みんかぶニュース 為替・FX
午前:債券サマリー 先物は反発、米債券高が支援材料
配信日時:2023/06/29 11:45
配信元:MINKABU
29日午前の債券市場で、先物中心限月9月限は反発。前日の米長期債相場が反発(金利は低下)したことが支援材料となり、寄り付き直後に148円77銭をつける場面があった。
欧州中央銀行(ECB)主催の国際金融会議「ECBフォーラム」の討論会で28日、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は「大半のFRB当局者が年内あと2回の利上げを見込んでいる」などと発言。これを受けた同日の米債券市場では、FRBの利上げ継続による景気への影響が意識された。また、日銀の植田和男総裁が同フォーラムで、政策を据え置いている理由について「基調的なインフレ率は依然として2%をやや下回っているとわれわれは考えている」と述べ、金融緩和の必要性を強調したことも買い安心感につながったようだ。なお、きょうは財務省による2年債入札が実施される。
午前11時の先物9月限の終値は、前日比12銭高の148円72銭となった。一方、現物債市場で10年債の利回りは、前日比0.010%低下の0.375%で推移している。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況