Reuters Japan Online Report Business News
米ボーイング、戦略立案部門を大幅縮小へ=関係筋
配信日時:2023/12/12 13:33
配信元:REUTERS
Valerie Insinna Tim Hepher
[12日 ロイター] - 複数の関係筋によると、米航空機大手ボーイングは主要部門の戦略立案担当者を半減する計画。製造現場のオペレーションを重視する取り組みの一環とみられる。
同社は11日、アフターマーケット事業「ボーイング・グローバル・サービス(BGS)」を率いるステファニー・ポープ氏を最高執行責任者(COO)に昇格させる人事を発表。ポープ氏はデービッド・カルフーン最高経営責任者(CEO)の後任最有力候補になるとみられている。
ボーイングは11月、将来のCEO候補と目されていたマーク・アレン最高戦略責任者が退任すると発表。戦略立案担当者が各事業部門に直接配属されることを明らかにした。
ただ、関係筋によると、BGSと民間航空機事業で日々の業務を担う戦略立案担当者の数は少なくとも半減される見通し。全体でどの程度の従業員が影響を受けるかは不明。
防衛事業ではまず戦略・事業開発部門の統合を進めるが、同事業でも50%以上の削減が見込まれるという。
関係筋によると、同社には戦略立案担当者が約200人いる。
アナリストの間では、戦略立案部門を縮小すれば長期的な視野が欠けることになるとの懸念が一部で出ているが、オペレーション重視の姿勢を歓迎する声も出ている。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況