注目トピックス 外国株
概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は3日続落、景気回復の遅れ懸念
配信日時:2021/11/08 09:40
配信元:FISCO
【ブラジル】ボベスパ指数 104824.23 +1.37%
5日のブラジル株式市場は反発。主要指標のボベスパ指数は前日比1412.13ポイント高(+1.37%)の104824.23で取引を終了した。103412.1から105555.5まで上昇した。
買いが先行した後は狭いレンジで一進一退の展開を示した。強い米雇用統計が好感され、輸出の拡大期待は高まった。また、米国の早期追加利上げ懸念の後退も引き続き支援材料。一方、国内での追加利上げ懸念が引き続き足かせとなった。
【ロシア】MOEX指数 4174.76 -0.24%
5日のロシア株式市場は3日続落。主要指標のMOEX指数は前日比10.11ポイント安(-0.24%)の4174.76で取引を終了した。4181.87から4159.92まで下落した。
売りが先行した後はマイナス圏で一進一退の展開を示した。新型コロナウイルス感染の再拡大に伴う各地での行動制限を受け、景気回復の遅れ懸念が改めて警戒された。一方、指数の下値は限定的。原油価格の上昇などが指数を下支えした。また、米国の早期利上げ懸念の後退も支援材料となった。
【インド】
休場
【中国本土】上海総合指数 3491.57 -1.00%
5日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前日比35.30ポイント安(+1.00%)の3491.57ポイントと反落した。
中国景気の先行き不安が改めて意識される流れ。新型コロナウイルス国内感染の再拡大を重視し、当局は行動規制を強化している。北京冬季オリンピックの開催まで100日を切った中国では、当局の「ゼロコロナ戦略」に変更の兆しはない。そうした中、UBSのエコノミストは最新リポートで、中国の10-12月期GDP成長率が前年同期比で2.7%に減速するとの見通しを発表した。1-3月期の18.3%、4-6月期の7.9%、7-9月期の4.9%からさらに鈍化することとなる。また、重要会議の開催も気がかり材料となった。北京市では来週8-11日、中国共産党の第19期中央委員会第6回全体会議(6中全会)が開かれる予定。買い手控えムードも漂った。
<FA>
5日のブラジル株式市場は反発。主要指標のボベスパ指数は前日比1412.13ポイント高(+1.37%)の104824.23で取引を終了した。103412.1から105555.5まで上昇した。
買いが先行した後は狭いレンジで一進一退の展開を示した。強い米雇用統計が好感され、輸出の拡大期待は高まった。また、米国の早期追加利上げ懸念の後退も引き続き支援材料。一方、国内での追加利上げ懸念が引き続き足かせとなった。
【ロシア】MOEX指数 4174.76 -0.24%
5日のロシア株式市場は3日続落。主要指標のMOEX指数は前日比10.11ポイント安(-0.24%)の4174.76で取引を終了した。4181.87から4159.92まで下落した。
売りが先行した後はマイナス圏で一進一退の展開を示した。新型コロナウイルス感染の再拡大に伴う各地での行動制限を受け、景気回復の遅れ懸念が改めて警戒された。一方、指数の下値は限定的。原油価格の上昇などが指数を下支えした。また、米国の早期利上げ懸念の後退も支援材料となった。
【インド】
休場
【中国本土】上海総合指数 3491.57 -1.00%
5日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前日比35.30ポイント安(+1.00%)の3491.57ポイントと反落した。
中国景気の先行き不安が改めて意識される流れ。新型コロナウイルス国内感染の再拡大を重視し、当局は行動規制を強化している。北京冬季オリンピックの開催まで100日を切った中国では、当局の「ゼロコロナ戦略」に変更の兆しはない。そうした中、UBSのエコノミストは最新リポートで、中国の10-12月期GDP成長率が前年同期比で2.7%に減速するとの見通しを発表した。1-3月期の18.3%、4-6月期の7.9%、7-9月期の4.9%からさらに鈍化することとなる。また、重要会議の開催も気がかり材料となった。北京市では来週8-11日、中国共産党の第19期中央委員会第6回全体会議(6中全会)が開かれる予定。買い手控えムードも漂った。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況