注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、アドバンテストと東エレクの2銘柄で約229円押し上げ
配信日時:2025/09/22 16:55
配信元:FISCO
*16:55JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、アドバンテストと東エレクの2銘柄で約229円押し上げ
22日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり147銘柄、値下がり77銘柄、変わらず1銘柄となった。
前週末19日の米国株式市場は続伸。連邦準備制度理事会(FRB)の利下げを好感した買いが続いた。積極的な利下げへの支持が見られず金利上昇を嫌気し一時失速も米中首脳会談での進展が伝えられたほか、下院が共和党のつなぎ融資案を可決したことが好感され、その後続伸した。米株式市場の動向を横目に、本日の日経平均株価は反発して取引を開始した。日銀が前週末に打ち出したETFの売却は終了までに100年以上かかる見込みで、相場への影響は限定的との見方から投資家心理は改善。寄付き後は買いが先行し、電気機器や精密機器などハイテク系が上昇の中心となった。為替ではドル・円が148円台前半で推移し、円安を好感する動きが一部にあったとの声がある。また、レーザーテック<6920>など半導体・AI関連の銘柄に強い買いが入っており、市場のリスク選好ムードが終日優勢だった。
大引けの日経平均は前営業日比447.85円高の45493.66円となった。東証プライム市場の売買高は17億1431万株、売買代金は5兆3141億円だった。業種別では、電気機器、石油・石炭製品、化学などが上昇した一方で、海運業、情報・通信業、医薬品などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は57.3%、対して値下がり銘柄は38.9%となっている。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>、同2位は東エレク<8035>となり、2銘柄で日経平均を約229円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはレーザーテック<6920>で10.48%高、同2位は太陽誘電<6976>で9.63%高だった。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位は中外薬<4519>となり、2銘柄で日経平均を約104円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは日本製鋼所<5631>で4.14%安、同2位は東京電力HD<9501>で3.75%安だった。
*15:30現在
日経平均株価 45493.66(+447.85)
値上がり銘柄数 147(寄与度+667.85)
値下がり銘柄数 77(寄与度-220.00)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 15500 480 129.66
<8035> 東エレク 26600 990 100.28
<9983> ファーストリテ 46600 880 71.31
<6762> TDK 2176 87 44.06
<6954> ファナック 4352 182 30.73
<6920> レーザーテック 21195 2010 27.15
<6988> 日東電工 3513 98 16.54
<6981> 村田製作所 2806 200 16.21
<4063> 信越化 4714 82 13.84
<6758> ソニーG 4390 69 11.65
<6971> 京セラ 2059 39 10.53
<6976> 太陽誘電 3448 303 10.23
<5803> フジクラ 14250 275 9.29
<6645> オムロン 4206 253 8.54
<7741> HOYA 20970 470 7.93
<4021> 日産化学 5529 221 7.46
<4901> 富士フイルム 3626 72 7.29
<7203> トヨタ自動車 2964 41 6.92
<6526> ソシオネクスト 2957.5 204 6.89
<7267> ホンダ 1661.5 30.5 6.18
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 17930 -445 -90.15
<4519> 中外製薬 6684 -142 -14.38
<9433> KDDI 2435 -34.5 -13.98
<4568> 第一三共 3442 -101 -10.23
<4507> 塩野義製薬 2640.5 -61.5 -6.23
<9766> コナミG 21235 -160 -5.40
<9843> ニトリHD 14280 -305 -5.15
<7453> 良品計画 2978 -74 -5.00
<6367> ダイキン工業 17240 -140 -4.73
<8830> 住友不動産 6313 -129 -4.36
<4452> 花王 6546 -118 -3.98
<8267> イオン 1780 -36 -3.65
<7974> 任天堂 12695 -105 -3.55
<7832> バンナムHD 4808 -34 -3.44
<4578> 大塚HD 8039 -102 -3.44
<8766> 東京海上HD 6274 -52 -2.63
<5631> 日本製鋼所 8518 -368 -2.49
<1801> 大成建設 9985 -350 -2.36
<1812> 鹿島建設 4313 -131 -2.21
<8801> 三井不動産 1588.5 -20.5 -2.08
<CS>
前週末19日の米国株式市場は続伸。連邦準備制度理事会(FRB)の利下げを好感した買いが続いた。積極的な利下げへの支持が見られず金利上昇を嫌気し一時失速も米中首脳会談での進展が伝えられたほか、下院が共和党のつなぎ融資案を可決したことが好感され、その後続伸した。米株式市場の動向を横目に、本日の日経平均株価は反発して取引を開始した。日銀が前週末に打ち出したETFの売却は終了までに100年以上かかる見込みで、相場への影響は限定的との見方から投資家心理は改善。寄付き後は買いが先行し、電気機器や精密機器などハイテク系が上昇の中心となった。為替ではドル・円が148円台前半で推移し、円安を好感する動きが一部にあったとの声がある。また、レーザーテック<6920>など半導体・AI関連の銘柄に強い買いが入っており、市場のリスク選好ムードが終日優勢だった。
大引けの日経平均は前営業日比447.85円高の45493.66円となった。東証プライム市場の売買高は17億1431万株、売買代金は5兆3141億円だった。業種別では、電気機器、石油・石炭製品、化学などが上昇した一方で、海運業、情報・通信業、医薬品などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は57.3%、対して値下がり銘柄は38.9%となっている。
値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>、同2位は東エレク<8035>となり、2銘柄で日経平均を約229円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはレーザーテック<6920>で10.48%高、同2位は太陽誘電<6976>で9.63%高だった。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位は中外薬<4519>となり、2銘柄で日経平均を約104円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは日本製鋼所<5631>で4.14%安、同2位は東京電力HD<9501>で3.75%安だった。
*15:30現在
日経平均株価 45493.66(+447.85)
値上がり銘柄数 147(寄与度+667.85)
値下がり銘柄数 77(寄与度-220.00)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 15500 480 129.66
<8035> 東エレク 26600 990 100.28
<9983> ファーストリテ 46600 880 71.31
<6762> TDK 2176 87 44.06
<6954> ファナック 4352 182 30.73
<6920> レーザーテック 21195 2010 27.15
<6988> 日東電工 3513 98 16.54
<6981> 村田製作所 2806 200 16.21
<4063> 信越化 4714 82 13.84
<6758> ソニーG 4390 69 11.65
<6971> 京セラ 2059 39 10.53
<6976> 太陽誘電 3448 303 10.23
<5803> フジクラ 14250 275 9.29
<6645> オムロン 4206 253 8.54
<7741> HOYA 20970 470 7.93
<4021> 日産化学 5529 221 7.46
<4901> 富士フイルム 3626 72 7.29
<7203> トヨタ自動車 2964 41 6.92
<6526> ソシオネクスト 2957.5 204 6.89
<7267> ホンダ 1661.5 30.5 6.18
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 17930 -445 -90.15
<4519> 中外製薬 6684 -142 -14.38
<9433> KDDI 2435 -34.5 -13.98
<4568> 第一三共 3442 -101 -10.23
<4507> 塩野義製薬 2640.5 -61.5 -6.23
<9766> コナミG 21235 -160 -5.40
<9843> ニトリHD 14280 -305 -5.15
<7453> 良品計画 2978 -74 -5.00
<6367> ダイキン工業 17240 -140 -4.73
<8830> 住友不動産 6313 -129 -4.36
<4452> 花王 6546 -118 -3.98
<8267> イオン 1780 -36 -3.65
<7974> 任天堂 12695 -105 -3.55
<7832> バンナムHD 4808 -34 -3.44
<4578> 大塚HD 8039 -102 -3.44
<8766> 東京海上HD 6274 -52 -2.63
<5631> 日本製鋼所 8518 -368 -2.49
<1801> 大成建設 9985 -350 -2.36
<1812> 鹿島建設 4313 -131 -2.21
<8801> 三井不動産 1588.5 -20.5 -2.08
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況