注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、リクルートHDとファーストリテが2銘柄で約56円分押し下げ
配信日時:2022/02/17 16:19
配信元:FISCO
2月17日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり77銘柄、値下がり145銘柄、変わらず3銘柄となった。
日経平均は反落。16日の米国市場でNYダウは反落し、54ドル安となった。ウクライナ情勢を巡る懸念から下げ幅を340ドルあまりに広げる場面もあったが、1月25~26日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録が懸念されたほどタカ派的ではないと受け止められた。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで28円安からスタートすると、前場はマイナス圏でもみ合う展開が続いた。ただ、後場に入りロシアメディアがウクライナ軍による砲撃を報じたことが伝わると、一時27080.92円(前日比379.48円安)まで下落した。
大引けの日経平均は前日比227.53円安の27232.87円となった。東証1部の売買高は11億8069万株、売買代金は2兆9200億円だった。業種別では、サービス業、倉庫・運輸関連業、情報・通信業が下落率上位だった。一方、鉱業、卸売業、陸運業が上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の72%、対して値上がり銘柄は25%となった。
値下がり寄与トップはリクルートHD<6098>となり1銘柄で日経平均を約31円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、中外薬<4519>、バンナムHD<7832>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約10円押し上げた。同2位はアドバンテ<6857>となり、資生堂<4911>、三菱商<8058>、豊通商<8015>、アサヒ<2502>、京セラ<6971>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 27232.87(-227.53)
値上がり銘柄数 77(寄与度+67.43)
値下がり銘柄数 145(寄与度-294.96)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 58220 290 +10.22
<6857> アドバンテ 9760 110 +7.75
<4911> 資生堂 6731 137 +4.83
<8058> 三菱商 4120 135 +4.76
<8015> 豊通商 5120 130 +4.58
<2502> アサヒ 5219 107 +3.77
<6971> 京セラ 6862 53 +3.74
<8031> 三井物 3098 78 +2.75
<7733> オリンパス 2268.5 16 +2.26
<7735> スクリン 12010 290 +2.04
<8001> 伊藤忠 3849 50 +1.76
<6501> 日立 6150 246 +1.73
<9009> 京成 3520 85 +1.50
<8053> 住友商 1912 30 +1.06
<9007> 小田急 2234 59 +1.04
<8002> 丸紅 1228.5 26 +0.92
<8252> 丸井G 2322 22 +0.78
<6752> パナソニック 1227.5 20.5 +0.72
<4503> アステラス薬 2018 4 +0.70
<1963> 日揮HD 1115 19 +0.67
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6098> リクルートHD 4828 -295 -31.19
<9983> ファーストリテ 63700 -730 -25.73
<9984> ソフトバンクG 5117 -119 -25.16
<6954> ファナック 22780 -470 -16.57
<4519> 中外薬 3868 -147 -15.54
<7832> バンナムHD 7838 -298 -10.50
<4063> 信越化 18245 -290 -10.22
<6861> キーエンス 54880 -2500 -8.81
<9613> NTTデータ 2101 -45 -7.93
<9766> コナミHD 6660 -210 -7.40
<2413> エムスリー 4042 -87 -7.36
<6367> ダイキン 21765 -195 -6.87
<6758> ソニーG 12160 -175 -6.17
<7203> トヨタ 2160.5 -32 -5.64
<2801> キッコーマン 8870 -160 -5.64
<6645> オムロン 8036 -158 -5.57
<4021> 日産化学 6560 -140 -4.93
<3382> 7&iHD 5709 -135 -4.76
<6902> デンソー 8523 -104 -3.67
<7951> ヤマハ 5430 -100 -3.52
<FA>
日経平均は反落。16日の米国市場でNYダウは反落し、54ドル安となった。ウクライナ情勢を巡る懸念から下げ幅を340ドルあまりに広げる場面もあったが、1月25~26日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)議事録が懸念されたほどタカ派的ではないと受け止められた。本日の日経平均はこうした流れを引き継いで28円安からスタートすると、前場はマイナス圏でもみ合う展開が続いた。ただ、後場に入りロシアメディアがウクライナ軍による砲撃を報じたことが伝わると、一時27080.92円(前日比379.48円安)まで下落した。
大引けの日経平均は前日比227.53円安の27232.87円となった。東証1部の売買高は11億8069万株、売買代金は2兆9200億円だった。業種別では、サービス業、倉庫・運輸関連業、情報・通信業が下落率上位だった。一方、鉱業、卸売業、陸運業が上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の72%、対して値上がり銘柄は25%となった。
値下がり寄与トップはリクルートHD<6098>となり1銘柄で日経平均を約31円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、中外薬<4519>、バンナムHD<7832>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約10円押し上げた。同2位はアドバンテ<6857>となり、資生堂<4911>、三菱商<8058>、豊通商<8015>、アサヒ<2502>、京セラ<6971>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 27232.87(-227.53)
値上がり銘柄数 77(寄与度+67.43)
値下がり銘柄数 145(寄与度-294.96)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 58220 290 +10.22
<6857> アドバンテ 9760 110 +7.75
<4911> 資生堂 6731 137 +4.83
<8058> 三菱商 4120 135 +4.76
<8015> 豊通商 5120 130 +4.58
<2502> アサヒ 5219 107 +3.77
<6971> 京セラ 6862 53 +3.74
<8031> 三井物 3098 78 +2.75
<7733> オリンパス 2268.5 16 +2.26
<7735> スクリン 12010 290 +2.04
<8001> 伊藤忠 3849 50 +1.76
<6501> 日立 6150 246 +1.73
<9009> 京成 3520 85 +1.50
<8053> 住友商 1912 30 +1.06
<9007> 小田急 2234 59 +1.04
<8002> 丸紅 1228.5 26 +0.92
<8252> 丸井G 2322 22 +0.78
<6752> パナソニック 1227.5 20.5 +0.72
<4503> アステラス薬 2018 4 +0.70
<1963> 日揮HD 1115 19 +0.67
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6098> リクルートHD 4828 -295 -31.19
<9983> ファーストリテ 63700 -730 -25.73
<9984> ソフトバンクG 5117 -119 -25.16
<6954> ファナック 22780 -470 -16.57
<4519> 中外薬 3868 -147 -15.54
<7832> バンナムHD 7838 -298 -10.50
<4063> 信越化 18245 -290 -10.22
<6861> キーエンス 54880 -2500 -8.81
<9613> NTTデータ 2101 -45 -7.93
<9766> コナミHD 6660 -210 -7.40
<2413> エムスリー 4042 -87 -7.36
<6367> ダイキン 21765 -195 -6.87
<6758> ソニーG 12160 -175 -6.17
<7203> トヨタ 2160.5 -32 -5.64
<2801> キッコーマン 8870 -160 -5.64
<6645> オムロン 8036 -158 -5.57
<4021> 日産化学 6560 -140 -4.93
<3382> 7&iHD 5709 -135 -4.76
<6902> デンソー 8523 -104 -3.67
<7951> ヤマハ 5430 -100 -3.52
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況