Reuters Japan Online Report Business News
中国の一部大手銀、中小行への融資厳格化 信用リスクを抑制
配信日時:2024/01/03 18:32
配信元:REUTERS
[3日 ロイター] - 中国で国有銀行など一部大手銀行が、中小銀行への融資審査を厳格化している。複数の関係者が明らかにした。不動産債務危機が深刻化する中、信用リスクを抑制する取り組みの一環という。
有力国有銀行2行と大手株式制銀行が、保有資産の質が低く貸し倒れのリスクが高い中小銀行を特定するため、数カ月前から審査を強化。国有2行は、銀行間融資の限度額を引き下げ、リスクが高いと判断した中小行への融資期間を短くした。大手株式制銀行は、中小行への融資基準を厳格化し、その一環で総資産が400億元を下回る銀行が発行した債券の購入を停止したという。
大手行は預金を原資に融資ができるが、中小行は近年、融資のために銀行間の借り入れを積極化している。中国外貨取引センター(CFETS)のデータでは、中小行は銀行間融資取引の約半分を占める。
大手国有銀行の別の関係者によると、同行が審査しリスクが高いと判定した小規模銀行の一部は、東北部や内モンゴル自治区、河南省といった多額の債務を抱える地域の銀行という。
中小行の資金調達手段である譲渡性預金(NCD)金利は、国債大増発の中、上昇基調。TF証券によると、地方商業銀行のNCD1年物金利は12月中旬に2.84%と8月以来の高水準となった。
中小行を取り巻く環境は厳しくなっている。上海コマーシャル・ペーパー(CP)取引所が11月30日に公表した文書によると、昨年の半年間にCPで少なくとも3回デフォルト(債務不履行)した中小行が10行あった。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況