日経225・本日の想定レンジ
弱含み、5日線下降と新値足陰転を警戒
配信日時:2023/06/01 08:10
配信元:FISCO
*08:10JST 弱含み、5日線下降と新値足陰転を警戒
[本日の想定レンジ]
5月31日は米NYダウが134.51ドル安の32908.27、ナスダック総合指数が82.14pt安の12935.29、シカゴ日経225先物が大阪日中比70円安の30780円。本日の日経平均は弱含みが予想される。昨日は終値440.28円安と下げ幅がやや広がり、節目の31000円や5日移動平均線を下回った。パラボリックが売りサイン点灯を開始したこともあり、相場の局面は上値追いからもみ合いに移った可能性がある。一方、25日線は株価下方で上昇を続け、一目均衡表は三役好転後の買い手優勢の形状をキープして大勢強気を示唆している。このため、下値では一定の買い需要が期待できよう。ただ、本日終値が30801.13円を下回ると新値三本足の陰転(陰転値30808.35円)とともに5日線が下向きに転換し、明日2日以降の売り圧力増大を警告する形となる点には留意したい。
[予想レンジ]
上限31000円-下限30600円
<TY>
5月31日は米NYダウが134.51ドル安の32908.27、ナスダック総合指数が82.14pt安の12935.29、シカゴ日経225先物が大阪日中比70円安の30780円。本日の日経平均は弱含みが予想される。昨日は終値440.28円安と下げ幅がやや広がり、節目の31000円や5日移動平均線を下回った。パラボリックが売りサイン点灯を開始したこともあり、相場の局面は上値追いからもみ合いに移った可能性がある。一方、25日線は株価下方で上昇を続け、一目均衡表は三役好転後の買い手優勢の形状をキープして大勢強気を示唆している。このため、下値では一定の買い需要が期待できよう。ただ、本日終値が30801.13円を下回ると新値三本足の陰転(陰転値30808.35円)とともに5日線が下向きに転換し、明日2日以降の売り圧力増大を警告する形となる点には留意したい。
[予想レンジ]
上限31000円-下限30600円
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況