みんかぶニュース 市況・概況
東京株式(大引け)=70円高、終始小動きで引け際に一段高
配信日時:2022/04/04 15:54
配信元:MINKABU
週明け4日の東京株式市場は方向感なくもみ合ったが、引け際に買いが入り日経平均は高くなった。新年度入りに伴うリバランスの買いが全体を支えた。
大引けの日経平均株価は前営業日比70円49銭高の2万7736円47銭と4日ぶり反発。プライム市場の売買高概算は10億946万株、売買代金概算は2兆1874億円。値上がり銘柄数は1227、対して値下がり銘柄数は545、変わらずは67銘柄だった。
きょうの東京市場は模様眺めムードの強い地合いだった。前週末の欧州株市場はほぼ全面高様相となったが、米国株市場ではNYダウ、ナスダック総合株価指数いずれも上昇したものの、途中マイナス圏に沈む場面があるなど、必ずしもリスクオンの地合いではなかった。東京市場ではきょうから「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編されたが、初日ということもあり積極的な売り買いが見送られた感も強い。米国株市場では注目された3月の雇用統計が好調な内容であったことから、FRBの金融引き締めピッチが上がることへの警戒感がくすぶる。ウクライナ情勢も依然として不透明で、買い手掛かり材料には乏しい。業種別では海運セクターを筆頭に33業種中、25業種が上昇。個別では全体の66.7%とちょうど3分の2の銘柄が上昇した。
個別では、売買代金首位となった日本郵船<9101.T>など海運株が買い優勢だったほか、僅差で売買代金2位となったソフトバンクグループ<9984.T>も上値指向が強い。レーザーテック<6920.T>、ソニーグループ<6758.T>などが強調展開だったほか、武田薬品工業<4502.T>も堅調。エムスリー<2413.T>も物色された。サイバーリンクス<3683.T>が値を飛ばし、ブイキューブ<3681.T>も大商いで急伸、ジェイテックコーポレーション<3446.T>、チャーム・ケア・コーポレーション<6062.T>も大幅高となった。Sansan<4443.T>、ラクス<3923.T>も活況高。
半面、東京エレクトロン<8035.T>が売られ、ファーストリテイリング<9983.T>も値を下げた。三井ハイテック<6966.T>なども利益確定の売りが目立つ。オリックス<8591.T>も安い。ピアラ<7044.T>が値下がり率トップに売り込まれ、Link-U<4446.T>も急落、マルマエ<6264.T>、BEENOS<3328.T>、クロスキャット<2307.T>なども大幅安となった。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況