Reuters Japan Online Report Business News
世界の金利派生商品、英EU離脱とLIBOR終焉で様変わり=BIS
配信日時:2022/10/28 15:00
配信元:REUTERS
[ロンドン 27日 ロイター] - 国際決済銀行(BIS)が27日発表した世界店頭(OTC)金利デリバティブ市場報告書によると、1日当たりの取引高は今年4月が5兆2000億ドルに減少した。前回調査した2019年4月では6兆4000億ドルだった。英国の欧州連合(EU)離脱と、ロンドン銀行間金利(LIBOR)の終焉で、この市場の姿が変わったとしている。
LIBORから中銀のまとめる指標金利への取引移行に伴い、ドルの先渡し金利取引(FRA)取引高は98%減少した。
地域別では英国が最多の2兆6000億ドルで、ネットグロスベースでなお世界の46%を占めたが、19年の51%からは低下した。報告書は、ドルのスワップ取引の一部が英国から米国やアジアの金融センターに移ったと指摘。ユーロのスワップ取引も英国からユーロ圏にシフトしたとした。
今年4月の1日当たりのユーロでの取引は1兆8000億ドルで、世界シェアは19年の25%から34%に拡大。ただ、英国でのユーロ金利スワップ取引は1兆ドルで、この3年で18%減った半面、ドイツやフランスを中心とするユーロ圏では取引は3倍以上になった。
ユーロ圏でのFRAを除くユーロ建て取引は今年4月は世界の4分の1超に増え、10年以降で最大になった。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況