みんかぶニュース 為替・FX
米外為市場サマリー:米株高を支援材料に一時146円70銭台に上昇
配信日時:2023/08/29 08:01
配信元:MINKABU
28日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=146円54銭前後と前週末に比べ10銭程度のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=158円53銭前後と同50銭程度のユーロ高・円安だった。
米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が25日、国際経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」でタカ派的な姿勢を改めて示したことで、金融緩和を続ける日銀との金融政策の方向性の違いを意識したドル買い・円売りが優勢だった。NYダウをはじめ米主要株価指数が上昇したこともドルの支援材料となり、ドル円相場は一時146円74銭と昨年11月上旬以来のドル高・円安水準をつけた。ただ、日本の通貨当局者による円買い介入への警戒感に加え、今週は重要な米経済指標の発表が相次ぐことから一段と上値を追う勢いには乏しかった。
ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0819ドル前後と前週末に比べて0.0020ドル強のユーロ高・ドル安だった。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
