みんかぶニュース 為替・FX
午後:債券サマリー 先物は大幅続落、金融緩和策の副作用点検報道が影響
配信日時:2023/01/12 15:37
配信元:MINKABU
12日の債券市場で、先物中心限月3月限は大幅続落。一部報道をきっかけに日銀の更なる政策修正が意識され、寄り付きから売りが優勢だった。
売り圧力が強まったのは、「日銀は17~18日に開く金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策に伴う副作用を点検する」と伝わったこと。前週には関係者の話として「日銀は昨年12月の会合で決めた長短金利操作(イールドカーブ・コントロール)の運用見直しの影響と効果を見極めるため、現段階で更なる修正を急ぐ必要はないとみている」との報道があっただけに、改めて警戒感が高まるかたちとなった。朝方の売りが一巡したあとは下げ渋る場面もみられたが、今晩に発表される昨年12月の米消費者物価指数(CPI)を見極めたいとして戻りは限定的。この日は日銀が午前に定例の国債買いオペと指し値オペを、午後には共通担保資金供給オペを通知したが、相場を押し上げるまでには至らず、債券先物は引け間際に一時145円03銭まで押された。
先物3月限の終値は前日比43銭安の145円17銭となった。一方、現物債市場で10年債の利回りは、前日と同じ0.500%で推移している。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
