みんかぶニュース 個別・材料
サスメド、九州大と経皮的カテーテル関連の人工知能モデル開発で共同研究開始
配信日時:2022/03/18 15:24
配信元:MINKABU
サスメド<4263.T>は18日取引終了後、九州大学と「心房細動における経皮的カテーテル心筋焼灼術のエキスパート治療を提案する人工知能モデル開発」に関する共同研究を開始したと発表した。
サスメドが有する医療ビッグデータのAI解析・検証のノウハウを活用することで、難治性心房細動に対する至適なアブレーション治療を提供するためのエキスパートによる治療技術の収集基盤構築と見える化を目的とした、心筋焼灼部位や焼灼法、その後の治療経過に関するデータベースの構築、集められたデータの集約・傾向の解析を行う。なお、共同研究は日本医療研究開発機構(AMED)令和3年度メディカルアーツ研究事業との連携による「循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業」に採択されているとした。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況