みんかぶニュース 市況・概況
    
    
      
  
  
◎午後1時現在の値上がり値下がり銘柄数
        配信日時:2022/07/21 13:03
        配信元:MINKABU
      
    
    このニュースを見た人は以下のニュースも見ています
    
      このニュースを見た人は
      以下のニュースも見ています
    
  
  
    
      
        みんかぶニュース 市況・概況
      
      
        [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇148銘柄・下落121銘柄(東証終値比)
      
      
         10月31日のPTSナイトタイムセッション(17:00~06:00)17時30分時点で売買が成立したのは300銘柄。東証終値比で上昇は148銘柄、下落は121銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は77銘柄。うち値上がりが47銘柄、値下がりは27銘柄と買いが優勢。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は195円高と買われている。
 PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の31日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
   コード 銘柄名     株価  終値比(  率 )
 1位 <7940> ウェーブHD    863  +150( +21.0%)
 2位 <6276> シリウスV     473   +80( +20.4%)
 3位 <4082> 稀元素      1513.1 +205.1( +15.7%)
 4位 <1381> アクシーズ     3690  +470( +14.6%)
 5位 <4506> 住友ファーマ    1880 +195.5( +11.6%)
 6位 <5821> 平河ヒューテ    2570  +245( +10.5%)
 7位 <6185> SMN       519   +46( +9.7%)
 8位 <6770> アルプスアル    2120 +174.0( +8.9%)
 9位 <6920> レーザーテク   30620  +2210( +7.8%)
10位 <2334> イオレ       3325  +230( +7.4%)
▼PTS値下がり率ランキング
   コード 銘柄名     株価  終値比(  率 )
 1位 <9325> ファイズHD   1030.1 -189.9( -15.6%)
 2位 <7352> TWOST     626  -108( -14.7%)
 3位 <6526> ソシオネクス    3055 -436.0( -12.5%)
 4位 <7735> スクリン     13100  -1585( -10.8%)
 5位 <4685> 菱友システム    3700  -410( -10.0%)
 6位 <6932> 遠藤照明      2055  -205( -9.1%)
 7位 <5408> 中山鋼       565   -52( -8.4%)
 8位 <3482> ロードスター    2960  -270( -8.4%)
 9位 <3489> フェイスNW    765   -63( -7.6%)
10位 <2497> UNITED   474.8  -33.2( -6.5%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
   コード 銘柄名     株価  終値比(  率 )
 1位 <4506> 住友ファーマ    1880 +195.5( +11.6%)
 2位 <6770> アルプスアル    2120 +174.0( +8.9%)
 3位 <6920> レーザーテク   30620  +2210( +7.8%)
 4位 <5214> 日電硝       5460  +260( +5.0%)
 5位 <5333> ガイシ       2680  +74.0( +2.8%)
 6位 <6954> ファナック     5010  +101( +2.1%)
 7位 <6472> NTN       352  +6.6( +1.9%)
 8位 <5802> 住友電       5750  +100( +1.8%)
 9位 <4005> 住友化      461.5  +7.9( +1.7%)
10位 <9503> 関西電       2435  +27.5( +1.1%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
   コード 銘柄名     株価  終値比(  率 )
 1位 <6526> ソシオネクス    3055 -436.0( -12.5%)
 2位 <7735> スクリン     13100  -1585( -10.8%)
 3位 <7731> ニコン       1714  -88.0( -4.9%)
 4位 <8035> 東エレク     32950  -1230( -3.6%)
 5位 <6594> ニデック     1866.5  -16.5( -0.9%)
 6位 <6723> ルネサス      1897  -14.0( -0.7%)
 7位 <9501> 東電HD      767  -5.1( -0.7%)
 8位 <5713> 住友鉱       5049   -28( -0.6%)
 9位 <6098> リクルート     7671   -37( -0.5%)
10位 <9433> KDDI      2450  -11.5( -0.5%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
      
      
        2025/10/31 17:33
      
    
    
      
        みんかぶニュース 市況・概況
      
      
        【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、ハイテク株が買われ5万2000円を突破 (10月31日)
      
      
        
日経平均株価
始値  51629.80
高値  52411.34
安値  51613.03
大引け 52411.34(前日比 +1085.73 、 +2.12% )
売買高  28億8524万株 (東証プライム概算)
売買代金 8兆5645億円 (東証プライム概算)
-----------------------------------------------------------------
■本日のポイント
 1.日経平均は1085円高と3日続伸、連日の最高値更新に
 2.米国で発表されたアップルやアマゾンの好決算も追い風
 3.日経平均は5万2400円台に上昇、AI・半導体関連が強い
 4.アドテストやSBG、東エレク、イビデンなどが買われる
 5.今期業績予想の上方修正を発表した日立が人気化し最高値
■東京市場概況
 前日の米国市場では、NYダウは前日比109ドル安と続落した。四半期決算を発表したマイクロソフトなとハイテク株を中心に売りが優勢となった。
 東京市場では、日経平均株価は大幅に3日続伸。AI・半導体関連株への人気は続き日経平均は5万2000円を突破し、連日の最高値に沸いた。
 前日の米株式市場は、NYダウが軟調だったが、取引終了後に発表されたアップルやアマゾンの決算内容は良好だった。これを受け、米ナスダック100指数の先物が上昇したほか、為替の円安が進行したことも好感され、日経平均は値を上げてスタート。AI・半導体関連などハイテク株を中心に買いが集まり、上昇幅は1000円を超え5万2000円を突破した。週末・月末に加え3連休を控え、上値では利益確定や持ち高調整の売りも出やすく、日経平均は前引けにかけ一時、伸び悩んだ。しかし、後場に入ってから再び買い人気が強まった。結局、日経平均株価は5万2400円台まで値を上げ、3日連続で最高値を更新した。
 個別銘柄では、アドバンテスト<6857>やソフトバンクグループ<9984>、東京エレクトロン<8035>が高く、フジクラ<5803>やファーストリテイリング<9983>、三菱重工業<7011>が買われた。今期業績予想の上方修正を発表した日立製作所<6501>は買い人気となり最高値を更新した。イビデン<4062>やSCSK<9719>、村田製作所<6981>が急伸し、JT<2914>やコナミグループ<9766>が大幅高となった。
 半面、レーザーテック<6920>やキオクシアホールディングス<285A>、キーエンス<6861>が安く、トヨタ自動車<7203>やNEC<6701>は軟調。武田薬品工業<4502>や住友商事<8053>が値を下げた。オリエンタルランド<4661>やDMG森精機<6141>、デンソー<6902>は急落した。
 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はアドテスト <6857>、ファストリ <9983>、SBG <9984>、コナミG <9766>、東エレク <8035>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約807円。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄は京セラ <6971>、デンソー <6902>、第一三共 <4568>、OLC <4661>、キーエンス <6861>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約81円。
 東証33業種のうち上昇は23業種。上昇率の上位5業種は(1)電気・ガス、(2)食料品、(3)非鉄金属、(4)電気機器、(5)情報・通信業。一方、下落率の上位5業種は(1)輸送用機器、(2)金属製品、(3)医薬品、(4)パルプ・紙、(5)サービス業。
■個別材料株
△守谷商会 <1798> [東証S]
 26年3月期業績予想及び配当予想を上方修正。
△タカミヤ <2445> [東証P]
 今期は一転最終増益の見通し。
△ブレインP <3655> [東証P]
 富士通 <6702> によるTOB価格にサヤ寄せ。
△リケンテクノ <4220> [東証P]
 今期最終を12%上方修正、配当も6円増額。
△ペガサス <6262> [東証S]
 上期経常は17%増益で着地。
△アンリツ <6754> [東証P]
 7-9月期大幅増益・受注高回復を評価。
△ぷらっと <6836> [東証S]
 9月中間期は営業黒字で着地の見通し。
△村田製 <6981> [東証P]
 今期は一転営業増益の見通し。
△M&A総研 <9552> [東証P]
 26年9月期増収増益へ。
△コナミG <9766> [東証P]
 第2四半期営業益29%増で通期計画進捗率61%
▼ククレブ <276A> [東証G]
 新株発行で希薄化懸念。
▼DMG森精機 <6141> [東証P]
 今期営業利益59%減へ。
 東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)ブレインP <3655>、(2)アンリツ <6754>、(3)タカミヤ <2445>、(4)コナミG <9766>、(5)ソシオネクス <6526>、(6)M&A総研 <9552>、(7)蝶理 <8014>、(8)テクセンド <429A>、(9)稀元素 <4082>、(10)村田製 <6981>。
 値下がり率上位10傑は(1)DMG森精機 <6141>、(2)航空電子 <6807>、(3)明電舎 <6508>、(4)OLC <4661>、(5)JCRファ <4552>、(6)明和産 <8103>、(7)中外炉 <1964>、(8)リンクユーG <4446>、(9)M&Aキャピ <6080>、(10)合同鉄 <5410>。
【大引け】
 日経平均は前日比1085.73円(2.12%)高の5万2411.34円。TOPIXは前日比31.04(0.94%)高の3331.83。出来高は概算で28億8524万株。東証プライムの値上がり銘柄数は971、値下がり銘柄数は580となった。東証グロース250指数は714.64ポイント(7.18ポイント高)。
[2025年10月31日]
株探ニュース
      
      
        2025/10/31 16:46
      
    
    
      
        みんかぶニュース 市況・概況
      
      
        31日中国・上海総合指数=終値3954.7900(-32.1108)
      
      
         31日の中国・上海総合指数の終値は前営業日比32.1108ポイント安の3954.7900と続落。
出所:MINKABU PRESS
      
      
        2025/10/31 16:43
      
    
    
      
        みんかぶニュース 市況・概況
      
      
        FUNDINNO、12月5日に東証グロース新規上場
      
      
         FUNDINNO<462A.T>が12月5日に東証グロース市場に新規上場する。上場に際して8万7700株の公募と233万株の売り出し、上限36万2600株のオーバーアロットメントによる売り出しを実施する。主幹事は野村証券。公開価格決定日は11月26日。
 同社は未上場企業エクイティプラットフォーム事業の運営などを手掛ける。
出所:MINKABU PRESS
      
      
        2025/10/31 16:38
      
    
    
      
        みんかぶニュース 市況・概況
      
      
        [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1184銘柄・下落1692銘柄(東証終値比)
      
      
         10月31日のPTSデイタイムセッション(08:20~16:30)が終了。東証の取引が終了した15時30分以降に売買が成立したのは2946銘柄。東証終値比で上昇は1184銘柄、下落は1692銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は225銘柄。うち値上がりが91銘柄、値下がりは127銘柄と売りが優勢。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は130円安と売られている。
 PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の31日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
   コード 銘柄名     株価  終値比(  率 )
 1位 <1950> 日本電設      3350  +469( +16.3%)
 2位 <4082> 稀元素       1466  +158( +12.1%)
 3位 <6185> SMN      529.8  +56.8( +12.0%)
 4位 <5821> 平河ヒューテ    2600  +275( +11.8%)
 5位 <4506> 住友ファーマ    1875 +190.5( +11.3%)
 6位 <1847> イチケン      4150  +290( +7.5%)
 7位 <6157> 日進工具      815   +49( +6.4%)
 8位 <7625> Gダイニング    400   +22( +5.8%)
 9位 <6810> マクセル      2360  +121( +5.4%)
10位 <6770> アルプスアル    2051 +105.0( +5.4%)
▼PTS値下がり率ランキング
   コード 銘柄名     株価  終値比(  率 )
 1位 <1662> 石油資源     1088.1 -197.9( -15.4%)
 2位 <6309> 巴工業       1350  -236( -14.9%)
 3位 <6190> フェニクスB    460   -72( -13.5%)
 4位 <9325> ファイズHD    1057  -163( -13.4%)
 5位 <6526> ソシオネクス    3060 -431.0( -12.3%)
 6位 <7735> スクリン     13060  -1625( -11.1%)
 7位 <7731> ニコン       1616 -186.0( -10.3%)
 8位 <5612> 鋳鉄管       1630  -164( -9.1%)
 9位 <6932> 遠藤照明      2055  -205( -9.1%)
10位 <3482> ロードスター    2950  -280( -8.7%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
   コード 銘柄名     株価  終値比(  率 )
 1位 <4506> 住友ファーマ    1875 +190.5( +11.3%)
 2位 <6770> アルプスアル    2051 +105.0( +5.4%)
 3位 <6920> レーザーテク   29850  +1440( +5.1%)
 4位 <5214> 日電硝       5445  +245( +4.7%)
 5位 <6472> NTN       356  +10.6( +3.1%)
 6位 <4005> 住友化       467  +13.4( +3.0%)
 7位 <5333> ガイシ       2665  +59.0( +2.3%)
 8位 <6954> ファナック     5016  +107( +2.2%)
 9位 <4503> アステラス     1642  +28.5( +1.8%)
10位 <5406> 神戸鋼       1840  +23.5( +1.3%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
   コード 銘柄名     株価  終値比(  率 )
 1位 <6526> ソシオネクス    3060 -431.0( -12.3%)
 2位 <7735> スクリン     13060  -1625( -11.1%)
 3位 <7731> ニコン       1616 -186.0( -10.3%)
 4位 <8015> 豊田通商     4481.4 -235.6( -5.0%)
 5位 <1963> 日揮HD      1515  -47.5( -3.0%)
 6位 <5332> TOTO      3820  -103( -2.6%)
 7位 <6723> ルネサス     1880.5  -30.5( -1.6%)
 8位 <8035> 東エレク     33701  -479( -1.4%)
 9位 <9766> コナミG    25489.5 -250.5( -1.0%)
10位 <7453> 良品計画      3140  -29.0( -0.9%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
      
      
        2025/10/31 16:33
      
    
    
      
        みんかぶニュース 市況・概況
      
      
        31日韓国・KOSPI=終値4107.05(+20.61)
      
      
         31日の韓国・KOSPIの終値は前営業日比20.61ポイント高の4107.05と続伸。
出所:MINKABU PRESS
      
      
        2025/10/31 16:14
      
    
    
      
        みんかぶニュース 市況・概況
      
      
        東京株式(大引け)=1085円高と3日続伸、AI人気で5万2000円突破
      
      
         31日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3日続伸。AI・半導体関連株への人気は続き日経平均株価は5万2000円を突破し、連日の最高値に沸いた。
 大引けの日経平均株価は前日比1085円73銭高の5万2411円34銭。プライム市場の売買高概算は28億8524万株。売買代金概算は8兆5645億円となった。値上がり銘柄数は971と全体の約60%、値下がり銘柄数は580、変わらずは65銘柄だった。
 前日の米株式市場は、NYダウが109ドル安と軟調だったが、取引終了後に発表されたアップルやアマゾン<AMZN>の決算内容は良好だった。これを受け、米ナスダック100指数の先物が上昇したほか、為替の円安が進行したことも好感され、日経平均株価は値を上げてスタート。AI・半導体関連などハイテク株を中心に買いが集まり、上昇幅は1000円を超え5万2000円を突破した。週末・月末に加え3連休を控え、上値では利益確定や持ち高調整の売りも出やすく、日経平均株価は前引けにかけ一時、伸び悩んだ。しかし、後場に入ってから再び買い人気が強まった。結局、日経平均株価は5万2400円台まで値を上げ、3日連続で最高値を更新した。
 個別銘柄では、アドバンテスト<6857.T>やソフトバンクグループ<9984.T>、東京エレクトロン<8035.T>が高く、フジクラ<5803.T>やファーストリテイリング<9983.T>、三菱重工業<7011.T>が買われた。今期業績予想の上方修正を発表した日立製作所<6501.T>は買い人気となり最高値を更新した。イビデン<4062.T>やSCSK<9719.T>、村田製作所<6981.T>が急伸し、JT<2914.T>やコナミグループ<9766.T>が大幅高となった。
 半面、レーザーテック<6920.T>やキオクシアホールディングス<285A.T>、キーエンス<6861.T>が安く、トヨタ自動車<7203.T>やNEC<6701.T>は軟調。武田薬品工業<4502.T>や住友商事<8053.T>が値を下げた。オリエンタルランド<4661.T>やDMG森精機<6141.T>、デンソー<6902.T>は急落した。
出所:MINKABU PRESS
      
      
        2025/10/31 16:13
      
    
    
      
        みんかぶニュース 市況・概況
      
      
        来週の決算発表予定 三菱重、トヨタ、任天堂など (11月4日~7日)
      
      
        
※決算発表の集中期間(10月24日~11月14日)は、『決算特報』を毎日3本配信します。
 1.★本日の【サプライズ決算】 速報  <16時40分>に配信
 2.★本日の【サプライズ決算】 続報  <18時00分>に配信
 3.★本日の【イチオシ決算】      <20時00分>に配信
――――――――――――――――――――――――――――
 【株探プレミアム】会員向けには、より早い“超速報”を毎日2本配信します。
 1.★本日の【サプライズ決算】 超速報    <15時40分>に配信
 2.★本日の【サプライズ決算】 超速報・続報 <16時10分>に配信
ご注目ください。なお、配信時間は多少前後します。
■11月4日~7日の決算発表銘柄(予定)  ★は注目決算
●11月 4日――――――――――――  64銘柄 発表予定
<2222> 寿スピリッツ [東P]
<2282> 日ハム [東P]
<2296> 伊藤米久HD [東P]
<4005> 住友化 [東P]
<4203> 住友ベ [東P]
<4689> ラインヤフー [東P]  ★
<6200> インソース [東P]
<6471> 日精工 [東P]
<6806> ヒロセ電 [東P]
<6841> 横河電 [東P]
<7205> 日野自 [東P]
<7729> 東京精 [東P]
<7951> ヤマハ [東P]
<7974> 任天堂 [東P]     ★
<8002> 丸紅 [東P]      ★
<8058> 三菱商 [東P]     ★
<8601> 大和 [東P]
<9021> JR西日本 [東P]
<9104> 商船三井 [東P]    ★
<9432> NTT [東P]     ★
  など
●11月 5日―――――――――――― 100銘柄 発表予定
<1802> 大林組 [東P]
<2371> カカクコム [東P]
<3407> 旭化成 [東P]
<4523> エーザイ [東P]
<4902> コニカミノル [東P]
<5201> AGC [東P]
<5401> 日本製鉄 [東P]    ★
<6724> エプソン [東P]
<6845> アズビル [東P]
<6869> シスメックス [東P]
<7203> トヨタ [東P]     ★
<7211> 三菱自 [東P]
<7272> ヤマハ発 [東P]
<8001> 伊藤忠 [東P]     ★
<8031> 三井物 [東P]     ★
<8136> サンリオ [東P]
<9107> 川崎汽 [東P]     ★
<9142> JR九州 [東P]
<9434> SB [東P]      ★
<9831> ヤマダHD [東P]
  など
●11月 6日―――――――――――― 166銘柄 発表予定
<2802> 味の素 [東P]
<3110> 日東紡 [東P]
<4403> 日油 [東P]
<4452> 花王 [東P]
<4536> 参天薬 [東P]
<4901> 富士フイルム [東P]
<5411> JFE [東P]
<6098> リクルート [東P]   ★
<6417> SANKYO [東P]
<6479> ミネベア [東P]
<6590> 芝浦 [東P]
<6963> ローム [東P]
<6976> 太陽誘電 [東P]
<7013> IHI [東P]     ★
<7201> 日産自 [東P]     ★
<7269> スズキ [東P]     ★
<7731> ニコン [東P]
<9101> 郵船 [東P]      ★
<9468> カドカワ [東P]
<9684> スクエニHD [東P]
  など
●11月 7日―――――――――――― 352銘柄 発表予定
<1803> 清水建 [東P]
<2801> キッコマン [東P]
<3289> 東急不HD [東P]
<3563> F&LC [東P]
<3861> 王子HD [東P]
<4385> メルカリ [東P]    ★
<5803> フジクラ [東P]    ★
<5831> しずおかFG [東P]
<6315> TOWA [東P]    ★
<6326> クボタ [東P]
<6645> オムロン [東P]
<6965> ホトニクス [東P]
<7011> 三菱重 [東P]     ★
<7261> マツダ [東P]     ★
<7267> ホンダ [東P]     ★
<7733> オリンパス [東P]
<7752> リコー [東P]
<8113> ユニチャーム [東P]
<8331> 千葉銀 [東P]
<8801> 三井不 [東P]     ★
  など
※決算発表予定は変更になることがあります。
★「株探」では、決算発表を【リアルタイム】で配信します。
株探ニュース
      
      
        2025/10/31 16:10
      
    
    
      
        みんかぶニュース 市況・概況
      
      
        来週の主なマーケットイベント
      
      
        ◎経済統計・イベントなど
◇11月3日
09:30 豪・住宅建設許可件数 
10:45 中・レーティングドッグ製造業購買担当者景気指数
17:50 仏・製造業購買担当者景気指数(改定値)
17:55 独・製造業購買担当者景気指数(改定値)
18:00 ユーロ・製造業購買担当者景気指数(改定値)
18:30 英・製造業購買担当者景気指数(改定値)
23:45 米・製造業購買担当者景気指数(改定値)
※文化の日の祝日で日本市場は休場
◇11月4日
00:00 米・ISM(サプライマネジメント協会)製造業景況指数
00:00 米・建設支出
12:30 豪・豪中央銀行が政策金利を発表
22:30 米・貿易収支
※日・閣議
◇11月5日
00:00 米・JOLTS(雇用動態調査)求人件数
00:00 米・製造業新規受注
08:50 日・マネタリーベース
08:50 日・日銀金融政策決定会合の議事要旨公表
10:30 日・10年物利付国債の入札
10:45 中・レーティングドッグサービス部門購買担当者景気指数
16:00 独・製造業新規受注
16:45 仏・鉱工業生産
17:50 仏・サービス部門購買担当者景気指数(改定値)
17:55 独・サービス部門購買担当者景気指数(改定値)
18:00 ユーロ・サービス部門購買担当者景気指数(改定値)
18:30 英・サービス部門購買担当者景気指数(改定値)
19:00 ユーロ・卸売物価指数
21:00 米・MBA(抵当銀行協会)住宅ローン申請指数
22:15 米・ADP雇用統計
23:45 米・サービス部門購買担当者景気指数(改定値)
23:45 米・総合購買担当者景気指数(改定値)
※インド市場が休場
◇11月6日
00:00 米・ISM(サプライマネジメント協会)サービス業景況指数
08:30 日・毎月勤労統計調査
09:30 豪・貿易収支
10:20 日・6カ月物国庫短期証券の入札
16:00 独・鉱工業生産
18:30 英・建設業購買担当者景気指数
19:00 ユーロ・小売売上高
21:00 英・BOE(英中央銀行)金利発表
21:00 英・MPC(中銀金融政策委員会)議事要旨
21:30 米・チャレンジャー人員削減数
22:30 米・非農業部門労働生産性(速報値)
22:30 米・単位労働コスト(速報値)
22:30 米・新規失業保険申請件数
22:30 米・失業保険継続受給者数
◇11月7日
00:00 米・卸売売上高
08:30 日・全世帯家計調査
08:50 日・対外対内証券売買契約等の状況
10:20 日・3カ月物国庫短期証券の入札
16:00 独・貿易収支
16:45 仏・貿易収支
16:45 仏・経常収支
22:30 米・雇用統計
22:30 米・非農業部門雇用者数変化
22:30 米・平均時給
※日・閣議
※中・貿易収支
◇11月8日
00:00 米・ミシガン大学消費者態度指数(速報値)
05:00 米・消費者信用残高
◎決算発表・新規上場など
○11月4日
決算発表:日本電技<1723>,寿スピリッツ<2222>,日ハム<2282>,伊藤米久HD<2296>,ソフトクリエ<3371>,住友化<4005>,住友ベ<4203>,インテージH<4326>,持田薬<4534>,キッセイ薬<4547>,ラインヤフー<4689>,東計電算<4746>,インソース<6200>,日精工<6471>,大崎電<6644>,ヒロセ電<6806>,横河電<6841>,日野自<7205>,東京精<7729>,ヤマハ<7951>,任天堂<7974>,丸紅<8002>,三菱商<8058>,上新電<8173>,アクシアル<8255>,PALTAC<8283>,大和<8601>,JR西日本<9021>,商船三井<9104>,NTT<9432>ほか
※東証グロース上場:NE<441A>
※海外企業決算発表:アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD),アムジェンほか
○11月5日
決算発表:大林組<1802>,カルビー<2229>,ALSOK<2331>,カカクコム<2371>,帝人<3401>,旭化成<3407>,アイカ工<4206>,エーザイ<4523>,コニカミノルタ<4902>,AGC<5201>,MARUWA<5344>,日本製鉄<5401>,エプソン<6724>,アズビル<6845>,シスメックス<6869>,全国保証<7164>,トヨタ<7203>,三菱自<7211>,ヤマハ発<7272>,メディパル<7459>,伊藤忠<8001>,三井物<8031>,ビプロジー<8056>,サンリオ<8136>,東武<9001>,川崎汽<9107>,JR九州<9142>,スカパーJ<9412>,SB<9434>,ヤマダHD<9831>ほか
※東証グロース上場:クラシコ<442A>
○11月6日
決算発表:ニッスイ<1332>,グリコ<2206>,アルフレッサ<2784>,味の素<2802>,日東紡<3110>,ダイセル<4202>,日油<4403>,花王<4452>,参天薬<4536>,太陽HD<4626>,富士フイルム<4901>,JFE<5411>,リンナイ<5947>,リクルート<6098>,SANKYO<6417>,ミネベアミツミ<6479>,GSユアサ<6674>,ローム<6963>,太陽誘電<6976>,IHI<7013>,日産自<7201>,スズキ<7269>,ニコン<7731>,長瀬産<8012>,ゴルドウイン<8111>,みずほリース<8425>,郵船<9101>,日テレHD<9404>,カドカワ<9468>,スクエニHD<9684>ほか
○11月7日
決算発表:コムシスHD<1721>,清水建<1803>,エクシオG<1951>,マクドナルド<2702>,キッコマン<2801>,東急不HD<3289>,F&LC<3563>,IIJ<3774>,王子HD<3861>,フジクラ<5803>,いよぎんHD<5830>,しずおかFG<5831>,洋缶HD<5901>,クボタ<6326>,栗田工<6370>,セガサミー<6460>,ホシザキ<6465>,オムロン<6645>,ホトニクス<6965>,三菱重<7011>,マツダ<7261>,ホンダ<7267>,島津<7701>,オリンパス<7733>,リコー<7752>,ユニチャーム<8113>,千葉銀<8331>,八十二<8359>,東京センチュ<8439>,三井不<8801>,SGHD<9143>ほか
出所:MINKABU PRESS
      
      
        2025/10/31 16:00
      
    
  ニュースカテゴリ
        
          注目トピックス 市況・概況
        
        
          NY市場・クローズ
        
        
          海外市場動向
        
        
          注目トピックス 日本株
        
        
          注目トピックス 経済総合
        
        
          強弱材料
        
        
          コラム【EMW】
        
        
          オープニングコメント
        
        
          日経225・本日の想定レンジ
        
        
          寄り付き概況
        
        
          新興市場スナップショット
        
        
          注目トピックス 外国株
        
        
          個別銘柄テクニカルショット
        
        
          ランチタイムコメント
        
        
          後場の投資戦略
        
        
          後場の寄り付き概況
        
        
          相場概況
        
        
          本日の注目個別銘柄
        
        
          JASDAQ市況
        
        
          マザーズ市況
        
        
          Miniトピック
        
        
          来週の買い需要
        
        
          日経QUICKニュース
        
        
          みんかぶニュース 投資家動向
        
        
          みんかぶニュース 為替・FX
        
        
          みんかぶニュース 市況・概況
        
        
          みんかぶニュース 個別・材料
        
        
          みんかぶニュース コラム
        
        
          みんかぶニュース その他
        
        
          ビットコインニュース
        
        
          アルトコインニュース
        
        
          GRICI
        
        
          暗号資産速報
        
        
          Reuters Japan Online Report Business News
        
        
          金融ウォッチ その他
        
        
          FISCO その他
        
        
          グロース市況
        
    
     
        
 
         
         
        