Reuters Japan Online Report Business News
米インテルが通期売上高見通し引き下げ、第3四半期は大幅減益
配信日時:2022/10/28 07:39
配信元:REUTERS
[27日 ロイター] - 米半導体大手インテルは27日、売上高の2022年通期見通しを650億─680億ドルから630億─640億ドル前後に下方修正した。引き下げは今年2回目で、当初見通しは約760億ドルだった。リフィニティブのデータに基づくアナリスト予想平均は652億6000万ドル。
パソコン(PC)需要が低迷し、景気後退(リセッション)懸念がインテルにとって大きな市場であるデータセンター市場の先行きに影を落としている。カウンターポイント・リサーチのデータによると、第3・四半期のPC市場の出荷は15.5%減少し、今年全体の落ち込みも13%とインテルが想定している約10%より大きくなりそうだ。
ロイターの取材に応じたパット・ゲルシンガー最高経営責任者(CEO)はレイオフを実施する可能性について、人員対策はコスト節減計画に含まれるとの見方を示した。
インテルは来年中に30億ドル相当のコストを減らす取り組みに注力すると表明。ゲルシンガー氏は「人件費に関してわれわれができることは全体のコスト構造の中では小さな部分に過ぎず、工場ネットワークの効率性を高める方が大事だ」と語りつつも、「柔軟な労働力」の調整は第4・四半期に開始するとした。
第3・四半期の純利益は10億2000万ドル(1株当たり0.25ドル)で、前年同期の68億2000万ドル(1.67ドル)から大幅に減少した。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況