注目トピックス 市況・概況
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米早期利上げ期待も利益確定売りが重石に
配信日時:2021/12/24 17:25
配信元:FISCO
24日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。足元の堅調な米経済指標を背景に、早期利上げ期待のドル買いが続く見通し。ただ、ドルは114円台半ば付近で利益確定売りが強まり、一段の上昇は抑制されそうだ。
前日の取引で米10年債利回りの上昇を手がかりにドル買いが強まったが、オセアニア通貨を中心に主要通貨が強含みドルを圧迫した。ユーロ・ドルは失速後に1.1340ドル付近に持ち直し、ドル・円は114円前半で伸び悩んだ。本日アジア市場は欧米の休場に伴い材料が乏しく、全般的に狭いレンジ内でのもみ合い。ドルは仲値にかけての買い一巡後に失速したが、アジア株安は限定的となり円買いは抑制された。
この後の海外市場は引き続き小動きとなる見通し。足元で発表された米国の国内総生産(GDP)や新規失業保険申請件数など経済指標は堅調な内容で、成長の加速が示されている。それにより連邦準備制度理事会(FRB)による来年の利上げ時期は前倒しが期待され、金利高が続けばドルは売りづらい。ただ、ドル・円は心理的節目の115円が意識され、前日同様に114円台は断続的な利益確定売りで一段の上昇は想定しにくい。
【今日の欧米市場の予定】
・株式市場休場(クリスマス):米・独・スイス・香港など(英・仏は短縮取引)
<FA>
前日の取引で米10年債利回りの上昇を手がかりにドル買いが強まったが、オセアニア通貨を中心に主要通貨が強含みドルを圧迫した。ユーロ・ドルは失速後に1.1340ドル付近に持ち直し、ドル・円は114円前半で伸び悩んだ。本日アジア市場は欧米の休場に伴い材料が乏しく、全般的に狭いレンジ内でのもみ合い。ドルは仲値にかけての買い一巡後に失速したが、アジア株安は限定的となり円買いは抑制された。
この後の海外市場は引き続き小動きとなる見通し。足元で発表された米国の国内総生産(GDP)や新規失業保険申請件数など経済指標は堅調な内容で、成長の加速が示されている。それにより連邦準備制度理事会(FRB)による来年の利上げ時期は前倒しが期待され、金利高が続けばドルは売りづらい。ただ、ドル・円は心理的節目の115円が意識され、前日同様に114円台は断続的な利益確定売りで一段の上昇は想定しにくい。
【今日の欧米市場の予定】
・株式市場休場(クリスマス):米・独・スイス・香港など(英・仏は短縮取引)
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況