Reuters Japan Online Report Business News
中国短期金利が低下、人民銀が流動性供給を拡大
配信日時:2021/12/28 14:43
配信元:REUTERS
[上海 28日 ロイター] - 中国の短期金利が28日、数カ月ぶりの高水準付近から低下している。中国人民銀行(中央銀行)が年末の現金需要への対応で流動性供給を拡大したことが背景。
人民銀行はこの日、期間7日のリバースレポで2000億元(313億9000万ドル)を供給した。これは10月下旬以来の大規模供給。この日は100億ドルが期日だった。
市場のセンチメントは改善し、キャッシュの状況は総じて均衡。市場はスムーズに年末を乗り切れると予想されている。
7日物加重平均レポ金利 は2.237%。9月29日以来の高水準だった前日終盤の2.4156%から低下した。
上海証券取引所の7日物レポ金利も中盤で5.18%に低下。前日は11カ月ぶり高水準の6%に上昇していた。
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況