NY市場・クローズニュース一覧

NY市場・クローズ 16日のNY市場は上昇 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34063.10;+518.76Nasdaq;13436.55;+487.93CME225;26125;+525(大証比)[NY市場データ]16日のNY市場は上昇。ダウ平均は518.76ドル高の34063.10ドル、ナスダックは487.93ポイント高の13436.55で取引を終了した。ロシアとウクライナの停戦交渉に進展があったとの報道を好感し、寄り付き後、上昇。連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り0.25%の利上げを決定し、ブラード・セントルイス連銀総裁が0.5%の利上げを主張したほか、スタッフ予測で、本年平均7回の利上げ予想が明らかになると、積極的な引き締めによる景気後退懸念や政策の間違いを警戒した売りが加速し、ダウは一時下落に転じた。その後会見で、パウエル議長が政策の柔軟性や経済の強さを強調し、景気後退のリスクが特に高まっていないと言及すると、買いが再燃しダウはプラス圏を回復。引けにかけて上昇幅を拡大した。セクタ—別では半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が上昇した一方で、エネルギーが下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比525円高の26125円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、三井住友<8316>、HOYA<7741>、富士通<6702>、富士フイルム<4901>、資生堂<4911>、エーザイ<4523>、オムロン<6645>、日東電<6988>など、対東証比較(1ドル118.72円換算)で全般堅調。 <FA> 2022/03/17 06:14 NY市場・クローズ 15日のNY市場は上昇 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33544.10;+599.10Nasdaq;12948.62;+367.40CME225;25375;+245(大証比)[NY市場データ]15日のNY市場は上昇。ダウ平均は599.10ドル高の33544.10ドル、ナスダックは367.40ポイント高の12948.62で取引を終了した。連邦準備制度理事会(FRB)の連邦公開市場委員会(FOMC)開催を控え発表された2月生産者物価指数(PPI)が予想を下回る伸びにとどまり、インフレがピークを付けた可能性が示唆されたため急激な利上げへの警戒感が後退し、寄り付き後、上昇。ロシアのプーチン大統領が攻撃を継続する強硬姿勢を示したため、一時小緩む場面もあったが、原油価格が高値から反落したため回復への安心感が広がり、終日堅調に推移。経済の正常化を期待した買いもけん引し、引けにかけて上げ幅を拡大した。セクタ—別では半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が上昇した一方で、エネルギーが下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比245円高の25375円。ADRの日本株はソニーG<6758>、任天堂<7974>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、オムロン<6645>、日東電<6988>など、対東証比較(1ドル118.3円換算)で全般堅調。 <FA> 2022/03/16 06:17 NY市場・クローズ 14日のNY市場はまちまち [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;32945.24;+1.05Nasdaq;12581.22;-262.59CME225;25040;-10(大証比)[NY市場データ]14日のNY市場はまちまち。ダウ平均は1.05ドル高の32945.24ドル、ナスダックは262.59ポイント安の12581.22で取引を終了した。ロシアとウクライナの第4回目の停戦交渉を控え、期待感に寄り付き後、上昇。しかし、交渉が15日まで中断されたほか、連邦準備制度理事会(FRB)による連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げを警戒し、下落に転じた。中国の一部地域が新型コロナ流行拡大で経済封鎖されたため世界経済の鈍化懸念も再燃し、さらなる売り圧力となった。引けにかけ、金融などの上昇が支えとなり、ダウはプラス圏を回復。金利の上昇を嫌気したハイテク株の売りは続き、ナスダックは終日軟調となった。セクタ—別では商業・専門サービス、銀行が上昇した一方で、半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比10円安の25040円。ADRの日本株はファナック<6954>、富士通<6702>、三井トラスト<8309>が小じっかりな半面、ソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、AGC<5201>が冴えないなど、対東証比較(1ドル118.18円換算)で高安まちまち。 <FA> 2022/03/15 06:41 NY市場・クローズ 11日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;32944.19ドル;-229.88Nasdaq;12843.81;286.15CME225;24905;-185(大証比)[NY市場データ]11日のNY市場は下落。ダウ平均は229.88ドル安の32944.19ドル、ナスダックは286.15ポイント安の12843.81で取引を終了した。ロシアのプーチン大統領がウクライナとの停戦交渉で前向きな動きがあると発言したとの報道で、停戦期待に寄り付き後、上昇。しかし、3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想を下回ったほか、欧州訪問中のハリス副大統領やウクライナ外相がプーチン大統領が外交手段に前向きな姿勢は見られないと報道を否定したため停戦期待が後退し上げ幅を縮小。バイデン大統領が追加制裁を発表したほか、3月FOMCでの利上げを警戒した売りも強まり、引けにかけて下げに転じた。セクタ—別では自動車・自動車部品の下落が目立った。シカゴ日経225先物清算値は大阪比185円安の24905円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、三井住友<8316>、HOYA<7741>、富士通<6702>など、対東証比較(1ドル117.29円換算)で全般冴えない。 <FA> 2022/03/14 06:30 NY市場・クローズ 11日のNY市場は続落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;32944.19;-229.88Nasdaq;12843.81;-286.15CME225;24905;-185(大証比)[NY市場データ]11日のNY市場は続落。ダウ平均は229.88ドル安の32,944.19ドル、ナスダックは286.15ポイント安の12,843.81で取引を終了した。ロシアのプーチン大統領がウクライナとの停戦交渉で前向きな動きがあると発言したとの報道で、停戦期待から寄り付き後上昇。しかし、3月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想を下回ったほか、欧州訪問中のハリス副大統領やウクライナ外相がプーチン大統領が外交手段に前向きな姿勢は見られないと報道を否定したため停戦期待が後退し上げ幅を縮小。バイデン大統領が追加制裁を発表したほか、3月連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げを警戒した売りも強まり、引けにかけて下げに転じた。セクタ—別では自動車・自動車部品の下落が目立った。シカゴ日経225先物清算値は大阪比185円安の24905円。ADR市場では、対東証比較(1ドル117.29円換算)でソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、三井住友<8316>などが下落した一方、コマツ<6301>、オリンパス<7733>、丸紅<8002>などは上昇するなど、まちまちの展開。 <YN> 2022/03/12 10:34 NY市場・クローズ 10日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33174.07;-112.18Nasdaq;13129.96;-125.59CME225;25060;-440(大証比)[NY市場データ]10日のNY市場は下落。ダウ平均は112.18ドル安の33174.07ドル、ナスダックは125.59ポイント安の13129.96で取引を終了した。ロシアとウクライナ外相の停戦交渉で進展なく、さらに、2月消費者物価指数(CPI)が40年ぶり最大の伸びとなったため、寄り付き後、下落。連邦準備制度理事会(FRB)の利上げを警戒した売りも再燃し、終日軟調に推移した。ハイテクも金利の上昇を嫌気し、下落。セクタ—別では小売りやエネルギーが上昇した一方で、テクノロジー・ハード・機器が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比440円安の25060円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、セコム<9735>、オムロン<6645>、日東電<6988>など、対東証比較(1ドル116.13円換算)で全般冴えない。 <FA> 2022/03/11 07:01 NY市場・クローズ 9日のNY市場は反発 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33286.25;+653.61Nasdaq;13255.55;+460.00CME225;25395;+645(大証比)[NY市場データ]9日のNY市場は反発。ダウ平均は653.61ドル高の33286.25ドル、ナスダックは460.00ポイント高の13255.55で取引を終了した。ロシア、ウクライナ外相会談を10日に控え停戦期待に寄り付き後、上昇。1月JOLT求人件数が過去最高となったほか、石油輸出国機構(OPEC)の増産期待に原油価格が高値から大きく反落すると、スタグフレーション懸念も後退し投資家心理の改善で一段高となった。さらに、ウクライナのゼレンスキー大統領が「ある程度妥協する準備がある」と発言すると、引けにかけてさらに上げ幅を拡大した。セクター別では、銀行や耐久消費財・アパレルが上昇した一方、エネルギーが下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比645円高の25395円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、ブリヂストン<5108>、セコム<9735>、オムロン<6645>、TDK<6762>など、対東証比較(1ドル115.86円換算)で全般堅調。 <FA> 2022/03/10 06:44 NY市場・クローズ 8日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;32632.64;-184.74Nasdaq;12795.55;-35.41CME225;24805;+115(大証比)[NY市場データ]8日のNY市場は下落。ダウ平均は184.74ドル安の32632.64ドル、ナスダックは35.41ポイント安の12795.55で取引を終了した。バイデン大統領によるロシア産原油禁輸計画の発表を控えた原油高を警戒し、寄り付き後、下落。その後、ウクライナのゼレンスキー大統領がNATO(北大西洋条約機構)加盟主張を断念する可能性など妥協姿勢を示したとの報道を受けて、停戦期待に一時買戻しが加速し大幅上昇に転じた。しかし、不透明感が払しょくできず、さらに、燃料価格上昇に伴うインフレ高進への懸念も重しとなり、引けにかけ再び下落。セクター別では、自動車・自動車部品や半導体・同製造装置が上昇した一方、家庭・パーソナル用品が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比115円高の24805円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ファーストリテ<9983>、三井物<8031>、富士通<6702>、オリンパス<7733>、資生堂<4911>が堅調。半面、ファナック<6954>、任天堂<7974>、三井住友<8316>、日東電<6988>が冴えないなど、対東証比較(1ドル115.65円換算)で高安まちまち。 <FA> 2022/03/09 06:57 NY市場・クローズ 7日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;32817.38;-797.42Nasdaq;12830.96;-482.48CME225;25030;-180(大証比)[NY市場データ]7日のNY市場は下落。ダウ平均は797.42ドル安の32817.38ドル、ナスダックは482.48ポイント安の12830.96で取引を終了した。原油価格の高騰でインフレ高進や景気後退への懸念が強まり、寄り付き後、下落。ロシアとウクライナの3回目の停戦交渉で進展がなかったほか、議会超党派がロシア産原油・エネルギー製品の輸入禁止と、同国およびベラルーシとの通常の貿易関係を解消する内容を盛り込む法案で合意したとの報道で引けにかけて下げ幅を拡大した。セクター別では、エネルギーや公益事業が上昇した一方、消費者サービスが大幅下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比180円安の25030円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士通<6702>、資生堂<4911>、セコム<9735>、日東電<6988>など、対東証比較(1ドル115.28円換算)で全般軟調。 <FA> 2022/03/08 06:42 NY市場・クローズ 4日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33614.80;-179.86Nasdaq;13313.44;-224.50CME225;25870;-230(大証比)[NY市場データ]4日のNY市場は下落。ダウ平均は179.86ドル安の33614.80ドル、ナスダックは224.50ポイント安の13313.44で取引を終了した。ロシアがウクライナ、欧州で最大の原発を制圧したことを警戒したアジアや欧州市場の流れを継いで寄り付き後、下落。その後、2月雇用統計の予想以上に強い結果を受けて、下げ幅を縮小した。しかし、ウクライナ戦争激化への懸念を拭えず終日軟調に推移。セクター別では、エネルギーや公益事業が上昇した一方、銀行が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比230円安の25870円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、任天堂<7974>、デンソー<6902>、三井住友<8316>、富士通<6702>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル114.82円換算)で全般軟調。 <FA> 2022/03/07 06:30 NY市場・クローズ 4日のNY市場は続落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33614.80;-179.86Nasdaq;13313.44;-224.50CME225;25870;-230(大証比)[NY市場データ]4日のNY市場は続落。ダウ平均は179.86ドル安の33,614.80ドル、ナスダックは224.50ポイント安の13,313.44で取引を終了した。ロシアがウクライナ、欧州で最大の原発を制圧したことを警戒したアジアや欧州市場の流れを継いで寄り付き後下落。その後、2月雇用統計の予想以上に強い結果を受けて、下げ幅を縮小。しかし、ウクライナ戦争激化への懸念を拭えず終日軟調に推移。セクター別では、エネルギーや公益事業が上昇した一方、銀行が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比230円安の25870円。ADR市場では、対東証比較(1ドル114.82円換算)で三菱UFJ<8306>、ファーストリテ<9983>、キヤノン<7751>、デンソー<6902>、オリックス<8591>、日東電工<6988>などをはじめ、全般売り優勢の展開。 <YN> 2022/03/05 10:47 NY市場・クローズ 3日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33794.66;-96.69Nasdaq;13537.94;-214,08CME225;26370;-290(大証比)[NY市場データ]3日のNY市場は下落。ダウ平均は96.69ドル安の33794.66ドル、ナスダックは214,08ポイント安の13537.94で取引を終了した。ロシアとウクライナの停戦交渉2回目への期待に、寄り付き後、上昇。しかし、2月ISM非製造業景況指数が予想外に悪化、さらに、ロシアのプーチン大統領が軍事作戦の目的を必ず遂行すると、強硬姿勢を維持する姿勢を強調したため警戒感が再燃し、下げに転じた。ロシア、ウクライナ両国代表が次回交渉開催で合意したとの報道を受けて一時下げ止まったものの、警戒感は払しょくせず終日軟調推移が継続した。セクター別では、食・生活必需品小売、公益事業が上昇した一方、自動車・自動車部品が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比290円安の26370円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、キヤノン<7751>、富士通<6702>、オムロン<6645>、日東電<6988>など。対東証比較(1ドル115.45円換算)で全般軟調。 <FA> 2022/03/04 06:47 NY市場・クローズ 2日のNY市場は上昇 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33891.35;+596.40Nasdaq;13752.02;+219.56CME225;26670;+310(大証比)[NY市場データ]2日のNY市場は上昇。ダウ平均は596.40ドル高の33891.35ドル、ナスダックは219.56ポイント高の13752.02で取引を終了した。ロシアとウクライナが2回目の停戦協議を計画していることが明らかになったほか、民間雇用動向を示すADP雇用統計の2月分の予想を上回る強い結果を好感し、寄り付き後、上昇。その後、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が下院金融サービス委員会での半期に一度の証言において、3月連邦公開市場委員会(FOMC)での25ベーシスポイントの小幅利上げを支持する姿勢を見せると同時に、ウクライナ戦争を巡る不透明性が強く、注意深く利上げを実施していく方針を示したため、過剰な利上げにより景気が損傷するとの警戒感が後退。さらに、ソフトランディングが可能と自信を示したため安心感が強まり終日堅調に推移した。セクター別では、半導体・同製造装置、運輸が上昇。シカゴ日経225先物清算値は大阪比310円高の26670円。ADRの日本株はファーストリテ<9983>が冴えない他は、トヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、富士通<6702>、オリンパス<7733>、資生堂<4911>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル115.53円換算)で全般堅調。 <FA> 2022/03/03 06:43 NY市場・クローズ 1日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33294.95;-597.65Nasdaq;13532.46;-218.94CME225;26425;-455(大証比)[NY市場データ]1日のNY市場は下落。ダウ平均は597.65ドル安の33294.95ドル、ナスダックは218.94ポイント安の13532.46で取引を終了した。増強したロシア軍がウクライナの首都キエフ包囲狙う準備を進めているとの報道で、脅威が強まり、寄り付き後、下落。対ロ制裁が一段と強化される可能性など、不確実性が一段と強まったため投資家心理が悪化し、終日軟調に推移した。さらに、原油価格が100ドル超え7年ぶり高値を更新するなど燃料価格の急激な上昇で回復鈍化懸念も強まり、引けにかけて、一段安となった。セクター別では、エネルギーが上昇した一方、銀行や半導体・同製造装置が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比455円安の26425円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、三井住友<8316>、HOYA<7741>、三井物<8031>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、ブリヂストン<5108>など、対東証比較(1ドル114.87円換算)で全般軟調。 <FA> 2022/03/02 06:50 NY市場・クローズ 28日のNY市場はまちまち [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33892.60;-166.15Nasdaq;13751.40;+56.78CME225;26650;+90(大証比)[NY市場データ]28日のNY市場はまちまち。ダウ平均は166.15ドル安の33892.60ドル、ナスダックは56.78ポイント高の13751.40で取引を終了した。ウクライナ危機を受け政府はロシア中銀との取引禁止を発表するなど、対ロ制裁を強化したため、寄り付き後、下落。ロシアのプーチン大統領も報復制裁を発表すると、警戒感が強まり一時下げ幅を拡大した。同時に、ロシアとウクライナが初の停戦協議を開催、一定の成果が見られ、近く2度目の開催で合意したことが報じられたほか、金利の低下に伴うハイテクの上昇にも支えられ、引けにかけダウは下げ幅を縮小した。セクター別では、自動車・自動車部品やエネルギーが上昇した一方、銀行や不動産が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比90円高の26650円。ADRの日本株は任天堂<7974>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、資生堂<4911>、TDK<6762>が堅調。半面、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、三井住友<8316>が小安いなど、対東証比較(1ドル114.94円換算)で高安まちまち。 <FA> 2022/03/01 06:42 NY市場・クローズ 25日のNY市場は上昇 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34058.75;+834.92Nasdaq;13694.62;+221.04CME225;26980;+480(大証比)[NY市場データ]25日のNY市場は上昇。ダウ平均は834.92ドル高の34058.75ドル、ナスダックは221.04ポイント高の13694.62で取引を終了した。ロシアのプーチン大統領がウクライナと高官レベルの協議に前向きだとの報道を受け投資家心理が改善し、寄り付き後、上昇。停戦交渉への期待に加え、1月耐久財受注や個人消費支出(PCE)、2月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値が予想を上回る経済指標の強い結果も手伝い、終日堅調に推移。引けにかけて、疾病管理予防センター(CDC)がマスク規制の緩和を発表すると、景気回復期待がさらに強まり、上げ幅を拡大した。セクター別では、家庭・パーソナル用品や素材の上昇が目立った。シカゴ日経225先物清算値は大阪比480円高の26980円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士通<6702>、オリンパス<7733>、資生堂<4911>、TDK<6762>、エーザイ<4523>など、対東証比較(1ドル115.55円換算)で全般堅調。 <FA> 2022/02/28 06:30 NY市場・クローズ 25日のNY市場は続伸 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34058.75;+834.92Nasdaq;13694.62;+221.04CME225;26980;+480(大証比)[NY市場データ]25日のNY市場は続伸。ダウ平均は834.92ドル高の34,058.75ドル、ナスダックは221.05ポイント高の13,694.63で取引を終了した。ロシアのプーチン大統領がウクライナと高官レベルの協議に前向きだとの報道を受け投資家心理が改善し、寄り付き後上昇。停戦交渉への期待に加え、1月耐久財受注や個人消費支出(PCE)、2月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値など予想を上回る経済指標も手伝い、終日堅調に推移。引けにかけて、疾病管理予防センター(CDC)がマスク規制の緩和を発表すると、景気回復期待がさらに強まり、上げ幅を拡大した。セクター別では、家庭・パーソナル用品や素材の上昇が目立った。シカゴ日経225先物清算値は大阪比480円高の26980円。ADR市場では、対東証比較(1ドル115.55円換算)でトヨタ自<7203>、ソニーG<6758>、三菱UFJ<8306>、デンソー<6902>、任天堂<7974>、資生堂<4911>などをはじめほぼ全面高商状。 <YN> 2022/02/26 10:20 NY市場・クローズ 24日のNY市場は上昇 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33223.83;+92.07Nasdaq;13473.59;+436.10CME225;26260;+330(大証比)[NY市場データ]24日のNY市場は上昇。ダウ平均は92.07ドル高の33223.83ドル、ナスダックは436.10ポイント高の13473.59で取引を終了した。ロシアによるウクライナ軍事侵攻を受け投資家心理が悪化し、アジア、欧州市場からの流れを継ぎ、寄り付き後、大幅安。その後、バイデン大統領が発表した対ロ制裁第2弾はプーチン大統領個人を対象とした制裁やSWIFTシステム、エネルギー関連の制裁が含まれず、厳しいものにならず買戻しが加速。引けにかけて下げを消し、プラスに転じた。セクター別ではソフトウェア・サービスや半導体・同製造装置が上昇した一方、家庭・パーソナル用品が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比330円高の26260円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、資生堂<4911>、エーザイ<4523>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル115.54円換算)で全般堅調。 <FA> 2022/02/25 06:50 NY市場・クローズ 23日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33131.76;-464.85Nasdaq;13037.49;-344.03CME225;26330;-100(大証比)[NY市場データ]23日のNY市場は下落。ダウ平均は464.85ドル安の33131.76ドル、ナスダックは344.03ポイント安の13037.49で取引を終了した。良好な企業決算を好感した買いや、欧米の対ロ制裁がそれほど厳しいものではなく、さらに、ロシア、ウクライナ対立が地域的なリスクにとどまるとの見方も支援し、寄り付き後、上昇。その後、政府がウクライナに48時間内のロシアによる本格侵攻を警告したと報じられ、さらに、ウクライナが全土非常事態宣言を発令する計画が明らかになると、警戒感を受けた売りが再燃。引けにかけて、下げ幅を拡大した。セクター別ではエネルギーが上昇した一方、自動車・自動車部品、小売りが下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比100円安の26330円。ADRの日本株はソニーG<6758>、三井住友<8316>、ANA<9202>が小じっかりな他は、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、ホンダ<7267>、デンソー<6902>など、対東証比較(1ドル115.02円換算)で全般小安い。 <FA> 2022/02/24 06:49 NY市場・クローズ 22日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;33596.61;-482.57Nasdaq;13381.52;-166.55CME225;26655;+225(大証比)[NY市場データ]22日のNY市場は下落。ダウ平均は482.57ドル安の33596.61ドル、ナスダックは166.55ポイント安の13381.52で取引を終了した。ロシアのプーチン大統領がウクライナ分離派支配地域への派兵を命令したとの報道を受け、投資家心理が悪化し、アジア、欧州からの流れを継ぎ、寄り付き後、下落。さらに、ロシアが大使館員のウクライナ出国を指示すると、ロシアのウクライナ本格侵攻を警戒し、売りが一段と加速した。バイデン大統領は会見で、「ロシアによるウクライナ侵攻の始まり」とし、対ロ追加制裁を発表したため警戒感がくすぶり終日軟調推移となった。セクター別では自動車・自動車部品の下落が目立った一方、自動車・自動車部品が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比225円高の26655円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、三井住友<8316>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、TDK<6762>など、対東証比較(1ドル115.07円換算)で全般堅調。 <FA> 2022/02/23 07:18 NY市場・クローズ 21日のNY市場はプレジデントデー(大統領の日)のため休場 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;;Nasdaq;;CME225;;(大証比)[NY市場データ]21日のNY市場はプレジデントデー(大統領の日)のため休場 <FA> 2022/02/22 06:15 NY市場・クローズ 18日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34079.18;-232.85Nasdaq;13548.07;-168.65CME225;26845;-245(大証比)[NY市場データ]18日のNY市場は下落。ダウ平均は232.85ドル安の34079.18ドル、ナスダックは168.65ポイント安の13548.07で取引を終了した。米ロ外相が来週会談を予定しているほか、両国の国防相が18日電話会談を計画していることが明らかになると、寄り付き後、一時上昇した。しかし、ウクライナ東部の親露派指導者が一部住人をロシアに避難させたとの報道や、ウクライナ分離主義者がドネツクで車が爆破されたと発表したため緊張が高まり売りに拍車がかかった。終日軟調に推移したが、オプション満期日に絡んだ買いが下値を支えた。セクター別では保険や電気通信サービスが上昇した一方で、自動車・自動車部品が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比245円安の26845円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、資生堂<4911>、セコム<9735>、オムロン<6645>など、対東証比較(115.01円換算)で全般軟調。 <FA> 2022/02/21 06:30 NY市場・クローズ 18日のNY市場は続落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34079.18;-232.85Nasdaq;13548.07;-168.65CME225;26845;-245(大証比)[NY市場データ]18日のNY市場は続落。ダウ平均は232.85ドル安の34,079.18ドル、ナスダックは168.65ポイント安の13,548.07で取引を終了した。米露外相が来週会談を予定しているほか、両国の国防相が18日電話会談を計画していることが明らかになると、寄り付き後一時上昇した。しかし、ウクライナ東部の親露派指導者が一部住人をロシアに避難させたとの報道や、ウクライナ分離主義者がドネツクで車が爆破されたと発表したため緊張が高まり売りに拍車がかかった。終日軟調に推移したが、オプション満期日に絡んだ買いが下値を支えた。セクター別では保険や電気通信サービスが上昇した一方で、自動車・自動車部品が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比245円安の26845円。ADR市場では、対東証比較(1ドル115.01円換算)でトヨタ自<7203>、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、AGC<5201>、ANAHD<9202>などを筆頭にほぼ全面安商状の展開。 <YN> 2022/02/19 10:31 NY市場・クローズ 17日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34312.03;-622.24Nasdaq;13716.72;-407.37CME225;26880;-280(大証比)[NY市場データ]17日のNY市場は下落。ダウ平均は622.24ドル安の34312.03ドル、ナスダックは407.37ポイント安の13716.72で取引を終了した。政府がウクライナ国境のロシア軍が増強されていると発表したため、緊張悪化を警戒し、寄り付き後、下落。週次失業保険申請件数が予想外に増加したほか、1月住宅着工件数が予想を下回ったことも売りに拍車をかけた。さらに、バイデン大統領がロシアがウクライナ侵攻する確率が非常に高いと記者団に述べると、警戒感がさらに強まり、売りが加速。引けにかけ、下げ幅を拡大した。セクター別では食・生活必需品小売りが上昇した一方で、自動車・自動車部品が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比280円安の26880円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、資生堂<4911>、オムロン<6645>、日東電<6988>など、対東証比較(1ドル114.92円換算)で全般軟調。 <FA> 2022/02/18 06:48 NY市場・クローズ 16日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34934.27;-54.57Nasdaq;14124.09;-15.67CME225;27460;+30(大証比)[NY市場データ]16日のNY市場は下落。ダウ平均は54.57ドル安の34934.27ドル、ナスダックは15.67ポイント安の14124.09で取引を終了した。ウクライナ情勢で、ブリンケン国務長官がロシア軍が撤収している確認がとれないとしたほか、NATOのストルテンベルグ事務総長もむしろ増強しているように見えると警告し東欧の防衛強化を決定したため、ロシアのウクライナ侵攻懸念が再燃し、寄り付き後、下落。その後、連邦準備制度理事会(FRB)が1月開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨でメンバーが間もなく利上げが適切になると主張したものの3月FOMCでの大幅利上げの必要性などには触れずタカ派色が強まらなかったため金利の低下が好感され、引けにかけて下げ幅を大幅に縮小した。セクター別ではエネルギーや素材が上昇した一方で、電気通信サービスが下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪比30円高の27460円。ADRの日本株は任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、HOYA<7741>、富士通<6702>が小じっかりな半面、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、ホンダ<7267>、AGC<5201>、ANA<9202>小安いなど、対東証比較(1ドル115.46円換算)高安まちまち。 <FA> 2022/02/17 06:50 NY市場・クローズ 15日のNY市場は上昇 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34988.84;+422.67Nasdaq;14139.76;+348.84CME225;27445;+605(大証比)[NY市場データ]15日のNY市場は上昇。ダウ平均は422.67ドル高の34988.84ドル、ナスダックは348.84ポイント高の14139.76で取引を終了した。ロシアが軍の一部撤収開始を発表したため、ウクライナ侵攻懸念が緩和し、寄り付き後、上昇。プーチン大統領がドイツのショルツ首相と会談し引き続き外交的解決に前向きである姿勢を強調したことやブリンケン国務長官とラブロフ露外相の電話会談などもプラス材料となり、終日堅調に推移した。引けにかけて、バイデン大統領がロシア軍の撤収が未確認としたものの、パンデミック収束に伴う経済再開銘柄の買いが相殺し、上げ幅を拡大。セクター別では半導体・同製造装置、自動車・自動車部品が上昇した一方で、エネルギーが下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比605円高の27445円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、ブリヂストン<5108>、富士通<6702>、資生堂<4911>など、対東証比較(1ドル115.62円換算)で全般堅調。 <FA> 2022/02/16 06:52 NY市場・クローズ 14日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34566.17;-171.89Nasdaq;13790.92;-0.23CME225;27055;-45(大証比)[NY市場データ]14日のNY市場は下落。ダウ平均は171.89ドル安の34566.17ドル、ナスダックは0.23ポイント安の13790.92で取引を終了した。セントルイス連銀のブラード総裁がTVインタビューで、金融引き締め計画を前倒しで実施する必要性を強調したほか、ロシアが近くウクライナ侵攻に踏み切るとの警戒感がくすぶり、寄り付き後、下落した。そののち、ロシアのプーチン大統領が依然、外交的解決も選択肢としていると報じられ下げ幅を縮小する局面もあったが、政府がキエフのウクライナ大使館の移転計画を明らかにすると、再び売りが加速。終日軟調推移となった。セクター別では自動車・自動車部品、小売りが上昇した一方で、エネルギー、各種金融が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比45円安の27055円。ADRの日本株はファーストリテ<9983>、HOYA<774>、東京海上HD<8766>が堅調な半面、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、任天堂<7974>、デンソー<6902>が冴えないなど、対東証比較(1ドル115.56円換算)で高安まちまち。 <FA> 2022/02/15 06:48 NY市場・クローズ 11日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34738.06;-503.53Nasdaq;13791.15;-394.49CME225;26930;-770(大証比)[NY市場データ]11日のNY市場は下落。ダウ平均は503.53ドル安の34738.06ドル、ナスダックは394.49ポイント安の13791.15で取引を終了した。数人の連邦準備制度理事会(FRB)高官が大幅な利上げを支持しない考えを示したため、寄り付き後、上昇。その後、発表された2月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想を下回ったため景気回復懸念に下落に転じた。加えて、米国政府が早くて今週末にもロシアがウクライナ侵攻に踏み切る可能性を警告したため警戒感から売りが加速。終日軟調に推移した。セクター別ではエネルギーが上昇した一方で、半導体・同製造装置や自動車・自動車部品が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比770円安の26930円。ADRの日本株はソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、資生堂<4911>、TDK<6762>、エーザイ<4523>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル115.42円換算)で全般軟調。 <FA> 2022/02/14 06:30 NY市場・クローズ 11日のNY市場は続落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34738.06;-503.53Nasdaq;13791.15;-394.49CME225;26930;-770(大証比)[NY市場データ]11日のNY市場は続落。ダウ平均は503.53ドル安の34,738.06ドル、ナスダックは394.48ポイント安の13,791.16で取引を終了した。数人の連邦準備制度理事会(FRB)高官が大幅な利上げを支持しない考えを示したため、寄り付き後、上昇。その後、発表された2月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想を下回ったため景気回復懸念に下落に転じた。加えて、米国政府が早くて今週末にもロシアがウクライナ侵攻に踏み切る可能性を警告したため警戒感から売りが加速。終日軟調に推移した。セクター別ではエネルギーが上昇した一方で、半導体・同製造装置や自動車・自動車部品が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比770円安の26930円。ADR市場では、対東証比較(1ドル115.42円換算)でトヨタ自<7203>、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、オリンパス<7733>、コマツ<6301>、オムロン<6645>などを筆頭にほぼ全面安商状の展開。 <YN> 2022/02/12 10:27 NY市場・クローズ 10日のNY市場は下落 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;35241.59;+526.47Nasdaq;14185.64;+304.73CME225;27385;-315(大証比)[NY市場データ]10日のNY市場は下落。ダウ平均は526.47ドル安の35241.59ドル、ナスダックは304.73ポイント安の14185.64で取引を終了した。1月消費者物価指数(CPI)が40年ぶり最大の伸びを記録したため、金利の上昇を警戒し、寄り付き後、下落。好調な企業決算を好感し、一時下げ幅を縮小した。しかし、セントルイス連銀のブラード総裁が3月連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅な利上げ支持を表明すると、金利高を嫌った売りが加速し、引けにかけて下げ幅を大幅拡大。セクター別では特に半導体・同製造装置、不動産の下落が目立った。シカゴ日経225先物清算値は大阪比315円安の27385円。ADRの日本株はセコム<9735>が堅調な他は、ソニーG<6758>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、HOYA<7741>、富士通<6702>、エーザイ<4523>、日東電<6988>など対東証比較(1ドル116.01円換算)で全般軟調。 <FA> 2022/02/11 07:01

ニュースカテゴリ