Reuters Japan Online Report Business News
株60%債券40%のリターン、11月は91年以来の高水準=BofA
配信日時:2023/12/04 15:05
配信元:REUTERS
[ロンドン 1日 ロイター] - バンク・オブ・アメリカ(BofA)グローバル・リサーチが1日発表したリポートによると、11月は株式60%・債券40%ポートフォリオのリターンが30年ぶり高水準となった。
伝統的ポートフォリオである同割合でのリターンは9.6%でソ連が崩壊した1991年12月以来の高水準。ただ「高リターンを記録した翌月は揺り戻しがくる」と慎重な見方を示し、92年第1・四半期のリターンはマイナス3.2%だったと指摘した。
11月の先進国の株価動向を示す「MSCI全世界指数」は前月比9%上昇し、20年11月以来の大幅伸びを示した。米指標10年債利回りは52ベーシスポイント(bp)低下し2011年以来の大幅低下となった。
EPFRのデータを利用した11月29日までの週間ファンド調査によると、キャッシュは75億6000万ドル、債券は37億ドル、株式は26億ドルの流入となった。高利回り債への4週間の流入は2020年6月以来の流入となった。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況