Reuters Japan Online Report Business News
原油先物は軟調、前日の大幅高受け一服商状
配信日時:2022/07/19 10:21
配信元:REUTERS
[19日 ロイター] - 19日の原油先物は軟調。ドル安などを背景として前営業日に5ドル以上値を上げたことを受けて一服商状となっている。
0036GMT(日本時間午前9時36分)時点で、北海ブレント先物9月限は0.69ドル安の1バレル=105.58ドル。18日は5.1%上昇し、4月12日以来の大幅高となった。
米WTI先物8月限は0.65ドル安の101.95ドル。前営業日は5.1%上昇し、5月11日以来の大幅高だった。
WTIの8月限は20日が最終取引日で、より活発に取引されている9月限は0.63ドル安の98.79ドル。
両指標は先週、週間ベースで5%以上値を下げた。
原油価格は、欧米のロシア制裁に伴う供給懸念と、中央銀行の金融引き締めが景気後退を引き起こし将来の燃料需要を減少させるのではないかという懸念の間で揺れ動いている。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況