注目トピックス 日本株
新興市場銘柄ダイジェスト:レントラックスは大幅に3日続伸、プレイドがストップ高
配信日時:2022/09/26 15:52
配信元:FISCO
<4575> CANBAS 827 -42
朝高後伸び悩み、後場にマイナス転換。20日に発表したCBP501臨床第2相試験の良好な進捗が引き続き買い材料視されている。同試験のステージ1で3剤併用投与群の一つがステージ2を実施せず第3相試験へ進むことが濃厚になっている。CBP501は、キャンバス独自のコンセプトに基づき創出された抗がん剤候補化合物。免疫細胞が少なくがんを攻撃できない免疫コールドながんを免疫ホットにする「免疫着火剤」であるとされている。
<3976> シャノン 1086 +15
大幅に3日ぶり反発。ホームページ作成・更新システム「vibit CMS Neo」に、各種クラウドサービスや基幹システム等と連携したWebサイト構築が容易になる「見たままヘッドレスCMS機能」を追加したと発表している。シャノンのMAツールと連携することで、会員サイトの構築から会員属性によるクーポンの出し分けまでがローコード・ノーコードで構築可能になるという。
<4165> プレイド 619 +100
9営業日ぶりに反発しストップ高。CXプラットフォーム「KARTE」がGoogle Cloud Marketplaceでの提供を開始したと発表している。Google Cloud Marketplaceでクラウドソリューションを提供するのは、Google Cloudプレミアパートナーとしては国内初という。解析したカスタマーデータをGoogle Cloudに統合し、顧客へのコミュニケーションに活用できる。今後、連携ソリューションの強化やGoogle Cloudとの共同営業などの協業を加速するとしている。
<6550> ユニポス 131 -2
朝高後、大引け前にマイナス圏転落。欧州の戦略コンサルティングファームであるローランド・ベルガーの元日本法人会長で、経営コンサルタントの遠藤功氏が顧問に就任したと発表している。遠藤氏は30年間にわたり100社以上の企業の経営コンサルティングを手掛けたとされ、同氏のコンサルティングの知見を取り入れて大企業の風土改革を支援するサービス提供を強化する。10月24日には同氏が参加する特別エグゼクティブイベントを開催する。
<7803> ブシロード 1629 -88
大幅に5日続落。株主優待制度を拡充し、自社で運営するECサイトで利用できるポイントを受け取れる対象株主を拡大すると発表している。10月1日の株式分割に伴う措置で、分割後は100-299株の保有者に500ポイント、300-599株の保有者に1500ポイントを贈呈する。分割前は、300株未満保有者へのポイント贈呈はなかった。優待制度を拡充するものの、相場全体の地合いが悪化していることから売り優勢となっているようだ。
<6045> レントラックス 787 +47
大幅に3日続伸。8月の売上高が前年同月比81.0%増の2.88億円だったと発表している。7月(69.1%増)から伸び率が拡大した。8月の成果報酬型広告サービス事業でのパートナーサイト運営者数は前月から467名増え、4万7033名だった。予想業績への順調な進捗が素直に評価される形となっている。 <ST>
朝高後伸び悩み、後場にマイナス転換。20日に発表したCBP501臨床第2相試験の良好な進捗が引き続き買い材料視されている。同試験のステージ1で3剤併用投与群の一つがステージ2を実施せず第3相試験へ進むことが濃厚になっている。CBP501は、キャンバス独自のコンセプトに基づき創出された抗がん剤候補化合物。免疫細胞が少なくがんを攻撃できない免疫コールドながんを免疫ホットにする「免疫着火剤」であるとされている。
<3976> シャノン 1086 +15
大幅に3日ぶり反発。ホームページ作成・更新システム「vibit CMS Neo」に、各種クラウドサービスや基幹システム等と連携したWebサイト構築が容易になる「見たままヘッドレスCMS機能」を追加したと発表している。シャノンのMAツールと連携することで、会員サイトの構築から会員属性によるクーポンの出し分けまでがローコード・ノーコードで構築可能になるという。
<4165> プレイド 619 +100
9営業日ぶりに反発しストップ高。CXプラットフォーム「KARTE」がGoogle Cloud Marketplaceでの提供を開始したと発表している。Google Cloud Marketplaceでクラウドソリューションを提供するのは、Google Cloudプレミアパートナーとしては国内初という。解析したカスタマーデータをGoogle Cloudに統合し、顧客へのコミュニケーションに活用できる。今後、連携ソリューションの強化やGoogle Cloudとの共同営業などの協業を加速するとしている。
<6550> ユニポス 131 -2
朝高後、大引け前にマイナス圏転落。欧州の戦略コンサルティングファームであるローランド・ベルガーの元日本法人会長で、経営コンサルタントの遠藤功氏が顧問に就任したと発表している。遠藤氏は30年間にわたり100社以上の企業の経営コンサルティングを手掛けたとされ、同氏のコンサルティングの知見を取り入れて大企業の風土改革を支援するサービス提供を強化する。10月24日には同氏が参加する特別エグゼクティブイベントを開催する。
<7803> ブシロード 1629 -88
大幅に5日続落。株主優待制度を拡充し、自社で運営するECサイトで利用できるポイントを受け取れる対象株主を拡大すると発表している。10月1日の株式分割に伴う措置で、分割後は100-299株の保有者に500ポイント、300-599株の保有者に1500ポイントを贈呈する。分割前は、300株未満保有者へのポイント贈呈はなかった。優待制度を拡充するものの、相場全体の地合いが悪化していることから売り優勢となっているようだ。
<6045> レントラックス 787 +47
大幅に3日続伸。8月の売上高が前年同月比81.0%増の2.88億円だったと発表している。7月(69.1%増)から伸び率が拡大した。8月の成果報酬型広告サービス事業でのパートナーサイト運営者数は前月から467名増え、4万7033名だった。予想業績への順調な進捗が素直に評価される形となっている。 <ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況