みんかぶニュース 個別・材料ニュース一覧

みんかぶニュース 個別・材料 LAホールデが25万株を上限とする自社株買いを発表  LAホールディングス<2986.T>がこの日の取引終了後、自社株買いを実施すると発表した。上限を25万株(発行済み株数の4.64%)、または5億円としており、取得期間は4月11日から6月30日まで。株式還元及び資本効率の向上を図るとともに、経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を遂行することが目的という。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 16:00 みんかぶニュース 個別・材料 アマナ、東証が上場廃止にかかる猶予期間から解除  東京証券取引所がこの日の取引終了後、アマナ<2402.T>を上場廃止にかかる猶予期間から解除したと発表した。同社は20年12月期に債務超過の状況となったため、上場廃止にかかる猶予期間入り銘柄となっていたが、この日提出した有価証券報告書で債務超過を解消したため、解除されたという。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 15:57 みんかぶニュース 個別・材料 チャームケアが固定資産の譲渡で第3四半期業績に特別利益を計上へ  チャーム・ケア・コーポレーション<6062.T>が30日の取引終了後、連結子会社であるライクが保有する介護付き有料老人ホーム「花咲新町」を譲渡するのに伴い、第3四半期業績に固定資産売却益8億円を特別利益として計上する見込みと発表した。資産の効率化及び財務体質の向上を図るためという。なお、22年6月期業績予想への影響は現在精査中としている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 15:36 みんかぶニュース 個別・材料 ギックスは985円で引ける、きょうマザーズ市場に新規上場  きょう東証マザーズ市場に新規上場したギックス<9219.T>は、寄り付きと同時に公開価格1070円を30円(2.8%)上回る1100円の初値をつけた。直後に1130円に上昇したが、その後は換金売りが優勢となり、1時40分には950円に下落。その後はやや持ち直したものの、結局985円で初日の取引を終えた。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 15:13 みんかぶニュース 個別・材料 プロカンが続伸、25年12月期に営業利益20億円を目指す中計を発表  プロジェクトカンパニー<9246.T>は続伸。29日の取引終了後、25年12月期に売上高100億円(21年12月期21億3900万円)、営業利益20億円(同5億1000万円)を目指す中期経営計画を発表しており、これが好材料視されている。  同社はデジタルを活用して顧客企業の新規事業開発や業務効率化などを支援している。今後DXのアウトソーシング市場が拡大する見通しのなか、ワンストップでの支援サービスを提供し顧客単価1億円以上のクライアントが20~30社となることを目指すとしている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 14:58 みんかぶニュース 個別・材料 盟和産が小幅続落、22年3月期業績に特別利益を計上も反応薄  盟和産業<7284.T>は小幅続落。29日の取引終了後、保有する投資有価証券の一部を売却したのに伴い、22年3月期の業績に投資有価証券売却益2億1000万円を特別利益として計上すると発表したが、市場の反応は薄いようだ。保有資産の効率化と有効活用を図るためという。なお、今期業績予想への影響は精査中としている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 14:50 みんかぶニュース 個別・材料 ヒマラヤが3日続伸、アウトドア用品好調で上期営業利益は34%増  ヒマラヤ<7514.T>が3日続伸している。29日の取引終了後に発表した第2四半期累計(21年9月~22年2月)連結決算が、売上高282億3800万円、営業利益11億4400万円(前年同期比34.2%増)、純利益8億300万円(同38.9%増)となり、会計基準の変更に伴い売上高の前年同期との比較はないものの、営業利益が大幅増益となったことが好感されている。  新型コロナウイルス感染症の影響で部活動をはじめさまざまなスポーツ活動が抑制されていることから一般スポーツ用品は低調だったが、キャンプ需要が高い水準を維持していることからアウトドア用品が引き続き好調に推移した。また、ゴルフ用品は初心者層の参入による活況な市場環境が継続していることや、スキー・スノーボード用品は降雪に恵まれたシーズンとなったことから、それぞれ堅調に推移した。  なお、22年8月期通期業績予想は、売上高590億円、営業利益21億5000万円(前期比6.2%増)、純利益15億5000万円(同9.7%増)の従来見通しを据え置いている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 14:42 みんかぶニュース 個別・材料 明和産が一時26%安、配当権利落ちで処分売り急速に強まる  明和産業<8103.T>が急落、一時26%安の855円まで売られる場面があった。同社は三菱商事系の中堅商社で、化学品・樹脂を主力とする。22年3月期の配当予想は118円(中間47円・期末71円)を見込み、前日29日終値時点での配当利回りは10.2%に達していた。きょうは配当権利落ち日にあたることから処分売りの動きが急速に強まっているようで、期末の配当落ち分(71円)を大きく上回る下落となっている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 14:33 みんかぶニュース 個別・材料 GMO-PGが大幅続伸、「口座直結決済」を9月下旬に提供開始  GMOペイメントゲートウェイ<3769.T>が大幅続伸している。29日の取引終了後、金融機関口座からの引き落としでECの支払いができる「口座直結決済」を9月下旬に提供開始すると発表しており、これが好材料視されている。  「口座直結決済」は、消費者がEC決済時に口座情報の入力と認証を行うだけで、購入代金を消費者の口座から直接かつ即時に引き落とす決済サービス。消費者は現金感覚の支払いができる一方、EC事業者は各金融機関と個別に契約・接続することなく、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、横浜銀行など100を超える金融機関の口座引き落としによる支払いを提供することが可能になるとしている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 14:32 みんかぶニュース 個別・材料 オンコリスが続伸、CYBOとテロメスキャンを用いたCTC自動検出ソフトを共同開発へ  オンコリスバイオファーマ<4588.T>が続伸している。29日の取引終了後、理化学機器の製造及び販売を行うCYBO(東京都江東区)と、がん検査薬テロメスキャンを用いた血液中を循環しているがん細胞(CTC)の自動検出ソフトウェア開発に関する共同開発契約を締結すると発表しており、これが好材料視されている。  オンコリスでは、テロメスキャンを用いたCTCの高感度な検査自動化プラットフォーム確立を目指しており、今回、臨床検体を用いて、テロメスキャンの自動検出ソフトを開発することでCYBOと合意した。両社は今後1年間、がん患者の臨床検体を用いて、CYBOが有するAI技術を駆使して感度・特異度を検証し、CTC検出ソフトの完成を目指すとしている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 14:27 みんかぶニュース 個別・材料 フェローテクが続伸、東証が貸借銘柄に選定  フェローテックホールディングス<6890.T>が続伸している。東京証券取引所が29日の取引終了後、同社株を30日付で貸借銘柄に選定すると発表しており、株式流動性の向上による売買活性化への期待から買いが入っているようだ。また、日本証券金融も30日約定分から同社株を貸借銘柄に追加している。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 14:00 みんかぶニュース 個別・材料 GWが大幅反落、東証が信用規制の強化を実施  グローバルウェイ<3936.T>が大幅反落している。東京証券取引所が29日の取引終了後、同社株の信用取引による新規の売り付け及び買い付けにかかる委託保証金率を30日から70%以上(うち現金40%以上)とする臨時措置の強化を発表しており、これが嫌気されている。また、日本証券金融も30日以降、貸借取引自己取引分及び非清算者ごとの清算取次貸借取引自己取引分にかかる貸借担保金率を70%(うち現金40%)に引き上げると発表している。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 13:47 みんかぶニュース 個別・材料 アサヒ陶が大幅続伸、古物商及び輸出入を手掛ける友キ貿易を子会社化  アサヒ衛陶<5341.T>が大幅続伸している。29日の取引終了後、古物商及び輸出入を手掛ける友キ貿易(大阪府堺市)の株式の59.2%を4月に取得し、子会社化すると発表しており、これが好感されている。  友キ貿易の実績と保有する古物商許可、海外における商取引のネットワークなどの営業面での資産が今後の事業展開上で活用できると判断したという。また、友キ貿易の子会社化に伴い、「住まい」「住まう」に関わる日用品、雑貨類、陶器類といったライフスタイル事業として取り扱う製品の販売業を行うほか、リサイクル関連事業の展開も計画しているという。更に、今期中にリフォーム建装事業も開始し、衛陶製品の製造・施工・販売まで一貫した業務を提供できるような体制を計画しているという。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 13:36 みんかぶニュース 個別・材料 科研薬が反落、「レナバサム」に関する減損損失計上で今期最終31%減益へ  科研製薬<4521.T>が4日ぶり反落。29日の取引終了後、22年3月期業績予想の下方修正を発表した。純利益を140億円から92億円(前期比31.4%減)に減額しており、これが嫌気されているようだ。  売上高も792億円から760億円(同1.4%増)へ引き下げた。米コーバス・ファーマシューティカルズ<CRBP>から国内販売権を取得している全身性強皮症や皮膚筋炎の治療薬候補「レナバサム」について、コーバスによる臨床試験で主要評価項目が達成されなかったことなどを踏まえ、同治療薬候補に関する無形資産を減損損失として計上したことが響く。また、主力の医薬品のうち一部製品について、新型コロナウイルス感染症による受診抑制の影響が想定より長引いていることも要因となる。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 13:11 みんかぶニュース 個別・材料 C&Rは地合い悪のなか異彩の10連騰、業績高成長でメタバース事業参入にも意欲的  クリーク・アンド・リバー社<4763.T>の上値追いが止まらない。きょうも全体相場が大きく売られるなかで強さを発揮、上げ幅こそ小さいものの遂に10連騰を記録した。映像やゲーム、Webコンテンツなどの制作代行事業のほか、クリエーターの派遣なども行う。VR分野の知見に優れ、会社側ではメタバース事業への参入に虎視眈々だ。その先がけとなるのが、建築士及び工務店と注文住宅を建てたい人の双方をVR空間で結びつけるVR住宅展示場で、昨年12月に開設し好評を博している。また、VR/NFTアーティスト・せきぐちあいみと専属契約を結んでいることからも分かるように、Web3分野への展開を模索する段階にある。22年2月期営業利益は従来予想を増額し前期比39%増の34億円を見込むなど業績も好調だ。なお、トップラインは今期で12期連続の増収となる見通し。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 13:07 みんかぶニュース 個別・材料 バルテスが大幅続伸、金融系IT開発のミントを買収  バルテス<4442.T>が大幅続伸している。29日の取引終了後、金融系IT開発・運用を手掛けるミント(東京都中央区)の全株式を4月1日付で取得し、子会社化すると発表しており、これが好材料視されている。  金融系の豊富な知見を有するミントを子会社化することで、バルテスが重点領域と位置付けているエンタープライズ領域、特に金融系システムの品質向上支援や品質コンサルティングサービスの増強が期待できるという。なお、現時点で23年3月期業績に与える影響は軽微としている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 13:04 みんかぶニュース 個別・材料 シャノンが大幅続伸、「ZIKU」が「メタバース フォトコンテスト」に採用  シャノン<3976.T>が大幅続伸している。この日正午ごろ、子会社ジクウが提供するメタバース型バーチャルイベントサービス「ZIKU」が、京都中小企業振興センター(KPC)が主催する「メタバース フォトコンテスト」に採用されたと発表しており、これが好感されている。  「ZIKU」は、3DCGでバーチャル展示会を実現できるサービス。同サービスを活用した「メタバース フォトコンテスト」では、アバターで実際の展覧会さながらの臨場感が味わえるほか、開催期間の3月31日から5月31日までの2カ月の開催期間中、いつでも来場が可能であることなどが特徴としている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 12:59 みんかぶニュース 個別・材料 チェンジが続伸、オフィスや病院の施設活用の最適化に向けた調査・コンサルを提供へ  チェンジ<3962.T>が続伸している。29日の取引終了後、オフィス及び病院における働き方や施設活用の最適化に向けて、屋内位置情報を活用した調査・コンサルティングサービスの提供を4月に開始すると発表しており、これが好材料視されている。  屋内位置情報技術を活用したソリューションを持つ子会社ビーキャップと連携し、スペース活用状況の可視化やスペース活用の最適化に向けたコンサルティング、ワークプレイス活用によるコスト最適化に向けたコンサルティングなどを提供するという。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 12:47 みんかぶニュース 個別・材料 イマジカGが3日ぶり反発、22年3月期売上高・営業利益予想を上方修正  IMAGICA GROUP<6879.T>が3日ぶりに反発している。29日の取引終了後、22年3月期の連結業績予想について、売上高を770億円から800億円(前期比7.8%減)へ、営業利益を20億円から28億円(前期10億8400万円の赤字)へ上方修正したことが好感されている。  懸念していたオミクロン株による業績への影響が軽微であり、国内・海外ともに動画配信事業者向けのE2Eサービスが引き続き好調に推移していることに加えて、音楽ライブ収録やCM制作の受注が好調なことが牽引する。また、映像制作サービス事業における構造改革の効果など固定費抑制も寄与する。なお、のれんや固定資産の減損損失を計上することにより、最終利益は25億円から18億円(前期比47.9%減)へ下方修正した。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 12:39 みんかぶニュース 個別・材料 ハニーズHDが続伸、EC事業伸長など寄与し第3四半期は2ケタ営業増益  ハニーズホールディングス<2792.T>が続伸している。29日の取引終了後に発表した第3四半期累計(21年6月~22年2月)連結決算が、売上高323億8700万円(前年同期比0.2%増)、営業利益17億300万円(同11.1%増)、純利益11億6600万円(同10.5%増)と2ケタ営業増益となったことが好感されている。  第3四半期に入り、新型コロナウイルス感染症の影響が縮小して人流が回復したことや気温の低下とともに冬物商品が好調に推移したことに加えて、EC事業でルームウェアや下着、春先に向けたオケージョン関連商品などが好調に推移したことが寄与した。また、仕入原価の低減に努めたほか、値引き販売の抑制や商品の適時投入による販売チャンスロスの低減に努めたことも奏功した。  なお、22年5月期通期業績予想は、売上高470億円(前期比3.6%増)、営業利益45億円(同19.5%増)、純利益29億円(同20.6%増)の従来見通しを据え置いている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 12:35 みんかぶニュース 個別・材料 アステリア大幅続伸、業績急拡大評価とWeb3分野のブロックチェーン技術に着目  アステリア<3853.T>が大幅続伸、ここ上げ足を強めていたが、きょうは投資資金の流入が加速し5日移動平均線をマドを開けて上放れる展開となった。同社はブロックチェーンなど先進技術分野に早くから経営資源を投入して独自ノウハウを育成しており、ここ暗号資産などWeb3分野にマーケットの関心が向かうなか、関連有力株として頭角を現している。NFT技術を有するJPYC(東京都千代田区)とは昨年4月に資本・業務提携契約を締結している。業績も好調で22年3月期営業利益は前期比4.1倍の34億円を見込んでいる。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 12:32 みんかぶニュース 個別・材料 FPGが大幅続伸、海上輸送用コンテナを対象とした過去最大規模のリースファンドを組成  FPG<7148.T>が大幅続伸している。29日の取引終了後、海上輸送用コンテナを対象とした総額約376億円のリースファンドを組成したと発表しており、これが好材料視されている。  対象となる海上輸送コンテナ数は6万500個となり、同社がこれまでに組成した海上輸送用コンテナのリースファンド事業のなかでは過去最大規模の案件で、かつ業界でも類をみない大型案件という。なお、同件による22年9月期業績予想の変更はないとしている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 11:18 みんかぶニュース 個別・材料 ニチリョクが一時29%高、25年3月期に営業利益4億3000万円を目指す中計を評価  ニチリョク<7578.T>が急騰し一時、前日比32円(28.6%)高の144円に買われている。この日の寄り前、25年3月期に売上高46億円(22年3月期予想30億円)、営業利益4億3000万円(同2億1600万円)を目標とする中期経営計画を発表しており、これが好感されている。  中計では、従来の定番の墓、葬式のサービスをメインとしたサービスから、シニアライフに関するあらゆるサービスをシニア世代に提供するという。そのために同業、異業種を問わず積極的に業務提携を展開するほか、新たにマーケティング本部を立ち上げ集客から成約までのプロセスを構築するとしている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 10:57 みんかぶニュース 個別・材料 マーケットEが大幅4日続伸、「おいくら」と川崎市の連携を4月から本格開始  マーケットエンタープライズ<3135.T>が大幅高で4日続伸している。29日の取引終了後、21年10月から実証実験を行っている同社のリユースプラットフォーム「おいくら」と川崎市の連携を4月から本格開始すると発表しており、これが好感されている。  「おいくら」は、不要品の一括見積もりから買い取り依頼、売却までを自宅から一歩も出ずにスムーズに完結することができるシステム。川崎市との実証実験では、ソファやタンス、棚など大型製品依頼の割合が大きく、廃棄物処理に伴う川崎市の搬出・廃棄コスト削減へ寄与する結果となったことから、4月から粗大ごみリユース事業として、「おいくら」が本格導入されることになったという。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 10:42 みんかぶニュース 個別・材料 ニッチツが反発、受取保険金1億9800万円を特別利益として計上へ  ニッチツ<7021.T>は反発。29日の取引終了後、20年9月に松浦工場及び江迎工場において受けた台風被害に係る保険金が確定したのに伴い、22年3月期の業績に受取保険金1億9800万円を特別利益として計上すると発表しており、これが好感されている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 10:40 みんかぶニュース 個別・材料 エンシュウは小幅続伸、株主優待制度を導入へ  エンシュウ<6218.T>は小幅続伸。29日の取引終了後、23年3月31日時点の株主から株主優待制度を導入すると発表しており、これが好感されている。毎年3月末時点で1500株以上かつ、継続して1年以上を保有する株主を対象に、3000円相当の地元特産品を贈呈する。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 10:37 みんかぶニュース 個別・材料 マクビープラが大幅続伸、LeanGoと業務提携を開始  Macbee Planet<7095.T>が大幅続伸している。29日の取引終了後、Webサイトのコンバージョン数を増やすために設計された業務支援プラットフォーム「dejam」を開発したLeanGo(東京都品川区)と業務提携を開始したと発表しており、これが好感されている。  今回の提携は、人工知能(AI)などを活用してデジタル広告のクリエイティブを改善することが目的。マクビープラのホスピタリティツールの「Robee」を活用して表示されるデジタル広告のクリエイティブの修正内容やUXの改善結果実績データをAIなどで分析し、LeanGoの「dejam」の自動提案機能で実際の改善結果を基にした最適な改善案を提案するサービスを共同で開発するという。なお、同件による22年4月期業績への影響は軽微としている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 10:36 みんかぶニュース 個別・材料 暁飯島工業が続伸、工事進捗順調で上期業績は計画上振れ  暁飯島工業<1997.T>が続伸している。29日の取引終了後、集計中の第2四半期累計(21年9月~22年2月)単独業績について、売上高が35億円から39億円(前年同期比6.9%減)へ、営業利益が2億8000万円から2億9000万円(同29.4%減)へ、純利益が1億9000万円から2億2000万円(同25.4%減)へ上振れて着地したようだと発表したことが好感されている。  設備事業において工事の進捗が順調に推移し、売上高が計画を上回ったことが要因としている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 10:16 みんかぶニュース 個別・材料 HPCシステムズが10%高と急騰、次世代コンピューティングでカギを握る存在に  HPCシステムズ<6597.T>が大幅続伸。10%高と値を飛ばし2000円大台を回復、2150円まで上値を伸ばした。科学技術用の高性能計算システム開発を手掛けるニッチトップ企業で、ビッグデータ解析や人工知能(AI)分野での知見が強みとなっている。スーパーコンピューター「富岳」を計算資源とするSaaSサイエンスクラウドにも商業展開を図るなどマーケットの注目度が高いが、次世代コンピューティングでは量子コンピューター分野に踏み込んでおり、今後の展開に期待が大きい。直近では量子コンピューターのアプリケーション開発への取り組みで先駆するQunaSys(東京都文京区)と資本・業務提携契約を締結、同分野でもカギを握る存在となっている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 10:04 みんかぶニュース 個別・材料 ALBERTは4日ぶり反発、山口県のLINE公式アカウントに問い合わせ対応システム提供へ  ALBERT<3906.T>は4日ぶりに反発している。29日の取引終了後、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC、東京都渋谷区)と共同で、山口県のLINE公式アカウントに人工知能(AI)を活用した問い合わせ対応システムの提供を開始すると発表しており、これが好感されている。  DACで開発・提供するLINEと連携したメッセージング管理ソリューション「DialogOne」と、ALBERTのAI・高性能チャットボット「スグレス」を連携させ、山口県の子育て世帯向けLINE公式アカウント「山口県子育てAIコンシェルジュ」へ4月1日からシステム提供する。同システムの導入により、子育てに関する疑問・質問やユーザーが探している情報へのアクセスを容易にし、正確かつ迅速な情報提供を支援するとしている。 出所:MINKABU PRESS 2022/03/30 10:01

ニュースカテゴリ