Reuters Japan Online Report Business News
米利下げの市場の織り込み「過度」、24年はボラ上昇へ=BII
配信日時:2023/12/06 03:24
配信元:REUTERS
David Randall
[ニューヨーク 5日 ロイター] - 世界最大の資産運用会社ブラックロック傘下のブラックロック・インベストメント・インスティテュート(BII)のストラテジストは5日のパネルディスカッションで、先物市場が米連邦準備理事会(FRB)の利下げを「過度に」織り込んでいるため、2024年の世界市場はより大きなボラティリティーに見舞われるだろうとの見方を示した。
グローバルチーフインベストメントストラテジスト、ウェイ・リー氏は「利下げに対する市場の織り込みはやや過度だ。金利のボラティリティーは今後も続く」と述べた。
CMEのフェドウオッチによれば、米政策金利が来年12月までに125ベーシスポイント(bp)以上低下する確率は現在50%以上となっている。
ブラックロック・ファンダメンタル・エクイティーズのグローバル・チーフ・インベストメント・オフィサー、トニー・デスピリト氏は、金利に関する前提が変わることで24年には様々なセクターが急速に人気を集めたり失ったりする可能性が高いと指摘。人工知能(AI)分野で重要な役割を果たすメモリストレージ企業に特に強気とした。
新興国市場ではインドとメキシコに強気とし、先進国市場よりも新興国市場の資産を広く選好しているとした。
シニア投資ストラテジストのクリスティ・アクリアン氏は、市場はFRBの利下げに過度の期待を寄せているかもしれないが、FRBはすでに金利のピークに達している可能性が高く、債券の魅力は全体的に高まっていると言及。「最大のリスクはキャッシュを持ち過ぎることだ」とした。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況