Reuters Japan Online Report Business News
米政府が対EU鉄鋼関税停止を2年延長、中国過剰生産に対応
配信日時:2023/12/29 10:44
配信元:REUTERS
[ワシントン 28日 ロイター] - バイデン米大統領は28日、欧州連合(EU)内で生産された鉄鋼とアルミニウムの追加輸入関税を一時停止する措置を2025年12月31日まで2年間延長した。中国などによる過剰生産能力や低炭素生産への対応で足並みをそろえるのが狙い。
バイデン大統領は声明で、米国とEUは「実質的な進展」を遂げ、「交渉を続けている」と述べた。
米国とEUは、中国など「非市場経済」(NME)の国による過剰な金属生産能力に対処することや、環境負荷を従来よりも抑える鉄鋼生産を促進するため、合意できる措置を模索してきた。議論は23年までに決着する見通しだったが、行き詰まっていた。
米国の対EU鉄鋼、アルミニウム関税を巡ってはトランプ前大統領がそれぞれ25%、10%の追加関税を課した。その後、バイデン政権が22年1月から2年間の措置として「関税割当制度」(TRQ)に切り替えていた。
EUは既に、トランプ政権の課していたハーレーダビッドソンの二輪車からバーボンウイスキーまでの幅広い米国製品への報復関税措置を25年まで棚上げすることを決定している。
米国とEUでは24年に大型選挙が相次ぐ。関税に関する交渉決着は選挙後に先延ばしとなる。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況