みんかぶニュース 為替・FX

外為サマリー:146円銭台に乗せる、米長期金利上昇受けドル買い優勢

配信日時:2024/01/16 15:35 配信元:MINKABU
 16日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=146円16銭前後と前日午後5時時点に比べ70銭強のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=159円54銭前後と同20銭強のユーロ高・円安で推移している。  前日の米国はキング牧師誕生日の祝日だったが、この日の東京市場に移ってからはドル高・円安が進行。午前9時時点では、145円80銭前後で推移していたが、午前10時過ぎには11日以来となる146円台に乗せた。午後2時40分過ぎには一時146円27銭まで買われた。時間外取引で米10年債利回りが4.0%前後に上昇したことから、日米金利差拡大を意識したドル買い・円売りが膨らんだ。今晩はウォラー米連邦準備制度理事会(FRB)理事の講演が予定されており、その内容も関心を集めている。  ユーロは対ドルでは1ユーロ=1.0915ドル前後と同0.0040ドル弱のユーロ安・ドル高で推移している。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ