Reuters Japan Online Report Business News

NY外為市場=ドル/円急伸、FRB当局者が利上げ継続を示唆

配信日時:2022/08/03 07:22 配信元:REUTERS

[ニューヨーク 2日 ロイター] - ニューヨーク外為市場でドル/円が急伸。米利上げが当面継続する可能性を示唆する連邦準備理事会(FRB)当局者の発言を受けた動き。

サンフランシスコ地区連銀のデイリー総裁とシカゴ地区連銀のエバンス総裁、クリーブランド地区連銀のメスター総裁の3人は2日、経済活動にブレーキをかけ40年ぶりの物価高に歯止めをかける水準まで利上げを継続する方針を巡り、FRBが引き続き「断固として、完全に一致団結している」ことを示唆した。

OANDAのシニアマーケットアナリスト、エドワード・モヤ氏は、FRB当局者の発言を受け「資金がドルに戻ってきた」とし、「円との金利差が今後さらに広がる可能性があり、ドルの上昇が近く失速することはない」と述べた。

投資家は5日発表の米雇用統計に注目している。

終盤の取引で、主要通貨に対するドル指数は0.9%高の106.31。

ドルは対円で1.2%高の133.12円。米2年債利回りの上昇に追随した。序盤の取引では、ペロシ米下院議長の台湾訪問への警戒感から、ドルは対円で下落する場面もあった。

ペロシ氏は2日夜、台湾に到着。中国外務省は台湾海峡の平和と安定を著しく損なうと非難。中国国防省はペロシ氏の台湾訪問を踏まえ、中国軍は厳戒態勢を敷き、「的を絞った軍事演習」を開始すると発表した。

オフショア中国人民元は対ドルで0.09%下落し、1ドル=6.7780元。 豪ドル/米ドルは1.5%安。オーストラリア準備銀行(中央銀行)は2日、政策金利を4会合連続で引き上げた。ただインフレの加速とともに成長見通しは引き下げ、政策引き締めをややトーンダウンさせた。

ドル/円 NY終値 133.16/133.19

始値 130.98

高値 133.18

安値 130.65

ユーロ/ドル NY終値 1.0164/1.0168

始値 1.0225

高値 1.0242

安値 1.0164

ニュースカテゴリ