新着ニュース一覧

注目トピックス 市況・概況 東証グロース市場250指数先物見通し:伸び悩みの展開か *08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:伸び悩みの展開か 本日の東証グロース市場250指数先物は、伸び悩みの展開を見込む。前日17日の米国市場のダウ平均は161.35ドル高の43,239.05ドル、ナスダックは6.53pt高の18,373.61ptで取引を終了した。小売売上高が予想を上回ったため景気見通し改善で、寄り付き後、上昇。半導体メーカー、台湾セミコンダクター(TSM)がアジア時間に発表した決算が好調で強い需要期待に同セクターの買いが相場を一段と支援した。金利先安観の後退で、終盤にかけてナスダックは失速したがダウは連日過去最高値を更新した。上昇した米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は、伸び悩みの展開を想定する。今月に入り緩やかながらも下落を続けており、米株や日経平均株価とはまったく連動していない。9月9日安値605ptや、日足一目均衡表の先行スパン(雲)上限の603pt接近で反発するか注目されるが、商いも細っており、リバウンド機運も熟していない印象だ。週末による持ち高調整も意識され、相場のこう着を予想する。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比5pt安の611ptで終えている。上値のメドは600pt、下値のメドは620ptとする。 <SK> 2024/10/18 08:05 みんかぶニュース 市況・概況 18日の株式相場見通し=3日ぶり反発、欧米株高を受け切り返す展開  18日の東京株式市場は幅広い銘柄が買い戻される展開で、日経平均株価は3日ぶりに反発することが想定される。前日までの直近2営業日でほぼ1000円の下げをみせたが、きょうは欧米株高に追随しリバウンド狙いの買いが優勢となりそうだ。前日の欧州株市場は全体的には高安まちまちながら、ドイツやフランス、英国など主要国の株価は揃って上値を指向した。ECB理事会では2会合連続で0.25%の利下げを決定したが、これは事前に織り込まれていたとはいえ、良好な経済指標の発表とも相まって投資家心理を強気に傾けた。また、米国株市場でもNYダウが続伸し、連日の史上最高値更新となったほか、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数も小幅ながらプラス圏で着地した。この日の朝方に発表された9月の米小売売上高は前月比0.4%上昇と事前コンセンサスを上回った。加えて、週間の米新規失業保険申請件数は前週から1万9000件の減少をみせ、横ばいを見込んでいた市場予想を下回っており、米国経済の底堅さが改めて意識されている。これらを受けて消費関連や景気敏感株への買いを誘導した。また、台湾の半導体受託生産大手のTSMC<TSM>が17日に発表した決算が、AI用半導体需要拡大を背景に予想以上に好調な結果だったこともエヌビディア<NVDA>など半導体関連株への資金流入につながっている。ただ、米長期金利の上昇などが重荷となりハイテクセクターの上値は重かった。きょうの東京市場は欧米株高を受け自律反発局面に移行することが予想される。外国為替市場で一段と円安が進み、1ドル=150円台に入っていることも追い風となるが、円安進行を背景とした日銀の追加利上げに対する思惑が足かせとなる可能性もある。3万9000円台では戻り売り圧力が意識されやすく、上げ幅は限定的となるケースも考えられる。  17日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比161ドル35セント高の4万3239ドル05セントと続伸。ナスダック総合株価指数は同6.530ポイント高の1万8373.609だった。  日程面では、きょうは9月の全国消費者物価指数(CPI)、対外・対内証券売買契約など。海外では9月の中国70都市の新築住宅価格動向、9月の中国小売売上高、9月の中国工業生産高、9月の中国不動産開発投資、9月の中国固定資産投資、アジア太平洋経済協力会議(APEC)財務大臣会合、9月の英小売売上高、9月の米住宅着工件数など。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 08:00 みんかぶニュース コラム 18日の株式相場見通し=3日ぶり反発、欧米株高を受け切り返す展開  18日の東京株式市場は幅広い銘柄が買い戻される展開で、日経平均株価は3日ぶりに反発することが想定される。前日までの直近2営業日でほぼ1000円の下げをみせたが、きょうは欧米株高に追随しリバウンド狙いの買いが優勢となりそうだ。前日の欧州株市場は全体的には高安まちまちながら、ドイツやフランス、英国など主要国の株価は揃って上値を指向した。ECB理事会では2会合連続で0.25%の利下げを決定したが、これは事前に織り込まれていたとはいえ、良好な経済指標の発表とも相まって投資家心理を強気に傾けた。また、米国株市場でもNYダウが続伸し、連日の史上最高値更新となったほか、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数も小幅ながらプラス圏で着地した。この日の朝方に発表された9月の米小売売上高は前月比0.4%上昇と事前コンセンサスを上回った。加えて、週間の米新規失業保険申請件数は前週から1万9000件の減少をみせ、横ばいを見込んでいた市場予想を下回っており、米国経済の底堅さが改めて意識されている。これらを受けて消費関連や景気敏感株への買いを誘導した。また、台湾の半導体受託生産大手のTSMC<TSM>が17日に発表した決算が、AI用半導体需要拡大を背景に予想以上に好調な結果だったこともエヌビディア<NVDA>など半導体関連株への資金流入につながっている。ただ、米長期金利の上昇などが重荷となりハイテクセクターの上値は重かった。きょうの東京市場は欧米株高を受け自律反発局面に移行することが予想される。外国為替市場で一段と円安が進み、1ドル=150円台に入っていることも追い風となるが、円安進行を背景とした日銀の追加利上げに対する思惑が足かせとなる可能性もある。3万9000円台では戻り売り圧力が意識されやすく、上げ幅は限定的となるケースも考えられる。  17日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比161ドル35セント高の4万3239ドル05セントと続伸。ナスダック総合株価指数は同6.530ポイント高の1万8373.609だった。  日程面では、きょうは9月の全国消費者物価指数(CPI)、対外・対内証券売買契約など。海外では9月の中国70都市の新築住宅価格動向、9月の中国小売売上高、9月の中国工業生産高、9月の中国不動産開発投資、9月の中国固定資産投資、アジア太平洋経済協力会議(APEC)財務大臣会合、9月の英小売売上高、9月の米住宅着工件数など。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 08:00 みんかぶニュース 為替・FX 米外為市場サマリー:150円台に上伸、予想上回る米小売売上高で利下げペース鈍化観測  17日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=150円21銭前後と前日に比べて57銭程度のドル高・円安で取引を終えた。ユーロは1ユーロ=162円70銭前後と同16銭程度のユーロ高・円安だった。  朝方発表された9月の米小売売上高(季節調整済み)は前月比0.4%増となり、市場予想(0.3%増)を上回った。また、米国の週間新規失業保険申請件数は前週から減少した。ともに米国経済の底堅さを示す結果と受け止められ、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げペースは緩やかなものとなるとの観測が強まった。米長期金利は上昇し、日米金利差が拡大するとの見方からドル買い・円売りの流れが加速。ドル円相場は150円の大台に乗せた後、一時150円30銭台まで上伸し、8月上旬以来の高値圏に浮上した。欧州中央銀行(ECB)は同日の理事会で、市場のコンセンサス通り0.25%の追加利下げを決定した。ラガルド総裁は記者会見において「経済活動は予想よりもやや弱い」などの認識を示した。欧州景気の減速リスクが横たわるなかで、ECBが今後も追加利下げに動く可能性が意識され、ドルに対してユーロは売られた。  ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0831ドル前後と前日に比べて0.0031ドル程度のユーロ安・ドル高だった。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:54 みんかぶニュース 市況・概況 18日の主なマーケットイベント ○経済統計・イベントなど 08:30 日・全国消費者物価指数 08:50 日・対外対内証券売買契約等の状況 10:20 日・3カ月物国庫短期証券の入札 11:00 中・GDP(国内総生産) 11:00 中・小売売上高 11:00 中・工業生産高 11:00 中・不動産開発投資 11:00 中・固定資産投資 15:00 英・小売売上高 17:00 ユーロ・経常収支 18:00 ユーロ・建設支出 21:30 米・住宅着工件数 21:30 米・建設許可件数 ※APEC(アジア太平洋経済協力会議)財務大臣会合(21日まで) ○決算発表・新規上場など 決算発表:サーティワン<2268>,ブロンコB<3091>,アジュバン<4929>,アルインコ<5933>,光世<8617> ※東証プライム上場:インターメスティック<262A> ※海外企業決算発表:アメリカン・エキスプレス,プロクター・アンド・ギャンブル(P&G) 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:50 みんかぶニュース 為替・FX 18日の主なマーケットイベント ○経済統計・イベントなど 08:30 日・全国消費者物価指数 08:50 日・対外対内証券売買契約等の状況 10:20 日・3カ月物国庫短期証券の入札 11:00 中・GDP(国内総生産) 11:00 中・小売売上高 11:00 中・工業生産高 11:00 中・不動産開発投資 11:00 中・固定資産投資 15:00 英・小売売上高 17:00 ユーロ・経常収支 18:00 ユーロ・建設支出 21:30 米・住宅着工件数 21:30 米・建設許可件数 ※APEC(アジア太平洋経済協力会議)財務大臣会合(21日まで) ○決算発表・新規上場など 決算発表:サーティワン<2268>,ブロンコB<3091>,アジュバン<4929>,アルインコ<5933>,光世<8617> ※東証プライム上場:インターメスティック<262A> ※海外企業決算発表:アメリカン・エキスプレス,プロクター・アンド・ギャンブル(P&G) 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:50 みんかぶニュース 為替・FX ◎17日のNY為替 ドル・円:150円21銭(16日終値:149円64銭) ユーロ・円:162円70銭(同:162円54銭) ユーロ・ドル:1.0831ドル(同:1.0862ドル) 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:50 みんかぶニュース 市況・概況 米国市場データ NYダウは161ドル高と2日連続で最高値を更新 (10月17日) ― ダウは161ドル高と2日連続で最高値を更新、堅調な小売売上高受け買い優勢 ― NYダウ    43239.05 ( +161.35 ) S&P500    5841.47 ( -1.00 ) NASDAQ  18373.60 ( +6.53 ) 米10年債利回り  4.092 ( +0.078 ) NY(WTI)原油   70.67 ( +0.28 ) NY金      2707.5 ( +16.2 ) VIX指数    19.11 ( -0.47 ) シカゴ日経225先物 (円建て)  39205 ( +105 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 39305 ( +205 ) ※( )は大阪取引所終値比 株探ニュース 2024/10/18 07:47 みんかぶニュース 市況・概況 シカゴ日経平均先物 大取終値比 105円高 (10月17日) シカゴ日経225先物 (円建て)  39205 ( +105 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 39305 ( +205 ) ※( )は大阪取引所終値比 株探ニュース 2024/10/18 07:46 注目トピックス 経済総合 NYの視点:米アトランタ連銀の7-9月期GDP見通しは3%超、FRBの積極的な利下げ必要性は弱まる *07:44JST NYの視点:米アトランタ連銀の7-9月期GDP見通しは3%超、FRBの積極的な利下げ必要性は弱まる 米商務省が発表した9月小売売上高は前月比+0.4%となった。伸びは8月+0.1%から予想以上に加速。国内総生産(GDP)の算出に用いられる自動車、建材、給油、外食を除いたコントロールグループは前月比+0.7%。伸びは予想外に拡大し、6月来で最大となり消費が引き続き成長を支えている証拠となり、7-9月期のGDP成長にプラスに寄与すると見られる。週次の失業保険申請件数は大型ハリケーンの影響で混乱も想定されるが、前週から減少。10月のNAHB住宅市場指数も予想以上に改善した。依然50割れだが、住宅ローン金利の低下で建設業者が今後の需要回復に期待を強めている。消費、労働市場、住宅市場の底堅さが証明された。アトランタ連銀の第3四半期GDP成長予想は3.42%と9日に発表した3.22%から上方修正された。30日に発表される7-9月期GDP速報値のアナリスト平均予想は4-6月期に続き3%成長を維持すると見られている。インフレの鈍化を受けて、高金利を維持する必要性は後退したものの、想定以上に消費や労働市場が底堅く、積極的な利下げの必要性も弱まる。 <CS> 2024/10/18 07:44 注目トピックス 市況・概況 NY原油:小幅高で70.67ドル、押し目買いで70ドル台後半まで戻す *07:41JST NY原油:小幅高で70.67ドル、押し目買いで70ドル台後半まで戻す NY原油先物11月限は小幅高(NYMEX原油11月限終値:70.67 ↑0.28)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比+0.28ドル(+0.40%)の70.67ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは69.44ドル-71.11ドル。アジア市場で71.11ドルまで買われたが、ドル高を意識して上げ渋り、米国市場の後半にかけて69.44ドルまで値下がり。ただ、69ドル台後半で押し目買いが入ったことで70.83ドルまで反発。通常取引終了後の時間外取引では主に70ドル台後半で推移した。 <CS> 2024/10/18 07:41 注目トピックス 市況・概況 NY金:小幅高で2707.50ドル、一時2712.70ドルまで値上り *07:38JST NY金:小幅高で2707.50ドル、一時2712.70ドルまで値上り NY金先物12月限は小幅高(COMEX金12月限終値:2707.50 ↑16.20)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+16.20ドルの2707.50ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2688.20-2712.70ドル。米国市場の序盤にかけて2688.20ドルまで売られたが、まもなく反転し、2712.70ドルの高値をつけた。米長期金利の反発を受けて上げ渋ったが、2700ドル台を維持。通常取引終了後の時間外取引では主に2705ドルを挟んだ水準で推移。 <CS> 2024/10/18 07:38 注目トピックス 日本株 前日に動いた銘柄 part2 SIGグループ、ポエック、グロースエクスパなど *07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 SIGグループ、ポエック、グロースエクスパなど 銘柄名<コード>17日終値⇒前日比マネーフォワード<3994> 5482 -119コンセンサス下振れ決算引き続きマイナス視。バンナムHD<7832> 3194 -12625日線割れで見切り売りが優勢となり。ベイカレント<6532> 5307 -143高値警戒感なども一旦強まる形か。東京エレクトロン<8035> 23530 -780米SOX指数の戻り鈍く半導体関連株が軟調。メルカリ<4385> 2452 -57中小型グロース株で軟調なものも目立ち。HOYA<7741> 19885 -605蘭ASMLは16日も続落となっており。三菱UFJ<8306> 1620.5 +30.5米金融関連の好決算発表相次ぎ刺激材料に。SIGグループ<4386> 722 +100上半期業績予想を大幅に上方修正。REVOLUTION<8894> 480 +80業績予想の上方修正を好感。セーラー広告<2156> 602 +100調整一巡感からのリバウンド期待で。大和重工<5610> 1247 +91材料もなく仕手化しやすい銘柄で。MHグループ<9439> 223 +2216日から急動意と仕手化。G3HD<3647> 124 +14決算発表後はあく抜け期待優勢の流れ続く。ポエック<9264> 1699 +141今期大幅増益見通しを引き続き材料視。JエスコムHD<3779> 174 -32連日の株価急伸の反動が強まる。アイビー<4918> 283 -26「Nrf2活性化剤」の特許査定受領で16日は大幅高も。出前館<2484> 256 -19決算発表後は出尽くし感が先行する格好に。ハートシード<219A> 1515 +5124年10月期業績予想を上方修正。エディア<3935> 403 +18東証グロースから東証スタンダードへ上場市場区分変更。ユミルリンク<4372> 1286 -33初配当・記念配当発表で16日人気化するも長い上ひげに。17日は売り優勢。VRAIN<135A> 2357 +112通期予想の営業利益に対する上期の進捗率が24.5%にとどまり16日下げる。17日は押し目買いも。ロゴスHD<205A> 2084 -73第1四半期営業損益が7.76億円の赤字で16日売られる。17日も売り地合い継続。ALiNK<7077> 1063 +1925年2月期業績予想を上方修正で16日人気化。17日も買い優勢だが上値は重い。アスタリスク<6522> 455 -10営業損益が前期2.24億円の赤字だが今期2.23億円の黒字予想で16日買われる。17日は人気離散。グロースエクスパ<244A> 2439 +18625年8月期の営業利益予想12.1%増、前期は会社計画上回り16日に続き買い人気。グッドパッチ<7351> 422 -5上限45万株の自社株買い発表、25年8月期の営業利益予想は5.9倍で16日買われる。17日は人気離散。シンカ<149A> 843 +6コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」がブロードリーフ<3673>のモビリティ産業向けクラウドサービスと連携。 <CS> 2024/10/18 07:32 みんかぶニュース 市況・概況 <最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 10月17日 ■ 最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄 10月17日の終値時点で最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄は、 One ETF 南方 中国A株 CSI500(2553)で、乖離率は-80.24%となりました。 20%を超えて過熱度合いが顕著となっており、早々に調整が入る可能性があります。 【25日移動平均線乖離率ランキング】 順位 (銘柄コード) 銘柄    市場        [ 終値 | 前日比 ] 1. (2553) One中国5   東証ETF     [ 1,680.0 | 75.5 ] 2. (6467) ニチダイ     東証スタンダード  [ 491.0 | -14.0 ] 3. (2530) MX中国株投   東証ETF     [ 15,040.0 | -4000.0 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> <10月17日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1802) 大林組     東証プライム     [ 1,879.5 | -0.68% ] (1850) 南海辰村    東証スタンダード   [ 307.0 | +1.99% ] (2334) イオレ     東証グロース     [ 750.0 | +15.38% ] (2471) エスプール   東証プライム     [ 369.0 | -0.80% ] (2588) プレミアムW  東証スタンダード   [ 2,825.0 | +0.49% ] (2864) GXロジRグ  東証ETF      [ 1,410.0 | +2.24% ] (2991) ランドネット  東証スタンダード   [ 1,745.0 | +1.98% ] (3030) ハブ      東証スタンダード   [ 757.0 | -0.26% ] (3073) DDグループ  東証プライム     [ 1,445.0 | +2.99% ] (3306) 日本麻     東証スタンダード   [ 609.0 | -0.97% ] (3322) アルファG   東証スタンダード   [ 610.0 | +1.49% ] (3647) ジー・スリー  東証スタンダード   [ 124.0 | +12.72% ] (3662) エイチーム   東証プライム     [ 664.0 | +5.39% ] (3793) ドリコム    東証グロース     [ 664.0 | +2.15% ] (3823) WHDC    東証スタンダード   [ 30.0 | -3.22% ] (4051) GMO-FG  東証グロース     [ 7,830.0 | +2.35% ] (4097) 高圧ガス    東証プライム     [ 880.0 | +0.34% ] (4174) アピリッツ   東証スタンダード   [ 735.0 | +0.96% ] (4215) タキロンCI  東証プライム     [ 868.0 | 0.00% ] (4360) MCPs    東証スタンダード   [ 613.0 | +19.49% ] (4588) オンコリス   東証グロース     [ 607.0 | +0.66% ] (4657) 環境管理    東証スタンダード   [ 447.0 | +0.67% ] (4771) F&M     東証スタンダード   [ 1,651.0 | +0.30% ] (5304) SECカーボ  東証スタンダード   [ 2,165.0 | +1.07% ] (5368) 日本インシュ  東証スタンダード   [ 931.0 | +0.97% ] (6073) アサンテ    東証プライム     [ 1,663.0 | -0.23% ] (6150) タケダ機械   東証スタンダード   [ 2,830.0 | +0.35% ] (6356) 日ギア     東証スタンダード   [ 478.0 | +4.36% ] (6800) ヨコオ     東証プライム     [ 1,546.0 | +2.51% ] (7186) コンコルディ  東証プライム     [ 807.9 | +1.38% ] (7350) おきなわFG  東証プライム     [ 2,339.0 | +0.90% ] (7634) 星医療     東証スタンダード   [ 4,245.0 | -0.46% ] (7807) 幸和製     東証スタンダード   [ 999.0 | -0.49% ] (7897) ホクシン    東証スタンダード   [ 106.0 | -1.85% ] (7916) 光村印     東証スタンダード   [ 1,549.0 | +1.10% ] (8334) 群馬銀     東証プライム     [ 919.8 | +0.31% ] (8354) ふくおかFG  東証プライム     [ 3,678.0 | +0.71% ] (8358) スルガ銀    東証プライム     [ 1,131.0 | +0.08% ] (8361) 大垣共立    東証プライム     [ 1,867.0 | +1.13% ] (8418) 山口FG    東証プライム     [ 1,588.0 | +1.34% ] (8550) 栃木銀     東証プライム     [ 269.0 | +1.50% ] (8616) 東海東京    東証プライム     [ 498.0 | 0.00% ] (8708) アイザワ証G  東証プライム     [ 1,854.0 | +1.09% ] (8739) スパークス   東証プライム     [ 1,339.0 | +1.43% ] (8789) フィンテック  東証スタンダード   [ 77.0 | +1.31% ] (9258) CS-C    東証グロース     [ 393.0 | +2.07% ] (9305) ヤマタネ    東証プライム     [ 3,255.0 | -1.21% ] (9346) ココルポート  東証グロース     [ 1,532.0 | -0.90% ] (9505) 北陸電     東証プライム     [ 990.1 | +4.10% ] (9679) ホウライ    東証スタンダード   [ 4,790.0 | +1.37% ] (9845) パーカー    東証スタンダード   [ 767.0 | +2.81% ] 解説:「5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> <10月17日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (2168) パソナG    東証プライム     [ 2,080.0 | -3.25% ] (2565) GXロジ日R  東証ETF      [ 852.0 | +0.11% ] (2816) ダイショー   東証スタンダード   [ 1,409.0 | -0.14% ] (2852) iSGJリト  東証ETF      [ 167.4 | +0.48% ] (3283) プロロジスR  東証REIT     [ 242,400.0 | -0.89% ] (3901) Mラインズ   東証プライム     [ 2,923.0 | +0.34% ] (4290) PI      東証プライム     [ 694.0 | -0.71% ] (4597) ソレイジア   東証グロース     [ 40.0 | -2.43% ] (5699) イボキン    東証スタンダード   [ 1,165.0 | +0.08% ] (6942) ソフィア    東証スタンダード   [ 1,085.0 | 0.00% ] (7127) 一家HD    東証スタンダード   [ 677.0 | 0.00% ] (8830) 住友不     東証プライム     [ 4,720.0 | +0.83% ] (9603) HIS     東証プライム     [ 1,689.0 | +0.17% ] 解説:「25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な売り転換のシグナルとされます。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> <10月17日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1309) 野村上証50  東証ETF      [ 44,000.0 | -0.33% ] (1325) 野村ボベスパ  東証ETF      [ 207.5 | -0.14% ] (1414) ショーボンド  東証プライム     [ 5,553.0 | -0.43% ] (145A) エルイズビー  東証グロース     [ 720.0 | +1.40% ] (146A) コロンビア   東証スタンダード   [ 3,420.0 | -3.66% ] (1775) E&C     東証スタンダード   [ 6,060.0 | -0.49% ] (1841) サンユ     東証スタンダード   [ 992.0 | -0.50% ] (1929) 日特建     東証プライム     [ 1,019.0 | -0.39% ] (1952) 新日本空調   東証プライム     [ 3,460.0 | -0.28% ] (1979) 大気社     東証プライム     [ 4,780.0 | -0.93% ] (2001) ニップン    東証プライム     [ 2,212.0 | -0.62% ] (2046) インドブル   東証ETN      [ 34,120.0 | -1.27% ] (2060) フィードワン  東証プライム     [ 860.0 | +0.58% ] (2148) ITメディア  東証プライム     [ 1,616.0 | -1.46% ] (2170) LINK&M  東証プライム     [ 601.0 | -3.84% ] (2180) サニーサイド  東証スタンダード   [ 562.0 | -0.35% ] (218A) リベラウェア  東証グロース     [ 501.0 | -7.90% ] (2212) 山パン     東証プライム     [ 2,780.5 | -1.93% ] (2327) NSSOL   東証プライム     [ 3,540.0 | -1.66% ] (2341) アルバイトT  東証スタンダード   [ 140.0 | -1.40% ] (2353) 日本駐車場   東証プライム     [ 224.0 | -1.75% ] (2371) カカクコム   東証プライム     [ 2,499.5 | -0.97% ] (2379) ディップ    東証プライム     [ 2,668.0 | -1.94% ] (2384) SBSHD   東証プライム     [ 2,581.0 | -0.53% ] (2462) ライク     東証プライム     [ 1,418.0 | -0.63% ] (2593) 伊藤園     東証プライム     [ 3,291.0 | -0.99% ] (2749) JPHD    東証プライム     [ 717.0 | -1.51% ] (2767) 円谷フィHD  東証プライム     [ 2,337.0 | -2.66% ] (2780) コメ兵HD   東証スタンダード   [ 4,080.0 | +1.49% ] (2919) マルタイ    福証         [ 3,855.0 | -3.50% ] (3031) ラクーンHD  東証プライム     [ 735.0 | +0.68% ] (3050) DCM     東証プライム     [ 1,494.0 | +0.06% ] (3068) WDI     東証スタンダード   [ 3,060.0 | -0.48% ] (3069) JFLAHD  東証スタンダード   [ 171.0 | -1.15% ] (3101) 東洋紡     東証プライム     [ 976.0 | -0.61% ] (3103) ユニチカ    東証プライム     [ 301.0 | -0.98% ] (3159) 丸善CHI   東証スタンダード   [ 326.0 | +0.30% ] (3176) 三洋貿易    東証プライム     [ 1,485.0 | -1.26% ] (3241) ウィル     東証スタンダード   [ 460.0 | +0.87% ] (3290) Oneリート  東証REIT     [ 241,300.0 | -0.78% ] (3422) J-MAX   東証スタンダード   [ 334.0 | +1.51% ] (3440) 日創プロニ   東証スタンダード   [ 924.0 | -0.96% ] (3457) AndDo   東証プライム     [ 1,050.0 | -0.47% ] (3467) アグレ都市   東証スタンダード   [ 1,516.0 | -0.26% ] (3491) GAテクノ   東証グロース     [ 1,148.0 | -1.88% ] (3501) 住江織     東証プライム     [ 2,070.0 | -0.48% ] (3696) セレス     東証プライム     [ 1,380.0 | -0.36% ] (3762) テクマト    東証プライム     [ 2,297.0 | -2.62% ] (3763) プロシップ   東証プライム     [ 1,481.0 | -1.72% ] (3774) IIJ     東証プライム     [ 2,926.5 | -1.04% ] (3904) カヤック    東証グロース     [ 513.0 | -1.72% ] (3928) マイネット   東証スタンダード   [ 395.0 | -0.25% ] (3929) Sワイヤー   東証グロース     [ 220.0 | +0.45% ] (3943) 大石産業    東証スタンダード   [ 1,030.0 | 0.00% ] (3951) 朝日印刷    東証スタンダード   [ 907.0 | -0.11% ] (4017) クリーマ    東証グロース     [ 258.0 | 0.00% ] (4026) 神島化     東証スタンダード   [ 1,895.0 | +1.17% ] (4055) T&S・G   東証グロース     [ 1,729.0 | -2.26% ] (4064) カーバイド   東証プライム     [ 1,669.0 | -0.65% ] (4071) PAコンサル  東証プライム     [ 2,174.0 | +0.60% ] (4091) 日本酸素HD  東証プライム     [ 5,145.0 | -1.49% ] (4118) カネカ     東証プライム     [ 3,768.0 | -0.39% ] (4119) 日ピグHD   東証スタンダード   [ 3,220.0 | -0.61% ] (4238) ミライアル   東証スタンダード   [ 1,428.0 | -1.58% ] (4264) セキュア    東証グロース     [ 1,668.0 | -0.95% ] (4366) ダイトーケミ  東証スタンダード   [ 608.0 | -0.97% ] (4413) ボードルア   東証グロース     [ 4,960.0 | -6.06% ] (4438) Welby   東証グロース     [ 409.0 | +0.49% ] (4483) JMDC    東証プライム     [ 4,586.0 | -1.56% ] (4642) オリジナル設  東証スタンダード   [ 1,200.0 | 0.00% ] (4651) サニックス   東証スタンダード   [ 277.0 | 0.00% ] (4679) 田谷      東証スタンダード   [ 353.0 | -0.84% ] (4707) キタック    東証スタンダード   [ 390.0 | -2.98% ] (4745) 東京個別    東証スタンダード   [ 400.0 | -0.74% ] (4746) 東計電算    東証スタンダード   [ 4,820.0 | -1.02% ] (4750) ダイサン    東証スタンダード   [ 570.0 | -2.06% ] (4767) TOW     東証スタンダード   [ 321.0 | -1.23% ] (4812) 電通総研    東証プライム     [ 5,470.0 | -1.44% ] (4816) 東映アニメ   東証スタンダード   [ 3,075.0 | +1.15% ] (4845) スカラ     東証プライム     [ 467.0 | -0.63% ] (4883) モダリス    東証グロース     [ 103.0 | +0.98% ] (4884) クリングル   東証グロース     [ 821.0 | -2.02% ] (4920) 日本色材    東証スタンダード   [ 1,289.0 | -3.94% ] (4970) 東洋合成    東証スタンダード   [ 7,320.0 | -1.34% ] (4979) OATアグリ  東証スタンダード   [ 1,948.0 | -0.76% ] (4996) クミアイ化   東証プライム     [ 814.0 | -0.48% ] (5125) ファインズ   東証グロース     [ 534.0 | -0.37% ] (5218) オハラ     東証スタンダード   [ 1,326.0 | -3.35% ] (5250) プライムスト  東証スタンダード   [ 1,145.0 | -3.86% ] (5310) 東洋炭素    東証プライム     [ 5,360.0 | -0.37% ] (5386) 鶴弥      東証スタンダード   [ 354.0 | -1.39% ] (5542) 報国マテリア  東証スタンダード   [ 1,163.0 | -0.51% ] (5563) 新日本電工   東証プライム     [ 295.0 | -0.33% ] (5585) エコナビスタ  東証グロース     [ 1,722.0 | -3.20% ] (5586) ラボロAI   東証グロース     [ 949.0 | -1.35% ] (5587) インバPF   東証グロース     [ 690.0 | +1.17% ] (5596) アウトルック  東証グロース     [ 986.0 | -0.20% ] (5632) 菱製鋼     東証プライム     [ 1,336.0 | -0.81% ] (5660) 神鋼線     東証スタンダード   [ 1,145.0 | -0.86% ] (5901) 洋缶HD    東証プライム     [ 2,254.5 | +0.02% ] (5975) 東プレ     東証プライム     [ 1,787.0 | +0.16% ] (6030) アドベンチャ  東証グロース     [ 4,030.0 | -0.86% ] (6036) KeePer  東証プライム     [ 4,215.0 | -2.43% ] (6039) 動物高度医療  東証グロース     [ 1,966.0 | -0.25% ] (6046) リンクバル   東証グロース     [ 149.0 | -1.32% ] (6104) 芝浦機     東証プライム     [ 3,790.0 | -0.26% ] (6149) 小田原エンジ  東証スタンダード   [ 1,497.0 | +0.33% ] (6157) 日進工具    東証プライム     [ 751.0 | +0.40% ] (6200) インソース   東証プライム     [ 1,030.0 | -1.34% ] (6217) 津田駒     東証スタンダード   [ 370.0 | 0.00% ] (6230) SANEI   東証スタンダード   [ 1,971.0 | 0.00% ] (6297) 鉱研工業    東証スタンダード   [ 495.0 | 0.00% ] (6315) TOWA    東証プライム     [ 1,989.0 | -2.83% ] (6343) フリージア   東証スタンダード   [ 97.0 | +1.04% ] (6366) 千代建     東証スタンダード   [ 291.0 | +0.69% ] (6504) 富士電機    東証プライム     [ 7,931.0 | -0.52% ] (6524) 湖北工業    東証スタンダード   [ 3,035.0 | -3.80% ] (6526) ソシオネクス  東証プライム     [ 2,826.0 | -1.48% ] (6537) WASHハウ  東証グロース     [ 363.0 | -0.54% ] (6552) ゲームウィズ  東証スタンダード   [ 211.0 | -1.86% ] (6571) QBNHD   東証プライム     [ 1,057.0 | -1.21% ] (6594) ニデック    東証プライム     [ 2,875.0 | -1.64% ] (6616) TOREX   東証プライム     [ 1,514.0 | -1.81% ] (6670) MCJ     東証スタンダード   [ 1,461.0 | -3.30% ] (6707) サンケン    東証プライム     [ 6,377.0 | -1.46% ] (6741) 信号      東証プライム     [ 950.0 | 0.00% ] (6768) タムラ     東証プライム     [ 580.0 | -0.51% ] (6777) santec  東証スタンダード   [ 5,940.0 | 0.00% ] (6798) SMK     東証プライム     [ 2,274.0 | -1.38% ] (6861) キーエンス   東証プライム     [ 64,650.0 | -2.79% ] (6866) HIOKI   東証プライム     [ 8,100.0 | +3.84% ] (6871) 日本マイクロ  東証プライム     [ 3,590.0 | -2.17% ] (6897) ツインバード  東証スタンダード   [ 450.0 | -1.09% ] (6902) デンソー    東証プライム     [ 2,065.0 | -0.74% ] (6920) レーザーテク  東証プライム     [ 21,520.0 | -2.84% ] (6954) ファナック   東証プライム     [ 3,916.0 | -0.40% ] (6960) フクダ電    東証スタンダード   [ 7,500.0 | -0.79% ] (6995) 東海理     東証プライム     [ 1,935.0 | -0.66% ] (7047) ポート     東証グロース     [ 2,000.0 | -1.13% ] (7083) AHC     東証グロース     [ 1,206.0 | -10.66% ] (7092) FFJ     東証プライム     [ 1,297.0 | -1.14% ] (7269) スズキ     東証プライム     [ 1,518.0 | -1.26% ] (7363) ベビカレ    東証グロース     [ 1,355.0 | -3.21% ] (7376) BCC     東証グロース     [ 1,464.0 | -1.61% ] (7464) セフテック   東証スタンダード   [ 1,824.0 | -2.25% ] (7571) ヤマノHD   東証スタンダード   [ 61.0 | 0.00% ] (7713) シグマ光機   東証スタンダード   [ 1,437.0 | -0.06% ] (7723) 愛時計     東証プライム     [ 2,006.0 | -0.34% ] (7725) インターアク  東証プライム     [ 1,135.0 | -2.90% ] (7726) 黒田精     東証スタンダード   [ 1,204.0 | -0.90% ] (7826) フルヤ金属   東証プライム     [ 3,900.0 | +1.69% ] (8001) 伊藤忠     東証プライム     [ 7,604.0 | -0.57% ] (8012) 長瀬産     東証プライム     [ 3,162.0 | -0.47% ] (8057) 内田洋     東証プライム     [ 6,620.0 | -1.04% ] (8215) 銀座山形屋   東証スタンダード   [ 1,022.0 | 0.00% ] (8746) UNBANK  東証スタンダード   [ 340.0 | -0.87% ] (8917) ファースト住  東証スタンダード   [ 1,114.0 | +0.27% ] (9008) 京王      東証プライム     [ 3,430.0 | -1.40% ] (9029) ヒガシ21   東証スタンダード   [ 1,104.0 | -0.18% ] (9031) 西鉄      東証プライム     [ 2,284.0 | +0.17% ] (9052) 山陽電     東証プライム     [ 2,018.0 | -0.64% ] (9127) 玉井船     東証スタンダード   [ 1,423.0 | +0.35% ] (9142) JR九州    東証プライム     [ 4,044.0 | -0.56% ] (9338) インフォR   東証グロース     [ 4,110.0 | -2.37% ] (9343) アイビス    東証グロース     [ 4,625.0 | +1.31% ] (9357) 名港海     名証メイン      [ 1,468.0 | -2.00% ] (9552) M&A総研   東証プライム     [ 2,791.0 | -2.54% ] (9600) アイネット   東証プライム     [ 1,536.0 | -0.38% ] (9613) NTTデータ  東証プライム     [ 2,450.5 | -1.30% ] (9675) 常磐興     東証スタンダード   [ 1,648.0 | +0.06% ] (9682) DTS     東証プライム     [ 3,935.0 | -0.88% ] (9719) SCSK    東証プライム     [ 2,921.5 | -0.73% ] (9816) ストライダズ  東証スタンダード   [ 200.0 | +0.50% ] (9852) CBGM    東証スタンダード   [ 4,980.0 | -0.40% ] (9869) 加藤産     東証プライム     [ 4,165.0 | -0.35% ] (9885) シャルレ    東証スタンダード   [ 374.0 | 0.00% ] (9955) ヨンキュウ   東証スタンダード   [ 2,060.0 | -0.04% ] (9969) ショクブン   東証スタンダード   [ 263.0 | +0.38% ] (9996) サトー商会   東証スタンダード   [ 1,699.0 | -0.05% ] 解説:「5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な売り転換のシグナルとされます。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日のマーケット情報> <10月17日のマーケット情報> ■日経平均株価 終値:38,911.19(-269.11) 高値:39,299.74 安値:38,911.19 ■東証プライム 値上がり銘柄数:559 値下がり銘柄数:1,022 横ばい銘柄数: 60 ■TOPIX東証株価指数 終値:2,687.83(-2.83) 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> <10月17日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1366) iF日経Wベ  東証ETF      [ 308.0 | +1.31% ] (1376) カネコ種    東証スタンダード   [ 1,391.0 | +0.65% ] (1382) ホーブ     東証スタンダード   [ 1,800.0 | +2.27% ] (1384) ホクリヨウ   東証スタンダード   [ 1,038.0 | +2.36% ] (1459) 楽天Wベア   東証ETF      [ 492.0 | +1.44% ] (1580) 日経ベア    東証ETF      [ 1,554.0 | +0.68% ] (2304) CSS     東証スタンダード   [ 871.0 | +1.87% ] (2440) ぐるなび    東証プライム     [ 334.0 | +5.36% ] (2480) シスロケ    東証スタンダード   [ 1,290.0 | +0.46% ] (2503) キリンHD   東証プライム     [ 2,209.0 | +0.36% ] (2519) 野村新興国債  東証ETF      [ 1,074.5 | +0.84% ] (3282) コンフォリア  東証REIT     [ 307,000.0 | +0.65% ] (3470) マリモリート  東証REIT     [ 113,600.0 | +0.70% ] (3493) アドバンス物  東証REIT     [ 118,000.0 | +0.94% ] (3679) じげん     東証プライム     [ 604.0 | +0.66% ] (3682) エンカレッジ  東証スタンダード   [ 594.0 | +1.53% ] (3723) ファルコム   東証グロース     [ 1,100.0 | +0.36% ] (3803) イメージ情報  東証グロース     [ 685.0 | +17.09% ] (3947) ダイナパック  東証スタンダード   [ 1,801.0 | +0.44% ] (4071) PAコンサル  東証プライム     [ 2,174.0 | +0.60% ] (4229) 群栄化     東証プライム     [ 2,770.0 | +0.91% ] (4443) Sansan  東証プライム     [ 2,175.0 | +2.20% ] (4882) ペルセウス   東証グロース     [ 615.0 | +1.82% ] (5027) エニマインド  東証グロース     [ 1,039.0 | +0.48% ] (5126) ポーターズ   東証グロース     [ 2,014.0 | +0.59% ] (5578) ARアドバン  東証グロース     [ 1,188.0 | +1.45% ] (6193) バーチャレク  東証グロース     [ 780.0 | +1.69% ] (6973) 協栄産     東証スタンダード   [ 2,235.0 | +0.31% ] (7371) Zenken  東証グロース     [ 520.0 | +1.36% ] (8066) 三谷商     東証スタンダード   [ 1,784.0 | +0.73% ] (9235) 売れるネット  東証グロース     [ 1,686.0 | +1.26% ] (9342) スマサポ    東証グロース     [ 999.0 | +0.80% ] (9679) ホウライ    東証スタンダード   [ 4,790.0 | +1.37% ] 解説:「陽線包み足」とは、前日の陰線を全て包み込む陽線が出現した銘柄を言います。一般的に買いシグナルとされています。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> <10月17日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1679) NYダウ    東証ETF      [ 53,710.0 | +0.63% ] (1681) 日興MSエマ  東証ETF      [ 2,172.0 | -0.43% ] (2014) iS米増配株  東証ETF      [ 244.0 | +0.57% ] (2224) コモ      東証スタンダード   [ 2,939.0 | 0.00% ] (2241) MXNYダウ  東証ETF      [ 718.9 | +0.82% ] (2847) GXインフ日  東証ETF      [ 1,910.0 | -0.41% ] (2902) 太陽化     名証メイン      [ 1,495.0 | +0.13% ] (2937) サンクゼール  東証グロース     [ 2,031.0 | -1.50% ] (3001) 片倉      東証スタンダード   [ 2,036.0 | -1.69% ] (3075) 銚子丸     東証スタンダード   [ 1,617.0 | -0.18% ] (3103) ユニチカ    東証プライム     [ 301.0 | -0.98% ] (3267) フィルC    東証スタンダード   [ 776.0 | -3.84% ] (3377) バイク王    東証スタンダード   [ 506.0 | -0.19% ] (3391) ツルハHD   東証プライム     [ 8,881.0 | +1.03% ] (3397) トリドール   東証プライム     [ 3,810.0 | -1.93% ] (3421) 稲葉製作    東証スタンダード   [ 1,768.0 | +0.11% ] (3646) 駅探      東証グロース     [ 410.0 | -0.24% ] (3661) エムアップ   東証プライム     [ 1,317.0 | -2.44% ] (3844) コムチュア   東証プライム     [ 1,881.0 | -0.58% ] (3943) 大石産業    東証スタンダード   [ 1,030.0 | 0.00% ] (4047) 関電化     東証プライム     [ 960.0 | 0.00% ] (4059) まぐまぐ    東証スタンダード   [ 597.0 | +0.16% ] (4335) IPS     東証スタンダード   [ 1,059.0 | +2.61% ] (4391) ロジザード   東証グロース     [ 1,320.0 | +0.76% ] (4524) 仁丹      東証スタンダード   [ 2,107.0 | +0.33% ] (4530) 久光薬     東証プライム     [ 4,287.0 | +5.17% ] (4538) 扶桑薬     東証プライム     [ 2,372.0 | +0.67% ] (5706) 三井金     東証プライム     [ 4,952.0 | -0.22% ] (6237) イワキポンプ  東証プライム     [ 2,999.0 | -1.34% ] (6287) サトーHD   東証プライム     [ 2,168.0 | -0.41% ] (6307) サンセイ    東証スタンダード   [ 380.0 | -1.04% ] (6552) ゲームウィズ  東証スタンダード   [ 211.0 | -1.86% ] (6730) アクセル    東証スタンダード   [ 1,377.0 | -0.64% ] (6877) OBARAG  東証スタンダード   [ 4,265.0 | +0.82% ] (7148) FPG     東証プライム     [ 2,458.0 | -0.20% ] (7561) ハークスレイ  東証スタンダード   [ 736.0 | 0.00% ] (7851) カワセコンピ  東証スタンダード   [ 222.0 | 0.00% ] (7868) 広済堂HD   東証プライム     [ 543.0 | -2.68% ] (8337) 千葉興     東証プライム     [ 1,145.0 | +1.23% ] (8920) 東祥      東証スタンダード   [ 699.0 | +1.59% ] (9331) キャスター   東証グロース     [ 1,150.0 | +0.26% ] (9857) 英和      東証スタンダード   [ 2,171.0 | -3.08% ] (KSISU102B) Mid400             [ 2,702.33 | -0.15% ] 解説:「25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> <10月17日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (6508) 明電舎     東証プライム     [ 3,700.0 | +0.13% ] (7409) エアロエッジ  東証グロース     [ 1,942.0 | -0.91% ] 解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> <10月17日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> 該当の銘柄はありません 解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日のストップ高銘柄> <10月17日のストップ高銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (2156) セーラー広告  東証スタンダード   [ 602.0 | +19.92% ] (2334) イオレ     東証グロース     [ 750.0 | +15.38% ] (3803) イメージ情報  東証グロース     [ 685.0 | +17.09% ] (4360) MCPs    東証スタンダード   [ 613.0 | +19.49% ] (4386) SIGG    東証スタンダード   [ 722.0 | +16.07% ] (8894) レボリュー   東証スタンダード   [ 480.0 | +20.00% ] 解説:「ストップ高銘柄」とは、当日の株価上昇が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の出来高増加率20銘柄> <10月17日の出来高増加率20銘柄> 順位 (銘柄コード) 銘柄   市場      [ 終値 | 出来高 | 前日出来高 ] 01 (2852) iSGJリト   東証ETF      [ 167.4 | 282,770 | 370 ] 02 (2864) GXロジRグ   東証ETF      [ 1,410.0 | 1,386 | 4 ] 03 (2334) イオレ      東証グロース     [ 750.0 | 748,400 | 4,100 ] 04 (9272) ブティックス   東証グロース     [ 1,309.0 | 49,400 | 600 ] 05 (9408) BSNHD    東証スタンダード   [ 1,680.0 | 6,300 | 100 ] 06 (9258) CS-C     東証グロース     [ 393.0 | 11,900 | 200 ] 07 (2240) 日興SPイ1   東証ETF      [ 6,926.0 | 14,020 | 270 ] 08 (159A) 野村P150   東証ETF      [ 517.0 | 758,140 | 17,360 ] 09 (2088) 農中DW3H   東証ETF      [ 2,329.5 | 50,000 | 1,620 ] 10 (9780) ビステム     東証スタンダード   [ 740.0 | 3,000 | 100 ] 11 (6930) 日本アンテナ   東証スタンダード   [ 621.0 | 91,000 | 3,200 ] 12 (3913) GreenB   東証グロース     [ 570.0 | 17,900 | 700 ] 13 (7621) うかい      東証スタンダード   [ 3,740.0 | 2,500 | 100 ] 14 (2635) 野村米ESG   東証ETF      [ 4,166.0 | 13,110 | 540 ] 15 (9337) トリドリ     東証グロース     [ 1,434.0 | 12,000 | 500 ] 16 (4360) MCPs     東証スタンダード   [ 613.0 | 82,800 | 3,800 ] 17 (9812) テーオーHD   東証スタンダード   [ 268.0 | 967,200 | 46,200 ] 18 (1630) 野村小売     東証ETF      [ 31,220.0 | 1,050 | 51 ] 19 (5610) 大和重      東証スタンダード   [ 1,247.0 | 257,600 | 12,800 ] 20 (7138) TORICO   東証グロース     [ 930.0 | 16,100 | 800 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の年初来高値更新銘柄> 10月18日 ■ 年初来高値を更新した銘柄 (銘柄コード) 銘柄   市場         [ 終値 | 前日比 | 高値 ] (1326) SPDR    東証ETF      [ 37,100.0 | +240.0 | 37,100.0 ] (1328) 野村金連動   東証ETF      [ 9,761.0 | +94.0 | 9,762.0 ] (1439) 安江工務店   東証スタンダード   [ 1,554.0 | +10.0 | 1,567.0 ] (1555) 日興Aリート  東証ETF      [ 2,487.5 | +42.0 | 2,495.5 ] (1559) 野村タイ50  東証ETF      [ 3,770.0 | 0.0 | 3,800.0 ] (1659) iS米リート  東証ETF      [ 3,445.0 | +40.0 | 3,450.0 ] (2018) GXUR20  東証ETF      [ 1,193.0 | +11.0 | 1,200.0 ] (2036) 金先物Wブル  東証ETN      [ 67,810.0 | +870.0 | 67,830.0 ] (2044) 米国配当貴族  東証ETN      [ 30,620.0 | +130.0 | 30,700.0 ] (224A) GXウラン   東証ETF      [ 1,105.0 | +80.0 | 1,109.0 ] (244A) グロースxP  東証グロース     [ 2,439.0 | +186.0 | 2,472.0 ] (2627) GXeコ日株  東証ETF      [ 1,447.0 | -23.0 | 1,496.0 ] (2685) アダストリア  東証プライム     [ 3,990.0 | +50.0 | 4,055.0 ] (2726) パルHD    東証プライム     [ 3,145.0 | +125.0 | 3,185.0 ] (3092) ZOZO    東証プライム     [ 5,451.0 | -113.0 | 5,604.0 ] (3452) ビーロット   東証スタンダード   [ 1,160.0 | +4.0 | 1,167.0 ] (3765) ガンホー    東証プライム     [ 3,208.0 | +210.0 | 3,375.0 ] (4019) スタメン    東証グロース     [ 881.0 | +53.0 | 892.0 ] (4345) CTS     東証プライム     [ 924.0 | +5.0 | 926.0 ] (4435) カオナビ    東証グロース     [ 2,379.0 | +89.0 | 2,379.0 ] (4549) 栄研化     東証プライム     [ 2,500.0 | +34.0 | 2,508.0 ] (4587) ペプドリ    東証プライム     [ 2,942.0 | +85.0 | 2,959.0 ] (5482) 愛知鋼     東証プライム     [ 4,155.0 | -30.0 | 4,220.0 ] (6445) ジャノメ    東証プライム     [ 914.0 | +29.0 | 922.0 ] (6501) 日立      東証プライム     [ 4,032.0 | +59.0 | 4,119.0 ] (6763) 帝通工     東証プライム     [ 2,662.0 | +15.0 | 2,700.0 ] (6785) 鈴木      東証プライム     [ 1,874.0 | +16.0 | 1,895.0 ] (7013) IHI     東証プライム     [ 8,495.0 | +32.0 | 8,579.0 ] (7278) エクセディ   東証プライム     [ 3,475.0 | -5.0 | 3,530.0 ] (7383) ネットプロ   東証プライム     [ 388.0 | +5.0 | 414.0 ] (7698) アイスコ    東証スタンダード   [ 1,871.0 | +20.0 | 1,937.0 ] (7731) ニコン     東証プライム     [ 1,807.5 | +21.0 | 1,835.5 ] (8185) チヨダ     東証プライム     [ 1,227.0 | +50.0 | 1,232.0 ] (8614) 東洋証券    東証プライム     [ 490.0 | +16.0 | 493.0 ] (9302) 三井倉HD   東証プライム     [ 6,920.0 | +30.0 | 7,010.0 ] (9399) ビート     東証スタンダード   [ 3,460.0 | +170.0 | 3,480.0 ] (9439) MHグループ  東証スタンダード   [ 223.0 | +22.0 | 268.0 ] (9468) カドカワ    東証プライム     [ 3,412.0 | -7.0 | 3,447.0 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 投資家動向 <個人投資家の予想> 10月18日 07時 ■ 買い予想数上昇(最新48時間) (銘柄コード) 銘柄 市場 (8894) レボリュー   東証スタンダード (2334) イオレ     東証グロース (5411) JFE     東証プライム (8725) MS&AD   東証プライム (7181) かんぽ生命   東証プライム ■ 売り予想数上昇(最新48時間) (銘柄コード) 銘柄 市場 (7453) 良品計画    東証プライム (4901) 富士フイルム  東証プライム (5381) Mipox   東証スタンダード (3923) ラクス     東証プライム (8309) 三井住友トラ  東証プライム 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日のストップ安銘柄> <10月17日のストップ安銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (2530) MX中国株投  東証ETF      [ 15,040.0 | -21.00% ] 解説:「ストップ安銘柄」とは、当日の株価下落が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <きょうのイベント> ■ きょうのイベント [ 新規 ] インターメスティック (262A) [ 廃止 ] 音通 (7647) 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月17日の年初来安値更新銘柄> 10月18日 ■ 年初来安値を更新した銘柄 (銘柄コード) 銘柄   市場         [ 終値 | 前日比 | 安値 ] (138A) 光フードS   東証グロース     [ 2,730.0 | -58.0 | 2,613.0 ] (2037) 金先物ベア   東証ETN      [ 2,520.0 | -17.0 | 2,520.0 ] (215A) タイミー    東証グロース     [ 1,073.0 | -48.0 | 1,065.0 ] (2195) アミタHD   東証グロース     [ 394.0 | -1.0 | 391.0 ] (228A) オプロ     東証グロース     [ 1,140.0 | -11.0 | 1,080.0 ] (2291) 福留ハ     東証スタンダード   [ 1,170.0 | -36.0 | 1,162.0 ] (231A) クロスE    福証Q-Board  [ 932.0 | -14.0 | 931.0 ] (241A) ROXX    東証グロース     [ 1,447.0 | -48.0 | 1,412.0 ] (245A) INGS    東証グロース     [ 2,432.0 | -48.0 | 2,425.0 ] (246A) アスア     東証グロース     [ 819.0 | -8.0 | 787.0 ] (248A) キッズスター  東証グロース     [ 1,456.0 | -56.0 | 1,420.0 ] (259A) ケイ・ウノ   名証ネクスト     [ 1,528.0 | -62.0 | 1,510.0 ] (2918) わらべ日洋   東証プライム     [ 2,092.0 | -22.0 | 2,066.0 ] (3066) JBイレブン  名証メイン      [ 646.0 | -3.0 | 646.0 ] (3168) 黒谷      東証スタンダード   [ 567.0 | -5.0 | 564.0 ] (3186) ネクステージ  東証プライム     [ 1,416.0 | -54.0 | 1,416.0 ] (3295) HULICR  東証REIT     [ 133,400.0 | -400.0 | 130,800.0 ] (3479) TKP     東証グロース     [ 1,215.0 | -36.0 | 1,209.0 ] (3628) データHR   東証グロース     [ 389.0 | -41.0 | 389.0 ] (3768) リスモン    東証スタンダード   [ 410.0 | -4.0 | 409.0 ] (4301) アミューズ   東証プライム     [ 1,373.0 | -13.0 | 1,368.0 ] (4429) リックソフト  東証グロース     [ 1,068.0 | -89.0 | 1,065.0 ] (4579) ラクオリア   東証グロース     [ 485.0 | +8.0 | 474.0 ] (4661) OLC     東証プライム     [ 3,530.0 | -38.0 | 3,530.0 ] (5255) モンラボ    東証グロース     [ 123.0 | -2.0 | 123.0 ] (5337) ダントーHD  東証スタンダード   [ 329.0 | -5.0 | 329.0 ] (5619) マーソ     東証グロース     [ 1,000.0 | -20.0 | 982.0 ] (6228) JET     東証スタンダード   [ 1,349.0 | -19.0 | 1,335.0 ] (6619) WSCOPE  東証プライム     [ 337.0 | -4.0 | 337.0 ] (6848) 東亜DKK   東証スタンダード   [ 780.0 | -4.0 | 776.0 ] (6919) ケル      東証スタンダード   [ 1,522.0 | -15.0 | 1,520.0 ] (7080) スポーツF   東証グロース     [ 558.0 | +1.0 | 550.0 ] (7213) レシップHD  東証スタンダード   [ 507.0 | -3.0 | 506.0 ] (7359) 東京通信G   東証グロース     [ 318.0 | -1.0 | 310.0 ] (7502) プラザHD   東証スタンダード   [ 1,783.0 | -35.0 | 1,782.0 ] (7615) 京都友禅HD  東証スタンダード   [ 73.0 | -2.0 | 72.0 ] (7616) コロワイド   東証プライム     [ 1,641.0 | -9.5 | 1,631.0 ] (7679) 薬王堂HD   東証プライム     [ 2,283.0 | -19.0 | 2,280.0 ] (7810) クロスフォー  東証スタンダード   [ 162.0 | -6.0 | 162.0 ] (7865) ピープル    東証スタンダード   [ 652.0 | -6.0 | 645.0 ] (8160) 木曽路     東証プライム     [ 2,274.0 | -5.0 | 2,258.0 ] (8421) 信金中央    東証         [ 233,800.0 | -700.0 | 233,800.0 ] (8798) Aクリエイト  東証プライム     [ 820.0 | -20.0 | 820.0 ] (8961) 森トラストR  東証REIT     [ 62,500.0 | -700.0 | 62,500.0 ] (8995) 誠建設     東証スタンダード   [ 621.0 | -3.0 | 616.0 ] (9009) 京成      東証プライム     [ 3,818.0 | -69.0 | 3,814.0 ] (9246) プロHD    東証グロース     [ 966.0 | +1.0 | 956.0 ] (9282) いちごグリン  東証インフラファンド [ 49,850.0 | -550.0 | 49,850.0 ] (9284) カナディアン  東証インフラファンド [ 82,100.0 | -1,200.0 | 79,400.0 ] (9285) 東京インフラ  東証インフラファンド [ 61,400.0 | -1,400.0 | 61,200.0 ] (9287) Jインフラ   東証インフラファンド [ 62,500.0 | -800.0 | 62,400.0 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/10/18 07:30 注目トピックス 日本株 前日に動いた銘柄 part1 ラストワンマイル、BUYSELL、ガンホーなど *07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ラストワンマイル、BUYSELL、ガンホーなど 銘柄名<コード>17日終値⇒前日比BBSec<4398> 1490 +41株主還元方針の変更を発表。東海ソフト<4430> 1273 +41ソフトウエア開発企業を子会社化。太平洋セメ<5233> 3447 +183発行済株式数の5.18%上限の自社株買い発表。グローバルW<3936> 158 -7信用取引規制を嫌気。ラストワンマイル<9252> 3090 +381延期していた24年8月期決算発表日が10月18日に決定。BUYSELL<7685> 4910 -410グループ店舗買取事業・その他買取事業の仕入高が8月の66%増(むすび社含む)から9月は3%増(むすび社含まず)に伸び率縮小。DmMiX<7354> 243 +21特に材料見当たらず、調整一巡感や値頃感などで。ガンホー<3765> 3208 +210ストラテジックキャピタルが大量保有。九州電力<9508> 1742.5 +129大和証券では投資判断を格上げ。中国電力<9504> 1074 +51大和証券では投資判断「4」から「3」に格上げ。東北電力<9506> 1525 +84.5大和証券では中立判断まで投資判断格上げ。北陸電力<9505> 990.1 +39中国電力や東北電力同様に大和証券が投資判断を格上げ。中部電力<9502> 1757.5 +73.5大和証券では投資判断「2」に格上げ。関西電力<9503> 2670.5 +132規制委が50年超の高浜原発運転を認可へ。東京電力HD<9501> 663 +24.4原発活用積極化期待などで電力株が一斉高に。ネットプロHD<7383> 388 +5SMBC日興証券では目標株価を引き上げ。北海道電力<9509> 1053 +60.2大和証券では投資判断継続も目標株価引き上げ。東宝<9602> 5786 +206業績上方修正見直しで押し目買い優勢に。古野電気<6814> 2139 +34業績・配当予想の大幅上方修正を引き続き材料視。四国電力<9507> 1292 +38大和証券では目標株価を引き上げ。グリー<3632> 490 +17ガンホーの急伸など刺激材料にも。KOKUSAI ELECTRIC<6525> 2936 -79TSMC決算控え半導体関連には買い手控えも。TOWA<6315> 1989 -58半導体製造装置株の軟調な動きに連れ安。フジクラ<5803> 5173 -267高値圏での利食い売り優勢の形か。アイスタイル<3660> 470 -13もみ合い下放れで処分売りが優勢に。円谷フィHD<2767> 2337 -64東海東京証券では目標株価引き上げも買い材料視されず。ZOZO<3092> 5451 -113高値圏で利食い売り向かう展開にも。レーザーテック<6920> 21520 -630ASMLショックが継続する格好に。 <CS> 2024/10/18 07:15

ニュースカテゴリ