みんかぶニュース 市況・概況ニュース一覧
みんかぶニュース 市況・概況
11時の日経平均は140円安の3万370円、東エレクが60.14円押し下げ
16日11時現在の日経平均株価は前日比140.73円(-0.46%)安の3万370.98円で推移。東証1部の値上がり銘柄数は578、値下がりは1515、変わらずは94と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回っている。
日経平均マイナス寄与度は60.14円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、アドテスト <6857>が34.57円、SBG <9984>が24.85円、エムスリー <2413>が16.94円、ダイキン <6367>が15.66円と続いている。
プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を52.58円押し上げている。次いでテルモ <4543>が3.31円、キッコマン <2801>が3.24円、バンナムHD <7832>が3.06円、アサヒ <2502>が2.92円と続く。
業種別では33業種中18業種が値上がり。1位は石油・石炭で、以下、鉱業、ゴム製品、食料と続く。値下がり上位にはその他製品、証券・商品、電気機器が並んでいる。
※11時0分10秒時点
株探ニュース
2021/09/16 11:01
みんかぶニュース 市況・概況
日経平均の下げ幅が100円を超える
日経平均株価の下げ幅が100円を超えた。10時57分現在、107.28円安の3万404.43円まで下落している。
株探ニュース
2021/09/16 10:57
みんかぶニュース 市況・概況
石油資源など石油関連株が高い、WTI価格の上昇受け買い優勢◇
石油資源開発<1662.T>やINPEX<1605.T>、ENEOSホールディングス<5020.T>といった石油関連株が高い。15日の米原油先物相場はWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の10月限が前日比2.15ドル高の1バレル=72.61ドルに上昇。米エネルギー情報局が発表した在庫統計が市場予想を上回って減少したことから、需給の引き締まり観測が浮上した。また、ハリケーンの上陸で米南部の石油施設に被害が出ていることも、原油価格の上昇要因となっている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 10:44
みんかぶニュース 市況・概況
16日中国・上海総合指数=寄り付き3664.8410(+8.6178)
16日の中国・上海総合指数は前営業日比8.6178ポイント高の3664.8410で寄り付いた。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 10:44
みんかぶニュース 市況・概況
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にコーセル
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の16日午前10時現在で、コーセル<6905.T>が「売り予想数上昇」で1位となっている。
16日の東京市場で、コーセルは急反落。15日取引終了後に発表した22年5月期第1四半期(5月21日~8月20日)の連結決算がネガティブ視されているようだ。
売上高は前年同期比4.8%増の71億2000万円となった一方、経常利益は同35.7%減の7億800万円で着地。ファクトリーオートメーション(FA)や半導体製造装置、通信機器関連の需要が堅調に推移したことが増収につながったものの、利益面では部品材料の値上げによる材料費率の上昇や為替差損を計上したことが影響した。なお、上半期及び通期の業績予想は従来計画を据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 10:44
みんかぶニュース 市況・概況
16日香港・ハンセン指数=寄り付き25042.03(+8.82)
16日の香港・ハンセン指数は前営業日比8.82ポイント高の25042.03で寄り付いた。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 10:42
みんかぶニュース 市況・概況
マザーズ指数の下げ目立つ、個人投資家の利食い急ぎの動きが表面化◇
東証マザーズ市場の地合いが急速に悪化している。マザーズ指数は足もと3%超の下げとなり、5日移動平均線を大陰線で下放れる形となっている。来週のFOMC(連邦公開市場委員会)を控え、その動向にマーケットの耳目が集まるなか、目先利益確定売りやポジション調整の売り圧力が顕在化しているようだ。マザーズ市場では時価総額トップのメルカリ<4385.T>をはじめフリー<4478.T>、JMDC<4483.T>、ビジョナル<4194.T>、弁護士ドットコム<6027.T>など時価総額上位の主力銘柄が軒並み値を下げており、全体相場にネガティブな影響を与えている。東証1部市場も上昇一服感がでるなか、東証1部とマザーズ両建てで信用買いを積み上げている個人投資家の利益確定を急ぐ動きが反映されている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 10:28
みんかぶニュース 市況・概況
◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
午前10時現在の東証1部の値上がり銘柄数は775、値下がり銘柄数は1293、変わらずは120銘柄だった。業種別では33業種中21業種前後が高い。値上がり上位に海運、石油・石炭、ゴム製品など。値下がり上位にその他製品、な情報・通信、証券・商品など。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 10:03
みんかぶニュース 市況・概況
日経平均がマイナス転換
日経平均株価がマイナス転換。10時2分現在、3.08円安の3万508.63円まで下落している。
株探ニュース
2021/09/16 10:02
みんかぶニュース 市況・概況
10時の日経平均は20円高の3万532円、ファストリが45.37円押し上げ
16日10時現在の日経平均株価は前日比20.47円(0.07%)高の3万532.18円で推移。東証1部の値上がり銘柄数は774、値下がりは1295、変わらずは118と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回っている。
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を45.37円押し上げている。次いでテルモ <4543>が11.52円、アサヒ <2502>が4.21円、ソニーG <6758>が3.96円、デンソー <6902>が3.35円と続く。
マイナス寄与度は27.73円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、SBG <9984>が13.18円、KDDI <9433>が12.1円、ダイキン <6367>が11.52円、アドテスト <6857>が8.64円と続いている。
業種別では33業種中21業種が値上がり。1位は海運で、以下、石油・石炭、鉱業、ゴム製品と続く。値下がり上位にはその他製品、情報・通信、証券・商品が並んでいる。
※10時0分4秒時点
株探ニュース
2021/09/16 10:01
みんかぶニュース 市況・概況
大手海運株が揃って新値街道、郵船は07年の上場来高値も視界に◇
日本郵船<9101.T>、商船三井<9104.T>がいずれも3日続伸し連日の年初来高値更新となっているほか、ここ勢いが出てきた川崎汽船<9107.T>は6連騰で新値街道を走っている。コンテナ船市況やばら積み船市況の好調を背景に海運株の物色人気が止まらない状況にあり、郵船は前日に終値で1万円大台乗せを果たし、きょうは更に上値指向となっている。同社株の上場来高値は海運株バブルともいわれた2007年の1万2760円(修正後株価)で時価はその水準にあと2000円あまりに迫っている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 09:55
みんかぶニュース 市況・概況
16日韓国・KOSPI=寄り付き3165.38(+11.98)
16日の韓国・KOSPI指数は前営業日比11.98ポイント高の3165.38で寄り付いた。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 09:46
みんかぶニュース 市況・概況
東エレクは16日ぶりに反落、米半導体株上昇も東京市場は海外マネーの買い一巡か◇
東京エレクトロン<8035.T>は前日まで15連騰と記録的な上昇をみせていたが、きょうは朝方高く始まったものの、その後は売りに押されマイナス圏に沈んだ。ディスコ<6146.T>が一時1500円安に売られたほか、アドバンテスト<6857.T>なども冴えない動きとなっている。前日の米国株市場では半導体関連株が買われ全体相場に貢献したが、東京市場では米ハイテク株が軟調な地合いのさなかに半導体セクターへの買いが続いていたこともあって、きょうは利益確定の動きが優勢となった。ここ最近の東エレクを筆頭とする半導体製造装置関連株の上昇は、リターンリバーサルを見込んだ海外資金の実需買いなどが主軸とみられており、それが足もと一巡した可能性もある。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 09:38
みんかぶニュース 市況・概況
ETF売買動向=16日寄り付き、日経レバの売買代金は187億円と低調
16日寄り付きの上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、9時16分時点でETF・ETN合計の売買代金が前日同時刻比11.1%減の355億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)20銘柄の売買代金は同23.1%減の262億円となっている。
個別ではS&PGSCI商品指数 <1327> 、iシェアーズ MSCI 日本株最小分散 ETF <1477> 、WisdomTree エネルギー指数上場投資信託 <1685> が新高値。
そのほか目立った値動きではWisdomTree 貴金属バスケット <1676> が4.11%高、WisdomTree パラジウム上場投資信託 <1675> が3.69%高と大幅な上昇。
日経平均株価が32円高となるなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金187億6000万円となり東証全銘柄で5位。ただ、売買代金は過去5営業日における同時刻の平均255億9500万円を大きく下回っており低調。
その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が17億7100万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が13億4300万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が12億4500万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が9億3000万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が7億9200万円の売買代金となっている。
株探ニュース
2021/09/16 09:16
みんかぶニュース 市況・概況
東京株式(寄り付き)=反発して始まる、米株高に追随し買い先行
16日の東京株式市場は買い先行、寄り付きの日経平均株価は前営業日比94高の3万606円と反発。
前日の米国株市場ではNYダウ、ナスダック総合指数、S&P500指数の主要3指数が揃って上昇した。NY連銀製造業景況指数が事前の市場予測を大きく上回る改善傾向を示したことから、景気敏感株中心に幅広く買い戻される展開となっており、東京市場もこれに追随する形となっている。ただ、日経平均は前日こそ安かったものの8月末以降の短期急騰の反動から上値は重い可能性も指摘されている。来週のFOMCの結果に関心が集まるなか、足もとでは積極的に買いポジションを高める動きは見込みづらく、3万円台半ばは強弱観が対立しやすい。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 09:03
みんかぶニュース 市況・概況
日経平均16日寄り付き=94円高、3万606円
16日の日経平均株価は前日比94.44円高の3万606.15円で寄り付いた。
株探ニュース
2021/09/16 09:01
みんかぶニュース 市況・概況
16日=シンガポール・日経平均先物寄り付き3万0425円(+75円)
16日のシンガポール・日経平均先物12月物は前営業日清算値比75円高の3万0425円で寄り付いた。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 08:40
みんかぶニュース 市況・概況
15日の米株式市場の概況、ダウ平均株価は236ドル高と反発
15日の米株式市場では、NYダウが前日比236.82ドル高の3万4814.39ドルと反発した。
この日発表された米9月ニューヨーク連銀製造業景気指数が市場予想を上回る結果となるなか、景気回復への期待が膨らんだ。原油価格の上昇で石油株などが上昇した。アップル<AAPL>やテスラ<TSLA>、アマゾン<AMZN>が高く、エクソン・モービル<XOM>やシェブロン<CVX>が値を上げた。JPモルガン<JPM>やシティグループ<C>など銀行株が上昇した。モデルナ<MRNA>やビオンテック<BNTX>が高い。半面、フェイスブックA<FB>やシスコ・システムズ<CSCO>が安く、ウィン・リゾーツ<WYNN>やラスベガス・サンズ<LVS>といったカジノ関連株が値を下げた。クアルコム<QCOM>やスターバックス<SBUX>が軟調だった。
ナスダック総合株価指数は、123.771ポイント高の1万5161.530と6日ぶりに反発した。出来高概算は、ニューヨーク市場が9億6555万株だった。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 08:06
みんかぶニュース 市況・概況
15日の主要国際商品市況
・NY原油先物期近(WTI)
1バレル=72.61ドル(+2.15ドル)
・NY金先物期近(COMEX)
1トロイオンス=1794.8ドル(-12.3ドル)
・NY銀先物期近(COMEX)
1トロイオンス=2375.9セント(-8.3セント)
・シカゴ小麦先物期近
1ブッシェル=712.25セント(+11.50セント)
・シカゴコーン先物期近
1ブッシェル=533.50セント(+13.25セント)
・シカゴ大豆先物期近
1ブッシェル=1294.50セント(+12.00セント)
・CRB指数
225.46(+3.94)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 08:00
みんかぶニュース 市況・概況
15日の米国主要株価指数終値
・NYダウ 34814.39(+236.82)
高値 34880.77
安値 34522.03
・S&P500 4480.70(+37.65)
・ナスダック総合指数 15161.530(+123.771)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 08:00
みんかぶニュース 市況・概況
15日の欧州主要株価指数終値
・イギリス・FTSE100
7016.49(-17.57)
・ドイツ・DAX
15616.00(-106.99)
・フランス・CAC40
6583.62(-69.35)
・ロシア・RTS
1766.67(+12.07)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 08:00
みんかぶニュース 市況・概況
16日の株式相場見通し=反発か、米株高好感も上げ幅は限定的
16日の東京株式市場は、主力株をはじめ幅広く買い戻しが優勢となり日経平均は反発しそうだ。ただ、戻り足は鈍く上げ幅は限定的となりそうだ。前日の米国株市場では朝方に開示されたNY連銀製造業景況指数が改善傾向を示し、事前の市場コンセンサスも大きく上回ったことから、景気敏感株中心に買い戻される展開となった。NYダウが反発したほか、ハイテク株比率が高いナスダック総合指数も6日ぶりに反発に転じており、これを受けて東京市場でもリスクを取る動きを誘発しそうだ。東京市場では前日に利益確定の動きが顕在化し、海運を除く全業種が下落したほか個別でも8割の銘柄が下落したが、きょうは切り返す銘柄が多くなる公算が大きい。ただ、来週のFOMCを控え、米国株市場も依然として不安定なことから積極的に上値を買い進む展開も見込みにくい。
15日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比236ドル82セント高の3万4814ドル39セントと反発。ナスダック総合株価指数は同123.771ポイント高の1万5161.530だった。
日程面では、8月の貿易統計、8月の首都圏新規マンション販売など。海外では、7月のユーロ圏貿易収支、9月の米フィラデルフィア連銀製造業景況指数、8月の米小売売上高、7月の米企業在庫、7月の対米証券投資など。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 08:00
みんかぶニュース 市況・概況
米国市場データ NYダウは236ドル高と反発 (9月15日)
―景気減速懸念が後退、原油高でエネルギー関連株に買い―
NYダウ 34814.39 ( +236.82 )
S&P500 4480.70 ( +37.65 )
NASDAQ 15161.53 ( +123.77 )
米10年債利回り 1.300 ( +0.010 )
NY(WTI)原油 72.61 ( +2.15 )
NY金 1794.8 ( -12.3 )
シカゴ日経225先物12月限 (円建て) 30415 ( +65 )
シカゴ日経225先物12月限 (ドル建て) 30460 ( +110 )
※( )は大阪取引所終値比
株探ニュース
2021/09/16 07:54
みんかぶニュース 市況・概況
16日の主なマーケットイベント
○経済統計・イベントなど
08:50 日・対外対内証券売買契約等の状況
08:50 日・貿易統計
10:20 日・1年物国庫短期証券の入札
10:30 日・20年物利付国債の入札
10:30 豪・新規雇用者数
10:30 豪・失業率
18:00 ユーロ・貿易収支
21:30 米・小売売上高
21:30 米・フィラデルフィア連銀製造業景気指数
21:30 米・新規失業保険申請件数
21:30 米・失業保険継続受給者数
23:00 米・企業在庫
※マレーシア市場が休場
○決算発表・新規上場など
決算発表:アスクル<2678>
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 07:49
みんかぶニュース 市況・概況
シカゴ日経平均先物 大取終値比 65円高 (9月15日)
シカゴ日経225先物12月限 (円建て) 30415 ( +65 )
シカゴ日経225先物12月限 (ドル建て) 30460 ( +110 )
※( )は大阪取引所終値比
株探ニュース
2021/09/16 07:47
みんかぶニュース 市況・概況
<09月15日のストップ安銘柄>
<09月15日のストップ安銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(3491) GAテクノ 東証マザーズ [ 1,569.0 | -20.31% | 割安 ]
(6335) 東京機械製作所 東証1部 [ 1,635.0 | -23.42% | 分析中 ]
(7034) プロレド 東証1部 [ 2,120.0 | -19.08% | 割安 ]
解説:「ストップ安銘柄」とは、当日の株価下落が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 07:37
みんかぶニュース 市況・概況
<09月15日のストップ高銘柄>
<09月15日のストップ高銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(2424) ブラス 東証1部 [ 715.0 | +16.26% | 割高 ]
(3936) グローバルウェイ 東証マザーズ [ 2,512.0 | +24.85% | 分析中 ]
(4011) ヘッドウォータース 東証マザーズ [ 9,760.0 | +18.16% | 分析中 ]
(6630) ヤーマン 東証1部 [ 1,422.0 | +26.74% | 割安 ]
(7050) Fインタ 東証マザーズ [ 2,692.0 | +22.81% | 割高 ]
(7063) Birdman 東証マザーズ [ 1,388.0 | +27.57% | 割高 ]
(7095) マクビープラ 東証マザーズ [ 9,070.0 | +19.82% | 割高 ]
解説:「ストップ高銘柄」とは、当日の株価上昇が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 07:37
みんかぶニュース 市況・概況
<きょうのイベント>
■ きょうのイベント
特になし
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 07:37
みんかぶニュース 市況・概況
<最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 09月15日
■ 最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄
09月15日の終値時点で最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄は、
サインポスト(3996)で、乖離率は116.28%となりました。
20%を超えて過熱度合いが顕著となっており、早々に調整が入る可能性があります。株価診断結果は『割高』となっていますが、個人投資家予想は『買い』と上値を追いかける展開を予想しています。
みんかぶ予想の目標株価は1,389円で、09月15日の終値(1,570.0円)に対して181.0円の下値余地があるとみています。
なお、09月15日の取引終了後に、同社から適時開示に該当する発表はなされていません。
【25日移動平均線乖離率ランキング】
1.サインポスト(3996) - 1,570.0円(前日比561.0円高)
2.グローバルウェイ(3936) - 2,512.0円(前日比500.0円高)
3.フロンティアインターナショナル(7050) - 2,692.0円(前日比500.0円高)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 07:37
みんかぶニュース 市況・概況
<09月15日の年初来高値更新銘柄> 09月16日
■ 年初来高値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 高値 | 割安/割高 ]
(1518) 三井松島HD 東証1部 [ 1,425.0 | +12.0 | 1,429.0 | 割高 ]
(1563) マザーズコア 東証ETF [ 5,130.0 | +110.0 | 5,160.0 | 分析中 ]
(1598) 野村RNFI 東証ETF [ 21,600.0 | +600.0 | 21,610.0 | 分析中 ]
(1840) 土屋ホールディングス 東証2部 [ 212.0 | +19.0 | 241.0 | 割高 ]
(1925) 大和ハウス工業 東証1部 [ 3,836.0 | -14.0 | 3,876.0 | 割高 ]
(1973) NECネッツエスアイ 東証1部 [ 2,277.0 | +7.0 | 2,289.0 | 割高 ]
(2127) 日本M&Aセンター 東証1部 [ 3,645.0 | +15.0 | 3,690.0 | 割高 ]
(2207) 名糖産業 東証1部 [ 1,817.0 | -1.0 | 1,820.0 | 割高 ]
(2288) 丸大食品 東証1部 [ 1,818.0 | -12.0 | 1,832.0 | 割高 ]
(2379) ディップ 東証1部 [ 4,280.0 | -5.0 | 4,345.0 | 割高 ]
(2424) ブラス 東証1部 [ 715.0 | +100.0 | 715.0 | 割高 ]
(2453) JBR 東証1部 [ 1,247.0 | -5.0 | 1,263.0 | 割高 ]
(2475) WDB 東証1部 [ 3,670.0 | -20.0 | 3,775.0 | 割高 ]
(2497) ユナイテッド 東証マザーズ [ 1,791.0 | -10.0 | 1,813.0 | 割高 ]
(2526) 農中400 東証ETF [ 19,100.0 | -20.0 | 19,160.0 | 分析中 ]
(2551) マルサンアイ 名証2部 [ 4,060.0 | +20.0 | 4,060.0 | 割高 ]
(2553) One中国5 東証ETF [ 1,735.0 | -7.0 | 1,779.0 | 分析中 ]
(2587) サントリBF 東証1部 [ 4,755.0 | -65.0 | 4,840.0 | 割高 ]
(2593) 伊藤園 東証1部 [ 7,680.0 | +20.0 | 7,710.0 | 割高 ]
(2627) GXeコ日株 東証ETF [ 2,422.0 | -10.0 | 2,442.0 | 分析中 ]
(2637) GXクリ日株 東証ETF [ 1,957.0 | -10.0 | 1,994.0 | 分析中 ]
(2642) SMT低炭素 東証ETF [ 27,660.0 | +240.0 | 27,660.0 | 分析中 ]
(2760) 東エレデバ 東証1部 [ 8,580.0 | +250.0 | 8,620.0 | 割高 ]
(2769) ヴィレッジV 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,070.0 | +3.0 | 1,074.0 | 割安 ]
(2802) 味の素 東証1部 [ 3,542.0 | +19.0 | 3,565.0 | 割高 ]
(2816) ダイショー 東証2部 [ 1,438.0 | +6.0 | 1,438.0 | 割高 ]
(2917) 大森屋 東証JASDAQ(スタンダード) [ 827.0 | -1.0 | 834.0 | 割高 ]
(2918) わらべ日洋 東証1部 [ 2,538.0 | -5.0 | 2,562.0 | 割高 ]
(2975) スターマイカ 東証1部 [ 1,524.0 | +8.0 | 1,527.0 | 割高 ]
(3082) きちりHD 東証1部 [ 646.0 | +1.0 | 646.0 | 割高 ]
(3288) オープンハウス 東証1部 [ 6,220.0 | +10.0 | 6,240.0 | 割高 ]
(3371) ソフトクリエ 東証1部 [ 3,505.0 | -15.0 | 3,565.0 | 割高 ]
(3392) デリカフHD 東証1部 [ 677.0 | +2.0 | 677.0 | 割高 ]
(3419) アートグリーン セントレックス [ 1,645.0 | +35.0 | 1,645.0 | 割高 ]
(3626) TIS 東証1部 [ 3,210.0 | -50.0 | 3,270.0 | 割高 ]
(3648) AGS 東証1部 [ 957.0 | +10.0 | 957.0 | 割安 ]
(3676) デジハHD 東証1部 [ 2,261.0 | +21.0 | 2,264.0 | 割高 ]
(3697) SHIFT 東証1部 [ 28,010.0 | +370.0 | 28,690.0 | 割高 ]
(3744) サイオス 東証2部 [ 817.0 | +1.0 | 838.0 | 割高 ]
(3817) SRAHD 東証1部 [ 2,976.0 | +4.0 | 2,979.0 | 割高 ]
(3843) フリービット 東証1部 [ 1,084.0 | +65.0 | 1,090.0 | 割高 ]
(3844) コムチュア 東証1部 [ 3,240.0 | +0.0 | 3,265.0 | 割高 ]
(3923) ラクス 東証1部 [ 4,685.0 | +160.0 | 4,775.0 | 割高 ]
(3964) オークネット 東証1部 [ 2,223.0 | +23.0 | 2,252.0 | 割高 ]
(3996) サインポスト 東証1部 [ 1,570.0 | +561.0 | 1,800.0 | 割高 ]
(4023) クレハ 東証1部 [ 8,700.0 | +70.0 | 8,750.0 | 割高 ]
(4028) 石原産業 東証1部 [ 1,340.0 | +53.0 | 1,357.0 | 割高 ]
(4071) PAコンサル 東証マザーズ [ 3,000.0 | +12.0 | 3,080.0 | 分析中 ]
(4119) 日本ピグメント 東証2部 [ 2,675.0 | +80.0 | 2,724.0 | 割安 ]
(4194) ビジョナル 東証マザーズ [ 7,340.0 | +820.0 | 7,520.0 | 分析中 ]
(4229) 群栄化学工業 東証1部 [ 3,170.0 | +130.0 | 3,250.0 | 割高 ]
(4333) 東邦システム 東証1部 [ 1,021.0 | -9.0 | 1,045.0 | 割高 ]
(4334) ユークス 東証JASDAQ(スタンダード) [ 489.0 | +11.0 | 510.0 | 割高 ]
(4366) ダイトーケミックス 東証2部 [ 1,533.0 | +60.0 | 1,550.0 | 割高 ]
(4368) 扶桑化学工業 東証1部 [ 5,170.0 | +30.0 | 5,180.0 | 割高 ]
(4384) ラクスル 東証1部 [ 6,640.0 | +400.0 | 6,720.0 | 割高 ]
(4385) メルカリ 東証マザーズ [ 6,400.0 | +0.0 | 6,560.0 | 割高 ]
(4404) ミヨシ油脂 東証1部 [ 1,357.0 | +5.0 | 1,357.0 | 割安 ]
(4406) 新日本理化 東証1部 [ 356.0 | +30.0 | 356.0 | 割高 ]
(4443) Sansan 東証1部 [ 12,800.0 | +420.0 | 12,910.0 | 割高 ]
(4462) 石原ケミカル 東証1部 [ 2,972.0 | -58.0 | 3,090.0 | 割高 ]
(4490) ビザスク 東証マザーズ [ 6,460.0 | +350.0 | 6,590.0 | 割高 ]
(4516) 日本新薬 東証1部 [ 9,440.0 | -110.0 | 9,630.0 | 割高 ]
(4543) テルモ 東証1部 [ 5,331.0 | +76.0 | 5,370.0 | 割高 ]
(4553) 東和薬品 東証1部 [ 3,385.0 | +35.0 | 3,385.0 | 割高 ]
(4653) ダイオーズ 東証1部 [ 1,138.0 | +7.0 | 1,138.0 | 割高 ]
(4684) オービック 東証1部 [ 23,640.0 | +20.0 | 23,920.0 | 割高 ]
(4704) トレンドマイクロ 東証1部 [ 6,430.0 | +90.0 | 6,460.0 | 割高 ]
(4725) CAC 東証1部 [ 1,799.0 | +55.0 | 1,800.0 | 割安 ]
(4765) モーニングスター 東証1部 [ 532.0 | +14.0 | 533.0 | 割高 ]
(4816) 東映アニメーション 東証JASDAQ(スタンダード) [ 24,920.0 | +1,570.0 | 25,110.0 | 割高 ]
(4825) ウェザーニューズ 東証1部 [ 6,680.0 | +30.0 | 6,680.0 | 割高 ]
(4901) 富士フイルム 東証1部 [ 10,015.0 | +98.0 | 10,020.0 | 割高 ]
(5121) 藤倉コンポジット 東証1部 [ 804.0 | -2.0 | 831.0 | 割高 ]
(5161) 西川ゴム工業 東証2部 [ 1,756.0 | +25.0 | 1,814.0 | 妥当圏内 ]
(5204) 石塚硝子 東証1部 [ 2,167.0 | +26.0 | 2,167.0 | 割高 ]
(5273) 三谷セキサン 東証1部 [ 6,850.0 | -50.0 | 6,930.0 | 割高 ]
(5357) ヨータイ 東証1部 [ 1,412.0 | +41.0 | 1,440.0 | 割安 ]
(5698) エンビプロ 東証1部 [ 1,732.0 | +15.0 | 1,741.0 | 分析中 ]
(5803) フジクラ 東証1部 [ 684.0 | -11.0 | 701.0 | 割安 ]
(5947) リンナイ 東証1部 [ 13,390.0 | +110.0 | 13,540.0 | 割高 ]
(5999) イハラサイエンス 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,153.0 | +31.0 | 2,153.0 | 割高 ]
(6036) KeePer技研 東証1部 [ 4,170.0 | +110.0 | 4,170.0 | 割高 ]
(6083) ERIHD 東証1部 [ 1,234.0 | +42.0 | 1,244.0 | 割高 ]
(6101) ツガミ 東証1部 [ 2,010.0 | +31.0 | 2,018.0 | 割安 ]
(6238) フリュー 東証1部 [ 1,764.0 | +12.0 | 1,783.0 | 割高 ]
(6273) SMC 東証1部 [ 78,800.0 | +60.0 | 78,940.0 | 割高 ]
(6336) 石井表記 東証2部 [ 1,056.0 | -84.0 | 1,183.0 | 割安 ]
(6370) 栗田工業 東証1部 [ 5,950.0 | +150.0 | 5,990.0 | 割高 ]
(6413) 理想科学工業 東証1部 [ 2,521.0 | +17.0 | 2,535.0 | 割高 ]
(6490) 日本ピラー工業 東証1部 [ 3,070.0 | -15.0 | 3,110.0 | 割高 ]
(6506) 安川電機 東証1部 [ 6,100.0 | +70.0 | 6,100.0 | 割高 ]
(6564) ミダックHD 東証1部 [ 5,590.0 | +230.0 | 5,640.0 | 割高 ]
(6626) SEMITEC 東証JASDAQ(スタンダード) [ 9,780.0 | -10.0 | 9,910.0 | 割高 ]
(6645) オムロン 東証1部 [ 11,720.0 | +0.0 | 11,770.0 | 割高 ]
(6702) 富士通 東証1部 [ 21,855.0 | -180.0 | 22,095.0 | 割高 ]
(6718) アイホン 東証1部 [ 2,464.0 | +36.0 | 2,479.0 | 割高 ]
(6789) ロランドDG 東証1部 [ 3,270.0 | +40.0 | 3,380.0 | 割高 ]
(6848) 東亜ディーケーケー 東証1部 [ 987.0 | +15.0 | 996.0 | 割高 ]
(6849) 日本光電 東証1部 [ 3,970.0 | -75.0 | 4,145.0 | 割高 ]
(6866) HIOKI 東証1部 [ 9,800.0 | +70.0 | 9,850.0 | 割高 ]
(6915) 千代田インテグレ 東証1部 [ 2,129.0 | +48.0 | 2,129.0 | 割高 ]
(6932) 遠藤照明 東証1部 [ 1,080.0 | +26.0 | 1,082.0 | 割高 ]
(6943) NKKスイッチズ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 4,700.0 | +395.0 | 4,720.0 | 割安 ]
(6957) 芝浦電子 東証JASDAQ(スタンダード) [ 6,180.0 | +390.0 | 6,190.0 | 割高 ]
(6969) 松尾電機 東証2部 [ 1,306.0 | -27.0 | 1,444.0 | 割高 ]
(6976) 太陽誘電 東証1部 [ 7,600.0 | +30.0 | 7,610.0 | 割高 ]
(7004) 日立造船 東証1部 [ 1,002.0 | +53.0 | 1,010.0 | 割高 ]
(7021) ニッチツ 東証2部 [ 1,713.0 | +166.0 | 1,918.0 | 割高 ]
(7033) MSOL 東証1部 [ 3,470.0 | +350.0 | 3,730.0 | 割高 ]
(7050) Fインタ 東証マザーズ [ 2,692.0 | +500.0 | 2,692.0 | 割高 ]
(7082) ジモティー 東証マザーズ [ 3,555.0 | +115.0 | 3,730.0 | 割高 ]
(7089) フォースタ 東証マザーズ [ 4,585.0 | +340.0 | 4,795.0 | 割高 ]
(7185) ヒロセ通商 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,537.0 | +13.0 | 2,540.0 | 割高 ]
(7298) 八千代工業 東証JASDAQ(スタンダード) [ 980.0 | -14.0 | 1,001.0 | 割安 ]
(7309) シマノ 東証1部 [ 34,790.0 | +270.0 | 35,150.0 | 割高 ]
(7480) スズデン 東証1部 [ 1,634.0 | +29.0 | 1,634.0 | 割高 ]
(7562) 安楽亭 東証2部 [ 6,510.0 | +30.0 | 6,510.0 | 割高 ]
(7686) カクヤスグループ 東証2部 [ 1,990.0 | +76.0 | 2,000.0 | 割高 ]
(7723) 愛知時計電機 東証1部 [ 4,825.0 | +25.0 | 4,825.0 | 割高 ]
(7762) シチズン時計 東証1部 [ 542.0 | +2.0 | 544.0 | 割高 ]
(7769) リズム 東証1部 [ 1,547.0 | -28.0 | 1,590.0 | 割高 ]
(7780) メニコン 東証1部 [ 9,440.0 | -60.0 | 9,660.0 | 割高 ]
(7812) クレステック 東証2部 [ 1,348.0 | +41.0 | 1,348.0 | 割高 ]
(7912) 大日本印刷 東証1部 [ 2,810.0 | +17.0 | 2,834.0 | 割高 ]
(7945) コマニー 東証2部 [ 1,240.0 | +8.0 | 1,250.0 | 割高 ]
(7951) ヤマハ 東証1部 [ 7,350.0 | +50.0 | 7,360.0 | 割高 ]
(7990) グローブライド 東証1部 [ 9,300.0 | +200.0 | 9,390.0 | 割高 ]
(8035) 東京エレクトロン 東証1部 [ 56,470.0 | +860.0 | 56,640.0 | 割安 ]
(8057) 内田洋行 東証1部 [ 5,630.0 | +120.0 | 5,660.0 | 割安 ]
(8093) 極東貿易 東証1部 [ 2,777.0 | +40.0 | 2,799.0 | 割高 ]
(8114) デサント 東証1部 [ 4,315.0 | -15.0 | 4,355.0 | 割高 ]
(8137) サンワテクノス 東証1部 [ 1,533.0 | +3.0 | 1,533.0 | 割高 ]
(8237) 松屋 東証1部 [ 1,153.0 | +3.0 | 1,169.0 | 分析中 ]
(8624) いちよし証券 東証1部 [ 713.0 | +30.0 | 718.0 | 割高 ]
(9035) 第一交通産業 福証 [ 754.0 | +10.0 | 754.0 | 割高 ]
(9040) 大宝運輸 名証2部 [ 3,745.0 | +90.0 | 3,745.0 | 割高 ]
(9065) 山九 東証1部 [ 5,410.0 | -150.0 | 5,590.0 | 割安 ]
(9101) 日本郵船 東証1部 [ 10,350.0 | +390.0 | 10,380.0 | 割高 ]
(9104) 商船三井 東証1部 [ 9,400.0 | +270.0 | 9,440.0 | 割高 ]
(9107) 川崎汽船 東証1部 [ 7,210.0 | +520.0 | 7,250.0 | 割高 ]
(9110) NSユナイテッド海運 東証1部 [ 4,770.0 | +525.0 | 4,780.0 | 割高 ]
(9143) SGホールディングス 東証1部 [ 3,275.0 | +65.0 | 3,275.0 | 割安 ]
(9279) ギフト 東証1部 [ 2,718.0 | +303.0 | 2,812.0 | 割高 ]
(9304) 澁澤倉庫 東証1部 [ 2,496.0 | +37.0 | 2,499.0 | 割高 ]
(9322) 川西倉庫 東証1部 [ 1,470.0 | +216.0 | 1,554.0 | 割高 ]
(9366) サンリツ 東証1部 [ 819.0 | -2.0 | 823.0 | 割高 ]
(9368) キムラユニティー 東証1部 [ 1,546.0 | +21.0 | 1,550.0 | 割高 ]
(9375) 近鉄エクスプレス 東証1部 [ 3,015.0 | +123.0 | 3,015.0 | 割安 ]
(9384) 内外トランスライン 東証1部 [ 2,490.0 | +202.0 | 2,525.0 | 割高 ]
(9416) ビジョン 東証1部 [ 1,419.0 | -20.0 | 1,467.0 | 割高 ]
(9418) USENHD 東証1部 [ 3,795.0 | +140.0 | 3,825.0 | 割高 ]
(9433) KDDI 東証1部 [ 3,897.0 | +52.0 | 3,899.0 | 割高 ]
(9612) ラックランド 東証1部 [ 2,887.0 | +12.0 | 2,887.0 | 割高 ]
(9613) NTTデータ 東証1部 [ 2,225.0 | -10.0 | 2,250.0 | 割高 ]
(9644) タナベ経営 東証1部 [ 1,600.0 | +50.0 | 1,600.0 | 割高 ]
(9663) ナガワ 東証1部 [ 13,410.0 | +40.0 | 13,660.0 | 割高 ]
(9716) 乃村工藝社 東証1部 [ 1,005.0 | -11.0 | 1,022.0 | 割高 ]
(9719) SCSK 東証1部 [ 7,720.0 | +20.0 | 7,810.0 | 割高 ]
(9795) ステップ 東証1部 [ 1,883.0 | +21.0 | 1,883.0 | 割高 ]
(9889) JBCCHD 東証1部 [ 1,681.0 | +41.0 | 1,681.0 | 割高 ]
(9950) ハチバン 東証JASDAQ(スタンダード) [ 3,160.0 | -20.0 | 3,190.0 | 分析中 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/16 07:34