海外市場動向
    
    
      
  
  米国株式市場は続落、ハイテクが重し(31日)
        配信日時:2022/01/01 07:43
        配信元:FISCO
      
    「シカゴ日経平均先物(CME)」(31日)
MAR22
O 28850(ドル建て)
H 29040
L 28750
C 28880 大証比+10(イブニング比+40)
Vol 1676
MAR22
O 28825(円建て)
H 28985
L 28705
C 28825 大証比-45(イブニング比-15)
Vol 8570
「米国預託証券概況(ADR)」(31日)
三井住友<8316>、ファーストリテ<9983>が冴えない他は、トヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、HOYA<7741>、ホンダ<7267>、富士通<6702>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル115.08円換算)で全般堅調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 185.30 1.22 2132 26.5
6758 (SONY) ソニーG 126.40 0.48 14546 71
9432 (NTTYY) NTT 27.41 0.00 3154 4
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 24.05 -0.25 5535 101
6954 (FANUY) ファナック 21.29 0.01 24501 121
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.46 0.02 628 3.1
6902 (DNZOY) デンソー 41.34 -0.08 9515 -14
7974 (NTDOY) 任天堂 58.37 -0.22 53738 88
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 56.66 -0.14 65204 -106
7741 (HOCPY) HOYA 149.57 0.46 17213 103
7267 (HMC) ホンダ 28.45 0.21 3274 44
8001 (ITOCY) 伊藤忠 61.55 0.18 3542 24
8316 (SMFG) 三井住友 6.79 0.02 3907 -36
8031 (MITSY) 三井物 474.60 -1.49 2731 7.5
8766 (TKOMY) 東京海上HD 56.01 0.19 6446 54
4901 (FUJIY) 富士フイルム 74.24 0.06 8544 18
6702 (FJTSY) 富士通 34.52 0.07 19863 133
7751 (CAJ) キヤノン 24.43 0.02 2811 10
8411 (MFG) みずほFG 2.55 -0.01 1467 4
5108 (BRDCY) ブリヂストン 21.45 -0.08 4937 -12
7733 (OCPNY) オリンパス 23.13 0.00 2662 12.5
6503 (MIELY) 三菱電 25.41 -0.02 1462 3.5
8591 (IX) オリックス 101.78 -0.21 2343 -4.5
6723 (RNECY) ルネサス 6.20 0.01 1427 4
6301 (KMTUY) コマツ 23.37 0.09 2689 -4.5
4911 (SSDOY) 資生堂 55.87 -0.01 6429 15
6645 (OMRNY) オムロン 100.45 -0.11 11560 100
7201 (NSANY) 日産自 9.61 -0.03 553 -2.8
8802 (MITEY) 菱地所 13.84 0.01 1593 -1.5
1925 (DWAHY) 大和ハウス 28.70 -0.05 3303 -5
8053 (SSUMY) 住友商 14.73 -0.06 1695 -5.5
8002 (MARUY) 丸紅 97.20 -0.95 1119 -0.5
4523 (ESALY) エーザイ 56.82 0.18 6539 8
2802 (AJINY) 味の素 30.50 0.05 3510 13
9735 (SOMLY) セコム 17.32 -0.03 7973 -13
6762 (TTDKY) TDK 39.14 0.00 4504 14
1928 (SKHSY) 積水ハウス 21.73 -0.01 2501 32
2503 (KNBWY) キリン 16.16 0.09 1860 13
8604 (NMR) 野村HD 4.33 0.00 498 -3.7
7270 (FUJHY) SUBARU 8.91 0.00 2052 -5
3407 (AHKSY) 旭化成 18.79 0.02 1081 0
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.41 0.03 3928 85
6586 (MKTAY) マキタ 42.66 0.19 4909 26
6988 (NDEKY) 日東電 38.67 -0.02 8900 10
5201 (ASGLY) AGC 9.62 0.11 5532 42
5802 (SMTOY) 住友電 13.07 0.17 1504 4.5
9202 (ALNPY) ANA 4.18 -0.14 2405 0.5
7202 (ISUZY) いすゞ 12.48 0.07 1436 5
3402 (TRYIY) 東レ 11.82 0.02 680 -1.8
5332 (TOTDY) TOTO 45.79 -0.65 5270 -20
(時価総額上位50位、1ドル115.08円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(31日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5486 (HMTLY) 日立金 190.62 2194 63 2.96
6770 (APELY) アルプス 19.36 1114 29 2.67
7012 (KWHIY) 川重 7.39 2126 48 2.31
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.41 3928 85 2.21
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 24.05 5535 101 1.86
「ADR下落率上位5銘柄」(31日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8303 (SKLKY) 新生銀 3.11 1789 -84 -4.48
5631 (JPSWY) 日製鋼 16.26 3742 -118 -3.06
6976 (TYOYY) 太陽電 224.00 6444 -176 -2.66
6753 (SHCAY) シャープ 2.81 1292 -29 -2.20
6952 (CSIOY) カシオ 127.00 1462 -17 -1.15
「米国株式市場概況」(31日)
NYDOW
終値:36338.30 前日比:-59.78
始値:36385.85 高値:36484.94 安値:36303.97
年初来高値:36679.44 年初来安値:29856.30
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:15644.97 前日比:-96.59
始値:15722.91 高値:15777.43 安値:15643.94
年初来高値:16212.23 年初来安値:12397.05
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4766.18 前日比:-12.55
始値:4775.21 高値:4786.83 安値:4765.75
年初来高値:4808.93 年初来安値:3662.71
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 1.903% 米10年国債 1.51%
ダウ平均は59.78ドル安の36338.30ドル、ナスダックは96.59ポイント安の15644.97で取引を終了した。中国のPMIが予想を上回ったことを好感した買いや、新年度に向けた買いが優勢となり寄り付き後、上昇。その後、欧米で新型コロナ感染件数が連日過去最多を記録する中、航空便の欠航などが続き回復停滞への不安もくすぶり、下落に転じた。年末で参加者が限定的で、ハイテクの売りや利益確定の売りが重しとなり引けにかけては下落幅を拡大。セクター別では食・生活必需品小売りが上昇した一方、メディア・娯楽が下落した。
製薬会社ファイザ—(PFE)は英国当局が18歳以上の比較的軽症な患者に対し同社製新型コロナ経口薬の利用を承認したことが好感され上昇。一方、クルーズ船を運営するカーニバル(CCL)、ノルウェージャン(NCLH)は疾病管理予防センター(CDC)による新型コロナのオミクロン変異株急拡大を受けたクルーズ船利用の警告レベル引き上げが引き続き影響し、下落。在宅フィットネス事業を展開するペロトン・インタラクティブ(PTON)はアナリストの投資判断引き下げを受け下落した。また、6月に上場したばかりの中国の滴滴出行(DIDI)は、当局の圧力でニューヨーク証券取引の上場廃止決定を受けた売りが継続。
S&P500種指数は21年27%高で終了と、3年連続で2桁台の上昇率となった。
Horiko Capital Management LLC <FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
    このニュースを見た人は以下のニュースも見ています
    
      このニュースを見た人は
      以下のニュースも見ています
    
  
  
    
      
        海外市場動向
      
      
        米国株式市場は反発、一部主要ハイテク企業決算を好感(31日)
      
      
        *06:54JST 米国株式市場は反発、一部主要ハイテク企業決算を好感(31日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(31日)DEC24O 51655(ドル建て)H 52730L 51575C 52360 大証比-110(イブニング比+80)Vol 5408DEC24O 51580(円建て)H 52675L 51505C 52295 大証比-175(イブニング比+15)Vol 25004「米国預託証券概況(ADR)」(31日)ADR市場では、対東証比較(1ドル154.05円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本電産<6594>、村田製作所<6981>、ディスコ<6146>、セブン&アイ・HD<3382>、ソニー<6758>、ブリヂストン<5108>などが下落し、全般やや売り優勢。コード       銘柄名        終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車   204.19 -3.02       3146       88306 (MUFG.N)  三菱UFJFG     15.13  0.00       2331       18035 (TOELY)  東京エレク    110.07  3.65       33913     -2676758 (SONY.N)  ソニー       27.89  0.14       4296     -369432 (NTTYY)  NTT         25.75  0.01        159     0.68058 (MTSUY)  三菱商事      23.92 -0.08       3685     -276501 (HTHIY)  日立製作所     34.58  0.94       5327       99983 (FRCOY)  ファーストリテ  36.79  1.29       56675      159984 (SFTBY)  ソフトバンクG   87.91  2.81       27085      204063 (SHECY)  信越化学工業   15.00  0.06       4622     -338001 (ITOCY)  伊藤忠商事    115.35 -0.37       8885     -468316 (SMFG.N)  三井住友FG     16.30  0.09       4184      218031 (MITSY)  三井物産     490.01 -2.58       3774     -286098 (RCRUY)  リクルートHD    9.94  0.14       7656     -524568 (DSNKY)  第一三共      23.76 -1.60       3660      -99433 (KDDIY)  KDDI         15.88 -0.02       2446    -15.57974 (NTDOY)  任天堂       21.44  0.61       13211     1668766 (TKOMY)  東京海上HD     37.24 -0.37       5737     -457267 (HMC.N)  本田技研工業   30.50 -0.57       1566       62914 (JAPAY)  日本たばこ産業  17.36  0.56       5349     -166902 (DNZOY)  デンソー      14.00 -0.98       2157     -4.54519 (CHGCY)  中外製薬      22.86  0.78       7043      -64661 (OLCLY)  オリエンランド  20.15 -1.85       3104     -168411 (MFG.N)  みずほFG       6.74  0.05       5195      466367 (DKILY)  ダイキン工業   11.60 -0.07       17870     -1054502 (TAK.N)  武田薬品工業   13.44  0.21       4141     -127741 (HOCPY)  HOYA        162.55  5.15       25041     -446503 (MIELY)  三菱電機      57.00  2.75       4390      736981 (MRAAY)  村田製作所     10.77  0.96       3318     -747751 (CAJPY)  キヤノン      28.69 -0.03       4420     -136273 (SMCAY)  SMC         17.19  0.21       52962     3927182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行    9.69 -0.49       1493     -2356146 (DSCSY)  ディスコ      33.20 -0.10       51145     -4653382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD 12.65 -0.07       1949     -178053 (SSUMY)  住友商事      29.14 -1.12       4489       36702 (FJTSY)  富士通       26.07 -2.13       4016     -156201 (TYIDY)  豊田自動織機   111.00  0.98       17100     2755108 (BRDCY)  ブリヂストン   21.78 -0.11       6710     -546178 (JPPHY)  日本郵政       9.48  0.00       1460     13.58002 (MARUY)  丸紅        246.28  0.42       3794      -66723 (RNECY)  ルネサス       6.19  0.25       1907      -46954 (FANUY)  ファナック     16.55  0.79       5099     1908725 (MSADY)  MS&ADインシHD   20.59 -0.25       3172     -148801 (MTSFY)  三井不動産     31.10  0.20       1597     -4.56301 (KMTUY)  小松製作所     33.46 -0.75       5155     -114901 (FUJIY)  富士フイルム   11.59  0.03       3571      -96594 (NJDCY)  日本電産       2.73 -0.07       1682     -2016857 (ATEYY)  アドバンテスト 150.00  7.90       23108     -274543 (TRUMY)  テルモ       16.14  0.08       2486     -5.58591 (IX.N)   オリックス     24.49  0.27       3773      13                      (時価総額上位50位、1ドル154.05円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(31日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)7259 (ASEKY)  アイシン精機     19.39       2987    212.5  7.669107 (KAIKY)  川崎汽船       15.10       2326     113  5.116954 (FANUY)  ファナック      16.55       5099     190  3.876762 (TTDKY)  TDK           17.86       2751      78  2.926503 (MIELY)  三菱電機       57.00       4390      73  1.69「ADR下落率上位5銘柄」(31日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行     9.69       1493     -235 -13.606594 (NJDCY)  日本電産        2.73       1682     -201 -10.675020 (JXHLY)  ENEOS         11.90        917    -55.8 -5.748830 (SURYY)  住友不動産      20.71       6381     -200 -3.046981 (MRAAY)  村田製作所      10.77       3318     -74 -2.18「米国株式市場概況」(31日)NYDOW終値:47562.87 前日比:40.75始値:47659.96 高値:47718.38 安値:47347.28年初来高値:47706.37 年初来安値:37645.59前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67Nasdaq終値:23724.96 前日比:143.81始値:23941.78 高値:23946.23 安値:23628.83年初来高値:23958.47 年初来安値:15267.91前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30S&P500終値:6840.20 前日比:17.86始値:6879.17 高値:6879.17 安値:6814.26年初来高値:6890.89 年初来安値:4982.77米30年国債 4.653% 米10年国債 4.074%米国株式市場は反発。ダウ平均は40.75ドル高の47562.87ドル、ナスダックは143.82ポイント高の23724.96で取引を終了した。一部主要ハイテク企業の決算を好感し、寄り付き後、上昇。連邦準備制度理事会(FRB)の数人の高官がさらなる利下げに慎重な姿勢を示し、ダウは一時下落に落ち込んだ。ナスダックは終日堅調に推移し、相場を支え終盤にかけ再び買われ終了。セクター別では小売や自動車・自動車部品が上昇した一方、食・生活必需品が小幅安となった。動画配信のネットフリックス(NFLX)は1株に対し10株とする株式分割を発表、さらに、同社がメディアのワーナーブラザース・ディスカバリー(WBD)の一部買収を模索していると報じられ、上昇。ワーナーブラザース・ディスカバリー(WBD)も上昇した。ディスカウント小売のアマゾン(AMZN)は四半期決算でクラウドの伸び加速を好感した買いが継続。オンラインゲームの開発ロブロックス(RBLX)は第3四半期の1日あたりのアクティブユーザー数が予想を上回り、上昇。エネルギー会社のシェブロン(CVX)は上流生産が好調で第3四半期の調整後の1株当たり利益が予想を上回り、上昇。携帯端末のアップル(AAPL)は四半期決算で、アイフォーンの販売やサービス部門の売り上げが好調だったほか年末商戦への強い見通しが好感されたが、中国の売り上げ減や利益確定売りに、下落した。米ダラス連銀のローガン総裁はイベントで、今週の連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げを支持しなかったたろうと述べ、インフレが高過ぎると利下げに反対票を投じたカンザスシティ連銀のシュミッド総裁の考えに賛同した。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
      
      
        2025/11/01 06:54
      
    
    
      
        海外市場動向
      
      
        米国株式市場は下落、ハイテクが重し(30日)
      
      
        *07:15JST 米国株式市場は下落、ハイテクが重し(30日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(30日)DEC24O 51075(ドル建て)H 51950L 50950C 51405 大証比-55(イブニング比-135)Vol 7196DEC24O 50990(円建て)H 51880L 50855C 51330 大証比-130(イブニング比-210)Vol 33789「米国預託証券概況(ADR)」(30日)ADR市場では、対東証比較(1ドル154.06円換算)で、富士通<6702>、日本たばこ産業<2914>、日立製作所<6501>、第一三共<4568>、日本郵政<6178>、ソニー<6758>、みずほFG<8411>などが上昇し、全般やや買い優勢。コード       銘柄名       終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車   207.21  0.12       3192       78306 (MUFG.N)  三菱UFJFG     15.13  0.12       2331       98035 (TOELY)  東京エレク    106.42  0.82       32790     -2006758 (SONY.N)  ソニー       27.75 -0.43       4275      439432 (NTTYY)  NTT         25.74 -0.33        159     0.98058 (MTSUY)  三菱商事      24.00  0.02       3697      166501 (HTHIY)  日立製作所     33.64  1.64       5183     2209983 (FRCOY)  ファーストリテ  35.50 -0.61       54691     1919984 (SFTBY)  ソフトバンクG   85.10 -3.56       26221     -794063 (SHECY)  信越化学工業   14.94 -0.11       4603       48001 (ITOCY)  伊藤忠商事    115.72  0.90       8914      408316 (SMFG.N)  三井住友FG     16.21  0.06       4162      318031 (MITSY)  三井物産     492.59  1.19       3794      156098 (RCRUY)  リクルートHD    9.80  0.00       7549     -624568 (DSNKY)  第一三共      25.36 -0.09       3907      659433 (KDDIY)  KDDI         15.90 -0.01       2450      -57974 (NTDOY)  任天堂       20.83 -0.32       12836     -748766 (TKOMY)  東京海上HD     37.61 -0.19       5794       37267 (HMC.N)  本田技研工業   31.07 -0.12       1596     1.52914 (JAPAY)  日本たばこ産業  16.80  0.75       5176     2516902 (DNZOY)  デンソー      14.98  0.03       2308       84519 (CHGCY)  中外製薬      22.08 -0.07       6803      -54661 (OLCLY)  オリエンランド  22.00 -0.63       3389     -768411 (MFG.N)  みずほFG       6.69  0.08       5153      436367 (DKILY)  ダイキン工業   11.67 -0.06       17979     -214502 (TAK.N)  武田薬品工業   13.23 -0.54       4076     -1817741 (HOCPY)  HOYA        157.40  1.19       24249      246503 (MIELY)  三菱電機      54.25 -0.55       4179     -276981 (MRAAY)  村田製作所     9.81 -0.02       3023      -87751 (CAJPY)  キヤノン      28.72  0.15       4425      116273 (SMCAY)  SMC         16.98 -0.29       52319     -217182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行   10.18  0.00       1568   -151.56146 (DSCSY)  ディスコ      33.30 -2.80       51302     -4583382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD 12.72  0.10       1960     -7.58053 (SSUMY)  住友商事      30.26 -0.55       4662       86702 (FJTSY)  富士通       28.20  2.77       4344     3446201 (TYIDY)  豊田自動織機   110.02  1.19       16950     1155108 (BRDCY)  ブリヂストン   21.89 -0.04       6745       16178 (JPPHY)  日本郵政       9.48  0.00       1460      198002 (MARUY)  丸紅        245.86  2.86       3788      176723 (RNECY)  ルネサス       5.94 -0.28       1830     0.56954 (FANUY)  ファナック     15.76  0.02       4856      -58725 (MSADY)  MS&ADインシHD   20.84  0.00       3211       78801 (MTSFY)  三井不動産     30.90 -0.10       1587       46301 (KMTUY)  小松製作所     34.21 -1.59       5270      354901 (FUJIY)  富士フイルム   11.56  0.07       3562      -26594 (NJDCY)  日本電産       2.80 -0.32       1725     -2226857 (ATEYY)  アドバンテスト 142.10  0.30       21892     -3784543 (TRUMY)  テルモ       16.06 -0.03       2474      -18591 (IX.N)   オリックス     24.22 -0.09       3731      28                     (時価総額上位50位、1ドル154.06円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(30日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)6702 (FJTSY)  富士通        28.20       4344     344  8.609503 (KAEPY)   関西電力       7.78       2397     130  5.732914 (JAPAY)  日本たばこ産業   16.80       5176     251  5.104503 (ALPMY)  アステラス製薬   10.90       1679      79  4.949107 (KAIKY)  川崎汽船       15.10       2326    100.5  4.52「ADR下落率上位5銘柄」(30日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)6594 (NJDCY)  日本電産       2.80       1725     -222 -11.407182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行    10.18       1568   -151.5 -8.815020 (JXHLY)  ENEOS         11.90        917    -51.1 -5.286752 (PCRHY)  パナソニック    11.85       1826     -98 -5.094502 (TAK.N)  武田薬品工業    13.23       4076     -181 -4.25「米国株式市場概況」(30日)NYDOW終値:47522.12 前日比:-109.88始値:47446.88 高値:48014.92 安値:47381.91年初来高値:47706.37 年初来安値:37645.59前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67Nasdaq終値:23581.14 前日比:-377.33始値:23793.08 高値:23846.13 安値:23578.47年初来高値:23958.47 年初来安値:15267.91前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30S&P500終値:6822.34 前日比:-68.25始値:6860.50 高値:6880.75 安値:6820.69年初来高値:6890.89 年初来安値:4982.77米30年国債 4.655% 米10年国債 4.096%米国株式市場は下落。ダウ平均は109.88ドル安の47522.12ドル、ナスダックは377.33ポイント安の23581.14で取引を終了した。半導体エヌビディア(NVDA)やソーシャルメディア、フェイスブック(FB)を運営するメタ・プラットフォームズ(META)の下落が重しとなり、寄り付き後、下落。ダウは対中通商協議の進展が好感され一時上昇したものの政府機関閉鎖の長期化による経済への影響を懸念した売りにおされ失速し上げを消した。ナスダックは金利高も嫌気され、終日軟調推移し、終了。セクター別では医薬品・バイオテク、銀行が上昇した一方、不動産管理・開発が下落した。製薬会社のイーライリリー(LLY)は肥満治療薬の需要急増で売り上げ見通しを上方修正し、上昇。半導体のエヌビディア(NVDA)はトランプ大統領が中国習国家主席との会談で同社の中国市場へのアクセス全般が議題になったが、人工知能(AI)向けチップ「ブラックウェル」の対中輸出が議題にならなかったことを明らかにし、失望感に売られた。メキシコ料理レストラン運営のチポトレ・メキシカン・グリル(CMG)は第3四半期決算で、調整後の1株当たり利益が予想に一致したが、客足が冴えず、既存店売り上げ見通しを引下げ、下落。ソーシャルメディア、フェイスブック(FB)を運営するメタ・プラットフォームズ(META)はAI投資加速で、300億ドル規模の社債発行計画を明らかにし、下落。ソフトウエア会社のマイクロソフト(MSFT)もAI投資コストの上昇懸念に売られた。ディスカウント小売のアマゾン(AMZN)は取引終了後に第3四半期決算を発表。1株当たり利益が予想を上回り時間外取引で買われている。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
      
      
        2025/10/31 07:15
      
    
    
      
        海外市場動向
      
      
        米国株式市場はまちまち、12月利下げに不透明感(29日)
      
      
        *07:19JST 米国株式市場はまちまち、12月利下げに不透明感(29日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(29日)DEC24O 50760(ドル建て)H 51635L 50730C 51200 大証比-130(イブニング比+160)Vol 5554DEC24O 50675(円建て)H 51550L 50635C 51100 大証比-230(イブニング比+60)Vol 30180「米国預託証券概況(ADR)」(29日)ADR市場では、対東証比較(1ドル152.66円換算)で、ゆうちょ銀行<7182>、日本電産<6594>、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、村田製作所<6981>、小松製作所<6301>、リクルートHD<6098>などが下落し、全般やや売り優勢。コード       銘柄名        終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車   207.09 -4.10       3161      158306 (MUFG.N)  三菱UFJFG     15.02 -0.07       2292     11.58035 (TOELY)  東京エレク    105.60  0.60       32242     -2486758 (SONY.N)  ソニー       28.18 -0.81       4302     -139432 (NTTYY)  NTT         26.07 -0.35        159     -0.18058 (MTSUY)  三菱商事      23.98 -0.42       3661       26501 (HTHIY)  日立製作所     32.00 -0.39       4885      359983 (FRCOY)  ファーストリテ  36.11 -1.09       55126     -3449984 (SFTBY)  ソフトバンクG   88.66  1.77       27070     -2454063 (SHECY)  信越化学工業   15.05 -0.37       4595     -348001 (ITOCY)  伊藤忠商事    114.82 -2.07       8764      -18316 (SMFG.N)  三井住友FG     16.15 -0.24       4109      288031 (MITSY)  三井物産     491.40 -10.19       3751      216098 (RCRUY)  リクルートHD    9.80 -0.40       7480     -1004568 (DSNKY)  第一三共      25.45 -0.86       3885      209433 (KDDIY)  KDDI         15.91 -0.19       2429      -57974 (NTDOY)  任天堂       21.15 -0.50       12915     -258766 (TKOMY)  東京海上HD     37.80 -1.24       5771       07267 (HMC.N)  本田技研工業   31.19 -0.74       1587     3.52914 (JAPAY)  日本たばこ産業  16.05 -0.33       4900      -86902 (DNZOY)  デンソー      14.95 -0.17       2282     -0.54519 (CHGCY)  中外製薬      22.15 -0.49       6763     -504661 (OLCLY)  オリエンランド  22.63 -0.46       3455      -68411 (MFG.N)  みずほFG       6.61 -0.10       5045      456367 (DKILY)  ダイキン工業   11.73 -0.52       17907     -1284502 (TAK.N)  武田薬品工業   13.77 -0.33       4204     -307741 (HOCPY)  HOYA        156.21 -1.22       23847      -86503 (MIELY)  三菱電機      54.80 -1.28       4183      296981 (MRAAY)  村田製作所     9.83 -0.54       3001     -487751 (CAJPY)  キヤノン      28.57 -0.53       4361      -96273 (SMCAY)  SMC         17.27  0.03       52729     3897182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行   10.18  0.00       1554   -146.56146 (DSCSY)  ディスコ      36.10  0.20       55110    -12803382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD 12.62 -0.44       1927     -8.58053 (SSUMY)  住友商事      30.81  0.00       4703     1036702 (FJTSY)  富士通       25.43 -0.12       3882      436201 (TYIDY)  豊田自動織機   108.83 -4.06       16614     -1165108 (BRDCY)  ブリヂストン   21.93 -0.33       6696     -226178 (JPPHY)  日本郵政       9.48  0.00       1447      268002 (MARUY)  丸紅        243.00 -7.74       3710      126723 (RNECY)  ルネサス       6.22 -0.11       1899      -76954 (FANUY)  ファナック     15.74 -0.25       4806     -178725 (MSADY)  MS&ADインシHD   20.84 -0.54       3181      -58801 (MTSFY)  三井不動産     31.00 -1.40       1577       16301 (KMTUY)  小松製作所     35.80 -2.50       5465     -854901 (FUJIY)  富士フイルム   11.49 -0.31       3508     -176594 (NJDCY)  日本電産       3.12 -0.03       1905     -556857 (ATEYY)  アドバンテスト 141.80 15.40       21647     -4734543 (TRUMY)  テルモ       16.09 -0.76       2456     -258591 (IX.N)   オリックス     24.31 -0.59       3711      18                      (時価総額上位50位、1ドル152.66円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(29日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)2801 (KIKOY)  キッコーマン    17.50       1336    121.5 10.009107 (KAIKY)  川崎汽船       15.10       2305    115.5  5.285020 (JXHLY)  ENEOS         12.88        983     32.7  3.449022 (CJPRY)  JR東海        13.92       4250     116  2.818053 (SSUMY)  住友商事       30.81       4703     103  2.24「ADR下落率上位5銘柄」(29日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行    10.18       1554   -146.5 -8.627259 (ASEKY)  アイシン精機    17.00       2595   -103.5 -3.848830 (SURYY)  住友不動産     20.71       6324     -236 -3.606594 (NJDCY)  日本電産       3.12       1905     -55 -2.816146 (DSCSY)  ディスコ       36.10       55110    -1280 -2.27「米国株式市場概況」(29日)NYDOW終値:47632.00 前日比:-74.37始値:47746.79 高値:48040.64 安値:47448.59年初来高値:47706.37 年初来安値:37645.59前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67Nasdaq終値:23958.47 前日比:130.98始値:23987.29 高値:24019.99 安値:23764.00年初来高値:23958.47 年初来安値:15267.91前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30S&P500終値:6890.59 前日比:-0.30始値:6910.95 高値:6920.34 安値:6851.91年初来高値:6890.89 年初来安値:4982.77米30年国債 4.625% 米10年国債 4.076%米国株式市場はまちまち。ダウ平均は74.37ドル安の47632.00ドル、ナスダックは130.98ポイント高の23958.47で取引を終了した。半導体エヌビディア(NVDA)の上昇がけん引し寄り付き後、上昇。ハイテクが引き続き相場を押し上げたほか、利下げ期待に続伸した。終盤にかけ、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り0.25%の利下げを決定したものの、1メンバーが据え置きを主張したほか、パウエル議長が12月FOMCでの利下げを巡り「決定ではない」と慎重な姿勢を示し失望感に相場は失速。ダウは下落に転じたが、ナスダックはプラス圏を維持、連日で過去最高値を更新し、まちまちで終了した。セクター別では半導体・同製造装置が上昇した一方、商業・専門サービスが下落。半導体のエヌビディア(NVDA)はトランプ大統領が中国主席との会談で同社の製品ブラックウェルも議題になるとの発言を受け対中輸出拡大期待に上昇。建設・鉱業機器メーカーのキャタピラー(CAT)は第3四半期決算で、人工知能(AI)データセンターの発電機器需要急増を背景に、売上高が予想を上回り、上昇。オンライン旅行社のブッキング・ホールディングス(BKNG)は四半期決算で通期旅行需要見通しが予想を上回ったが、AIの台頭が同社の売り上げを抑制する可能性が懸念され、売られた。カジノリゾート施設運営のシーザーズ・エンターテインメント(CZR)は第3四半期決算の内容が予想を下回り、下落。検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)は取引終了後に第3四半期決算を発表。AI需要が強く、クラウド事業が好調で1株当たり利益が予想を上回り、時間外取引で買われている。ソーシャルメディアのフェースブック(FB)を運営するメタ・プラットフォームズ(META)は一株当たり利益が予想を上回ったがコストの上昇による利益率低下が警戒され、売られている。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
      
      
        2025/10/30 07:19
      
    
    
      
        海外市場動向
      
      
        米国株式市場は続伸、AIや利下げ期待がけん引(28日)
      
      
        *07:32JST 米国株式市場は続伸、AIや利下げ期待がけん引(28日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(28日)DEC24O 50655(ドル建て)H 50895L 50255C 50785 大証比+325(イブニング比+125)Vol 2885DEC24O 50560(円建て)H 50805L 50155C 50695 大証比+235(イブニング比+35)Vol 15846「米国預託証券概況(ADR)」(28日)ADR市場では、対東証比較(1ドル152.13円換算)で、アドバンテスト<6857>、日立製作所<6501>、村田製作所<6981>、三菱電機<6503>、豊田自動織機<6201>、みずほFG<8411>、東京エレク<8035>などが上昇し、全般買い優勢。コード       銘柄名        終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車   211.19  1.97       3213      428306 (MUFG.N)  三菱UFJFG      15.09  0.19       2296     22.58035 (TOELY)  東京エレク     105.00  4.92       31947     4976758 (SONY.N)  ソニー        28.99  0.29       4410      359432 (NTTYY)  NTT          26.42 -0.08        161     0.68058 (MTSUY)  三菱商事       24.40 -0.20       3712      336501 (HTHIY)  日立製作所     32.39  1.38       4927     2499983 (FRCOY)  ファーストリテ   37.20  0.20       56592     6429984 (SFTBY)  ソフトバンクG   86.89  3.23       26437     1474063 (SHECY)  信越化学工業    15.42  0.05       4692      208001 (ITOCY)  伊藤忠商事     116.89 -0.17       8891      408316 (SMFG.N)  三井住友FG     16.39  0.34       4156      418031 (MITSY)  三井物産      501.59 -1.60       3815      346098 (RCRUY)  リクルートHD    10.20 -0.04       7759      404568 (DSNKY)  第一三共       26.31  0.11       4003      249433 (KDDIY)  KDDI         16.10  0.02       2449      -37974 (NTDOY)  任天堂        21.65  0.45       13174     1498766 (TKOMY)  東京海上HD     39.04 -0.14       5939      267267 (HMC.N)  本田技研工業    31.93  0.18       1619     22.52914 (JAPAY)  日本たばこ産業   16.38  0.04       4984       36902 (DNZOY)  デンソー       15.12  0.01       2300       84519 (CHGCY)  中外製薬       22.64  0.47       6888      -54661 (OLCLY)  オリエンランド   23.09  0.32       3513      -28411 (MFG.N)  みずほFG       6.71  0.20       5104     1226367 (DKILY)  ダイキン工業    12.25  0.10       18636      664502 (TAK.N)  武田薬品工業    14.10 -0.07       4290     -127741 (HOCPY)  HOYA         157.43 -1.21       23950     1256503 (MIELY)  三菱電機       56.08  2.64       4266     1866981 (MRAAY)  村田製作所     10.37  0.46       3155     1427751 (CAJPY)  キヤノン       29.10 -0.43       4427      296273 (SMCAY)  SMC          17.24  0.09       52454     4547182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行    10.18  0.00       1549   -169.56146 (DSCSY)  ディスコ       35.90  0.50       54615     7353382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD  13.06 -0.03       1987     6.58053 (SSUMY)  住友商事       30.81 -0.17       4687      386702 (FJTSY)  富士通        25.55 -0.05       3887      276201 (TYIDY)  豊田自動織機   112.89  4.88       17174     4195108 (BRDCY)  ブリヂストン    22.26  0.00       6773      236178 (JPPHY)  日本郵政       9.48  0.00       1442      -38002 (MARUY)  丸紅         250.74 -0.74       3815      506723 (RNECY)  ルネサス       6.32  0.18       1924       86954 (FANUY)  ファナック     15.99 -0.21       4865      298725 (MSADY)  MS&ADインシHD   21.38 -0.03       3253      118801 (MTSFY)  三井不動産     32.40  0.50       1643     19.56301 (KMTUY)  小松製作所     38.30  0.13       5827      384901 (FUJIY)  富士フイルム    11.80  0.10       3590      126594 (NJDCY)  日本電産       3.15  0.00       1917   -153.56857 (ATEYY)  アドバンテスト  126.40  7.20       19229     11094543 (TRUMY)  テルモ        16.85  0.16       2563       58591 (IX.N)   オリックス     24.90 -0.01       3788      42                      (時価総額上位50位、1ドル152.13円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(28日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)6762 (TTDKY)  TDK           18.18       2766    193.5  7.522801 (KIKOY)  キッコーマン     17.50       1331     83.5  6.696857 (ATEYY)  アドバンテスト   126.40       19229     1109  6.126501 (HTHIY)  日立製作所      32.39       4927     249  5.326981 (MRAAY)  村田製作所      10.37       3155     142  4.71「ADR下落率上位5銘柄」(28日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行     10.18       1549   -169.5 -9.866594 (NJDCY)  日本電産        3.15       1917   -153.5 -7.418830 (SURYY)  住友不動産      20.71       6302     -428 -6.367259 (ASEKY)  アイシン精機     17.00       2586    -92.5 -3.457309 (SMNNY)  シマノ         11.15       16962     -588 -3.35「米国株式市場概況」(28日)NYDOW終値:47706.37 前日比:161.78始値:47752.35 高値:47943.16 安値:47675.70年初来高値:47706.37 年初来安値:37645.59前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67Nasdaq終値:23827.49 前日比:190.04始値:23766.46 高値:23901.36 安値:23675.19年初来高値:23827.49 年初来安値:15267.91前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30S&P500終値:6890.89 前日比:15.73始値:6897.74 高値:6911.30 安値:6870.73年初来高値:6890.89 年初来安値:4982.77米30年国債 4.546% 米10年国債 3.975%米国株式市場は続伸。ダウ平均は161.78ドル高の47706.37ドル、ナスダックは190.04ポイント高の23827.50で取引を終了した。連邦公開市場委員会(FOMC)開始で利下げ期待に寄り付き後、上昇。対中首脳会談での通商合意期待も根強く続伸した。さらに、好決算が好感材料となったほか、半導体のエヌビディア(NVDA)がけん引し、相場は一段高。終日買いが先行し、終盤にかけて上げ幅を拡大し、連日過去最高値を更新し終了した。セクター別では自動車・自動車部品、半導体・同製造装置が上昇した一方、不動産が下落。半導体のエヌビディア(NVDA)は人工知能(AI)分野協業でフィンランドの通信ノキア(NOKIA)へ10億ドル出資することを発表したほか、最高経営責任者(CEO)がイベントでAIバブルの可能性を否定、量子コンピューター接続する新システムを発表しエネルギー省と協力しスーパーコンピューターを構築する計画が明らかになり、上昇。貨物運送会社のユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)は第3四半期決算でコスト削減の一環とした大規模従業員削減などが奏功し利益が予想を大幅に上回り、上昇。オンライン決済のペイパル・ホールディングス(PYPL)は第3四半期決算で通期利益見通しを引き上げ、さらにAI開発企業のオープンAIとのサービス提携で「ChatGPT」に同社のデジタルウォレットが組み込まれることが発表され、上昇。住宅建設会社のDRホートン(DHI)は第4四半期の1株利益が予想を下回り、下落。クレジットカード会社のビザ(V)は取引終了後に決算を発表。予想を上回る結果を受け、時間外取引で買われている。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
      
      
        2025/10/29 07:32
      
    
    
      
        海外市場動向
      
      
        米国株式市場は続伸、利下げや対中通商合意期待(27日)
      
      
        *07:10JST 米国株式市場は続伸、利下げや対中通商合意期待(27日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(27日)DEC24O 49820(ドル建て)H 50765L 49820C 50575 大証比-15(イブニング比+55)Vol 3844DEC24O 49865(円建て)H 50680L 49830C 50485 大証比-105(イブニング比-35)Vol 19147「米国預託証券概況(ADR)」(27日)ADR市場では、対東証比較(1ドル152.78円換算)で、日本電産<6594>、ゆうちょ銀行<7182>、キヤノン<7751>、豊田自動織機<6201>、リクルートHD<6098>、武田薬品工業<4502>、セブン&アイ・HD<3382>などが下落し、全般売り優勢。コード       銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車   209.22  3.85       3196     -228306 (MUFG.N)  三菱UFJFG      14.90  0.13       2276       38035 (TOELY)  東京エレク     100.08  0.28       30580     -406758 (SONY.N)  ソニー        28.70  0.05       4385     -179432 (NTTYY)  NTT          26.50  0.36        162     -0.58058 (MTSUY)  三菱商事       24.60  0.45       3758     -146501 (HTHIY)  日立製作所     31.01  0.93       4738       09983 (FRCOY)  ファーストリテ   37.00  0.58       56529     -919984 (SFTBY)  ソフトバンクG   83.66  4.90       25563      934063 (SHECY)  信越化学工業    15.37 -0.30       4696     -298001 (ITOCY)  伊藤忠商事     117.06  2.42       8942     -348316 (SMFG.N)  三井住友FG     16.05  0.02       4087     -128031 (MITSY)  三井物産      503.19  5.77       3844     -136098 (RCRUY)  リクルートHD    10.24 -0.12       7822     -834568 (DSNKY)  第一三共       26.20 -0.10       4003       49433 (KDDIY)  KDDI         16.08  0.14       2457    -10.57974 (NTDOY)  任天堂        21.20  0.30       12956     -948766 (TKOMY)  東京海上HD     39.18  0.14       5986     -327267 (HMC.N)  本田技研工業    31.75  0.23       1617      -22914 (JAPAY)  日本たばこ産業   16.34  0.04       4993     -176902 (DNZOY)  デンソー       15.11  0.11       2309      -64519 (CHGCY)  中外製薬       22.17 -1.31       6774     -134661 (OLCLY)  オリエンランド   22.77 -0.03       3479     -138411 (MFG.N)  みずほFG       6.51  0.05       4973      116367 (DKILY)  ダイキン工業    12.15  0.12       18563     -1274502 (TAK.N)  武田薬品工業    14.17  0.16       4330     -397741 (HOCPY)  HOYA         158.64  7.52       24237     -1086503 (MIELY)  三菱電機       53.44  1.02       4082      -86981 (MRAAY)  村田製作所      9.91  0.00       3028     -137751 (CAJPY)  キヤノン       29.53 -0.24       4512     -1406273 (SMCAY)  SMC          17.15  0.06       52404     1347182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行    10.18  0.00       1555     -1736146 (DSCSY)  ディスコ       35.40  0.30       54084     -1663382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD  13.09 -0.04       2000     -178053 (SSUMY)  住友商事       30.98  0.61       4733      -66702 (FJTSY)  富士通        25.60  0.29       3911     -106201 (TYIDY)  豊田自動織機   108.01 -5.44       16502     -2935108 (BRDCY)  ブリヂストン    22.26  0.14       6802     -436178 (JPPHY)  日本郵政       9.48  0.10       1448     -9.58002 (MARUY)  丸紅         251.48  3.99       3842      -66723 (RNECY)  ルネサス       6.15  0.12       1879     -116954 (FANUY)  ファナック     16.20  0.16       4950     -238725 (MSADY)  MS&ADインシHD   21.41  0.05       3271     -228801 (MTSFY)  三井不動産     31.90 -0.30       1625      -26301 (KMTUY)  小松製作所     38.17  1.22       5832     -324901 (FUJIY)  富士フイルム    11.70  0.09       3575     -216594 (NJDCY)  日本電産       3.15 -0.80       1925   -645.56857 (ATEYY)  アドバンテスト  119.20  6.40       18211      164543 (TRUMY)  テルモ        16.69  0.11       2550     -128591 (IX.N)   オリックス     24.91  0.04       3806       7                       (時価総額上位50位、1ドル152.78円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(27日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)2801 (KIKOY)  キッコーマン     17.50       1337      77  6.119107 (KAIKY)  川崎汽船       15.10       2307     108  4.918601 (DSEEY)  大和証券G本社     7.93       1212      28  2.368309 (SUTNY)  三井住友トラHD    5.56       4251      62  1.488113 (UNICY)  ユニ・チャーム    3.26        996     8.3  0.84「ADR下落率上位5銘柄」(27日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)6594 (NJDCY)  日本電産        3.15       1925   -645.5 -25.117182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行     10.18       1555     -173 -10.018830 (SURYY)  住友不動産      20.59       6290     -545 -7.975020 (JXHLY)  ENEOS         11.81        902    -68.9 -7.107259 (ASEKY)  アイシン精機     17.00       2597   -125.5 -4.61「米国株式市場概況」(27日)NYDOW終値:47544.59 前日比:337.47始値:47412.80 高値:47564.52 安値:47375.96年初来高値:47544.59 年初来安値:37645.59前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67Nasdaq終値:23637.46 前日比:432.59始値:23537.32 高値:23658.66 安値:23493.96年初来高値:23637.46 年初来安値:15267.91前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30S&P500終値:6875.16 前日比:83.47始値:6845.46 高値:6877.28 安値:6843.94年初来高値:6875.16 年初来安値:4982.77米30年国債 4.553% 米10年国債 3.982%米国株式市場は続伸。ダウ平均は337.47ドル高の47544.59ドル、ナスダックは432.59ポイント高の23637.46で取引を終了した。対中通商交渉を巡り、トランプ大統領やベッセント財務長官の週末インタビューでの発言で、合意期待に寄り付き後、上昇。人工知能(AI)関連の強い需要を期待し、ハイテクも買われ、続伸した。連邦準備制度理事会(FRB)が明日から開催する連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利下げを決定することを期待した買いも手伝い、相場は終日堅調に推移。終盤にかけ上げ幅を拡大し、過去最高値を更新し終了した。セクター別では自動車・自動車部品、半導体・同製造装置が上昇した一方、食・生活必需品小売が下落。半導体のクアルコム(QCOM)は同業のエヌビディア(NVDA)に対抗すべく次世代AIデータセンターチップ「AI250」を2027年に投入する計画を発表し、上昇。同業のアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)はエネルギー省(DOE)と10億ドル規模の契約を締結、エネルギー、医療、防衛分野の研究加速を目的としたスーパーコンピューターを構築していく計画を発表し、上昇。携帯端末のアップル(AAPL)は新型アイフォーンの好調な売り上げを背景に、アナリストが目標株価を引き上げ、上昇。ソフトウェアメーカーのマイクロソフト(MSFT)はアナリストの投資判断引き上げで上昇。ヨガアパレルのルルレモン(LULU)は、ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)、ファナティクス社との提携でNFLチームブランド商品を製作する計画が報じられ、上昇した。ソフトウエア会社のパランティア(PLTR)は防衛支出を拡大しているポーランド国防省とのデータ分析を巡る意向書署名の可能性が報じられ、上昇。保険のバークシャー・ハサウェイ(BRK)は著名投資家で運営者のバフェット氏退任やマクロ経済を理由にアナリストが投資判断を引き下げ、下落。レアアース生産企業のMPマテリアルズ(MP)や石炭採掘会社ラマコ・リソーシズ(METC)は、対中通商協議を巡る楽観的な見方に中国のレアアース輸出規制強化が延期されるとの見方に売られた。投資家の恐怖心理を示すVIX指数は15.62まで低下し、9月末以来の低水準となった。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
      
      
        2025/10/28 07:10
      
    
    
      
        海外市場動向
      
      
        米国株式市場は続伸、CPIを好感(24日)
      
      
        *05:42JST 米国株式市場は続伸、CPIを好感(24日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(24日)DEC24O 49080(ドル建て)H 49750L 49035C 49635 大証比+315(イブニング比+75)Vol 2755DEC24O 48975(円建て)H 49665L 48975C 49545 大証比+225(イブニング比-15)Vol 17329「米国預託証券概況(ADR)」(24日)ADR市場では、対東証比較(1ドル152.84円換算)で、豊田自動織機<6201>、中外製薬<4519>、三井住友FG<8316>、みずほFG<8411>、三菱UFJFG<8306>、アドバンテスト<6857>などが上昇し、全般買い優勢。コード       銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車   205.37  1.31       3139      128306 (MUFG.N)  三菱UFJFG      14.77 -0.16       2257      238035 (TOELY)  東京エレク     99.80  0.34       30507     2376758 (SONY.N)  ソニー        28.65 -0.05       4379       29432 (NTTYY)  NTT          26.14  0.00        160     0.28058 (MTSUY)  三菱商事       24.15 -0.17       3692      106501 (HTHIY)  日立製作所     30.08  0.72       4597      289983 (FRCOY)  ファーストリテ   36.42 -0.08       55664     3249984 (SFTBY)  ソフトバンクG   78.76  3.45       24075     1954063 (SHECY)  信越化学工業    15.67 -0.48       4790     -1158001 (ITOCY)  伊藤忠商事     114.64  1.47       8761      118316 (SMFG.N)  三井住友FG     16.03  0.12       4083      508031 (MITSY)  三井物産      497.42  4.50       3801      196098 (RCRUY)  リクルートHD    10.36  0.22       7917     -134568 (DSNKY)  第一三共       26.30 -0.52       4020      159433 (KDDIY)  KDDI         15.94 -0.13       2436       27974 (NTDOY)  任天堂        20.90 -0.44       12777     -638766 (TKOMY)  東京海上HD     39.04 -0.38       5967      267267 (HMC.N)  本田技研工業    31.52 -0.07       1606     11.52914 (JAPAY)  日本たばこ産業   16.30 -0.08       4983      126902 (DNZOY)  デンソー       15.00  0.18       2293     6.54519 (CHGCY)  中外製薬       23.48 -0.08       7177     2424661 (OLCLY)  オリエンランド   22.80 -0.15       3485      -38411 (MFG.N)  みずほFG       6.46  0.04       4937      526367 (DKILY)  ダイキン工業    12.03  0.22       18387      574502 (TAK.N)  武田薬品工業    14.01 -0.05       4283     -137741 (HOCPY)  HOYA         151.12 -0.76       23097      976503 (MIELY)  三菱電機       52.42  0.41       4006       26981 (MRAAY)  村田製作所      9.91  0.37       3029      117751 (CAJPY)  キヤノン       29.77  0.06       4550      -26273 (SMCAY)  SMC          17.09  0.24       52241     4817182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行    10.18 -1.26       1556     -1636146 (DSCSY)  ディスコ       35.10  1.30       53647     1973382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD  13.13 -0.22       2007      -78053 (SSUMY)  住友商事       30.37  0.18       4642      266702 (FJTSY)  富士通        25.31 -0.07       3868       06201 (TYIDY)  豊田自動織機   113.45  4.03       17340     6305108 (BRDCY)  ブリヂストン    22.12 -0.11       6762      -96178 (JPPHY)  日本郵政       9.38  0.00       1433     -178002 (MARUY)  丸紅         247.49 -0.43       3783      136723 (RNECY)  ルネサス       6.03 -0.13       1843     -0.56954 (FANUY)  ファナック     16.04  0.13       4903      218725 (MSADY)  MS&ADインシHD   21.36 -0.15       3265       48801 (MTSFY)  三井不動産     32.20 -0.80       1640       16301 (KMTUY)  小松製作所     36.95  0.70       5647       94901 (FUJIY)  富士フイルム    11.61 -0.03       3549       76594 (NJDCY)  日本電産       3.95  0.52       2415     -456857 (ATEYY)  アドバンテスト  112.80  2.70       17240     1604543 (TRUMY)  テルモ        16.58 -0.22       2534       48591 (IX.N)   オリックス     24.87 -0.29       3801      21                       (時価総額上位50位、1ドル152.84円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(24日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)9107 (KAIKY)  川崎汽船       15.10       2308     144  6.652801 (KIKOY)  キッコーマン     17.50       1337     72.5  5.736201 (TYIDY)  豊田自動織機    113.45       17340     630  3.774519 (CHGCY)  中外製薬       23.48       7177     242  3.493659 (NEXOY)  ネクソン       20.77       3174      60  1.93「ADR下落率上位5銘柄」(24日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行     10.18       1556     -163 -9.488830 (SURYY)  住友不動産      20.59       6293     -461 -6.835020 (JXHLY)  ENEOS         11.81        903    -50.9 -5.344063 (SHECY)  信越化学工業     15.67       4790     -115 -2.346594 (NJDCY)  日本電産        3.95       2415     -45 -1.83「米国株式市場概況」(24日)NYDOW終値:47207.12 前日比:472.51始値:46811.51 高値:47326.73 安値:46811.51年初来高値:47207.12 年初来安値:37645.59前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67Nasdaq終値:23204.87 前日比:263.07始値:23143.23 高値:23261.26 安値:23127.96年初来高値:23204.87 年初来安値:15267.91前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30S&P500終値:6791.69 前日比:53.25始値:6772.07 高値:6807.11 安値:6772.07年初来高値:6791.69 年初来安値:4982.77米30年国債 4.593% 米10年国債 4.002%米国株式市場は続伸。ダウ平均は472.51ドル高の47207.12ドル、ナスダックは263.07ポイント高の23204.87で取引を終了した。消費者物価指数(CPI)が予想を下回ったため連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ期待に寄り付き後、上昇。10月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げを確信した買いが終日、続いた。終盤にかけ、上げ幅を拡大し、相場は過去最高値を更新し、終了。セクター別では半導体・同製造装置、銀行が上昇した一方、自動車・自動車部品が下落した。ITサービスのIBM(IBM)は量子コンピュ―ティングを巡りAMDの半導体を用いて進展が見られたことを明らかにし、上昇。半導体のアドバンスト・マイクロ・システムズ(AMD)も上昇した。検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)は人工知能(AI)スタートアップのアンソロピックと数百億ドル規模の契約を通じた提携強化で、最大100万個の特定用途向けAIチップを供給することがわかり、上昇。消費財メーカーのプロクター・アンド・ギャンブル(PG)は四半期決算で売上が予想を上回ったほか、関税を巡る影響も当初の予想から半減となることを明らかにし、上昇。靴メーカーのデッカーズ・アウトドア(DECK)は消費者が高額支出を手控えているためホカやアグの売り上げが冴えず通期の売上見通しが予想を下回り、下落。航空会社のアラスカ・エア・グループ(ALK)は四半期決算で通期の調整後1株当たり利益見通しを引下げたほか、ITシステム障害の影響で運行に支障がでたことを明らかにし、下落。投資家の恐怖心理を示すVIX指数は16.02まで低下した。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
      
      
        2025/10/27 05:42
      
    
    
      
        海外市場動向
      
      
        米国株式市場は続伸、CPIを好感(24日)
      
      
        *07:04JST 米国株式市場は続伸、CPIを好感(24日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(24日)DEC24O 49080(ドル建て)H 49750L 49035C 49635 大証比+315(イブニング比+75)Vol 2755DEC24O 48975(円建て)H 49665L 48975C 49545 大証比+225(イブニング比-15)Vol 17329「米国預託証券概況(ADR)」(24日)ADR市場では、対東証比較(1ドル152.84円換算)で、豊田自動織機<6201>、中外製薬<4519>、三井住友FG<8316>、みずほFG<8411>、三菱UFJFG<8306>、アドバンテスト<6857>などが上昇し、全般買い優勢。コード       銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車   205.37  1.31       3139      128306 (MUFG.N)  三菱UFJFG      14.77 -0.16       2257      238035 (TOELY)  東京エレク     99.80  0.34       30507     2376758 (SONY.N)  ソニー        28.65 -0.05       4379       29432 (NTTYY)  NTT          26.14  0.00        160     0.28058 (MTSUY)  三菱商事       24.15 -0.17       3692      106501 (HTHIY)  日立製作所     30.08  0.72       4597      289983 (FRCOY)  ファーストリテ   36.42 -0.08       55664     3249984 (SFTBY)  ソフトバンクG   78.76  3.45       24075     1954063 (SHECY)  信越化学工業    15.67 -0.48       4790     -1158001 (ITOCY)  伊藤忠商事     114.64  1.47       8761      118316 (SMFG.N)  三井住友FG     16.03  0.12       4083      508031 (MITSY)  三井物産      497.42  4.50       3801      196098 (RCRUY)  リクルートHD    10.36  0.22       7917     -134568 (DSNKY)  第一三共       26.30 -0.52       4020      159433 (KDDIY)  KDDI         15.94 -0.13       2436       27974 (NTDOY)  任天堂        20.90 -0.44       12777     -638766 (TKOMY)  東京海上HD     39.04 -0.38       5967      267267 (HMC.N)  本田技研工業    31.52 -0.07       1606     11.52914 (JAPAY)  日本たばこ産業   16.30 -0.08       4983      126902 (DNZOY)  デンソー       15.00  0.18       2293     6.54519 (CHGCY)  中外製薬       23.48 -0.08       7177     2424661 (OLCLY)  オリエンランド   22.80 -0.15       3485      -38411 (MFG.N)  みずほFG       6.46  0.04       4937      526367 (DKILY)  ダイキン工業    12.03  0.22       18387      574502 (TAK.N)  武田薬品工業    14.01 -0.05       4283     -137741 (HOCPY)  HOYA         151.12 -0.76       23097      976503 (MIELY)  三菱電機       52.42  0.41       4006       26981 (MRAAY)  村田製作所      9.91  0.37       3029      117751 (CAJPY)  キヤノン       29.77  0.06       4550      -26273 (SMCAY)  SMC          17.09  0.24       52241     4817182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行    10.18 -1.26       1556     -1636146 (DSCSY)  ディスコ       35.10  1.30       53647     1973382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD  13.13 -0.22       2007      -78053 (SSUMY)  住友商事       30.37  0.18       4642      266702 (FJTSY)  富士通        25.31 -0.07       3868       06201 (TYIDY)  豊田自動織機   113.45  4.03       17340     6305108 (BRDCY)  ブリヂストン    22.12 -0.11       6762      -96178 (JPPHY)  日本郵政       9.38  0.00       1433     -178002 (MARUY)  丸紅         247.49 -0.43       3783      136723 (RNECY)  ルネサス       6.03 -0.13       1843     -0.56954 (FANUY)  ファナック     16.04  0.13       4903      218725 (MSADY)  MS&ADインシHD   21.36 -0.15       3265       48801 (MTSFY)  三井不動産     32.20 -0.80       1640       16301 (KMTUY)  小松製作所     36.95  0.70       5647       94901 (FUJIY)  富士フイルム    11.61 -0.03       3549       76594 (NJDCY)  日本電産       3.95  0.52       2415     -456857 (ATEYY)  アドバンテスト  112.80  2.70       17240     1604543 (TRUMY)  テルモ        16.58 -0.22       2534       48591 (IX.N)   オリックス     24.87 -0.29       3801      21                       (時価総額上位50位、1ドル152.84円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(24日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)9107 (KAIKY)  川崎汽船       15.10       2308     144  6.652801 (KIKOY)  キッコーマン     17.50       1337     72.5  5.736201 (TYIDY)  豊田自動織機    113.45       17340     630  3.774519 (CHGCY)  中外製薬       23.48       7177     242  3.493659 (NEXOY)  ネクソン       20.77       3174      60  1.93「ADR下落率上位5銘柄」(24日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行     10.18       1556     -163 -9.488830 (SURYY)  住友不動産      20.59       6293     -461 -6.835020 (JXHLY)  ENEOS         11.81        903    -50.9 -5.344063 (SHECY)  信越化学工業     15.67       4790     -115 -2.346594 (NJDCY)  日本電産        3.95       2415     -45 -1.83「米国株式市場概況」(24日)NYDOW終値:47207.12 前日比:472.51始値:46811.51 高値:47326.73 安値:46811.51年初来高値:47207.12 年初来安値:37645.59前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67Nasdaq終値:23204.87 前日比:263.07始値:23143.23 高値:23261.26 安値:23127.96年初来高値:23204.87 年初来安値:15267.91前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30S&P500終値:6791.69 前日比:53.25始値:6772.07 高値:6807.11 安値:6772.07年初来高値:6791.69 年初来安値:4982.77米30年国債 4.593% 米10年国債 4.002%米国株式市場は続伸。ダウ平均は472.51ドル高の47207.12ドル、ナスダックは263.07ポイント高の23204.87で取引を終了した。消費者物価指数(CPI)が予想を下回ったため連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ期待に寄り付き後、上昇。10月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げを確信した買いが終日、続いた。終盤にかけ、上げ幅を拡大し、相場は過去最高値を更新し、終了。セクター別では半導体・同製造装置、銀行が上昇した一方、自動車・自動車部品が下落した。ITサービスのIBM(IBM)は量子コンピュ―ティングを巡りAMDの半導体を用いて進展が見られたことを明らかにし、上昇。半導体のアドバンスト・マイクロ・システムズ(AMD)も上昇した。検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)は人工知能(AI)スタートアップのアンソロピックと数百億ドル規模の契約を通じた提携強化で、最大100万個の特定用途向けAIチップを供給することがわかり、上昇。消費財メーカーのプロクター・アンド・ギャンブル(PG)は四半期決算で売上が予想を上回ったほか、関税を巡る影響も当初の予想から半減となることを明らかにし、上昇。靴メーカーのデッカーズ・アウトドア(DECK)は消費者が高額支出を手控えているためホカやアグの売り上げが冴えず通期の売上見通しが予想を下回り、下落。航空会社のアラスカ・エア・グループ(ALK)は四半期決算で通期の調整後1株当たり利益見通しを引下げたほか、ITシステム障害の影響で運行に支障がでたことを明らかにし、下落。投資家の恐怖心理を示すVIX指数は16.02まで低下した。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
      
      
        2025/10/25 07:04
      
    
    
      
        海外市場動向
      
      
        米国株式市場は反発、米中首脳協議に期待(23日)
      
      
        *07:25JST 米国株式市場は反発、米中首脳協議に期待(23日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(23日)DEC24O 48960(ドル建て)H 49175L 48545C 49095 大証比+425(イブニング比+75)Vol 3457DEC24O 48770(円建て)H 49085L 48450C 48995 大証比+325(イブニング比-25)Vol 19623「米国預託証券概況(ADR)」(23日)ADR市場では、対東証比較(1ドル152.55円換算)で、東京エレク<8035>、アドバンテスト<6857>、ソフトバンクG<9984>、ルネサス<6723>、ゆうちょ銀行<7182>、SMC<6273>、ディスコ<6146>などが上昇し、全般買い優勢。コード       銘柄名       終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車   204.06  0.55       3113      228306 (MUFG.N)  三菱UFJFG     14.93 -0.11       2278     16.58035 (TOELY)  東京エレク     99.46  2.26       30345     6156758 (SONY.N)  ソニー       28.70 -0.05       4378     -119432 (NTTYY)  NTT         26.14 -0.07        160     0.38058 (MTSUY)  三菱商事      24.32  0.33       3710      136501 (HTHIY)  日立製作所     29.36  0.15       4479      509983 (FRCOY)  ファーストリテ  36.50  0.36       55681     3319984 (SFTBY)  ソフトバンクG   75.31 -0.38       22977     3824063 (SHECY)  信越化学工業   16.15  0.11       4927      278001 (ITOCY)  伊藤忠商事    113.17 -0.79       8632      448316 (SMFG.N)  三井住友FG     15.91 -0.16       4045       68031 (MITSY)  三井物産     492.92  5.92       3760      186098 (RCRUY)  リクルートHD   10.14 -0.01       7734       54568 (DSNKY)  第一三共      26.82  0.12       4091      349433 (KDDIY)  KDDI         16.07  0.06       2451     7.57974 (NTDOY)  任天堂       21.34  0.00       13022     -288766 (TKOMY)  東京海上HD     39.42  0.35       6014      227267 (HMC.N)  本田技研工業   31.59 -0.25       1606      102914 (JAPAY)  日本たばこ産業  16.38  0.12       4998      -76902 (DNZOY)  デンソー      14.82 -0.10       2261      114519 (CHGCY)  中外製薬      23.56  0.01       7188      344661 (OLCLY)  オリエンランド  22.95 -0.40       3501      -48411 (MFG.N)  みずほFG       6.42  0.00       4897      296367 (DKILY)  ダイキン工業   11.81 -0.17       18016     -144502 (TAK.N)  武田薬品工業   14.06 -0.08       4290       27741 (HOCPY)  HOYA        151.88  1.88       23169     1746503 (MIELY)  三菱電機      52.01  0.75       3967      136981 (MRAAY)  村田製作所     9.54  0.00       2911      117751 (CAJPY)  キヤノン      29.71 -0.04       4532      226273 (SMCAY)  SMC         16.85  0.06       51409     6897182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行   11.44  0.00       1745      266146 (DSCSY)  ディスコ      33.80 -0.10       51562     6723382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD 13.35  0.01       2037     -3.58053 (SSUMY)  住友商事      30.19  0.14       4605      186702 (FJTSY)  富士通       25.38  0.42       3872      146201 (TYIDY)  豊田自動織機   109.42 -0.74       16692      -35108 (BRDCY)  ブリヂストン   22.23  0.14       6782      -36178 (JPPHY)  日本郵政       9.38  0.00       1431     -188002 (MARUY)  丸紅        247.92  3.40       3782      206723 (RNECY)  ルネサス       6.16 -0.13       1879      316954 (FANUY)  ファナック     15.91  0.24       4854      168725 (MSADY)  MS&ADインシHD   21.51 -0.08       3281       28801 (MTSFY)  三井不動産     33.00  1.00       1678     -0.56301 (KMTUY)  小松製作所     36.25 -0.26       5530      104901 (FUJIY)  富士フイルム   11.64  0.00       3551       96594 (NJDCY)  日本電産       3.43 -1.17       2093   -457.56857 (ATEYY)  アドバンテスト 110.10  0.20       16796     3314543 (TRUMY)  テルモ       16.80 -0.18       2563       38591 (IX.N)   オリックス     25.16 -0.10       3838       6                     (時価総額上位50位、1ドル152.55円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(23日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)9107 (KAIKY)  川崎汽船       15.10       2304     162  7.562801 (KIKOY)  キッコーマン     17.50       1335      45  3.495401 (NPSCY)  日本製鉄        4.14        632     13.8  2.238035 (TOELY)  東京エレク      99.46       30345     615  2.076857 (ATEYY)  アドバンテスト   110.10       16796     331  2.01「ADR下落率上位5銘柄」(23日)コード       銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)6594 (NJDCY)  日本電産        3.43       2093   -457.5 -17.945020 (JXHLY)  ENEOS         11.81        901    -51.6 -5.428601 (DSEEY)  大和証券G本社     7.43       1133    -38.5 -3.294755 (RKUNY)  楽天           6.25        953    -24.3 -2.496178 (JPPHY)  日本郵政        9.38       1431     -18 -1.24「米国株式市場概況」(23日)NYDOW終値:46734.61 前日比:144.20始値:46519.13 高値:46802.15 安値:46490.06年初来高値:46924.74 年初来安値:37645.59前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67Nasdaq終値:22941.80 前日比:201.40始値:22751.33 高値:22983.46 安値:22732.18年初来高値:23043.38 年初来安値:15267.91前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30S&P500終値:6738.44 前日比:39.04始値:6703.65 高値:6749.53 安値:6700.14年初来高値:6753.72 年初来安値:4982.77米30年国債 4.579% 米10年国債 4.001%米国株式市場は反発。ダウ平均は144.20ドル高の46734.61ドル、ナスダックは201.40ポイント高の22941.80で取引を終了した。材料乏しい中、寄り付き後、上昇。明日の消費者物価指数(CPI)の発表を控え、様子見気配が強まりもみ合いが続いた。中盤にかけ、報道官がトランプ大統領と中国主席との会談スケジュールを確認すると対中貿易摩擦悪化の警戒感が緩和し、買いに拍車がかかり、終盤にかけ上げ幅を拡大し、終了。セクター別では自動車・自動車部品、資本財が上昇した一方、電気通信サービスが下落した。量子コンピューター開発のイオンキュー(IONQ)、Dウェーブ・クオンタム(QBTS)、リゲッティ・コンピューティング(RGTI)はのちに商務省高官が否定したがトランプ政権と出資関連で協議しているとの報道を受け期待感に、上昇。石油会社のエクソンモービル(XOM)、同業のシェブロン(CVX)は、トランプ政権がロシア石油会社2社に対する制裁発表を受けた原油高に連れ収益増期待に買われた。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は四半期決算で売上増もコストの上昇に押され冴えない結果となったが、同社の新エネルギー製品が利益率、市場の総規模押し上げにつながると楽観的な見方が広がり、上昇に転じた。航空会社のアメリカン(AAL)は第3四半期決算で、プレミアム需要が強く赤字が縮小、さらに、通期見通しを引き上げ、上昇。格安航空会社のサウスウェスト(LUV)は第3四半期決算で予想外の黒字を計上も政ホリデーシーズンに向けた府機関閉鎖による国内需要低迷の傾向が出始めていると悲観的な見通しを示し、下落。サーバーソリューション会社のスーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI)は7-9月期の売上高見通しが予想を下回り、下落。半導体のインテル(INTC)は取引終了後に第3四半期決算を発表。調整後の1株利益が予想を上回り、PC需要回復で強気の売上高見通しを示し、時間外取引で上昇している。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
      
      
        2025/10/24 07:25
      
    
    
      
        海外市場動向
      
      
        米国株式市場は下落、米中貿易摩擦の悪化懸念が再燃(22日)
      
      
        *07:13JST 米国株式市場は下落、米中貿易摩擦の悪化懸念が再燃(22日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(22日)DEC24O 49480(ドル建て)H 49790L 48540C 48915 大証比-395(イブニング比+85)Vol 7201DEC24O 49415(円建て)H 49700L 48450C 48820 大証比-490(イブニング比-10)Vol 31614「米国預託証券概況(ADR)」(22日)ADR市場では、対東証比較(1ドル151.91円換算)で、東京エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、ディスコ<6146>、ルネサス<6723>、アドバンテスト<6857>、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>などが下落し、全般売り優勢。コード       銘柄名           終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車      203.51  1.56       3092     -128306 (MUFG.N)  三菱UFJFG         15.04 -0.23       2285       58035 (TOELY)  東京エレク        97.20 -3.64       29531    -11996758 (SONY.N)  ソニー           28.75 -0.39       4367     -339432 (NTTYY)  NTT             26.21 -0.11        159     -0.88058 (MTSUY)  三菱商事         23.99  0.06       3644     -296501 (HTHIY)  日立製作所        29.21 -0.37       4437     -339983 (FRCOY)  ファーストリテ     36.14  0.13       54900     -5709984 (SFTBY)  ソフトバンクG      75.69 -6.13       22996     -7044063 (SHECY)  信越化学工業       16.04 -0.23       4873     -678001 (ITOCY)  伊藤忠商事       113.96  0.69       8656     -658316 (SMFG.N)  三井住友FG        16.07 -0.05       4069     -188031 (MITSY)  三井物産         487.00 -4.93       3699     -306098 (RCRUY)  リクルートHD       10.15 -0.23       7709     -1624568 (DSNKY)  第一三共         26.70 -0.46       4056     -319433 (KDDIY)  KDDI            16.01 -0.01       2432    -12.57974 (NTDOY)  任天堂           21.34 -0.37       12967     -1388766 (TKOMY)  東京海上HD        39.07 -0.39       5935      -67267 (HMC.N)  本田技研工業       31.84  0.56       1612      -82914 (JAPAY)  日本たばこ産業     16.26 -0.17       4940     -316902 (DNZOY)  デンソー         14.92  0.12       2266     -174519 (CHGCY)  中外製薬         23.55 -0.07       7155     -734661 (OLCLY)  オリエンランド     23.35 -0.35       3547     -188411 (MFG.N)  みずほFG          6.42 -0.05       4876     -346367 (DKILY)  ダイキン工業       11.98  0.03       18199     -2514502 (TAK.N)  武田薬品工業       14.14  0.03       4296       27741 (HOCPY)  HOYA           150.00 -0.96       22787     -2386503 (MIELY)  三菱電機         51.26 -0.69       3893     -416981 (MRAAY)  村田製作所         9.54 -0.03       2898     -527751 (CAJPY)  キヤノン         29.75  0.05       4519     -476273 (SMCAY)  SMC             16.79 -0.36       51011     -5397182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行       11.44  0.00       1738     6.56146 (DSCSY)  ディスコ         33.90 -0.70       51497    -14033382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD     13.34  0.10       2026     -168053 (SSUMY)  住友商事         30.05  0.05       4565     -206702 (FJTSY)  富士通           24.96  0.13       3792     -276201 (TYIDY)  豊田自動織機      110.16 -0.44       16734      395108 (BRDCY)  ブリヂストン       22.09 -0.11       6711     -516178 (JPPHY)  日本郵政          9.38  0.00       1425    -24.58002 (MARUY)  丸紅           244.52  1.49       3715     -206723 (RNECY)  ルネサス          6.29 -0.26       1911    -46.56954 (FANUY)  ファナック        15.67 -0.03       4761     -888725 (MSADY)  MS&ADインシHD      21.59 -0.22       3280     -278801 (MTSFY)  三井不動産        32.00  0.00       1620     -136301 (KMTUY)  小松製作所        36.51  0.26       5546     -384901 (FUJIY)  富士フイルム       11.64 -0.15       3536     -376594 (NJDCY)  日本電産          4.60  0.41       2795     1836857 (ATEYY)  アドバンテスト     109.90 -5.00       16695     -4054543 (TRUMY)  テルモ           16.98  0.13       2579    -22.58591 (IX.N)   オリックス        25.26 -0.02       3837     -37                         (時価総額上位50位、1ドル151.91円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(22日)コード       銘柄名        終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)9107 (KAIKY)  川崎汽船       15.10       2294     172  8.116594 (NJDCY)  日本電産       4.60       2795     183  7.012801 (KIKOY)  キッコーマン    17.50       1329     28.5  2.198830 (SURYY)  住友不動産     22.65       6882     123  1.825401 (NPSCY)  日本製鉄       4.18        635     7.9  1.26「ADR下落率上位5銘柄」(22日)コード       銘柄名        終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)5020 (JXHLY)  ENEOS         11.81        897    -42.8 -4.558035 (TOELY)  東京エレク     97.20       29531    -1199 -3.909503 (KAEPY)   関西電力       7.25       2203    -73.5 -3.239984 (SFTBY)  ソフトバンクG   75.69       22996     -704 -2.978601 (DSEEY)  大和証券G本社    7.52       1142    -31.5 -2.68「米国株式市場概況」(22日)NYDOW終値:46590.41 前日比:-334.33始値:46941.56 高値:46941.56 安値:46461.52年初来高値:46924.74 年初来安値:37645.59前年最高値:45014.04 前年最安値:37266.67Nasdaq終値:22740.40 前日比:-213.27始値:22940.79 高値:22978.40 安値:22514.08年初来高値:23043.38 年初来安値:15267.91前年最高値:20173.89 前年最安値:14510.30S&P500終値:6699.40 前日比:-35.95始値:6741.34 高値:6741.75 安値:6655.69年初来高値:6753.72 年初来安値:4982.77米30年国債 4.532% 米10年国債 3.946%米国株式市場は下落。ダウ平均は334.33ドル安の46590.41ドル、ナスダックは213.27ポイント安の22740.40で取引を終了した。政府機関の閉鎖が終了する兆しが見られず、警戒感に寄り付き後、下落。その後も、ネットフリックス(NFLX)の下落が重しとなったほか、中盤にかけ、トランプ政権が重要ソフトウエアの対中輸出制限を検討しているとの報道で、対中貿易摩擦の悪化懸念が再燃しハイテク中心に売られ、続落した。終盤にかけ下げを拡大し、終了。セクター別では不動産管理・開発が上昇した一方、テクノロジー・ハード・機器が下落した。ホテルチェーン経営のヒルトン・ワールドワイド・ホールディングス(HLT)は通期のEBITA(利息、税金、減価償却費を差し引く前の利益)見通しを引き上げ、上昇。地銀のウエスタン・アライアンス・バンコープ(WAL)は第3四半期決算で、1株当たり利益、純利息収入が予想を上回ったほか、融資を巡るさらなる不正は見られなかったとの言及を受け安心感に上昇。商業銀行のキャピタル・ワン・ファイナンシャル(COF)は第3四半期決算で調整後の1株当たり利益が予想を上回ったほか、160億ドル規模の自社株買い計画を発表し、上昇。玩具メーカーのマテル(MAT)はトランプ政権による関税策を巡る不透明感が響き、第3四半期の売上が予想を下回り、売られた。動画配信のネットフリックス(NFLX)は第3四半期決算でブラジル当局との税務問題が利益を圧迫したほか、投資家の今後の成長懸念が強まり、下落。半導体メーカーのテキサス・インスツルメンツ(TXN)は第3四半期決算で1株当たり利益、第4四半期の見通しが予想を下回り、下落した。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は取引終了後に第3四半期決算を発表。フリーキャッシュフローが予想を大幅に上回ったが、調整後の1株当たり利益が予想下回り、時間外取引で売られている。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
      
      
        2025/10/23 07:13
      
    
  ニュースカテゴリ
        
          注目トピックス 市況・概況
        
        
          NY市場・クローズ
        
        
          海外市場動向
        
        
          注目トピックス 日本株
        
        
          注目トピックス 経済総合
        
        
          強弱材料
        
        
          コラム【EMW】
        
        
          オープニングコメント
        
        
          日経225・本日の想定レンジ
        
        
          寄り付き概況
        
        
          新興市場スナップショット
        
        
          注目トピックス 外国株
        
        
          個別銘柄テクニカルショット
        
        
          ランチタイムコメント
        
        
          後場の投資戦略
        
        
          後場の寄り付き概況
        
        
          相場概況
        
        
          本日の注目個別銘柄
        
        
          JASDAQ市況
        
        
          マザーズ市況
        
        
          Miniトピック
        
        
          来週の買い需要
        
        
          日経QUICKニュース
        
        
          みんかぶニュース 投資家動向
        
        
          みんかぶニュース 為替・FX
        
        
          みんかぶニュース 市況・概況
        
        
          みんかぶニュース 個別・材料
        
        
          みんかぶニュース コラム
        
        
          みんかぶニュース その他
        
        
          ビットコインニュース
        
        
          アルトコインニュース
        
        
          GRICI
        
        
          暗号資産速報
        
        
          Reuters Japan Online Report Business News
        
        
          金融ウォッチ その他
        
        
          FISCO その他
        
        
          グロース市況
        
    
     
        
 
         
         
        