日経225・本日の想定レンジ
堅調、短期GCと三役好転示現で買い手優位
配信日時:2022/05/24 08:27
配信元:FISCO
[本日の想定レンジ]
週明け23日の米NYダウは618.34ドル高の31880.24、ナスダック総合指数は180.66pt高の11535.28、シカゴ日経225先物は大阪日中比35円高の27085円。本日の日経平均は堅調な展開が予想される。昨日は節目の27000円を終値で超過。75日移動平均線とその直下の25日線が上向きに転換するとともに、5日線と25日線が短期ゴールデンクロス(GC)を示現。一目均衡表で三役好転が完成したこともあり、チャート形状は買い手優勢が鮮明になった。25日線との上方乖離率は1.02%と過熱ラインの5%まで余裕があり、本日は戻りを試す展開が予想され、26週線(昨日27352.30円)前後が短期的な上値目標として意識されよう。反面、昨日はローソク足が小陽線の胴体部分に上下ともに短いヒゲを出す「星」を描いており、本日終値が下落すれば一旦25日線割れを試す軟化方向の相場展開につながるリスクが出てこよう。
[予想レンジ]
上限27400円−下限26950円
<TY>
週明け23日の米NYダウは618.34ドル高の31880.24、ナスダック総合指数は180.66pt高の11535.28、シカゴ日経225先物は大阪日中比35円高の27085円。本日の日経平均は堅調な展開が予想される。昨日は節目の27000円を終値で超過。75日移動平均線とその直下の25日線が上向きに転換するとともに、5日線と25日線が短期ゴールデンクロス(GC)を示現。一目均衡表で三役好転が完成したこともあり、チャート形状は買い手優勢が鮮明になった。25日線との上方乖離率は1.02%と過熱ラインの5%まで余裕があり、本日は戻りを試す展開が予想され、26週線(昨日27352.30円)前後が短期的な上値目標として意識されよう。反面、昨日はローソク足が小陽線の胴体部分に上下ともに短いヒゲを出す「星」を描いており、本日終値が下落すれば一旦25日線割れを試す軟化方向の相場展開につながるリスクが出てこよう。
[予想レンジ]
上限27400円−下限26950円
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
