Reuters Japan Online Report Business News
米暗号資産のノマド、1.9億ドルの盗難被害
配信日時:2022/08/02 18:59
配信元:REUTERS
[ロンドン 2日 ロイター] - 米国の暗号資産(仮想通貨)会社ノマドが1億9000万ドルの盗難被害を受けた。ブロックチェーン専門家が2日、明らかにした。
ノマドはツイッターで「事件を認識」しており、調査中だとコメント。詳細は明らかにしていない。
暗号資産分析会社ペックシールドはロイターに対し、ノマドでイーサやステーブルコインのUSDCなど顧客の仮想通貨1億9000万ドル相当が盗まれたと指摘。他のブロックチェーン専門家は被害額を1億5000万ドル以上と推定している。
ノマドは異なるブロックチェーンを接続するソフトを開発している。先週、暗号資産取引所運営のコインベース・グローバルなどから2200万ドルを調達した。
今回の盗難事件では、異なるブロックチェーン間でのトークン移動を可能にするツールである「ブリッジ」が狙われた。ブリッジを狙った盗難事件は増えており、ブロックチェーン分析会社エリプティックによると、今年の被害額は10億ドルを超えている。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況