新着ニュース一覧
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日の年初来安値更新銘柄> 07月06日
■ 年初来安値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 安値 | 割安/割高 ]
(1356) TPXベア2 東証ETF [ 344.0 | +3.9 | 337.8 | 分析中 ]
(1357) 日経Dインバ 東証ETF [ 131.0 | +1.0 | 129.0 | 分析中 ]
(1360) 日経ベア2 東証ETF [ 319.8 | +1.0 | 316.0 | 分析中 ]
(1366) iF日経Wベ 東証ETF [ 340.0 | +2.0 | 335.0 | 分析中 ]
(1368) iFTPWベ 東証ETF [ 497.0 | +4.0 | 490.0 | 分析中 ]
(1407) ウエストHD 東証スタンダード [ 2,383.0 | -92.0 | 2,383.0 | 割安 ]
(1456) iF日経ベ 東証ETF [ 2,533.0 | +5.0 | 2,518.0 | 分析中 ]
(1457) iFTPベ 東証ETF [ 2,994.0 | +18.0 | 2,969.0 | 分析中 ]
(1459) 楽天Wベア 東証ETF [ 528.0 | +2.0 | 521.0 | 分析中 ]
(1465) iF4百ベ 東証ETF [ 2,835.0 | -18.0 | 2,824.0 | 分析中 ]
(1469) J4百ベア2 東証ETF [ 607.4 | +7.2 | 597.0 | 分析中 ]
(149A) シンカ 東証グロース [ 791.0 | -4.0 | 781.0 | 分析中 ]
(1569) TPXベア 東証ETF [ 1,252.0 | +6.5 | 1,241.0 | 分析中 ]
(1571) 日経インバ 東証ETF [ 591.0 | +1.0 | 588.0 | 分析中 ]
(1580) 日経平均ベア上場投信 東証ETF [ 1,568.0 | +2.0 | 1,560.0 | 分析中 ]
(2034) コスピベア 東証ETN [ 7,350.0 | -169.0 | 7,272.0 | 分析中 ]
(2037) 金先物ベア 東証ETN [ 2,679.0 | -5.0 | 2,668.0 | 分析中 ]
(2039) 原油先物ベア 東証ETN [ 861.0 | +4.0 | 853.0 | 分析中 ]
(208A) 構造計画HD 東証スタンダード [ 4,010.0 | +0.0 | 4,005.0 | 分析中 ]
(2238) iFSPベ 東証ETF [ 7,223.0 | -2.0 | 7,221.0 | 分析中 ]
(2437) シンワワイズ 東証スタンダード [ 387.0 | -80.0 | 387.0 | 割安 ]
(2702) マクドナルド 東証スタンダード [ 6,070.0 | -60.0 | 6,060.0 | 妥当圏内 ]
(2726) パルHD 東証プライム [ 1,664.0 | -40.0 | 1,653.0 | 割安 ]
(2810) ハウス食G 東証プライム [ 2,825.5 | -32.5 | 2,825.5 | 割安 ]
(2842) iFEナ百ベ 東証ETF [ 18,355.0 | -40.0 | 18,355.0 | 分析中 ]
(2972) サンケイRE 東証REIT [ 83,600.0 | +500.0 | 82,900.0 | 分析中 ]
(3066) JBイレブン 名証メイン [ 739.0 | -21.0 | 738.0 | 割安 ]
(3141) ウエルシア 東証プライム [ 1,950.5 | -23.5 | 1,950.5 | 割安 ]
(3222) USMH 東証スタンダード [ 842.0 | -9.0 | 842.0 | 割安 ]
(3775) ガイアックス 名証ネクスト [ 360.0 | -6.0 | 348.0 | 割安 ]
(3856) Abalance 東証スタンダード [ 1,191.0 | -59.0 | 1,186.0 | 分析中 ]
(3863) 日本製紙 東証プライム [ 931.0 | -2.0 | 927.0 | 割安 ]
(4169) ENECHANGE 東証グロース [ 200.0 | +20.0 | 175.0 | 分析中 ]
(4479) マクアケ 東証グロース [ 571.0 | -7.0 | 565.0 | 割安 ]
(4728) トーセ 東証スタンダード [ 689.0 | -31.0 | 678.0 | 割安 ]
(5352) 黒崎播磨 東証プライム [ 2,742.0 | -15.0 | 2,726.0 | 割安 ]
(5582) グリッド 東証グロース [ 2,324.0 | -111.0 | 2,311.0 | 分析中 ]
(5618) ナイル 東証グロース [ 689.0 | -1.0 | 675.0 | 分析中 ]
(6173) アクアライン 東証グロース [ 453.0 | +0.0 | 450.0 | 分析中 ]
(6597) HPCシステムズ 東証グロース [ 1,220.0 | -10.0 | 1,206.0 | 割安 ]
(7065) ユーピーアール 東証スタンダード [ 1,262.0 | -16.0 | 1,262.0 | 割安 ]
(7135) Jクラフト 東証スタンダード [ 150.0 | -3.0 | 150.0 | 割安 ]
(7161) じもとHD 東証スタンダード [ 338.0 | -6.0 | 338.0 | 分析中 ]
(7443) 横浜魚類 東証スタンダード [ 552.0 | +2.0 | 545.0 | 割安 ]
(7636) ハンズマン 東証スタンダード [ 883.0 | +2.0 | 880.0 | 割安 ]
(7782) シンシア 東証スタンダード [ 448.0 | -6.0 | 448.0 | 割安 ]
(7901) マツモト 東証スタンダード [ 1,500.0 | -12.0 | 1,500.0 | 割安 ]
(8007) 高島 東証プライム [ 1,016.0 | -19.0 | 1,016.0 | 割安 ]
(8227) しまむら 東証プライム [ 7,085.0 | -87.0 | 7,080.0 | 割安 ]
(8951) ビルファンド 東証REIT [ 558,000.0 | -5,000.0 | 557,000.0 | 分析中 ]
(9033) 広島電鉄 東証スタンダード [ 730.0 | -7.0 | 730.0 | 割安 ]
(9143) SGホールディングス 東証プライム [ 1,430.0 | -48.5 | 1,430.0 | 割安 ]
(9282) いちごグリン xxx [ 62,400.0 | -2,000.0 | 61,800.0 | 分析中 ]
(9284) カナディアン xxx [ 93,300.0 | -1,900.0 | 92,600.0 | 分析中 ]
(9285) 東京インフラ xxx [ 75,300.0 | -1,700.0 | 75,000.0 | 分析中 ]
(9286) エネクスIF xxx [ 73,000.0 | -1,300.0 | 72,600.0 | 分析中 ]
(9287) Jインフラ xxx [ 73,100.0 | -1,100.0 | 72,500.0 | 分析中 ]
(9603) エイチ・アイ・エス 東証プライム [ 1,524.0 | -52.0 | 1,515.0 | 割安 ]
(9616) 共立メンテナンス 東証プライム [ 2,892.0 | -16.5 | 2,867.5 | 分析中 ]
(9767) 日建工学 東証スタンダード [ 1,494.0 | -27.0 | 1,494.0 | 割安 ]
(9843) ニトリHD 東証プライム [ 16,500.0 | +40.0 | 16,380.0 | 分析中 ]
(9948) アークス 東証プライム [ 2,674.0 | -212.0 | 2,672.0 | 割安 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:35
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日の出来高増加率20銘柄>
<07月05日の出来高増加率20銘柄>
順位 (銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 出来高 | 前日出来高 ]
01 (2034) コスピベア 東証ETN [ 7,350.0 | 694.0 | 1.0 ]
02 (7072) インテM 東証グロース [ 1,130.0 | 262,600.0 | 1,000.0 ]
03 (2848) GX気候変日 東証ETF [ 2,196.0 | 3,377.0 | 20.0 ]
04 (4594) ブライトパス・バイオ 東証グロース [ 71.0 | 17,437,200.0 | 113,800.0 ]
05 (2857) iS独国債H 東証ETF [ 677.4 | 10,360.0 | 90.0 ]
06 (2251) 野村国債Dイ 東証ETF [ 773.6 | 261,240.0 | 2,500.0 ]
07 (2096) GXオフ日R 東証ETF [ 918.0 | 7,310.0 | 76.0 ]
08 (2627) GXeコ日株 東証ETF [ 1,317.0 | 9,141.0 | 131.0 ]
09 (2097) GX住宅日R 東証ETF [ 975.0 | 7,039.0 | 103.0 ]
10 (9929) 平和紙業 東証スタンダード [ 451.0 | 5,400.0 | 100.0 ]
11 (2300) きょくとう 東証スタンダード [ 515.0 | 184,400.0 | 3,900.0 ]
12 (2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 612.0 | 741,200.0 | 16,600.0 ]
13 (2437) シンワワイズ 東証スタンダード [ 387.0 | 1,831,800.0 | 42,400.0 ]
14 (2858) GX日カバコ 東証ETF [ 1,282.0 | 1,359.0 | 32.0 ]
15 (2303) ドーン 東証スタンダード [ 2,149.0 | 130,500.0 | 3,200.0 ]
16 (2033) コスピブル 東証ETN [ 16,620.0 | 279.0 | 7.0 ]
17 (2846) 野村ダウH有 東証ETF [ 2,082.0 | 106,900.0 | 2,950.0 ]
18 (7227) アスカ 名証メイン [ 1,491.0 | 3,600.0 | 100.0 ]
19 (9895) コンセック 東証スタンダード [ 1,237.0 | 8,800.0 | 300.0 ]
20 (3571) ソトー 東証スタンダード [ 781.0 | 90,400.0 | 3,100.0 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日のマーケット情報>
<07月05日のマーケット情報>
■日経平均株価
終値:40,912.37(-1.28)
高値:41,100.13
安値:40,746.89
■東証プライム
値上がり銘柄数:268
値下がり銘柄数:1,227
横ばい銘柄数: 25
■TOPIX東証株価指数
終値:2,884.18(-14.29)
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
<07月05日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1869) 名工建設 名証メイン [ 1,283.0 | +0.79% | 割高 ]
(2193) クックパッド 東証スタンダード [ 185.0 | +3.35% | 割高 ]
(2477) 手間いらず 東証スタンダード [ 3,380.0 | +1.81% | 割安 ]
(2512) 野村外国債H 東証ETF [ 786.6 | +0.83% | 分析中 ]
(2585) Lドリンク 東証プライム [ 6,740.0 | +2.28% | 割高 ]
(2991) ランドネット 東証スタンダード [ 1,280.0 | +2.40% | 割安 ]
(3046) JINSHD 東証プライム [ 3,845.0 | +1.72% | 割安 ]
(3196) ホットランド 東証プライム [ 2,415.0 | +0.67% | 割高 ]
(3680) ホットリンク 東証グロース [ 411.0 | +7.59% | 割高 ]
(3697) SHIFT 東証プライム [ 15,225.0 | +1.81% | 割安 ]
(3769) GMO-PG 東証プライム [ 9,103.0 | +0.59% | 割安 ]
(3927) フーバーブレイン 東証グロース [ 1,260.0 | +5.35% | 割安 ]
(3967) エルテス 東証グロース [ 815.0 | +0.37% | 割安 ]
(3996) サインポスト 東証スタンダード [ 641.0 | +1.91% | 割安 ]
(4165) プレイド 東証グロース [ 1,037.0 | +6.69% | 割高 ]
(4175) coly 東証グロース [ 1,545.0 | +1.31% | 割高 ]
(4199) ワンダープラネット 東証グロース [ 1,390.0 | +4.83% | 割高 ]
(4366) ダイトーケミックス 東証スタンダード [ 688.0 | +0.58% | 割安 ]
(4449) ギフティ 東証プライム [ 1,047.0 | +2.65% | 分析中 ]
(4571) NANO MRNA 東証グロース [ 180.0 | +1.12% | 割高 ]
(4579) ラクオリア創薬 東証グロース [ 594.0 | +1.02% | 割安 ]
(4582) シンバイオ製薬 東証グロース [ 181.0 | +4.02% | 分析中 ]
(4707) キタック 東証スタンダード [ 414.0 | +3.24% | 割高 ]
(5139) オープンワーク 東証グロース [ 634.0 | +2.59% | 分析中 ]
(5836) エーインシュ 名証メイン [ 1,453.0 | +0.90% | 分析中 ]
(5870) ナルネット 東証グロース [ 727.0 | +1.68% | 分析中 ]
(6027) 弁護士ドットコム 東証グロース [ 3,870.0 | +7.50% | 割安 ]
(6085) アーキテクツ 東証グロース [ 539.0 | +1.32% | 割高 ]
(6286) 靜甲 東証スタンダード [ 755.0 | +0.53% | 割安 ]
(6417) SANKYO 東証プライム [ 1,844.5 | +1.23% | 割高 ]
(6526) ソシオネクスト 東証プライム [ 3,921.0 | +1.55% | 分析中 ]
(6557) AIAIグループ 東証グロース [ 1,066.0 | +1.04% | 分析中 ]
(6562) ジーニー 東証グロース [ 1,173.0 | +4.55% | 割高 ]
(6758) ソニーグループ 東証プライム [ 13,985.0 | +0.50% | 妥当圏内 ]
(6840) AKIBA 東証スタンダード [ 388.0 | +2.65% | 割安 ]
(6863) ニレコ 東証スタンダード [ 1,509.0 | +0.73% | 妥当圏内 ]
(7021) ニッチツ 東証スタンダード [ 1,774.0 | +0.34% | 割高 ]
(7047) ポート 東証グロース [ 2,235.0 | +1.59% | 割安 ]
(7112) キューブ 東証グロース [ 680.0 | +1.04% | 分析中 ]
(7119) ハルメク 東証グロース [ 943.0 | +1.62% | 分析中 ]
(7208) カネミツ 東証スタンダード [ 921.0 | +0.33% | 割高 ]
(7309) シマノ 東証プライム [ 24,880.0 | +1.06% | 割安 ]
(7360) オンデック 東証グロース [ 1,209.0 | +11.22% | 割高 ]
(7434) オータケ 東証スタンダード [ 1,795.0 | +0.34% | 割安 ]
(7776) セルシード 東証グロース [ 540.0 | +17.39% | 割高 ]
(8237) 松屋 東証プライム [ 1,122.0 | +1.45% | 割安 ]
(8967) 日本ロジ 東証REIT [ 263,400.0 | +0.34% | 分析中 ]
(9218) MHT 東証グロース [ 976.0 | +4.50% | 割安 ]
(9229) サンウェルズ 東証グロース [ 2,648.0 | +5.41% | 割安 ]
(9256) サクシード 東証グロース [ 938.0 | +1.41% | 割高 ]
(9278) ブックオフG 東証プライム [ 1,451.0 | +1.68% | 割高 ]
(9327) イー・ロジット 東証スタンダード [ 452.0 | +2.26% | 割安 ]
(9343) アイビス 東証グロース [ 4,160.0 | +4.13% | 分析中 ]
(9691) 両毛システムズ 東証スタンダード [ 2,455.0 | +0.24% | 割高 ]
解説:「陽線包み足」とは、前日の陰線を全て包み込む陽線が出現した銘柄を言います。一般的に買いシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
<07月05日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 1,095.0 | +15.87% | 割高 ]
(4268) エッジテクノロジー 東証グロース [ 615.0 | +1.49% | 割高 ]
(4564) OTS 東証グロース [ 36.0 | +5.88% | 分析中 ]
(5243) note 東証グロース [ 697.0 | -0.43% | 分析中 ]
(6016) ジャパンエン 東証スタンダード [ 18,500.0 | -0.22% | 分析中 ]
(6666) リバーエレテック 東証スタンダード [ 513.0 | +0.00% | 割高 ]
(6740) ジャパンディスプレイ 東証プライム [ 18.0 | +0.00% | 割高 ]
(6846) 中央製作所 名証メイン [ 1,675.0 | +0.54% | 割高 ]
(7527) システムソフト 東証スタンダード [ 72.0 | +2.86% | 割安 ]
(7647) 音通 東証スタンダード [ 33.0 | +0.00% | 割高 ]
(7675) セントラルF 名証メイン [ 2,618.0 | -0.08% | 割高 ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
<07月05日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(2315) CAICAD 東証スタンダード [ 56.0 | +0.00% | 割高 ]
(2437) シンワワイズ 東証スタンダード [ 387.0 | -17.13% | 割安 ]
(3823) WHDC 東証スタンダード [ 33.0 | +3.13% | 割安 ]
(7676) グッドスピード 東証グロース [ 854.0 | +0.00% | 割安 ]
(9170) 成友興業 名証メイン [ 1,831.0 | +0.00% | 分析中 ]
(9553) マイクロアド 東証グロース [ 383.0 | -0.52% | 分析中 ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
<07月05日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1688) WT穀物 東証ETF [ 588.3 | -0.68% | 分析中 ]
(1697) WT大豆 東証ETF [ 4,426.0 | -0.78% | 分析中 ]
(1994) 高橋ウォール 東証スタンダード [ 602.0 | -0.33% | 割高 ]
(2753) あみやき亭 東証プライム [ 5,670.0 | +1.61% | 割高 ]
(4183) 三井化学 東証プライム [ 4,385.0 | -2.21% | 割高 ]
(4335) アイ・ピー・エス 東証スタンダード [ 1,107.0 | +0.09% | 割安 ]
(4395) アクリート 東証グロース [ 699.0 | -0.43% | 割安 ]
(4450) パワーソリュ 東証グロース [ 3,090.0 | +2.49% | 割安 ]
(4544) HUグループ 東証プライム [ 2,421.0 | +1.28% | 割安 ]
(5078) セレコーポレーション 東証スタンダード [ 4,175.0 | +0.12% | 割高 ]
(6058) ベクトル 東証プライム [ 1,192.0 | -0.58% | 割安 ]
(6507) シンフォニア 東証プライム [ 3,630.0 | +0.97% | 割高 ]
(7532) パンパシHD 東証プライム [ 3,951.0 | +2.38% | 割高 ]
(7689) コパ 東証グロース [ 647.0 | +0.15% | 分析中 ]
(7837) アールシーコア 東証スタンダード [ 460.0 | +0.44% | 割高 ]
(8194) ライフコーポ 東証プライム [ 3,860.0 | -1.66% | 割高 ]
(8550) 栃木銀行 東証プライム [ 350.0 | -1.41% | 割高 ]
(8848) レオパレス21 東証プライム [ 517.0 | -1.34% | 割高 ]
(9052) 山陽電気鉄道 東証プライム [ 2,053.0 | -0.96% | 割安 ]
(9450) ファイバーゲート 東証プライム [ 1,158.0 | -1.78% | 割安 ]
解説:「25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
<07月05日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1365) iF日経Wブ 東証ETF [ 48,190.0 | -0.21% | 分析中 ]
(1420) サンヨーホームズ 東証スタンダード [ 743.0 | -0.13% | 割高 ]
(1570) 日経レバ 東証ETF [ 31,240.0 | -0.32% | 分析中 ]
(1579) 日経ブル2 東証ETF [ 334.3 | -0.15% | 分析中 ]
(1833) 奥村組 東証プライム [ 5,140.0 | -1.15% | 割高 ]
(2353) 日本駐車場開発 東証プライム [ 210.0 | +0.00% | 割安 ]
(2379) ディップ 東証プライム [ 2,759.0 | -2.34% | 割安 ]
(2644) GX半導日株 東証ETF [ 5,030.0 | +0.20% | 分析中 ]
(2645) GXLE日株 東証ETF [ 2,152.0 | -0.28% | 分析中 ]
(2649) iSジニメH 東証ETF [ 624.8 | -0.03% | 分析中 ]
(2705) 大戸屋HD 東証スタンダード [ 5,220.0 | -0.38% | 割高 ]
(2837) GX中小日株 東証ETF [ 2,273.0 | -0.53% | 分析中 ]
(3241) ウィル 東証スタンダード [ 472.0 | +0.00% | 妥当圏内 ]
(3440) 日創プロニティ 東証スタンダード [ 1,138.0 | +1.07% | 割安 ]
(3914) JIG-SAW 東証グロース [ 4,410.0 | +5.63% | 割安 ]
(4186) 東京応化工業 東証プライム [ 4,225.0 | -1.74% | 割高 ]
(4337) ぴあ 東証プライム [ 3,140.0 | -1.10% | 割安 ]
(4346) NEXYZ. 東証スタンダード [ 720.0 | +1.69% | 割安 ]
(4448) kubell 東証グロース [ 449.0 | +0.90% | 割安 ]
(4559) ゼリア新薬工業 東証プライム [ 2,075.0 | -2.03% | 割安 ]
(4839) WOWOW 東証プライム [ 1,100.0 | -0.36% | 割高 ]
(5820) 三ッ星 東証スタンダード [ 1,490.0 | -1.52% | 割安 ]
(6046) リンクバル 東証グロース [ 165.0 | +0.61% | 割安 ]
(6063) EAJ 東証スタンダード [ 807.0 | +1.00% | 分析中 ]
(6645) オムロン 東証プライム [ 5,799.0 | -0.62% | 割安 ]
(6744) 能美防災 東証プライム [ 2,507.0 | +0.93% | 割高 ]
(6857) アドバンテスト 東証プライム [ 6,631.0 | -2.14% | 割高 ]
(6977) 日本抵抗器製作所 東証スタンダード [ 994.0 | +0.61% | 割安 ]
(6999) KOA 東証プライム [ 1,532.0 | -1.23% | 割安 ]
(7030) スプリックス 東証スタンダード [ 830.0 | +0.00% | 割安 ]
(7455) パリミキHD 東証スタンダード [ 408.0 | -2.16% | 割高 ]
(7630) 壱番屋 東証プライム [ 1,109.0 | -1.95% | 割安 ]
(7803) ブシロード 東証グロース [ 389.0 | +2.37% | 割安 ]
(7888) 三光合成 東証プライム [ 717.0 | -0.97% | 割高 ]
(8038) 東都水産 東証スタンダード [ 6,820.0 | +1.49% | 割安 ]
(8056) BIPROGY 東証プライム [ 4,535.0 | -0.57% | 割高 ]
(8425) みずほリース 東証プライム [ 1,144.0 | -3.05% | 分析中 ]
(8920) 東祥 東証スタンダード [ 714.0 | -1.65% | 割安 ]
(9076) セイノーHD 東証プライム [ 2,202.0 | -0.63% | 割高 ]
(9364) 上組 東証プライム [ 3,378.0 | +0.30% | 割高 ]
(9471) 文溪堂 名証メイン [ 1,190.0 | +0.42% | 割高 ]
(9812) テーオーHD 東証スタンダード [ 391.0 | -0.76% | 割高 ]
(9878) セキド 東証スタンダード [ 808.0 | +1.25% | 割安 ]
(9994) やまや 東証スタンダード [ 3,160.0 | -0.47% | 割高 ]
解説:「25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:32
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 07月06日 07時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
(202A) 豆蔵デジHD 東証グロース [ 分析中 ]
(7011) 三菱重工業 東証プライム [ 割高 ]
(5721) エス・サイエンス 東証スタンダード [ 割安 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 分析中 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証プライム [ 割高 ]
(7267) ホンダ 東証プライム [ 割高 ]
(7012) 川崎重工業 東証プライム [ 割高 ]
(4755) 楽天グループ 東証プライム [ 割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:32
注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part2 アズジェント、ダイドーリミテッド、テクニスコなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 アズジェント、ダイドーリミテッド、テクニスコなど
銘柄名<コード>5日終値⇒前日比さくらインターネット<3778> 4070 -170特に材料ないが商い減少傾向で見切り売りが優勢。新日本科学<2395> 1354 -57ジェフリーズ証券では投資判断を格下げ。東北電力<9506> 1382 -515日も電力株は全般売り優勢に。ラウンドワン<4680> 801 -566月既存店発表後は出尽くし感優勢の流れ続く。日本金銭機械<6418> 1161 -51新紙幣発行開始に伴う出尽くし感が続く。三井E&S<7003> 1458 -654日上昇分が押し戻される格好で。DMG森精機<6141> 4223 -161ユーロ・円の伸び悩みなどは逆風か。アズジェント<4288> 801 +81サイバーセキュリティ関連として関心続く。ダイドーリミテッド<3205> 1095 +150配当方針の変更や自己株式取得を発表で。テクニスコ<2962> 612 +100航空宇宙関連、並びにAI半導体関連などとはやされる。倉元製作所<5216> 427 +28筆頭株主の保有株一部売却が伝わっているが。Shinwa<2437> 387 -80不適切な会計処理の疑いが判明と発表。伊勢化学工業<4107> 21290 -1910週末要因からの手仕舞い売りが優勢。サンバイオ<4592> 1001 -79主要開発品SB623に関する論文がニューロサイエンス・オンライン版に掲載。WASHハウス<6537> 364 +2オリジナル洗濯機・乾燥機の発表会を7月20日に開催。ティムス<4891> 226 -18北海道大学と独占的実施許諾契約で4日買い先行するも大陰線。5日は売り先行。データセクション<3905> 1840 +1025日線を明確に上抜け先高期待高まる。ジェネパ<3195> 260 -2サービスやツールの期限切れリスクを回避できるサービス開始で人気化するも買い続かず。AHCグループ<7083> 2050 -16725日線を下回り見切り売りも。ダイブ<151A> 3865 +3356月高値上回り先高期待高まる。レナサイエンス<4889> 353 -12RS5441のマイルストーン受領で4日人気化するも失速。5日は売り優勢。DELTA-P<4598> 605 -5DFP-14323の臨床第3相比較試験の症例登録開始で4日買い先行するも長い陰線に。5日は売り買い交錯。バリューC<9238> 1116 -154フィルカンパニー<3267>と業務提携で4日急騰。5日は売り先行。
<CS>
2024/07/06 07:32
注目トピックス 市況・概況
NY債券:米長期債相場は続伸、失業率上昇で年内利下げの確率高まる
*07:31JST NY債券:米長期債相場は続伸、失業率上昇で年内利下げの確率高まる
5日の米国長期債相場は続伸。米労働省がこの日発表した6月雇用統計で失業率は4.1%と、5月4.0%から上昇したこと、非農業部門雇用者数の5月分は+21.8万人と、+27.2万人から下方修正されたこと、6月の平均時給は前年比+3.9%と、5月+4.1%から伸びが鈍化したことが要因。年内利下げの確率は一段と高まり、イールドカーブはスティープニング。CMEのFedWatchツールによると、5日時点で9月開催のFOMC会合で、FF金利の誘導目標水準が5.00-5.25%以下となる確率は76%程度。11月開催のFOMC会合で、FF金利の誘導目標水準が5.00-5.25%以下となる確率は87%程度。10年債利回りは4.371%近辺で取引を開始し、4.382%近辺まで上昇した後、一時4.269%近辺まで低下し、取引終了時点にかけて4.278%近辺で推移。イールドカーブはスティープニング。2年-10年は-32.30bp近辺、2-30年は-12.60bp近辺で引けた。2年債利回りは4.60%(前日比:-11bp)、10年債利回りは4.28%(前日比-8bp)、30年債利回りは、4.48%(前日比:-5bp)で取引を終えた。
<MK>
2024/07/06 07:31
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
<07月05日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1322) 日興パ中国A 東証ETF [ 7,801.0 | -1.50% | 分析中 ]
(1436) グリーンエナ 東証グロース [ 2,041.0 | +0.34% | 割高 ]
(2164) 地域新聞社 東証グロース [ 552.0 | +4.55% | 割高 ]
(2175) エス・エム・エス 東証プライム [ 1,983.0 | -1.00% | 割安 ]
(2224) コモ 東証スタンダード [ 2,884.0 | -0.10% | 割高 ]
(2245) 野村独十債H 東証ETF [ 762.2 | -0.16% | 分析中 ]
(2288) 丸大食品 東証プライム [ 1,668.0 | -1.77% | 割高 ]
(2293) 滝沢ハム 東証スタンダード [ 3,020.0 | -0.33% | 割高 ]
(2389) デジタルHD 東証プライム [ 1,055.0 | -0.57% | 割安 ]
(2395) 新日本科学 東証プライム [ 1,354.0 | -4.04% | 割安 ]
(2438) アスカネット 東証グロース [ 602.0 | -1.15% | 割安 ]
(2590) DyDo 東証プライム [ 2,636.0 | +0.15% | 割安 ]
(2751) テンポスHD 東証スタンダード [ 3,345.0 | +0.30% | 割高 ]
(2764) ひらまつ 東証スタンダード [ 209.0 | +0.48% | 割高 ]
(3002) グンゼ 東証プライム [ 5,560.0 | -1.42% | 割高 ]
(3089) テクノアルファ 東証スタンダード [ 1,010.0 | +0.00% | 割安 ]
(3104) 富士紡HD 東証プライム [ 4,780.0 | -1.65% | 割高 ]
(3181) 買取王国 東証スタンダード [ 783.0 | -0.13% | 割安 ]
(3232) 三重交HD 東証プライム [ 581.0 | -1.36% | 妥当圏内 ]
(3260) エスポア 名証ネクスト [ 4,000.0 | +8.70% | 分析中 ]
(3292) イオンリート投資法人 東証REIT [ 132,400.0 | -0.38% | 分析中 ]
(3319) GDO 東証プライム [ 542.0 | -0.73% | 割高 ]
(3350) メタプラネット 東証スタンダード [ 80.0 | +0.00% | 分析中 ]
(3420) ケー・エフ・シー 東証スタンダード [ 1,500.0 | -0.20% | 割安 ]
(3451) トーセイR 東証REIT [ 138,900.0 | +0.14% | 分析中 ]
(3459) サムティR 東証REIT [ 103,800.0 | -0.57% | 分析中 ]
(3465) ケイアイスター不動産 東証プライム [ 3,455.0 | -0.14% | 割安 ]
(3472) ホテルレジR 東証REIT [ 74,300.0 | -0.54% | 分析中 ]
(3492) タカラリート 東証REIT [ 98,700.0 | -0.80% | 分析中 ]
(3540) 歯愛メディカル 東証スタンダード [ 898.0 | -2.07% | 割高 ]
(3607) クラウディア 東証スタンダード [ 418.0 | -1.42% | 割安 ]
(3639) ボルテージ 東証スタンダード [ 258.0 | -1.15% | 割高 ]
(3727) アプリックス 東証グロース [ 169.0 | -0.59% | 割安 ]
(3775) ガイアックス 名証ネクスト [ 360.0 | -1.64% | 割安 ]
(3901) マークラインズ 東証プライム [ 2,970.0 | -0.74% | 割安 ]
(3904) カヤック 東証グロース [ 671.0 | +0.90% | 割高 ]
(3909) ショーケース 東証スタンダード [ 301.0 | -0.99% | 割高 ]
(3967) エルテス 東証グロース [ 815.0 | +0.37% | 割安 ]
(4186) 東京応化工業 東証プライム [ 4,225.0 | -1.74% | 割高 ]
(4192) スパイダープラス 東証グロース [ 494.0 | -1.79% | 割安 ]
(4476) AI CROSS 東証グロース [ 1,017.0 | -0.20% | 割安 ]
(4483) JMDC 東証プライム [ 3,147.0 | -1.07% | 割安 ]
(4524) 森下仁丹 東証スタンダード [ 2,157.0 | -0.46% | 割安 ]
(4531) 有機合成薬品工業 東証スタンダード [ 303.0 | -0.66% | 妥当圏内 ]
(4569) 杏林製薬 東証プライム [ 1,683.0 | -1.00% | 割安 ]
(4572) カルナバイオ 東証グロース [ 386.0 | -0.77% | 割安 ]
(4576) DWTI 東証グロース [ 90.0 | +1.12% | 割安 ]
(4586) メドレックス 東証グロース [ 156.0 | +2.63% | 割高 ]
(4760) アルファ 東証スタンダード [ 1,666.0 | +0.66% | 割高 ]
(4765) SBIGAM 東証プライム [ 656.0 | -0.61% | 割高 ]
(4936) アクシージア 東証プライム [ 993.0 | -1.97% | 割安 ]
(5011) ニチレキ 東証プライム [ 2,346.0 | -3.50% | 割高 ]
(5121) 藤倉コンポジット 東証プライム [ 1,382.0 | -1.57% | 割高 ]
(5273) 三谷セキサン 東証スタンダード [ 5,660.0 | -1.05% | 割安 ]
(5461) 中部鋼鈑 東証プライム [ 2,806.0 | -2.06% | 割高 ]
(5603) 虹技 東証スタンダード [ 1,174.0 | +0.60% | 割安 ]
(5632) 三菱製鋼 東証プライム [ 1,495.0 | -0.80% | 割高 ]
(5952) アマテイ 東証スタンダード [ 142.0 | -0.70% | 割安 ]
(6095) メドピア 東証プライム [ 598.0 | +0.50% | 分析中 ]
(6099) エラン 東証プライム [ 876.0 | +0.00% | 割安 ]
(6137) 小池酸素工業 東証スタンダード [ 5,830.0 | -2.35% | 割安 ]
(6151) 日東工器 東証プライム [ 2,231.0 | -0.84% | 割高 ]
(6233) KLASS 東証スタンダード [ 474.0 | +0.21% | 割安 ]
(6418) 日本金銭機械 東証プライム [ 1,161.0 | -4.21% | 割安 ]
(6455) モリタHD 東証プライム [ 1,804.0 | -0.88% | 割高 ]
(6517) デンヨー 東証プライム [ 2,675.0 | -2.51% | 割高 ]
(6658) シライ電子工業 東証スタンダード [ 644.0 | -3.30% | 割安 ]
(6668) ADプラズマ 東証スタンダード [ 1,385.0 | -0.22% | 割安 ]
(6743) 大同信号 東証スタンダード [ 506.0 | -0.78% | 割高 ]
(6823) リオン 東証プライム [ 2,825.0 | -1.81% | 割高 ]
(6937) 古河電池 東証プライム [ 1,287.0 | +0.70% | 割安 ]
(6977) 日本抵抗器製作所 東証スタンダード [ 994.0 | +0.61% | 割安 ]
(7060) ギークス 東証スタンダード [ 461.0 | -1.50% | 割安 ]
(7096) ステムセル研究所 東証グロース [ 1,639.0 | -0.67% | 割安 ]
(7110) クラシコム 東証グロース [ 1,390.0 | +0.43% | 割安 ]
(7199) プレミアグループ 東証プライム [ 2,069.0 | -1.94% | 割安 ]
(7353) KIYOラーニング 東証グロース [ 503.0 | -0.59% | 割安 ]
(7373) アイドマHD 東証グロース [ 1,699.0 | -0.82% | 割安 ]
(7374) コンフインタ 東証グロース [ 1,834.0 | -1.98% | 割安 ]
(7779) CYBERDYNE 東証グロース [ 206.0 | +0.49% | 割安 ]
(7809) 壽屋 東証スタンダード [ 1,830.0 | -1.51% | 割安 ]
(7823) アートネイチャー 東証スタンダード [ 808.0 | -0.74% | 割高 ]
(7951) ヤマハ 東証プライム [ 3,665.0 | -0.60% | 割安 ]
(7984) コクヨ 東証プライム [ 2,622.5 | -1.54% | 割安 ]
(8281) ゼビオHD 東証プライム [ 1,141.0 | -0.61% | 割高 ]
(8343) 秋田銀行 東証プライム [ 2,502.0 | -1.03% | 割安 ]
(8383) 鳥取銀行 東証スタンダード [ 1,365.0 | -0.73% | 割高 ]
(8416) 高知銀行 東証スタンダード [ 904.0 | -0.66% | 割安 ]
(8544) 京葉銀行 東証プライム [ 841.0 | -2.21% | 割高 ]
(8850) スターツ 東証プライム [ 3,370.0 | -0.44% | 割高 ]
(8986) 大和証券リビ 東証REIT [ 101,600.0 | -1.55% | 分析中 ]
(9025) 鴻池運輸 東証プライム [ 2,330.0 | -0.26% | 割安 ]
(9033) 広島電鉄 東証スタンダード [ 730.0 | -0.95% | 割安 ]
(9099) C&Fロジ 東証プライム [ 5,740.0 | +0.17% | 割高 ]
(9211) エフ・コード 東証グロース [ 1,315.0 | +0.15% | 割安 ]
(9306) 東陽倉庫 東証スタンダード [ 1,497.0 | -0.40% | 妥当圏内 ]
(9332) NISSO 東証プライム [ 833.0 | -0.12% | 分析中 ]
(9476) 中央経済HD 東証スタンダード [ 526.0 | -0.19% | 割高 ]
(9543) 静岡ガス 東証プライム [ 931.0 | -1.38% | 割安 ]
(9627) アインHD 東証プライム [ 5,375.0 | -3.21% | 割安 ]
(9678) カナモト 東証プライム [ 2,798.0 | -2.41% | 割高 ]
(9824) 泉州電業 東証プライム [ 5,090.0 | -2.12% | 割高 ]
(9830) トラスコ中山 東証プライム [ 2,360.0 | -1.50% | 割安 ]
解説:「5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:31
みんかぶニュース 市況・概況
<07月05日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
<07月05日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1697) WT大豆 東証ETF [ 4,426.0 | -0.78% | 分析中 ]
(1718) 美樹工業 東証スタンダード [ 5,050.0 | -1.75% | 割高 ]
(1994) 高橋ウォール 東証スタンダード [ 602.0 | -0.33% | 割高 ]
(2139) 中広 東証スタンダード [ 563.0 | +7.24% | 割高 ]
(2329) 東北新社 東証スタンダード [ 552.0 | -0.54% | 割高 ]
(2340) 極楽湯HD 東証スタンダード [ 400.0 | +0.50% | 割高 ]
(2484) 出前館 東証スタンダード [ 238.0 | -0.83% | 分析中 ]
(2673) 夢みつけ隊 東証スタンダード [ 111.0 | +1.83% | 割安 ]
(2910) ロック・フィールド 東証プライム [ 1,464.0 | -0.41% | 割安 ]
(2918) わらべ日洋 東証プライム [ 2,335.0 | -1.18% | 割高 ]
(2923) サトウ食品 東証スタンダード [ 7,080.0 | -0.28% | 割高 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 612.0 | +19.53% | 分析中 ]
(3004) 神栄 東証スタンダード [ 1,852.0 | -0.54% | 割高 ]
(3105) 日清紡HD 東証プライム [ 1,077.0 | -2.53% | 妥当圏内 ]
(3116) トヨタ紡織 東証プライム [ 2,147.0 | -1.92% | 割安 ]
(3297) 東武住販 東証スタンダード [ 1,100.0 | +0.27% | 割高 ]
(3418) バルニバービ 東証グロース [ 1,446.0 | +0.00% | 割高 ]
(3676) デジハHD 東証プライム [ 1,128.0 | +4.44% | 割安 ]
(3948) 光ビジネスフォーム 東証スタンダード [ 892.0 | +0.00% | 割高 ]
(3962) チェンジHD 東証プライム [ 1,229.0 | -0.49% | 分析中 ]
(3963) シンクロ・フード 東証プライム [ 529.0 | +0.00% | 割安 ]
(3983) オロ 東証プライム [ 2,712.0 | +4.83% | 割安 ]
(4194) ビジョナル 東証プライム [ 7,940.0 | -0.25% | 割安 ]
(4577) ダイト 東証プライム [ 2,322.0 | +1.53% | 割安 ]
(4714) リソー教育 東証プライム [ 253.0 | +2.02% | 割高 ]
(5026) トリプルアイズ 東証グロース [ 1,308.0 | -2.97% | 分析中 ]
(5132) pluszero 東証グロース [ 2,272.0 | +1.93% | 分析中 ]
(5244) jig.jp 東証グロース [ 322.0 | +2.88% | 分析中 ]
(5343) ニッコー 名証メイン [ 148.0 | +0.68% | 割安 ]
(5410) 合同製鐵 東証プライム [ 5,160.0 | -1.71% | 割高 ]
(5541) 大平洋金属 東証プライム [ 1,289.0 | -0.54% | 割高 ]
(5576) オービーシステム 東証スタンダード [ 2,230.0 | -1.28% | 分析中 ]
(5703) 日軽金HD 東証プライム [ 1,810.0 | -2.16% | 割高 ]
(5932) 三協立山 東証プライム [ 811.0 | +0.37% | 割安 ]
(5982) マルゼン 東証スタンダード [ 3,185.0 | +1.76% | 割高 ]
(6125) 岡本工作機械製作所 東証スタンダード [ 4,625.0 | -1.49% | 割安 ]
(6432) 竹内製作所 東証プライム [ 5,850.0 | -0.17% | 割高 ]
(6488) ヨシタケ 東証スタンダード [ 788.0 | +0.51% | 割安 ]
(6504) 富士電機 東証プライム [ 9,245.0 | -0.14% | 割高 ]
(6554) エスユーエス 東証グロース [ 738.0 | +0.54% | 割安 ]
(6586) マキタ 東証プライム [ 4,518.0 | -1.16% | 割高 ]
(6778) アルチザ 東証スタンダード [ 610.0 | +0.16% | 割安 ]
(6789) ロランドDG 東証プライム [ 5,350.0 | +0.00% | 割高 ]
(7115) アルファパーチェス 東証スタンダード [ 1,105.0 | -0.54% | 分析中 ]
(7271) 安永 東証スタンダード [ 592.0 | -1.00% | 割安 ]
(7282) 豊田合成 東証プライム [ 2,814.0 | -2.38% | 割安 ]
(7367) セルム 東証スタンダード [ 814.0 | -3.33% | 割高 ]
(7717) ブイ・テクノロジー 東証プライム [ 3,180.0 | +0.00% | 割高 ]
(7735) スクリン 東証プライム [ 16,270.0 | +3.56% | 割高 ]
(7743) シード 東証プライム [ 578.0 | +2.12% | 割安 ]
(7826) フルヤ金属 東証プライム [ 4,435.0 | -1.55% | 割高 ]
(7985) ネポン 東証スタンダード [ 1,830.0 | -1.08% | 割高 ]
(7999) MUTOH 東証スタンダード [ 2,480.0 | -1.90% | 割高 ]
(8031) 三井物産 東証プライム [ 3,848.0 | -0.08% | 割高 ]
(8040) 東京ソワール 東証スタンダード [ 882.0 | +0.34% | 割安 ]
(8511) 日本証券金融 東証プライム [ 1,636.0 | -0.18% | 割高 ]
(8515) アイフル 東証プライム [ 385.0 | -1.53% | 割安 ]
(8802) 三菱地所 東証プライム [ 2,634.0 | +1.52% | 割高 ]
(8887) クミカ 東証スタンダード [ 640.0 | +1.91% | 割安 ]
(8985) ホテルリート 東証REIT [ 78,900.0 | -1.99% | 分析中 ]
(9027) ロジネット ジャパン 札証 [ 3,000.0 | +0.17% | 割安 ]
(9723) 京都ホテル 東証スタンダード [ 815.0 | -0.61% | 分析中 ]
(9853) 銀座ルノアール 東証スタンダード [ 891.0 | -0.78% | 割高 ]
解説:「5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な買い転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 07:30
注目トピックス 市況・概況
NY為替:米6月雇用統計を受けて年内利下げ観測強まる
*07:27JST NY為替:米6月雇用統計を受けて年内利下げ観測強まる
5日のニューヨーク外為市場でドル・円は160円35銭へ下落後、161円33銭まで上昇し、160円79銭で引けた。米6雇用統計で失業率が予想外に上昇したほか、非農業部門雇用者数、賃金の伸び鈍化で、年内の利下げ観測が強まりドル売りが強まった。ただ、ソフトランデイングの思惑も強く、ドルの下値も限定的となった。ユーロ・ドルは1.0804ドルへ下落後、1.0843ドルまで上昇し、1.0839ドルで引けた。フランスの政局不透明感にユーロ売りが優勢となった。ユーロ・円は、173円80銭へ弱含んだのち174円50銭まで上昇。ポンド・ドルは1.2767ドルまで下落後、1.2817ドルまで上昇した。英国の総選挙結果を受け安定的な財政期待に伴うポンド買いに底堅く推移した。ドル・スイスは0.9007フランへ上昇後、0.8954フランまで下落した。
<MK>
2024/07/06 07:27
注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part1 ジェイドG、KOKUSAI ELECTRIC、メルカリなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ジェイドG、KOKUSAI ELECTRIC、メルカリなど
銘柄名<コード>5日終値⇒前日比ドーン<2303> 2149 +91エッジAIサービスの開発・提供などを行うtiwaki社と資本業務提携。キユソ流通<9369> 1792 +10224年11月期業績予想を上方修正。トーセ<4728> 689 -3124年8月期業績予想を下方修正。ジェイドG<3558> 1922 +2973月に連結子会社化したマガシークの業績が改善。INCLUSIVE<7078> 716 +22AI・Web3分野の事業開発で包括的パートナー契約。アイズ<5242> 2055 +62引き続きバリューC<9238>との業務提携を材料視。ユーグレナ<2931> 557 +49中性子線照射による藻類の品種改良技術を確立と発表。KOKUSAI ELECTRIC<6525> 5610 +580サムスン電子の好調な決算速報を受け。三越伊勢丹<3099> 3528 +250SMBC日興証券では目標株価を引き上げ。キユーピー<2809> 3400 +236第2四半期想定以上の好決算で通期予想を上方修正。ネットプロHD<7383> 206 +10グロース市場との連動性が高い銘柄で。メルカリ<4385> 2407.5 +100.0三井住友トラストアセットの保有比率上昇。Appier Group<4180> 1254 +36特に材料もなく緩やかなリバウンド続く形。川崎重工業<7012> 6123 +145海自隊員に金品提供の疑いと伝わり4日大幅安も。住友林業<1911> 5327 +181SMBC日興証券では投資判断を格上げ。パンパシHD<7532> 3951 +92東海東京証券では目標株価を引き上げ。M&A総研<9552> 4000 +12025日線レベルでの底堅さから再度リバウンドに向かう。アシックス<7936> 2497.5 +94.525日線支えにショートカバーなど優勢か。ユニチカ<3103> 287 +725日線レベルまでの調整から自律反発。IHI<7013> 5616 -75防衛関連の一角として上値追いが継続。SCREEN<7735> 16270 +560サムスン電子決算速報で半導体関連の一角は高い。三菱電機<6503> 2717.5 +43防衛関連の主力処の一角として関心か。オンワードHD<8016> 580 -45第1四半期営業減益決算をマイナス視。アークス<9948> 2674 -212第1四半期は営業減益決算に。
<CS>
2024/07/06 07:15
NY市場・クローズ
5日のNY市場は上昇
[NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;39375.87;+67.87Nasdaq;18352.76;+164.46CME225;41035;+175(大証比)[NY市場データ]5日のNY市場は上昇。ダウ平均は67.87ドル高の39,375.87ドル、ナスダックは164.46ポイント高の18,352.76で取引を終了した。6月雇用統計が弱い経済を示し、寄り付き後、まちまち。ハイテクは、9月の利下げ期待が強まり、金利の低下を好感し買われ、続伸した。ダウは景気減速懸念が重しとなり軟調推移したのちハイテクの上昇が支援し終盤にかけ上昇に転じ、ナスダックは連日で過去最高値を更新し終了。セクター別では、メディア・娯楽が上昇した一方、エネルギー、銀行が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比175円高の41,035円。ADR市場では、対東証比較(1ドル160.82円換算)で、豊田自動織機<6201>、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、KDDI<9433>、東京エレク<8035>などが上昇した一方で、日本郵政<6178>、ゆうちょ銀行<7182>、リクルートHD<6098>、日本たばこ産業<2914>、ファナック<6954>などは下落し、全体はまちまちとなった。
<ST>
2024/07/06 07:04
海外市場動向
米国株式市場は上昇、弱い雇用統計受け早期利下げ期待(5日)
*07:03JST 米国株式市場は上昇、弱い雇用統計受け早期利下げ期待(5日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(5日)SEP24O 40770(ドル建て)H 41180L 40665C 41080 大証比+220(イブニング比+70)Vol 10546SEP24O 40720(円建て)H 41130L 40610C 41035 大証比+175(イブニング比+25)Vol 37964「米国預託証券概況(ADR)」(5日)ADR市場では、対東証比較(1ドル160.82円換算)で、豊田自動織機<6201>、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、KDDI<9433>、東京エレク<8035>などが上昇した一方で、日本郵政<6178>、ゆうちょ銀行<7182>、リクルートHD<6098>、日本たばこ産業<2914>、ファナック<6954>などは下落し、全体はまちまち。コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N) トヨタ自動車 206.45 0.20 3320 18306 (MUFG.N) 三菱UFJFG 11.29 0.13 1816 -0.58035 (TOELY) 東京エレク 114.00 1.30 36667 2976758 (SONY.N) ソニー 86.82 1.17 13962 -239432 (NTTYY) NTT 24.17 -0.36 155 -0.98058 (MTSUY) 三菱商事 21.12 0.35 3397 119983 (FRCOY) ファーストリテ 26.84 0.81 43164 10649984 (SFTBY) ソフトバンクG 35.36 2.01 11373 1484063 (SHECY) 信越化学工業 20.07 0.08 6455 118001 (ITOCY) 伊藤忠商事 100.69 1.05 8096 -58316 (SMFG.N) 三井住友FG 13.86 0.21 11145 -206098 (RCRUY) リクルートHD 11.00 0.21 8845 -2484568 (DSNKY) 第一三共 35.72 0.49 5744 -69433 (KDDIY) KDDI 13.83 0.23 4448 537974 (NTDOY) 任天堂 13.77 0.03 8858 -398766 (TKOMY) 東京海上HD 38.90 -0.16 6256 137267 (HMC.N) 本田技研工業 32.45 -0.03 1740 72914 (JAPAY) 日本たばこ産業 13.64 -0.22 4387 -316902 (DNZOY) デンソー 15.88 0.07 2554 -74519 (CHGCY) 中外製薬 19.24 0.72 6188 -124661 (OLCLY) オリエンランド 28.64 0.59 4606 18411 (MFG.N) みずほFG 4.40 0.08 3538 286367 (DKILY) ダイキン工業 14.27 0.19 22949 44502 (TAK.N) 武田薬品工業 13.22 0.11 4252 97741 (HOCPY) HOYA 120.94 0.13 19450 456503 (MIELY) 三菱電機 33.78 0.71 2716 -1.56981 (MRAAY) 村田製作所 11.10 0.06 3570 -117751 (CAJPY) キヤノン 27.20 -0.23 4374 16273 (SMCAY) SMC 24.96 0.43 80281 -297182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 8.80 0.00 1415 -1566146 (DSCSY) ディスコ 39.30 -0.90 63202 -383382 (SVNDY) セブン&アイ・HD 12.33 0.11 1983 -10.58053 (SSUMY) 住友商事 25.69 0.20 4131 166702 (FJTSY) 富士通 16.36 -0.19 2631 -1.56201 (TYIDY) 豊田自動織機 89.93 2.59 14463 4035108 (BRDCY) ブリヂストン 19.48 0.08 6266 -236178 (JPPHY) 日本郵政 9.00 0.00 1447 -203.58002 (MARUY) 丸紅 192.50 0.99 3096 -46723 (RNECY) ルネサス 10.12 0.20 3255 -46954 (FANUY) ファナック 13.95 0.06 4487 -288725 (MSADY) MS&ADインシHD 23.77 0.11 3823 -188801 (MTSFY) 三井不動産 28.30 0.50 1517 -2.56301 (KMTUY) 小松製作所 30.95 0.34 4977 54901 (FUJIY) 富士フイルム 11.97 -0.03 3850 -116594 (NJDCY) 日本電産 10.84 -0.02 6973 456857 (ATEYY) アドバンテスト 41.50 -0.20 6674 434543 (TRUMY) テルモ 17.05 0.42 2742 -5.58591 (IX.N) オリックス 115.04 0.27 3700 148802 (MITEY) 三菱地所 16.33 0.42 2626 -89022 (CJPRY) JR東海 10.83 -0.18 3483 -13 (時価総額上位50位、1ドル160.82円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(5日)コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)6201 (TYIDY) 豊田自動織機 89.93 14463 403 2.875401 (NPSCY) 日本製鉄 7.37 3556 93 2.699983 (FRCOY) ファーストリテ 26.84 43164 1064 2.535020 (JXHLY) ENEOS 10.69 860 17.9 2.139101 (NPNYY) 日本郵船 6.21 4990 67 1.36「ADR下落率上位5銘柄」(5日)コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)6178 (JPPHY) 日本郵政 9.00 1447 -203.5 -12.338830 (MITEY) 住友不動産 14.00 4503 -529 -10.518750 (DLICY) 第一生命HD 26.00 4181 -488 -10.457182 (JPPTY) ゆうちょ銀行 8.80 1415 -156 -9.936098 (RCRUY) リクルートHD 11.00 8845 -248 -2.73「米国株式市場概況」(5日)NYDOW終値:39375.87 前日比:67.87始値:39313.40 高値:39399.62 安値:39168.70年初来高値:40003.59 年初来安値:37266.67前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14Nasdaq終値:18352.76 前日比:164.46始値:18200.60 高値:18366.31 安値:18197.14年初来高値:18352.76 年初来安値:14510.30前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24S&P500終値:5567.19 前日比:30.17始値:5537.91 高値:5570.33 安値:5531.63年初来高値:5567.19 年初来安値:4688.68前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10米30年国債 4.475% 米10年国債 4.28%米国株式市場は上昇。ダウ平均は67.87ドル高の39,375.87ドル、ナスダックは164.46ポイント高の18,352.76で取引を終了した。6月雇用統計が弱い経済を示し、寄り付き後、まちまち。ハイテクは、9月の利下げ期待が強まり、金利の低下を好感し買われ、続伸した。ダウは景気減速懸念が重しとなり軟調推移したのちハイテクの上昇が支援し終盤にかけ上昇に転じ、ナスダックは連日で過去最高値を更新し終了。セクター別では、メディア・娯楽が上昇した一方、エネルギー、銀行が下落した。百貨店のメーシーズ(M)は投資会社アークハウス・マネジメントと資産運用会社のブリゲード・キャピタル・マネジメントが買収提示額を引き上げたとのウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙の報道を受け、買われた。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は中国地方政府の公用車として初めて調達対象になったことが江蘇省公表のリストで判明し、上昇。自動車メーカーのフォード(F)はステアリングの不具合で3万台の「マスタング」リコールを発表し、売られた。また、半導体メーカーのエヌビディア(NVDA)はアナリストの投資判断引き下げで下落。格安航空会社のスピリット(SAVE)やフロンティア(ULCC)もアナリストが投資判断を引き下げ売られた。NY連銀のウィリアムズ総裁はインフレ鈍化が進展したものの、まだ、連邦準備制度理事会(FRB)の仕事は終わっていないと慎重姿勢を繰り返した。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
2024/07/06 07:03
みんかぶニュース 市況・概況
【投資部門別売買動向】海外勢が6週ぶりに買い越す一方、個人は4週ぶりに売り越す (6月第4週)
●海外勢が6週ぶりに買い越す一方、個人は4週ぶりに売り越す
東証が4日に発表した6月第4週(24日~28日)の投資部門別売買動向(現物)によると、バリュー株や輸出関連株が買われ、日経平均株価が前週末比986円高の3万9583円と2週ぶりに大幅反発したこの週は、海外投資家が6週ぶりに買い越した。買越額は1239億円だった。前週は213億円の売り越し。海外投資家は先物の投資部門別売買動向でも日経225先物、TOPIX先物、ミニ日経225先物、ミニTOPIX先物、日経225マイクロの合計で2週ぶりに買い越した。買越額は4834億円と1月第2週以来およそ5ヵ月半ぶりの大きさだった。前週は6042億円の売り越しだった。現物と先物の合算では2週ぶりに買い越し、買越額は6074億円だった。年金基金の売買動向を映すとされる信託銀行は2週ぶりに買い越し、買越額は15億円だった。証券会社の自己売買は4週ぶりに買い越し、買越額は4194億円だった。
一方、個人投資家は4週ぶりに売り越し、売越額は4885億円と3月第3週以来およそ3ヵ月ぶりの高水準だった。相場の大幅反発で逆張り志向の強い個人は利益確定売りに動いた格好だ。前週は1899億円の買い越しだった。自社株買いが中心とみられる事業法人は13週ぶりに売り越し、売越額は673億円だった。
日経平均が2週ぶりに大幅反発する中、海外投資家が6週ぶりに買い越す一方、個人投資家は4週ぶりに売り越した。
■投資部門別売買代金差額 (6月24日~28日)
東証・名証2市場の内国普通株式市場の合計[総合証券ベース(全51社)]
※単位:億円(億円未満切り捨て) ▲は売り越し
海外投資家 信託銀行 個人合計 [ 現金 信用 ] 日経平均 ( 前週比 )
6月 ―――
第4週 1,239 15 ▲4,885 [ ▲3,839 ▲1,046 ] 39,583円 ( +986 円)
第3週 ▲213 ▲1,914 1,899 [ 358 1,541 ] 38,596円 ( -218 円)
第2週 ▲2,494 1,562 853 [ ▲231 1,085 ] 38,814円 ( +130 円)
第1週 ▲1,986 ▲1,304 2,861 [ 354 2,507 ] 38,683円 ( +196 円)
5月 ―――
第5週 ▲1,126 ▲1,676 ▲887 [ ▲1,394 506 ] 38,487円 ( -158 円)
第4週 ▲1,139 ▲145 816 [ ▲711 1,527 ] 38,646円 ( -141 円)
第3週 383 472 ▲1,204 [ ▲1,964 759 ] 38,787円 ( +558 円)
第2週 2,636 89 ▲406 [ ▲1,121 714 ] 38,229円 ( -6 円)
第1週 1,745 247 ▲2,741 [ ▲2,537 ▲203 ] 38,236円 ( +301 円)
4月 ―――
第4週 2,159 1,666 ▲1,873 [ ▲1,468 ▲405 ] 37,934円 ( +866 円)
第3週 ▲5,924 ▲52 9,085 [ 4,507 4,578 ] 37,068円 ( -2455 円)
第2週 5,955 366 ▲2,053 [ ▲2,669 615 ] 39,523円 ( +531 円)
第1週 11,821 ▲7,887 6,347 [ 2,057 4,290 ] 38,992円 ( -1377 円)
3月 ―――
第4週 ▲2,126 ▲5,555 4,438 [ 2,823 1,614 ] 40,369円 ( -518 円)
第3週 960 ▲722 ▲8,726 [ ▲6,993 ▲1,733 ] 40,888円 ( +2180 円)
第2週 ▲875 ▲6,851 4,942 [ 2,364 2,577 ] 38,707円 ( -981 円)
第1週 1,763 ▲6,865 3,274 [ ▲513 3,787 ] 39,688円 ( -221 円)
2月 ―――
第4週 3,834 ▲2,589 ▲905 [ ▲2,337 1,431 ] 39,910円 ( +812 円)
第3週 ▲786 ▲2,235 ▲918 [ ▲1,906 987 ] 39,098円 ( +611 円)
第2週 3,013 ▲4,554 ▲3,164 [ ▲3,439 274 ] 38,487円 ( +1589 円)
第1週 3,663 ▲5,490 2,277 [ 103 2,173 ] 36,897円 ( +739 円)
※「信託銀行」は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)など年金基金の売買動向を映すとされる部門。「個人・現金」は個人投資家による現物取引の売買動向、「個人・信用」は個人投資家による信用取引の売買動向。
※日銀が金融緩和策の一環として実施しているETF(上場投資信託)の買い入れは、ETFを組成する証券会社の自己売買部門を通じて買い入れているとみられる。
株探ニュース
2024/07/06 06:50
みんかぶニュース 市況・概況
今週の【早わかり株式市況】続伸、日経平均とTOPIX共に最高値更新
■今週の相場ポイント
1.日経平均は2週続伸、一時4万1000円台乗せる
2.TOPIX34年ぶり最高値、バリュー株に買い
3.161円台後半まで円安進む、株高の追い風に
4.リスクオン加速、日経平均も再び最高値更新
5.金曜は軟調展開、雇用統計控え様子見ムード
■週間 市場概況
今週の東京株式市場で日経平均株価は前週末比1329円(3.4%)高の4万0912円と、2週連続で上昇した。
今週は相場の上昇が加速した。米株高や円安を背景にハイテク株、バリュー株とも幅広く買われ、全体相場は一気に押し上げられた。日経平均は3月以来となる最高値圏に再び浮上。TOPIXは34年ぶりに最高値更新を果たした。
週明け1日(月)の東京株式市場は前週末に続き上昇。バリュー株物色の流れが続いた。前週末の欧州株市場では政局懸念からフランス株が下値模索を続けるなどリスクオフの地合いで、米国株市場も金利上昇を横目に軟調な動きとなっていたが、押し目買いは活発だった。2日(火)も上昇。日経平均は終値で4万円大台を回復した。前日の米株市場がハイテク株中心に切り返したことや、為替市場で1ドル=161円台後半まで円安が進んだことが追い風となった。3日(水)は株高の流れが加速。日経平均は一時600円を超える値上がりをみせた。米株高と円安を背景に引き続き幅広い銘柄が買われた。4日(木)も買いの勢いは衰えず、リスクオンの地合いが継続。日経平均は4万0900円台まで上値を伸ばし、3月22日につけた最高値を再び上回った。更に、TOPIXは1989年12月につけた高値(2884.80)を上回り、34年半ぶりに史上最高値を更新した。半導体関連などハイテク株に加え、メガバンクをはじめとするバリュー株も買われ、全体相場を大きく押し上げた。一転して5日(金)は売り買い交錯。朝方は買い優勢でスタートし、日経平均は一時4万1000円台に乗せたものの、その後は軟調な展開に。前日まで大きく水準を切り上げていただけに、その反動で利益確定売りが出やすかった。この日夜に米雇用統計の発表を控えていたこともあり様子見ムードは強かった。
■来週のポイント
来週は5日に発表された米国6月雇用統計の結果をはじめとした重要指標やフランス議会選挙など、海外イベントに左右されそうだ。日経平均は4万円値固めができるかどうかが一つのポイントになるだろう。
重要イベントとしては、国内では11日朝に発表される5月機械受注、12日のオプションSQ算出が注目される。海外では9日のパウエルFRB議長の上院銀行委員会証言、10日に発表される中国6月の消費者物価指数と生産者物価指数、11日に発表される米国6月消費者物価指数、12日に発表される中国6月貿易収支に注視が必要だろう。
■日々の動き(7月1日~7月5日)
【↑】 7月 1日(月)―― 続伸、高値警戒感もバリュー株中心に買い優勢
日経平均 39631.06( +47.98) 売買高16億2884万株 売買代金 3兆8632億円
【↑】 7月 2日(火)―― 大幅続伸、バリュー株が買われ4万円大台を回復
日経平均 40074.69( +443.63) 売買高18億5011万株 売買代金 4兆5345億円
【↑】 7月 3日(水)―― 4日続伸、米株高や円安でリスク選好の買い継続
日経平均 40580.76( +506.07) 売買高16億9035万株 売買代金 4兆3443億円
【↑】 7月 4日(木)―― 5連騰、終始リスク選好の地合いで最高値更新
日経平均 40913.65( +332.89) 売買高16億3530万株 売買代金 4兆1303億円
【↓】 7月 5日(金)―― 小反落、一時最高値更新も利益確定売りが優勢
日経平均 40912.37( -1.28) 売買高16億3561万株 売買代金 4兆0288億円
■セクター・トレンド
(1)全33業種中、26業種が上昇
(2)値上がり率トップは川崎汽 <9107> など海運
(3)第一生命HD <8750> など保険、日本取引所 <8697> などその他金融、大和 <8601> など証券といった金融株が大幅高
(4)三菱重 <7011> など機械、スクリン <7735> など電機、HOYA <7741> など精密機器といった輸出株も高い
(5)内需株はメルカリ <4385> など情報・通信、リクルート <6098> などサービス、三井不 <8801> など不動産が買われた
(6)下落率トップは王子HD <3861> などパルプ・紙
■【投資テーマ】週間ベスト5 (株探PC版におけるアクセス数)
1(12) サイバーセキュリティ ── 企業や自治体でサイバー攻撃相次ぐ
2(2) 半導体 ── エヌビディアに暗雲もマクロ環境は改善顕著に
3(3) 人工知能
4(8) 防衛
5(7) 生成AI
※カッコは前週の順位
株探ニュース
2024/07/06 06:40
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 07月06日 06時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
(202A) 豆蔵デジHD 東証グロース [ 分析中 ]
(7011) 三菱重工業 東証プライム [ 割高 ]
(5721) エス・サイエンス 東証スタンダード [ 割安 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 分析中 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証プライム [ 割高 ]
(7267) ホンダ 東証プライム [ 割高 ]
(7012) 川崎重工業 東証プライム [ 割高 ]
(4755) 楽天グループ 東証プライム [ 割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 06:32
注目トピックス 市況・概況
NY株式:NYダウは67ドル高、弱い雇用統計受け早期利下げ期待
*05:50JST NY株式:NYダウは67ドル高、弱い雇用統計受け早期利下げ期待
米国株式市場は上昇。ダウ平均は67.87ドル高の39,375.87ドル、ナスダックは164.46ポイント高の18,352.76で取引を終了した。6月雇用統計が弱い経済を示し、寄り付き後、まちまち。ハイテクは、9月の利下げ期待が強まり、金利の低下を好感し買われ、続伸した。ダウは景気減速懸念が重しとなり軟調推移したのちハイテクの上昇が支援し終盤にかけ上昇に転じ、ナスダックは連日で過去最高値を更新し終了。セクター別では、メディア・娯楽が上昇した一方、エネルギー、銀行が下落した。百貨店のメーシーズ(M)は投資会社アークハウス・マネジメントと資産運用会社のブリゲード・キャピタル・マネジメントが買収提示額を引き上げたとのウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙の報道を受け、買われた。電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は中国地方政府の公用車として初めて調達対象になったことが江蘇省公表のリストで判明し、上昇。自動車メーカーのフォード(F)はステアリングの不具合で3万台の「マスタング」リコールを発表し、売られた。また、半導体メーカーのエヌビディア(NVDA)はアナリストの投資判断引き下げで下落。格安航空会社のスピリット(SAVE)やフロンティア(ULCC)もアナリストが投資判断を引き下げ売られた。NY連銀のウィリアムズ総裁はインフレ鈍化が進展したものの、まだ、連邦準備制度理事会(FRB)の仕事は終わっていないと慎重姿勢を繰り返した。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
2024/07/06 05:50
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 07月06日 05時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
(202A) 豆蔵デジHD 東証グロース [ 分析中 ]
(7011) 三菱重工業 東証プライム [ 割高 ]
(5721) エス・サイエンス 東証スタンダード [ 割安 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 分析中 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証プライム [ 割高 ]
(7267) ホンダ 東証プライム [ 割高 ]
(7012) 川崎重工業 東証プライム [ 割高 ]
(4755) 楽天グループ 東証プライム [ 割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 05:32
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 07月06日 04時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
(202A) 豆蔵デジHD 東証グロース [ 分析中 ]
(7011) 三菱重工業 東証プライム [ 割高 ]
(5721) エス・サイエンス 東証スタンダード [ 割安 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 分析中 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証プライム [ 割高 ]
(7267) ホンダ 東証プライム [ 割高 ]
(7012) 川崎重工業 東証プライム [ 割高 ]
(4755) 楽天グループ 東証プライム [ 割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 04:32
注目トピックス 市況・概況
7月5日のNY為替概況
*04:10JST 7月5日のNY為替概況
5日のニューヨーク外為市場でドル・円は160円35銭へ下落後、161円32銭まで上昇し、引けた。米6雇用統計で失業率が予想外に上昇したほか、非農業部門雇用者数、賃金の伸び鈍化で、年内の利下げ観測が強まりドル売りが強まった。ただ、ソフトランデイングの思惑も強く、ドルの下値も限定的となった。ユーロ・ドルは1.0804ドルへ下落後、1.0842ドルまで上昇し、引けた。フランスの政局不透明感にユーロ売りが優勢となった。ユーロ・円は、173円80銭へ弱含んだのち174円50銭まで上昇。ポンド・ドルは1.2766ドルまで下落後、1.2814ドルまで上昇した。英国の総選挙結果を受け安定的な財政期待に伴うポンド買いに底堅く推移した。ドル・スイスは0.9005フランへ上昇後、0.8967フランまで下落した。[経済指標]・米・6月失業率:4.1%(予想:4.0%、5月:4.0%)・米・6月非農業部門雇用者数:+20.6万人(予想:+19.0万人、5月:+21.8万人←+27.2万人)・米・6月平均時給:前年比+3.9%(予想:+3.9%、5月:+4.1%)
<KY>
2024/07/06 04:10
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 07月06日 03時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
(202A) 豆蔵デジHD 東証グロース [ 分析中 ]
(7011) 三菱重工業 東証プライム [ 割高 ]
(5721) エス・サイエンス 東証スタンダード [ 割安 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 分析中 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証プライム [ 割高 ]
(7267) ホンダ 東証プライム [ 割高 ]
(7012) 川崎重工業 東証プライム [ 割高 ]
(4755) 楽天グループ 東証プライム [ 割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 03:32
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 07月06日 02時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
(202A) 豆蔵デジHD 東証グロース [ 分析中 ]
(7011) 三菱重工業 東証プライム [ 割高 ]
(5721) エス・サイエンス 東証スタンダード [ 割安 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 分析中 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証プライム [ 割高 ]
(7267) ホンダ 東証プライム [ 割高 ]
(7012) 川崎重工業 東証プライム [ 割高 ]
(4755) 楽天グループ 東証プライム [ 割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 02:32
注目トピックス 市況・概況
[通貨オプション]OP売り、週末要因で
*01:35JST [通貨オプション]OP売り、週末要因で
ドル・円オプション市場で変動率は低下。週末要因でオプション売りが優勢となった。リスクリバーサルは円コールスプレッドが連日拡大。ドル・円の下値をヘッジする目的の円コール買いが強まった。■変動率・1カ月物9.26%⇒9.06%(08年/24=31.044%)・3カ月物9.36%⇒9.10%(08年10/24=31.044%)・6カ月物9.60%⇒9.48%(08年10/24=25.50%)・1年物9.66%⇒9.53%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)・1カ月物+0.75%⇒+0.79%(08年10/27=+10.90%)・3カ月物+0.54%⇒+0.56%(08年10/27=+10.90%)・6カ月物+0.30%⇒+0.32%(08年10/27=+10.71%)・1年物+0.06%⇒+0.07%(08年10/27=+10.71%)
<KY>
2024/07/06 01:35
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 07月06日 01時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
(202A) 豆蔵デジHD 東証グロース [ 分析中 ]
(7011) 三菱重工業 東証プライム [ 割高 ]
(5721) エス・サイエンス 東証スタンダード [ 割安 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 分析中 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証プライム [ 割高 ]
(7267) ホンダ 東証プライム [ 割高 ]
(7012) 川崎重工業 東証プライム [ 割高 ]
(4755) 楽天グループ 東証プライム [ 割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 01:32
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 07月06日 00時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
(202A) 豆蔵デジHD 東証グロース [ 分析中 ]
(7011) 三菱重工業 東証プライム [ 割高 ]
(5721) エス・サイエンス 東証スタンダード [ 割安 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 分析中 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証プライム [ 割高 ]
(7267) ホンダ 東証プライム [ 割高 ]
(7012) 川崎重工業 東証プライム [ 割高 ]
(4755) 楽天グループ 東証プライム [ 割高 ]
(3205) ダイドーリミテッド 東証スタンダード [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/07/06 00:32
注目トピックス 市況・概況
NY外為:ポンド堅調、英選挙結果を好感した買い意欲根強い
*00:24JST NY外為:ポンド堅調、英選挙結果を好感した買い意欲根強い
NY外為市場ではポンド買いが継続した、週末の英総選挙の結果を好感した買いが続いた。英国総選挙で、最大野党労働党が大勝。与党・保守党のスナク首相は辞任を表明した。労働党のスターマー氏は安定と穏健を約束、中道左派路線が、22年のような財政混乱へ逆戻りすることを回避するとの期待につながった。労働党は初の女性財務相となるリーブス氏を指名。ポンド・ドルは1.2814ドルまで上昇し6/12来の高値を更新後も、1.2802ドルで堅調推移。ポンド・円は206円44銭まで上昇し、2008年来の円安・ポンド高。ユーロ・ポンドは0.8647ポンドから0.8452ポンドまで下落し、6月26日来の安値を更新した。
<KY>
2024/07/06 00:24