みんかぶニュース 個別・材料ニュース一覧

みんかぶニュース 個別・材料 オービックが続伸、25年3月期営業利益780億円強と報じられる  オービック<4684.T>が続伸している。きょう付の日本経済新聞朝刊で「2025年3月期の連結営業利益は前の期比10%増の780億円強だったようだ」と報じられており、会社側の従来予想である780億円をやや上回るとの観測が好材料視されているようだ。  記事によると、同社が強みとする大企業向けを中心に、業務効率化に向けた統合基幹業務システム(ERP)の需要が好調だったという。また、高水準の受注残を背景に26年3月期も増益となる公算が大きいとあることから、今月22日の決算発表への期待も高まっている。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 11:18 みんかぶニュース 個別・材料 フジHDは朝高後に反落、旧村上ファンド系の大量保有も  フジ・メディア・ホールディングス<4676.T>は朝高後に値下がりし、8日ぶり反落。旧村上ファンド系のレノ(東京都渋谷区)が3日付で関東財務局に提出した大量保有報告書で、共同保有分を含むフジHD株の保有割合が5.19%と新たに5%を超えたことが判明した。保有目的は「投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと」としている。報告義務発生日は3月27日。  これを受けて思惑的な物色を集め高く始まったものの、買い一巡後はマイナス圏に沈んだ。株価が高値圏で推移するなか利益確定売りの動きが強まったようだ。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 10:44 みんかぶニュース 個別・材料 SBGが大幅に3日続落、米ナスダック指数の急落で売り継続  ソフトバンクグループ<9984.T>が大幅に3日続落。株価は6700円台まで下落し、東京市場が暴落した昨年8月5日以来の水準まで値を下げている。前日の米株式市場でハイテク株比率の高いナスダック指数が前の日に比べ約6%安の1万6550.605と急反落した。恐怖指数と呼ばれる「VIX指数」も30.02と4割近く上昇するなか、リスクオフ姿勢が強まり、米国のハイテク株との連動性が強いSBGは下値を探る動きとなっている。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 10:37 みんかぶニュース 個別・材料 アルインコが6日続落、25年3月期業績は営業利益が計画下振れ  アルインコ<5933.T>が6日続落している。3日の取引終了後、集計中の25年3月期連結業績について、営業利益が従来予想の32億円から22億円(前の期比23.5%増)へ、純利益が21億円から20億円(同0.6%増)へ下振れて着地したようだと発表したことが嫌気されている。  コア事業である建設機材関連事業やレンタル関連事業が堅調だったことから、売上高は610億円から612億円(同5.7%増)へ上振れたものの、円安による仕入れコストの上昇や、電子機器関連事業における生産能力増強のための設備投資によって減価償却費が増加したことなどが利益を圧迫した。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 10:35 みんかぶニュース 個別・材料 イーサポートが3日続落、第1四半期は増収減益で着地  イーサポートリンク<2493.T>が3日続落している。3日の取引終了後に発表した第1四半期(24年12月~25年2月)連結決算が、売上高15億5400万円(前年同期比21.4%増)、営業利益3900万円(同23.1%減)、純利益2000万円(同31.1%減)と増収減益となったことが嫌気されている。  受託業務、青果販売等を中心に取引先への各種サービス取扱高が伸長したほか、同業のフロンティアから青果流通販売に関する事業を譲受したことにより売上高は伸長したものの、仕入れ原価の高騰や業務運営体制の整備にかかるコストが増加したことが利益を圧迫した。  なお、25年11月期通期業績予想は、売上高62億5200万円(前期比15.6%増)、営業利益1億8900万円(同15.8%増)、純利益1億2200万円(同9.7%減)の従来見通しを据え置いている。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 10:27 みんかぶニュース 個別・材料 イオレが急落、東証が信用取引に関する規制を実施  イオレ<2334.T>が急落している。地合い悪に加えて、東京証券取引所が3日の取引終了後、信用取引による新規の売り付け及び買い付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする信用取引の規制を4日売買分から実施すると発表したことで、個人投資家からの資金流入が細るとの警戒感から売られているようだ。また、日本証券金融も貸借取引自己取引分及び非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を4日売買分から50%(うち現金担保分20%)にすると発表している。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 10:08 みんかぶニュース 個別・材料 <注目銘柄>=ACSL、6期ぶり最終黒字予想のドローン関連有力株  ACSL<6232.T>の活躍に期待したい。同社は2018年に上場した国産ドローン開発ベンチャー。今年1月に埼玉県で発生した道路陥没事故をきっかけに社会インフラの維持管理の重要性が改めて浮き彫りとなるなか、インフラ点検にドローンを活用する動きが広がっており、これを背景に株式市場ではドローン関連株への関心が上昇。関連有力株の一つである同社の注目度も増している。  ベンチャー企業は研究開発などの先行投資がかさみ赤字が続く傾向にあり、同社も前24年12月期までは最終赤字を計上していた。ただ、先月発表した25年12月期の業績見通しでは営業損益は赤字継続ながら、最終損益段階では6期ぶりの黒字転換を予想。政府支援事業の助成金収入が寄与する見込み。これを受けて同社株は急動意。目先の押し目は拾い場とみたい。(イ) 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 10:00 みんかぶニュース 個別・材料 ギフトHDがしっかり、3月度の既存店売上高は8.8%増  ギフトホールディングス<9279.T>がしっかり。同社は3日取引終了後、3月度の国内直営店売上速報を公表。既存店売上高(全営業日)は前年同月比8.8%増となり、前月の伸び率(6.0%増)から拡大したことが株価の支えとなっているようだ。  既存店の客数は同0.6%減となったが、前月(2.9%減)から減少幅が縮小。客単価は同9.5%増で、前月(8.8%増)から更に伸びた。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:44 みんかぶニュース 個別・材料 キユーピーは反発、工場跡地売却で12~2月期最終利益2.1倍  キユーピー<2809.T>は5日ぶり反発。3日取引終了後に24年12月~25年2月期連結決算を発表し、売上高は前年同期比4.7%増の1200億4000万円、最終利益が2.1倍の127億7700万円だった。大幅増益となったことが好感されている。  海外の持続的な成長に加え、タマゴの物量増加やカット野菜の販売増が業績を押し上げた。鶏卵や野菜相場の高騰などで営業利益は減益となったものの、最終利益段階では工場跡地売却に伴う特別利益が寄与した。なお、通期の増収と小幅営業増益、2ケタ最終増益見通しに変更はない。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:44 みんかぶニュース 個別・材料 ユニネクはしっかり、3月売上高13%増で増収基調継続  ユニフォームネクスト<3566.T>はしっかり。3日の取引終了後に発表した3月度の売上高速報が前年同月比13.0%増となり、増収基調が継続していることが好感されている。  全国的に気温の寒暖差が大きかった影響で、防寒服に加えてファン付き作業服やポロシャツなどの季節商品の販売が大幅増となった。また、作業服や作業ヘルメットも堅調に推移した。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:42 みんかぶニュース 個別・材料 グッドコムAがS高、福証重複上場記念株主優待を実施へ  グッドコムアセット<3475.T>がストップ高の933円に買われている。3日の取引終了後、4月3日付で福岡証券取引所本則市場に重複上場したことを記念して、記念株主優待を実施すると発表したことが好感されている。  25年5月末日及び10月末日時点で500株以上を保有する株主を対象に、保有株数500~999株の株主に2万円分(年4万円分)の株主優待デジタルギフト、1000株以上を保有する株主に5万円分「前期年10万円分)の株主優待ギフトをそれぞれ贈呈する。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:39 みんかぶニュース 個別・材料 JR東日本が逆行高で年初来高値更新、トランプ関税の影響ない内需のディフェンシブとして脚光  JR東日本<9020.T>が地合い悪に抗して続伸、上昇率も一時5.8%に達し3月18日の年初来高値を更新した。トランプ関税によるリスクオフ環境が世界的に広がっており、東京市場でも半導体をはじめ輸出セクターへの売りが噴出している。一方で、関税の影響を受けない内需株に資金シフトする動きが観測される状況にある。同社など鉄道株はその一角で、ディフェンシブ性を発揮し逆行高する銘柄が目立つ。インバウンド効果に加え運賃改定による収益押し上げも見込まれる点が強みだ。同社は26年3月の運賃改定を計画しており、来期業績への追い風が意識されている。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:38 みんかぶニュース 個別・材料 チヨダが大幅3日続落、3月既存店売上高が2カ月連続前年下回る  チヨダ<8185.T>が大幅安で3日続落している。3日の取引終了後に発表した3月度の月次売上高速報で、既存店売上高が前年同月比1.8%減と2カ月連続で前年実績を下回ったことが嫌気されている。  月末の週の天候不順が影響し客数が同4.3%減となったことが響いた。商品別では、戦略的に低価格帯や機能性商品を多く取り揃えた子ども靴が伸長したほか、春商材の販売も伸びたものの、学販商品が全般的に苦戦した。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:37 みんかぶニュース 個別・材料 オンワードが大幅反発、26年2月期は13%営業増益に4円増配見込む  オンワードホールディングス<8016.T>が大幅高で5日ぶりに反発している。3日の取引終了後、26年2月期の連結業績予想を発表しており、売上高2300億円(前期比10.4%増)、営業利益115億円(同13.3%増)、純利益100億円(同17.4%増)を見込み、年間配当予想を前期比4円増の30円としたことが好感されている。  「23区」をはじめとする主なブランド事業の成長を新規出店の拡大などで加速させるほか、昨年10月から連結対象となったウィゴー事業の通年寄与を見込む。新規出店やデジタル関連投資に伴う減価償却費の一時的な増加はあるものの、値引き販売の抑制や在庫管理の徹底などによる粗利率の改善を見込み、増益転換を目指す。  25年2月期決算は、売上高2083億9300万円(前の期比9.9%増)、営業利益101億5300万円(同9.8%減)、純利益85億1600万円(同28.8%増)だった。ブランド事業は好調に推移したものの、コロナ禍からの回復期に増加した旧年品在庫高の調整を進めたことなどが響いた。なお、繰延税金資産の計上などで最終利益は増益で着地した。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:34 みんかぶニュース 個別・材料 AFC-HDが6日ぶり反発、上期業績が計画上振れ  AFC-HDアムスライフサイエンス<2927.T>が6日ぶりに反発している。3日の取引終了後、集計中の2月中間期連結業績について、売上高が従来予想の164億円から166億9000万円(前年同期比14.8%増)へ、営業利益が12億円から13億2900万円(同29.9%増)へ、純利益が7億2000万円から9億400万円(同41.0%増)へ上振れて着地したようだと発表しており、好材料視されている。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:27 みんかぶニュース 個別・材料 トヨタの下値模索続く、自動車関税発動と円高のダブルパンチもPBR1倍割れで強弱観対立  トヨタ自動車<7203.T>の下値を探る展開が続いている。一時4.5%安の2405円50銭まで売られる場面があった。トランプ米政権が打ち出す関税政策への警戒感が世界的に高まっている。前日は相互関税の詳細が発表され日本は24%の関税がかけられる見通しとなった。また、同日に25%の自動車関税が発動されており、国内自動車メーカーへの逆風が懸念される。足もと外国為替市場では一時1ドル=145円台前半まで円高が進行する場面があり、対ドル1円の変動で営業利益約500億円分の影響が試算されるトヨタにはネガティブ材料となっている。一方、PBR0.8倍台まで下値を売り込まれており、中期スタンスで押し目に買い向かう動きも観測される。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:26 みんかぶニュース 個別・材料 アドテストがウリ気配スタート、米半導体株暴落の流れ引き継ぐ  アドバンテスト<6857.T>がウリ気配スタートで大きく下値を探っている。前日の米国株市場ではトランプ米政権が打ち出す関税政策が世界経済に与える影響や、国内のスタグフレーション懸念からほぼ全面安商状に売られた。特に半導体関連への売りが激しく、エヌビディア<NVDA>が7.8%安に売られたほか、マイクロン・テクノロジー<MU>は16%を超える急落となっている。フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)は10%近い記録的な下げとなっており、東京市場でもこの流れを引き継ぎ半導体セクターに向かい風が強い。アドテストは昨年9月中旬以来、約7カ月ぶりの6000円大台割れを余儀なくされている。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/04 09:07 みんかぶニュース 個別・材料 AFC-HDの上期業績は計画上振れで着地  AFC-HDアムスライフサイエンス<2927.T>がこの日の取引終了後、集計中の2月中間期連結業績について、売上高が従来予想の164億円から166億9000万円(前年同期比14.8%増)へ、営業利益が12億円から13億2900万円(同29.9%増)へ、純利益が7億2000万円から9億400万円(同41.0%増)へ上振れて着地したようだと発表した。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 17:38 みんかぶニュース 個別・材料 グッドコムAが福証重複上場記念株主優待を発表  グッドコムアセット<3475.T>がこの日の取引終了後、4月3日付で福岡証券取引所本則市場に重複上場したことを記念して、記念株主優待を実施すると発表した。  25年5月末日及び10月末日時点で500株以上を保有する株主を対象に、保有株数500~999株の株主に2万円分(年4万円分)の株主優待デジタルギフト、1000株以上を保有する株主に5万円分「前期年10万円分)の株主優待ギフトをそれぞれ贈呈する。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 16:55 みんかぶニュース 個別・材料 フジHD、旧村上ファンド系のレノが5.19%の株式保有  旧村上ファンド系のレノ(東京都渋谷区)が3日付で関東財務局に提出した大量保有報告書で、共同保有分を含むフジ・メディア・ホールディングス<4676.T>株の保有割合が5.19%と新たに5%を超えたことが判明した。  保有目的は「投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為等を行うこと」としている。報告義務発生日は3月27日。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 16:27 みんかぶニュース 個別・材料 日本ペHDが25年12月期業績予想を上方修正  日本ペイントホールディングス<4612.T>がこの日の取引終了後、25年12月期の連結業績予想について、売上高を1兆7400億円から1兆8200億円(前期比11.1%増)へ、営業利益を1980億円から2440億円(同30.0%増)へ、純利益を1340億円から1620億円(同27.2%増)へ上方修正した。  グローバル・スペシャリティ・フォーミュレーターAOC社の持ち分取得の完了に伴う新規連結効果に加えて、想定為替レートの変更や一部固定資産の売却などの要因を織り込んだとしている。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 16:22 みんかぶニュース 個別・材料 アルインコの25年3月期業績は営業利益が計画下振れで着地  アルインコ<5933.T>がこの日の取引終了後、集計中の25年3月期連結業績について、営業利益が従来予想の32億円から22億円(前の期比23.5%増)へ、純利益を21億円から20億円(同0.6%増)へ下振れて着地したようだと発表した。  コア事業である建設機材関連事業やレンタル関連事業が堅調だったことから、売上高は610億円から612億円(同5.7%増)へ上振れたものの、円安による仕入コストの上昇や、電子機器関連事業における生産能力増強のための設備投資によって減価償却費が増加したことなどが利益を圧迫した。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 16:16 みんかぶニュース 個別・材料 オンワードの26年2月期は営業利益13%増で4円増配を見込む  オンワードホールディングス<8016.T>がこの日の取引終了後、26年2月期の連結業績予想を発表しており、売上高2300億円(前期比10.4%増)、営業利益115億円(同13.3%増)、純利益100億円(同17.4%増)を見込む。また、年間配当は前期比4円増の30円を予定している。  「23区」をはじめとする主なブランド事業の成長を新規出店の拡大などで加速させるほか、昨年10月から連結対象となったウィゴー事業の通年寄与を見込む。新規出店やデジタル関連投資に伴う減価償却費の一時的な増加はあるものの、値引販売の抑制や在庫管理の徹底などによる粗利率の改善を見込み、増益転換を目指す。  25年2月期決算は、売上高2083億9300万円(前の期比9.9%増)、営業利益101億5300万円(同9.8%減)、純利益85億1600万円(同28.8%増)だった。ブランド事業は好調に推移したものの、コロナ禍からの回復期に増加した旧年品在庫高の調整を進めたことなどが響いた。なお、繰延税金資産の計上などで最終利益は増益で着地した。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 15:59 みんかぶニュース 個別・材料 ジョイ本田は反発、優待拡充を好感  ジョイフル本田<3191.T>は5日ぶり反発。午後3時ごろ、株主優待制度を拡充すると発表した。通常優待の贈呈額を増額するとともに、3年以上継続保有する長期保有株主向け制度を新設する。今年の基準日(6月20日)から変更を開始する。2022年の基準日から継続保有している株主は、長期保有株主優待の対象となる。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 15:28 みんかぶニュース 個別・材料 ナルミヤが続伸、3月既存店売上高は3カ月ぶり前年上回る  ナルミヤ・インターナショナル<9275.T>が続伸している。2日の取引終了後に発表した3月度の月次売上概況で、既存店売上高が前年同月比3.9%増と3カ月ぶりに前年実績を上回ったことが好感されている。  暖かい日が続いたことで、春物が好調に推移し、特に入園・入学式・卒業式に対応したオケージョン商品が売り上げを牽引した。なお、全店売上高は、ルミネ新宿で開催したメゾピアノ ジュニア25周年記念ポップアップ店舗の寄与もあり同13.7%増だった。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 14:41 みんかぶニュース 個別・材料 サイゼリヤが底堅い、3月既存店売上高13.9%増と増収基調を継続  サイゼリヤ<7581.T>が底堅い。同社は2日、3月の月次報告を公表した。既存店売上高は前年同月比で13.9%増と増収基調を継続しており、株価を下支えする要因となったようだ。既存店の客数は13.6%増、客単価は0.3%増となった。全店ベースで売上高は14.4%増だった。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 14:29 みんかぶニュース 個別・材料 平和堂が一時プラス圏に浮上し年初来高値更新、今期増益・増配計画で安心感  平和堂<8276.T>が後場に一時プラス圏に浮上し、年初来高値を更新した。3日午後1時30分、25年2月期の連結決算発表にあわせ、26年2月期の業績予想を開示。今期の売上高予想は前期比2.5%増の4560億円、経常利益予想は同6.6%増の156億円、最終利益予想は同0.7%増の108億円とした。最終利益は微増ながら前期に続き過去最高益を更新する計画。また、前期の期末配当を従来の見通しから3円増額したうえで、今期の年間配当予想は前期比3円増配の66円とした。増益・増配の見通しを示したことが、買い安心感につながったようだ。生産性の改善と販売力の強化に取り組むほか、改装も積極的に行い、店舗の活性化を図る方針。25年2月期の売上高は前の期比4.6%増の4448億9800万円、経常利益は同1.1%増の146億3900万円、最終利益は同58.1%増の107億2700万円だった。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 13:57 みんかぶニュース 個別・材料 三菱商は後場プラス圏浮上、自己株式取得1兆円と今期増配見通しを好感  三菱商事<8058.T>は後場に入りプラス圏浮上。午後1時ごろ、取得上限6億8900万株(自己株式を除く発行済み株数の約17%)、または1兆円とする自己株式取得を実施すると発表した。1兆円のうち、2300億円分は自社株TOBに充てる。一部株主から売却の意向が示されたため。残額(7700億円分)については自社株TOB期間(4月4日~5月2日)の終了後に実施する市場買い付けに充てる。市場買い付けの期間は5月7日~来年3月31日。取得した株式は来年4月30日付で消却する。  あわせて、26年3月期の見通しについて発表を行った。株主還元は自己株式取得1兆円に加え、1株当たり110円の配当を行う予定とした。前25年3月期(100円)から10円の増配となる見込み。これら発表を好感した買いが入っている。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 13:57 みんかぶニュース 個別・材料 不二製油が堅調推移、外資系証券が投資判断「オーバーウェート」に引き上げ  不二製油<2607.T>が堅調推移。モルガン・スタンレーMUFG証券が2日、不二製油の投資判断を「イコールウェート」から「オーバーウェート」に引き上げた。目標株価は3000円から4400円に増額修正している。米子会社の構造改革が着実に進展しているとしたうえで、グローバルなコンパウンドチョコレートの需要拡大に伴う成長機会を評価する局面へシフトすると想定。バリュエーションディスカウントも解消に向かうと予想する。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 13:45 みんかぶニュース 個別・材料 任天堂は1万円割れ後に下値抵抗力発揮、「スイッチ2」期待がサポート要因に  任天堂<7974.T>は一時的に1万円の大台を割り込んだ後、下げ渋る動きとなった。2日夜、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)」を6月5日に発売すると発表した。トランプ米政権による相互関税に関する発表で全体相場に調整圧力が掛かり、日本有数のキャッシュリッチ銘柄である同社株も売られる展開となっているが、スイッチ2の投入による業績へのプラス効果に対する期待自体は継続し、株価の下支え要因となっている。株価が75日移動平均線を割り込んだことで、チャート分析面での割安感も意識されたようだ。スイッチ2の日本語・国内専用型の価格は4万9980円。7.9インチの大画面のディスプレーを搭載するとともに、GPU(画像処理半導体)の性能が大きく向上。読み込みの高速化なども実現した。 出所:MINKABU PRESS 2025/04/03 12:34

ニュースカテゴリ