みんかぶニュース 為替・FX

午前:債券サマリー 先物は続伸、米金利低下が下支え

配信日時:2023/12/28 11:35 配信元:MINKABU
 28日午前の債券市場で、先物中心限月3月限は続伸。朝方には需給悪化懸念から売られる場面もあったが、前日の米長期債相場が上昇(金利は低下)したことが下支えした。  日銀は27日夕に来年1~3月の国債買い入れ予定を公表し、中長期ゾーンの1回当たりのオファー額の下限レンジを引き下げたほか、超長期ゾーンのオファー回数を減らした。これを受けて債券先物は寄り付き直後に146円78銭に軟化したが、その後は米長期金利が約5カ月ぶりの水準まで低下していることを手掛かりに切り返した。ただ、日銀の政策修正観測がくすぶっていることから積極的には上値を追いにくく、一時146円95銭まで上伸したあとは上げ一服商状となった。  午前11時の先物3月限の終値は、前日比10銭高の146円93銭となった。一方、現物債市場で10年債の利回りは、前日比0.015%低下の0.595%で推移している。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ