グロース市況
東証グロ-ス指数は小幅に反落、方向感の定まらない展開
配信日時:2023/09/13 16:33
配信元:FISCO
*16:33JST 東証グロ-ス指数は小幅に反落、方向感の定まらない展開
東証グロース市場指数 947.88 -1.15/出来高 1億2081万株/売買代金 1121億円東証マザーズ指数 737.54 -1.02/出来高 6802万株/売買代金 913億円
本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって小幅に反落。
値下がり銘柄数は258、値上がり銘柄数は242、変わらずは40。
前日12日の米株式市場でダウ平均は4日ぶり反落。8月消費者物価指数(CPI)発表を翌日に控えた警戒感に寄り付き後、下落。ソフトランディング期待にダウは一時プラス圏を回復したがハイテクの売りに押され上昇を維持できなかった。ナスダック総合指数は終盤にかけて下げ幅を拡大し、-1.04%となった。
今日のグロース市場は方向感の定まらない展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は1.19%安となった。ナスダックなど軟調な米株式相場が重しとなり、朝方は売りが先行した。しかし、東証グロース市場指数、東証マザーズ指数は昨日は上昇したものの、先週来2%を超す下げとなっており、下値を売り急ぐ動きは見られなかった。一方、今晩発表される8月の米CPIへの警戒感は強く、上値は重く、方向感が定まらない一日となった。
個別では、24年1月期上期は0.58億円の営業赤字となったトラースOP<6696>が下げた。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、ベストワンドット<6577>、クリアル<2998>などが顔を出した。
一方、みずほ銀行と法人向けスキル・人材マッチングの合弁会社設立で基本合意したココナラ<4176>、24年7月期の営業利益が41.9%増予想と発表したさくらさくプラス<7097>が上げた。時価総額上位銘柄では、弁護士コム<6027>やTKP<3479>が上昇。
値上がり率上位には、FLN<9241>、GENDA<9166>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3237|イントランス | 91| 27| 42.19|
2| 4176|ココナラ | 371| 80| 27.49|
3| 9241|FLN | 2394| 400| 20.06|
4| 9166|GENDA | 2427| 249| 11.43|
5| 7097|さくらさく | 800| 80| 11.11|
6| 2937|サンクゼール | 3820| 375| 10.89|
7| 4586|メドレック | 294| 28| 10.53|
8| 5259|BBDI | 777| 57| 7.92|
9| 3987|エコモット | 842| 60| 7.67|
10| 9242|メディア総研 | 1747| 124| 7.64|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6577|ベストワン | 3890| -570| -12.78|
2| 6696|トラースOP | 369| -37| -9.11|
3| 3777|FHTHD | 44| -4| -8.33|
4| 2998|クリアル | 4005| -300| -6.97|
5| 3803|イメージ情 | 502| -35| -6.52|
6| 7776|セルシード | 428| -28| -6.14|
7| 4263|サスメド | 1526| -99| -6.09|
8| 4476|AI CROSS | 1366| -76| -5.27|
9| 7048|ベルトラ | 469| -26| -5.25|
10| 9271|和心 | 431| -22| -4.86|
<SK>
本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって小幅に反落。
値下がり銘柄数は258、値上がり銘柄数は242、変わらずは40。
前日12日の米株式市場でダウ平均は4日ぶり反落。8月消費者物価指数(CPI)発表を翌日に控えた警戒感に寄り付き後、下落。ソフトランディング期待にダウは一時プラス圏を回復したがハイテクの売りに押され上昇を維持できなかった。ナスダック総合指数は終盤にかけて下げ幅を拡大し、-1.04%となった。
今日のグロース市場は方向感の定まらない展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は1.19%安となった。ナスダックなど軟調な米株式相場が重しとなり、朝方は売りが先行した。しかし、東証グロース市場指数、東証マザーズ指数は昨日は上昇したものの、先週来2%を超す下げとなっており、下値を売り急ぐ動きは見られなかった。一方、今晩発表される8月の米CPIへの警戒感は強く、上値は重く、方向感が定まらない一日となった。
個別では、24年1月期上期は0.58億円の営業赤字となったトラースOP<6696>が下げた。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、ベストワンドット<6577>、クリアル<2998>などが顔を出した。
一方、みずほ銀行と法人向けスキル・人材マッチングの合弁会社設立で基本合意したココナラ<4176>、24年7月期の営業利益が41.9%増予想と発表したさくらさくプラス<7097>が上げた。時価総額上位銘柄では、弁護士コム<6027>やTKP<3479>が上昇。
値上がり率上位には、FLN<9241>、GENDA<9166>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3237|イントランス | 91| 27| 42.19|
2| 4176|ココナラ | 371| 80| 27.49|
3| 9241|FLN | 2394| 400| 20.06|
4| 9166|GENDA | 2427| 249| 11.43|
5| 7097|さくらさく | 800| 80| 11.11|
6| 2937|サンクゼール | 3820| 375| 10.89|
7| 4586|メドレック | 294| 28| 10.53|
8| 5259|BBDI | 777| 57| 7.92|
9| 3987|エコモット | 842| 60| 7.67|
10| 9242|メディア総研 | 1747| 124| 7.64|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6577|ベストワン | 3890| -570| -12.78|
2| 6696|トラースOP | 369| -37| -9.11|
3| 3777|FHTHD | 44| -4| -8.33|
4| 2998|クリアル | 4005| -300| -6.97|
5| 3803|イメージ情 | 502| -35| -6.52|
6| 7776|セルシード | 428| -28| -6.14|
7| 4263|サスメド | 1526| -99| -6.09|
8| 4476|AI CROSS | 1366| -76| -5.27|
9| 7048|ベルトラ | 469| -26| -5.25|
10| 9271|和心 | 431| -22| -4.86|
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況