Reuters Japan Online Report Business News
米国株ファンドの週間資金流入額、半年ぶり大きさ=LSEG
配信日時:2023/12/30 02:18
配信元:REUTERS
[29日 ロイター] - LSEGのデータによると、27日までの1週間に米国株ファンドは145億7000万ドルの純流入となり、流入額は6月14日までの週以来、約半年ぶりの大きさとなった。
11月のインフレ率がさらに鈍化したのを背景に、米連邦準備理事会(FRB)が来年早期に利下げを始めるとの観測が強まったのが後押しした。
22日に発表された11月の米個人消費支出(PCE)物価指数は3年半超ぶりに前月比で低下。前年同月比のインフレ率は2.6%まで縮小した。
米大型株ファンドに89億3000万ドル、小型株ファンドに36億3000万ドル、マルチキャップファンドに6億4200万ドルがそれぞれ流入。
一方、中型キャップファンドからは6億6500万ドルが流出した。
米国の部門別株式ファンドからは約11億9000万ドルが流出。消費者関連株は9億2400万ドル、ヘルスケア株は7億2100万ドルのそれぞれ純流出となった。
債券ファンドは800万ドル相当の純流入となり、資金流入は5週ぶり。
米一般課税債券ファンドは18億3000万ドル、短・中期投資適格級ファンドは2億1000万ドルのそれぞれ買い越しとなった。
これに対し、短・中期国債ファンドは約19億2000万ドルの売り越しとなった。
LSEGのデータによると、米国投資家はマネー・マーケット・ファンド(MMF)を約96億8000万ドル相当買い越し、3週ぶりの純流入となった。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況