日経225・本日の想定レンジ
堅調、ほぼ「並び赤」で強気も過熱感
配信日時:2022/03/25 08:21
配信元:FISCO
[本日の想定レンジ]
24日の米株式市場でNYダウは349.44ドル高の34707.94、ナスダック総合指数は269.24pt高の14191.84、シカゴ日経225先物は大阪日中比255円高の28095円。本日の日経平均は堅調が予想される。昨日はローソク足が上下のヒゲの短い大陽線で終了。上値と下値は前日比で小幅に切り上がり、「並び赤」に近い形状を描いて本日の上昇を示唆している。三役好転下の日足一目均衡表で転換線と基準線がともに上向いて上昇圧力の高まりを示していることも強気要因。反面、25日線との乖離率は6.672%と2日連続で5%超の「買われすぎ」の位置にある。昨日までで8連騰と過熱感が高まっていることもあり、寄り値を割り込んた後に下ヒゲを伸ばす展開にも警戒が必要となろう。
[予想レンジ]
上限28500円−下限28000円
<YN>
24日の米株式市場でNYダウは349.44ドル高の34707.94、ナスダック総合指数は269.24pt高の14191.84、シカゴ日経225先物は大阪日中比255円高の28095円。本日の日経平均は堅調が予想される。昨日はローソク足が上下のヒゲの短い大陽線で終了。上値と下値は前日比で小幅に切り上がり、「並び赤」に近い形状を描いて本日の上昇を示唆している。三役好転下の日足一目均衡表で転換線と基準線がともに上向いて上昇圧力の高まりを示していることも強気要因。反面、25日線との乖離率は6.672%と2日連続で5%超の「買われすぎ」の位置にある。昨日までで8連騰と過熱感が高まっていることもあり、寄り値を割り込んた後に下ヒゲを伸ばす展開にも警戒が必要となろう。
[予想レンジ]
上限28500円−下限28000円
<YN>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況