Reuters Japan Online Report Business News
OECD加盟国、昨年は税収のGDP比が低下 物品税など落ち込む
配信日時:2023/12/07 08:26
配信元:REUTERS
Matteo Allievi
[6日 ロイター] - 経済協力開発機構(OECD)が6日発表した2022年の加盟国の国内総生産(GDP)に対する税収の比率は平均34.0%で、前年比0.15ポイント低下した。
世界金融危機が起きた2008年以降、税収のGDP比が下がったのは2017年と19年の2回しかない。低下幅はそれぞれ0.6ポイントと0.1ポイントだった。
加盟36カ国中34カ国で、物品税収入のGDP比が低下。欧州の幾つかの国では、エネルギー価格高騰が内需減退につながったことが影響した。多くの場合、エネルギー税収入も落ち込んだ。
19カ国では、政府が食品やエネルギーの値上がりから消費者を守る対策を打ち出した結果、付加価値税(VAT)収入のGDP比も低下した。
一方加盟国の4分の3以上は、企業収益の増加に伴って法人税収入のGDP比が上向いた。とりわけ税収が伸びたのは、エネルギーと農業セクターだった。
国別で税収のGDP比が最高だったのはフランスの46.1%、次いでノルウェーが44.3%。最低はメキシコの16.9%となった。
比率低下幅が最も大きかったのはデンマークの5.5ポイント。逆に上昇幅が最大だったのは韓国の2.2%だった。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況