みんかぶニュース 為替・FX

外為サマリー:持ち高調整の動きから一時149円20銭に伸び悩む

配信日時:2023/11/24 15:35 配信元:MINKABU
 24日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=149円26銭前後と22日の午後5時時点に比べて30銭程度のドル高・円安となっている。  22日に発表された前週分の米新規失業保険申請件数で労働市場の底堅さが示されたほか、ミシガン大学が発表した11月の消費者態度指数(確報値)が速報値から上方修正されたことで、米連邦準備理事会(FRB)が高い政策金利を長く維持するとの見方からドル買い・円売りが先行した。ただ、前日23日は米国が感謝祭の祝日で株式市場や債券市場が休場だったほか、24日は短縮取引となるため一段とはドルを買い上がる展開とはならず、ドル円相場は午前9時00分過ぎに149円71銭をつけたあとは伸び悩み。22日の高値149円75銭に接近したことから持ち高調整を目的としたドル売り・円買いが入りやすい面もあり、午後2時10分ごろには149円20銭まで押される場面があった。  ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0912ドル前後と22日の午後5時時点に比べて0.0002ドル程度のユーロ安・ドル高。対円では1ユーロ=162円87銭前後と同30銭程度のユーロ高・円安で推移している。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ