Reuters Japan Online Report Business News
ボーイング、8月の引き渡し増加 787の納入再開
配信日時:2022/09/14 13:50
配信元:REUTERS
[ワシントン 13日 ロイター] - 米ボーイングの8月のジェット旅客機納入は35機に増加した。787ドリームライナーの納入を15カ月ぶりに再開した。
内訳は737MAXが27機、787が2機、貨物機が5機だった。
今年のMAX納入機数は240機。1─8月は計277機。
7月の納入は5カ月ぶり低水準の26機だった。世界的なサプライチェーンの混乱が背景。
8月の受注は30機。737MAXを13機受注した。737MAX4機がキャンセルされたため、純受注は26機となった。
同社は8月に2021年5月以来初めて787を納入した。米連邦航空局(FAA)は20年9月、787の一部機体で製造上の欠陥を調査していると発表。その後、安全性認証基準を満たす上で必要な検査・修正計画を7月に承認した。
納入待ちの787は約120機。FAAは納入に先立ち1機ずつ検査する方針を示している。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況