注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、東エレクとソフトバンクGの2銘柄で約107円押し上げ
配信日時:2022/01/31 16:15
配信元:FISCO
31日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり125銘柄、値下がり97銘柄、変わらず3銘柄となった。
日経平均は続伸。28日の米国市場でNYダウは4日ぶりに大幅反発し、564ドル高となった。アップルなどの決算が好感されたほか、金利低下に伴いハイテク株が買われた。一方、東京市場ではアップルの決算を先週末に織り込んでおり、週明けの日経平均はやや戻り待ちの売りが先行し26円安からスタート。ただ、前週末の米株高に加え、前引け後に商船三井<9104>が業績・配当予想の上方修正を発表するなど良好な企業決算も投資家心理を上向かせ、日経平均は後場に一時27134.57円(前週末比417.23円高)まで上昇した。
大引けの日経平均は前週末比284.64円高の27001.98円となった。東証1部の売買高は13億1461万株、売買代金は3兆2130億円だった。業種別では、海運業、精密機器、サービス業が上昇率上位だった。一方、保険業、銀行業、電気・ガス業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の79%、対して値下がり銘柄は19%となった。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はソフトバンクG<9984>となり、2銘柄で日経平均を約107円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはアルプスアル<6770>で17.36%高、同2位は商船三井<9104>で9.59%高だった。アルプスアルは先週末に市場予想を上回る第3四半期決算を発表した他、通期計画も従来の280億円から305億円、前期比2.3倍にまで上方修正したことが材料視された。商船三井もランチタイムに22年3月期の経常利益予想を従来の4800億円から6500億円に引き上げると発表。
一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はオムロン<6645>となり、2銘柄で日経平均を約60円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは中部電力<9502>で8.36%安、同2位はオムロンで7.00%安だった。中部電力は、上半期決算時に続く業績下方修正の発表が嫌気された格好。
*15:00現在
日経平均株価 27001.98(+284.64)
値上がり銘柄数 125(寄与度+416.45)
値下がり銘柄数 97(寄与度-131.81)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 54730 1760 +62.03
<9984> ソフトバンクG 5011 216 +45.68
<6098> リクルートHD 5595 290 +30.66
<6857> アドバンテ 9570 400 +28.20
<6762> TDK 4100 215 +22.73
<9433> KDDI 3645 96 +20.30
<7733> オリンパス 2546.5 134.5 +18.96
<6758> ソニーG 12720 485 +17.09
<2413> エムスリー 4349 161 +13.62
<7832> バンナムHD 8007 300 +10.57
<6981> 村田製 8539 333 +9.39
<6971> 京セラ 7035 133 +9.38
<4543> テルモ 4158 51 +7.19
<6976> 太陽誘電 5480 200 +7.05
<6770> アルプスアル 1244 184 +6.49
<3382> 7&iHD 5593 163 +5.74
<9613> NTTデータ 2186 31 +5.46
<4911> 資生堂 5762 137 +4.83
<6902> デンソー 8494 125 +4.41
<3659> ネクソン 2152 56 +3.95
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 66990 -1100 -38.77
<6645> オムロン 8305 -625 -22.03
<6954> ファナック 22460 -210 -7.40
<6724> エプソン 1774 -78 -5.50
<4503> アステラス薬 1850.5 -30 -5.29
<2502> アサヒ 4668 -129 -4.55
<4519> 中外薬 3711 -38 -4.02
<6367> ダイキン 23825 -90 -3.17
<8766> 東京海上 6830 -161 -2.84
<4452> 花王 5732 -77 -2.71
<9735> セコム 8084 -70 -2.47
<4751> サイバー 1325 -75 -2.11
<6305> 日立建 2890 -56 -1.97
<4568> 第一三共 2565 -18.5 -1.96
<4578> 大塚HD 3918 -45 -1.59
<2914> JT 2294 -34.5 -1.22
<6301> コマツ 2806 -24 -0.85
<5713> 住友鉱 5248 -47 -0.83
<4523> エーザイ 5779 -23 -0.81
<6113> アマダ 1101 -22 -0.78
<FA>
日経平均は続伸。28日の米国市場でNYダウは4日ぶりに大幅反発し、564ドル高となった。アップルなどの決算が好感されたほか、金利低下に伴いハイテク株が買われた。一方、東京市場ではアップルの決算を先週末に織り込んでおり、週明けの日経平均はやや戻り待ちの売りが先行し26円安からスタート。ただ、前週末の米株高に加え、前引け後に商船三井<9104>が業績・配当予想の上方修正を発表するなど良好な企業決算も投資家心理を上向かせ、日経平均は後場に一時27134.57円(前週末比417.23円高)まで上昇した。
大引けの日経平均は前週末比284.64円高の27001.98円となった。東証1部の売買高は13億1461万株、売買代金は3兆2130億円だった。業種別では、海運業、精密機器、サービス業が上昇率上位だった。一方、保険業、銀行業、電気・ガス業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の79%、対して値下がり銘柄は19%となった。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はソフトバンクG<9984>となり、2銘柄で日経平均を約107円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはアルプスアル<6770>で17.36%高、同2位は商船三井<9104>で9.59%高だった。アルプスアルは先週末に市場予想を上回る第3四半期決算を発表した他、通期計画も従来の280億円から305億円、前期比2.3倍にまで上方修正したことが材料視された。商船三井もランチタイムに22年3月期の経常利益予想を従来の4800億円から6500億円に引き上げると発表。
一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はオムロン<6645>となり、2銘柄で日経平均を約60円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは中部電力<9502>で8.36%安、同2位はオムロンで7.00%安だった。中部電力は、上半期決算時に続く業績下方修正の発表が嫌気された格好。
*15:00現在
日経平均株価 27001.98(+284.64)
値上がり銘柄数 125(寄与度+416.45)
値下がり銘柄数 97(寄与度-131.81)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 54730 1760 +62.03
<9984> ソフトバンクG 5011 216 +45.68
<6098> リクルートHD 5595 290 +30.66
<6857> アドバンテ 9570 400 +28.20
<6762> TDK 4100 215 +22.73
<9433> KDDI 3645 96 +20.30
<7733> オリンパス 2546.5 134.5 +18.96
<6758> ソニーG 12720 485 +17.09
<2413> エムスリー 4349 161 +13.62
<7832> バンナムHD 8007 300 +10.57
<6981> 村田製 8539 333 +9.39
<6971> 京セラ 7035 133 +9.38
<4543> テルモ 4158 51 +7.19
<6976> 太陽誘電 5480 200 +7.05
<6770> アルプスアル 1244 184 +6.49
<3382> 7&iHD 5593 163 +5.74
<9613> NTTデータ 2186 31 +5.46
<4911> 資生堂 5762 137 +4.83
<6902> デンソー 8494 125 +4.41
<3659> ネクソン 2152 56 +3.95
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 66990 -1100 -38.77
<6645> オムロン 8305 -625 -22.03
<6954> ファナック 22460 -210 -7.40
<6724> エプソン 1774 -78 -5.50
<4503> アステラス薬 1850.5 -30 -5.29
<2502> アサヒ 4668 -129 -4.55
<4519> 中外薬 3711 -38 -4.02
<6367> ダイキン 23825 -90 -3.17
<8766> 東京海上 6830 -161 -2.84
<4452> 花王 5732 -77 -2.71
<9735> セコム 8084 -70 -2.47
<4751> サイバー 1325 -75 -2.11
<6305> 日立建 2890 -56 -1.97
<4568> 第一三共 2565 -18.5 -1.96
<4578> 大塚HD 3918 -45 -1.59
<2914> JT 2294 -34.5 -1.22
<6301> コマツ 2806 -24 -0.85
<5713> 住友鉱 5248 -47 -0.83
<4523> エーザイ 5779 -23 -0.81
<6113> アマダ 1101 -22 -0.78
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況