注目トピックス 日本株
ダイキアクシス Research Memo(12):2022年12月期配当は年24円を継続の計画
配信日時:2022/11/02 15:32
配信元:FISCO
■株主還元策
ダイキアクシス<4245>は株主還元策として連結配当性向30%を留意している。2021年12月期までの4期間は、1株当たり配当金24円を継続してきた。2020年12月期は、特別損失の計上などにより配当性向は60.6%へ上昇した。2021年12月期は51.0%であった。2022年12月期は、1株当たり年24円配(中間期12円、期末12円)を継続し、配当性向46.8%を計画している。
また同社は、2020年12月末基準日より「ダイキアクシス・プレミアム優待倶楽部」を新設し、株主優待を拡充した。同サイトにおいて、食品、電化製品、ギフト、旅行・体験など2,000点以上の商品や、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算が可能な共通株主優待コインと交換可能とする。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 瀬川 健)
<NS>
ダイキアクシス<4245>は株主還元策として連結配当性向30%を留意している。2021年12月期までの4期間は、1株当たり配当金24円を継続してきた。2020年12月期は、特別損失の計上などにより配当性向は60.6%へ上昇した。2021年12月期は51.0%であった。2022年12月期は、1株当たり年24円配(中間期12円、期末12円)を継続し、配当性向46.8%を計画している。
また同社は、2020年12月末基準日より「ダイキアクシス・プレミアム優待倶楽部」を新設し、株主優待を拡充した。同サイトにおいて、食品、電化製品、ギフト、旅行・体験など2,000点以上の商品や、他のプレミアム優待倶楽部導入企業の優待ポイントと合算が可能な共通株主優待コインと交換可能とする。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 瀬川 健)
<NS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況