注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part2 三井ハイテック、不二硝子、鈴与シンワなど
配信日時:2022/09/15 07:32
配信元:FISCO
銘柄名<コード>14日終値⇒前日比
オムロン<6645> 7003 -365
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断格上げも目標株価下げ。
三菱自動車工業<7211> 611 -4
再度のドル高円安進行で。
レーザーテック<6920> 18750 -395
SOX指数は6%超の下落に。
三井ハイテック<6966> 8980 +170
市場想定上回る水準に業績上方修正。
リクルートHD<6098> 4470 -193
米グロース株安に引きずられる。
レノバ<9519> 3845 -20
取り組み妙味強く売り方の買い戻し優勢か。
日本航空<9201> 2650 +12
旅行関連の一角には上値追い継続も。
太洋物産<9941> 992+150
株主優待制度導入で利回り妙味。
不二硝子<5212> 1495 +300
モデルナCEO発言でワクチン関連として物色も。
鈴与シンワ<9360> 2640 +500
デジタルマネーによる給与振り込みが23年春にも解禁と。
アルファ<4760> 1735 +300
時価総額小さく仕手化しやすい。
アイビー<4918> 620 +100
DENBAとの業務提携による中国展開に期待。
トミタ電機<6898> 7760 +1000
取引規制強化で13日大幅安だが。
セルム<7367> 682 +50
上期業績上方修正で一転営業増益に。
三ッ星<5820> 7650 +1000
材料なし、13日大幅反落で押し目買い。
nmsホールディングス<2162> 290 +23
業績上方修正で黒字幅拡大。
土屋HD<1840> 202 -18
通期業績予想を下方修正。
SKIYAKI<3995> 474 +19
23年1月期予想を上方修正、営業利益は1.40億円から1.95億円に引き上げ。
MacbeeP<7095> 9080 +1500
第1四半期の営業利益は前年同期比34.8%増の4.49億円で着地。
Pアンチエイジ<4934> 3190 +500
23年7月期の営業利益予想は前期比24.3%増の30億円。
セルソース<4880> 5100 +210
第3四半期の営業利益は前年同期比38.3%増の9.38億円で着地。
はてな<3930> 1273 -166
23年7月期の営業利益予想は前期比52.6%減の1.47億円。
モイ<5031> 625 -39
上期の営業利益は0.84億円で着地。
フロンティアインターナショナル<7050> 3365 -700
上期予想を開示、営業利益は前年同期比38.3%減に。
東京通信<7359> 1625 -13
14日売買分から東証が信用取引に関する臨時措置を実施へ。
サーキュレーション<7379> 2292 -229
23年7月期見通しを受けて嫌気売りか。
和心<9271> 477 +48
引き続き同社などインバウンド関連の一角に物色散見。
<FA>
オムロン<6645> 7003 -365
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断格上げも目標株価下げ。
三菱自動車工業<7211> 611 -4
再度のドル高円安進行で。
レーザーテック<6920> 18750 -395
SOX指数は6%超の下落に。
三井ハイテック<6966> 8980 +170
市場想定上回る水準に業績上方修正。
リクルートHD<6098> 4470 -193
米グロース株安に引きずられる。
レノバ<9519> 3845 -20
取り組み妙味強く売り方の買い戻し優勢か。
日本航空<9201> 2650 +12
旅行関連の一角には上値追い継続も。
太洋物産<9941> 992+150
株主優待制度導入で利回り妙味。
不二硝子<5212> 1495 +300
モデルナCEO発言でワクチン関連として物色も。
鈴与シンワ<9360> 2640 +500
デジタルマネーによる給与振り込みが23年春にも解禁と。
アルファ<4760> 1735 +300
時価総額小さく仕手化しやすい。
アイビー<4918> 620 +100
DENBAとの業務提携による中国展開に期待。
トミタ電機<6898> 7760 +1000
取引規制強化で13日大幅安だが。
セルム<7367> 682 +50
上期業績上方修正で一転営業増益に。
三ッ星<5820> 7650 +1000
材料なし、13日大幅反落で押し目買い。
nmsホールディングス<2162> 290 +23
業績上方修正で黒字幅拡大。
土屋HD<1840> 202 -18
通期業績予想を下方修正。
SKIYAKI<3995> 474 +19
23年1月期予想を上方修正、営業利益は1.40億円から1.95億円に引き上げ。
MacbeeP<7095> 9080 +1500
第1四半期の営業利益は前年同期比34.8%増の4.49億円で着地。
Pアンチエイジ<4934> 3190 +500
23年7月期の営業利益予想は前期比24.3%増の30億円。
セルソース<4880> 5100 +210
第3四半期の営業利益は前年同期比38.3%増の9.38億円で着地。
はてな<3930> 1273 -166
23年7月期の営業利益予想は前期比52.6%減の1.47億円。
モイ<5031> 625 -39
上期の営業利益は0.84億円で着地。
フロンティアインターナショナル<7050> 3365 -700
上期予想を開示、営業利益は前年同期比38.3%減に。
東京通信<7359> 1625 -13
14日売買分から東証が信用取引に関する臨時措置を実施へ。
サーキュレーション<7379> 2292 -229
23年7月期見通しを受けて嫌気売りか。
和心<9271> 477 +48
引き続き同社などインバウンド関連の一角に物色散見。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況