新着ニュース一覧
みんかぶニュース 市況・概況
<09月08日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
<09月08日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1329) iS日経 東証ETF [ 31,050.0 | +0.81% | 分析中 ]
(1417) ミライトHD 東証1部 [ 2,331.0 | +1.88% | 割高 ]
(1451) KHC 東証2部 [ 644.0 | +0.63% | 割高 ]
(1494) One高配当 東証ETF [ 19,710.0 | +0.61% | 分析中 ]
(1498) OneESG 東証ETF [ 15,810.0 | +0.76% | 分析中 ]
(1577) 野村高配70 東証ETF [ 23,740.0 | +1.06% | 分析中 ]
(1621) 野村医薬品 東証ETF [ 24,820.0 | +0.69% | 分析中 ]
(1633) 野村不動産 東証ETF [ 30,650.0 | +0.82% | 分析中 ]
(1694) WTニッケル 東証ETF [ 2,019.0 | +1.20% | 分析中 ]
(1801) 大成建設 東証1部 [ 3,660.0 | +0.83% | 割安 ]
(1803) 清水建設 東証1部 [ 827.0 | +0.98% | 割高 ]
(1814) 大末建設 東証1部 [ 999.0 | +0.60% | 割高 ]
(1861) 熊谷組 東証1部 [ 2,826.0 | +1.11% | 割安 ]
(1887) 日本国土開発 東証1部 [ 595.0 | +0.51% | 割高 ]
(1911) 住友林業 東証1部 [ 2,209.0 | +1.10% | 分析中 ]
(1928) 積水ハウス 東証1部 [ 2,313.5 | +0.92% | 割安 ]
(1938) 日本リーテック 東証1部 [ 1,770.0 | +4.12% | 割安 ]
(1939) 四電工 東証1部 [ 3,540.0 | +2.16% | 割高 ]
(1973) NECネッツエスアイ 東証1部 [ 2,182.0 | +0.55% | 割高 ]
(2150) ケアネット 東証マザーズ [ 5,960.0 | +1.02% | 割高 ]
(2175) エス・エム・エス 東証1部 [ 4,095.0 | +2.12% | 割高 ]
(2221) 岩塚製菓 東証JASDAQ(スタンダード) [ 4,065.0 | +0.74% | 割高 ]
(2286) 林兼産業 東証1部 [ 589.0 | +0.34% | 割安 ]
(2354) YE DIGITAL 東証2部 [ 588.0 | +0.86% | 割安 ]
(2373) ケア21 東証JASDAQ(スタンダード) [ 906.0 | +0.33% | 割高 ]
(2440) ぐるなび 東証1部 [ 522.0 | +3.57% | 割高 ]
(2516) 東証マザーズETF 東証ETF [ 885.0 | +0.45% | 分析中 ]
(2529) 株主還元70 東証ETF [ 1,158.0 | +0.87% | 分析中 ]
(2540) 養命酒製造 東証1部 [ 1,862.0 | +0.54% | 妥当圏内 ]
(2627) GXeコ日株 東証ETF [ 2,357.0 | +1.95% | 分析中 ]
(2633) 野村SPH無 東証ETF [ 2,314.0 | +0.13% | 分析中 ]
(2638) GXロボ日株 東証ETF [ 2,499.0 | +0.89% | 分析中 ]
(2667) イメージ ワン 東証JASDAQ(スタンダード) [ 885.0 | +4.12% | 割高 ]
(2681) ゲオホールディングス 東証1部 [ 1,220.0 | +1.41% | 割安 ]
(2804) ブルドックソース 東証1部 [ 2,137.0 | +1.14% | 割安 ]
(2975) スターマイカ 東証1部 [ 1,437.0 | +2.50% | 割高 ]
(2986) LAホールディングス 東証JASDAQ(グロース) [ 1,635.0 | +2.38% | 分析中 ]
(3057) ゼットン セントレックス [ 813.0 | +1.75% | 割安 ]
(3134) Hamee 東証1部 [ 1,657.0 | +2.22% | 割安 ]
(3226) アコモF 東証REIT [ 658,000.0 | +1.08% | 分析中 ]
(3278) ケネディレジ 東証REIT [ 230,000.0 | +1.19% | 分析中 ]
(3294) イーグランド 東証1部 [ 1,526.0 | +2.90% | 割高 ]
(3359) cotta 東証マザーズ [ 637.0 | +1.92% | 割安 ]
(3401) 帝人 東証1部 [ 1,635.0 | +1.11% | 割安 ]
(3405) クラレ 東証1部 [ 1,081.0 | +1.69% | 割安 ]
(3421) 稲葉製作所 東証1部 [ 1,500.0 | +0.27% | 割高 ]
(3434) アルファCo 東証1部 [ 1,270.0 | +1.52% | 割高 ]
(3436) SUMCO 東証1部 [ 2,549.0 | +1.39% | 割高 ]
(3441) 山王 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,718.0 | +8.87% | 割高 ]
(3580) 小松マテーレ 東証1部 [ 1,019.0 | +2.52% | 割高 ]
(3612) ワールド 東証1部 [ 1,432.0 | +0.63% | 割高 ]
(3624) アクセルマーク 東証マザーズ [ 582.0 | +3.19% | 割高 ]
(3688) カルタHD 東証1部 [ 2,308.0 | +2.53% | 分析中 ]
(3741) セック 東証1部 [ 2,461.0 | +0.65% | 割安 ]
(3769) GMO-PG 東証1部 [ 15,490.0 | +3.13% | 割高 ]
(3775) ガイアックス セントレックス [ 690.0 | +1.17% | 割安 ]
(3778) さくらインターネット 東証1部 [ 641.0 | +0.31% | 割安 ]
(3814) アルファクス 東証JASDAQ(グロース) [ 656.0 | +0.61% | 分析中 ]
(3863) 日本製紙 東証1部 [ 1,225.0 | +0.99% | 割安 ]
(3911) Aiming 東証マザーズ [ 355.0 | +0.85% | 分析中 ]
(3931) バリューゴルフ 東証マザーズ [ 1,770.0 | +1.14% | 割高 ]
(3963) シンクロ・フード 東証1部 [ 415.0 | +1.97% | 割高 ]
(3969) エイトレッド 東証1部 [ 2,480.0 | +1.56% | 割高 ]
(3970) イノベーション 東証マザーズ [ 3,190.0 | +6.40% | 割安 ]
(3991) ウォンテッドリー 東証マザーズ [ 2,759.0 | +4.00% | 割高 ]
(3996) サインポスト 東証1部 [ 708.0 | +1.14% | 割安 ]
(4021) 日産化学 東証1部 [ 6,750.0 | +1.66% | 割高 ]
(4061) デンカ 東証1部 [ 4,060.0 | +1.37% | 割高 ]
(4198) テンダ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,935.0 | +0.82% | 分析中 ]
(4220) リケンテクノス 東証1部 [ 606.0 | +0.66% | 割高 ]
(4249) 森六ホールディングス 東証1部 [ 2,249.0 | +3.12% | 割高 ]
(4337) ぴあ 東証1部 [ 3,470.0 | +2.36% | 割安 ]
(4369) トリケミカル研究所 東証1部 [ 3,680.0 | +2.08% | 割高 ]
(4444) インフォネット 東証マザーズ [ 1,203.0 | +6.08% | 割安 ]
(4480) メドレー 東証マザーズ [ 4,370.0 | +2.70% | 割安 ]
(4485) JTOWER 東証マザーズ [ 9,330.0 | +3.78% | 割高 ]
(4489) ペイロール 東証マザーズ [ 1,032.0 | +2.69% | 分析中 ]
(4506) 大日本住友製薬 東証1部 [ 2,109.0 | +1.74% | 妥当圏内 ]
(4541) 日医工 東証1部 [ 932.0 | +0.32% | 割安 ]
(4550) 日水製薬 東証1部 [ 1,047.0 | +2.05% | 割高 ]
(4568) 第一三共 東証1部 [ 2,875.0 | +3.05% | 割高 ]
(4611) 大日本塗料 東証1部 [ 890.0 | +0.91% | 割高 ]
(4623) アサヒペン 東証2部 [ 1,859.0 | +0.22% | 割安 ]
(4631) DIC 東証1部 [ 3,270.0 | +0.77% | 割高 ]
(4634) 洋インキHD 東証1部 [ 2,108.0 | +1.15% | 割高 ]
(4667) アイサンテクノロジー 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,599.0 | +0.63% | 割高 ]
(4725) CAC 東証1部 [ 1,710.0 | +2.09% | 割安 ]
(4751) サイバーエージェント 東証1部 [ 2,200.0 | +1.06% | 割高 ]
(4771) エフアンドエム 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,599.0 | +6.46% | 割高 ]
(4935) リベルタ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 889.0 | +2.30% | 分析中 ]
(4999) セメダイン 東証2部 [ 834.0 | +0.36% | 割高 ]
(5185) フコク 東証1部 [ 1,053.0 | +4.15% | 割安 ]
(5202) 日本板硝子 東証1部 [ 589.0 | +1.73% | 割高 ]
(5232) 住友大阪セメント 東証1部 [ 3,160.0 | +1.94% | 割安 ]
(5333) 日本ガイシ 東証1部 [ 1,941.0 | +1.52% | 割安 ]
(5406) 神戸製鋼所 東証1部 [ 728.0 | +1.25% | 割安 ]
(5542) 新報国製鉄 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,253.0 | +2.62% | 分析中 ]
(5632) 三菱製鋼 東証1部 [ 1,388.0 | +5.55% | 割高 ]
(5697) サンユウ 東証2部 [ 477.0 | +3.25% | 割高 ]
(5714) DOWA 東証1部 [ 4,990.0 | +1.84% | 割高 ]
(5726) 大阪チタ 東証1部 [ 829.0 | +0.97% | 割高 ]
(5727) 東邦チタニウム 東証1部 [ 1,289.0 | +3.95% | 割高 ]
(5802) 住友電気工業 東証1部 [ 1,546.0 | +0.55% | 割安 ]
(5981) 東京製綱 東証1部 [ 1,049.0 | +0.67% | 割高 ]
(6030) アドベンチャー 東証マザーズ [ 7,440.0 | +5.08% | 割高 ]
(6033) エクストリーム 東証マザーズ [ 1,299.0 | +3.26% | 割安 ]
(6039) 動物高度医療 東証マザーズ [ 1,869.0 | +1.30% | 割安 ]
(6046) リンクバル 東証マザーズ [ 320.0 | +2.24% | 割高 ]
(6145) NITTOKU 東証JASDAQ(スタンダード) [ 4,260.0 | +1.31% | 割高 ]
(6176) ブランジスタ 東証マザーズ [ 460.0 | +1.10% | 割安 ]
(6182) メタリアル 東証マザーズ [ 1,438.0 | +3.08% | 割安 ]
(6210) 東洋機械金属 東証1部 [ 510.0 | +1.39% | 割高 ]
(6235) オプトラン 東証1部 [ 2,386.0 | +1.06% | 割高 ]
(6258) 平田機工 東証1部 [ 6,860.0 | +0.59% | 割安 ]
(6268) ナブテスコ 東証1部 [ 4,860.0 | +2.64% | 割高 ]
(6278) ユニオンツール 東証1部 [ 4,095.0 | +1.36% | 割高 ]
(6291) 日本エアーテック 東証1部 [ 1,288.0 | +1.82% | 割安 ]
(6299) 神鋼環境 東証2部 [ 3,455.0 | +0.88% | 割高 ]
(6302) 住友重機械工業 東証1部 [ 3,130.0 | +1.46% | 割高 ]
(6316) 丸山製作所 東証1部 [ 1,674.0 | +0.97% | 割安 ]
(6324) ハーモニック 東証JASDAQ(スタンダード) [ 6,670.0 | +2.93% | 割高 ]
(6331) 三菱化工機 東証1部 [ 2,508.0 | +1.66% | 割安 ]
(6370) 栗田工業 東証1部 [ 5,580.0 | +2.39% | 割高 ]
(6376) 日機装 東証1部 [ 948.0 | +2.05% | 割安 ]
(6444) サンデンHD 東証1部 [ 317.0 | +0.96% | 割高 ]
(6461) 日本ピストンリング 東証1部 [ 1,503.0 | +4.23% | 割高 ]
(6464) ツバキ・ナカシマ 東証1部 [ 1,618.0 | +0.87% | 割高 ]
(6516) 山洋電気 東証1部 [ 7,430.0 | +0.95% | 割高 ]
(6533) オーケストラ 東証1部 [ 3,510.0 | +1.59% | 割高 ]
(6553) ソウルドアウト 東証1部 [ 1,679.0 | +1.21% | 割安 ]
(6564) ミダックHD 東証1部 [ 4,860.0 | +4.07% | 割高 ]
(6574) コンヴァノ 東証マザーズ [ 733.0 | +1.52% | 割高 ]
(6622) ダイヘン 東証1部 [ 5,090.0 | +1.90% | 割安 ]
(6626) SEMITEC 東証JASDAQ(スタンダード) [ 9,400.0 | +4.56% | 割高 ]
(6736) サン電子 東証JASDAQ(スタンダード) [ 3,345.0 | +2.76% | 割高 ]
(6742) 京三製作所 東証1部 [ 483.0 | +2.55% | 割高 ]
(6755) 富士通ゼネラル 東証1部 [ 2,983.0 | +1.22% | 割安 ]
(6762) TDK 東証1部 [ 12,640.0 | +1.69% | 割安 ]
(6772) 東京コスモス電機 東証2部 [ 1,561.0 | +1.96% | 割高 ]
(6857) アドバンテスト 東証1部 [ 10,600.0 | +3.41% | 割高 ]
(6879) イマジカG 東証1部 [ 544.0 | +1.68% | 割高 ]
(6881) キョウデン 東証2部 [ 378.0 | +5.00% | 割安 ]
(6890) フェローテク 東証JASDAQ(スタンダード) [ 3,660.0 | +4.87% | 割高 ]
(6924) 岩崎電気 東証1部 [ 2,026.0 | +1.25% | 割高 ]
(6928) エノモト 東証1部 [ 1,748.0 | +0.75% | 割高 ]
(6946) 日本アビオニクス 東証2部 [ 2,818.0 | +1.44% | 分析中 ]
(6996) ニチコン 東証1部 [ 1,160.0 | +0.87% | 割安 ]
(6999) KOA 東証1部 [ 1,785.0 | +1.25% | 割高 ]
(7043) アルー 東証マザーズ [ 1,013.0 | +3.16% | 分析中 ]
(7046) TDSE 東証マザーズ [ 1,700.0 | +1.61% | 割安 ]
(7049) 識学 東証マザーズ [ 1,510.0 | +1.34% | 割安 ]
(7050) Fインタ 東証マザーズ [ 1,685.0 | +1.51% | 割高 ]
(7085) カーブスHD 東証1部 [ 890.0 | +1.14% | 分析中 ]
(7122) 近畿車輛 東証1部 [ 1,136.0 | +0.35% | 割安 ]
(7182) ゆうちょ銀行 東証1部 [ 979.0 | +0.72% | 割安 ]
(7184) 富山第一銀行 東証1部 [ 305.0 | +0.99% | 割安 ]
(7202) いすゞ自動車 東証1部 [ 1,499.0 | +0.40% | 割高 ]
(7256) 河西工業 東証1部 [ 402.0 | +1.26% | 妥当圏内 ]
(7267) ホンダ 東証1部 [ 3,474.0 | +1.25% | 割安 ]
(7361) HCH 東証マザーズ [ 2,859.0 | +1.64% | 分析中 ]
(7371) 全研本社 東証マザーズ [ 1,182.0 | +4.51% | 分析中 ]
(7377) DNホールディングス 東証2部 [ 1,205.0 | +0.42% | 分析中 ]
(7602) カーチスHD 東証2部 [ 260.0 | +1.96% | 割高 ]
(7695) 交換できるくん 東証マザーズ [ 4,895.0 | +1.98% | 分析中 ]
(7731) ニコン 東証1部 [ 1,270.0 | +4.18% | 割高 ]
(7735) スクリン 東証1部 [ 10,400.0 | +2.87% | 割高 ]
(7850) 総合商研 東証JASDAQ(スタンダード) [ 796.0 | +2.31% | 割高 ]
(7872) エステール 東証1部 [ 666.0 | +0.60% | 割高 ]
(7885) タカノ 東証1部 [ 795.0 | +2.32% | 割高 ]
(7918) ヴィアHD 東証1部 [ 194.0 | +1.57% | 割高 ]
(7958) 天馬 東証1部 [ 3,050.0 | +1.16% | 割高 ]
(7979) 松風 東証1部 [ 2,048.0 | +0.69% | 割高 ]
(7987) ナカバヤシ 東証1部 [ 600.0 | +0.50% | 割高 ]
(8001) 伊藤忠商事 東証1部 [ 3,505.0 | +2.67% | 割高 ]
(8002) 丸紅 東証1部 [ 923.2 | +1.55% | 割高 ]
(8005) スクロール 東証1部 [ 926.0 | +3.81% | 割安 ]
(8037) カメイ 東証1部 [ 1,223.0 | +0.41% | 割安 ]
(8132) シナネンHD 東証1部 [ 3,595.0 | +1.13% | 割安 ]
(8133) 伊藤忠エネクス 東証1部 [ 1,013.0 | +0.90% | 割高 ]
(8155) 三益半導体工業 東証1部 [ 2,509.0 | +0.97% | 割安 ]
(8253) クレディセゾン 東証1部 [ 1,305.0 | +1.64% | 割安 ]
(8343) 秋田銀行 東証1部 [ 1,481.0 | +0.14% | 割高 ]
(8346) 東邦銀行 東証1部 [ 218.0 | +0.93% | 割高 ]
(8349) 東北銀行 東証1部 [ 1,042.0 | +0.68% | 割高 ]
(8395) 佐賀銀行 東証1部 [ 1,475.0 | +0.27% | 割高 ]
(8473) SBI 東証1部 [ 2,867.0 | +0.84% | 妥当圏内 ]
(8595) ジャフコ グループ 東証1部 [ 7,180.0 | +1.99% | 割安 ]
(8750) 第一生命HD 東証1部 [ 2,400.0 | +1.91% | 割高 ]
(8795) T&D 東証1部 [ 1,482.0 | +3.64% | 割高 ]
(8806) ダイビル 東証1部 [ 1,473.0 | +2.94% | 割高 ]
(8871) ゴールドクレスト 東証1部 [ 1,810.0 | +1.97% | 割高 ]
(8877) エスリード 東証1部 [ 1,642.0 | +0.43% | 割高 ]
(8957) 東急RE 東証REIT [ 192,000.0 | +0.84% | 分析中 ]
(8968) 福岡リート投資法人 東証REIT [ 174,900.0 | +0.81% | 分析中 ]
(9260) ウィズメタク 東証1部 [ 3,965.0 | +5.31% | 割高 ]
(9519) レノバ 東証1部 [ 5,500.0 | +8.06% | 割高 ]
(9769) 学究社 東証1部 [ 1,396.0 | +0.29% | 割高 ]
(9824) 泉州電業 東証1部 [ 4,755.0 | +2.48% | 割高 ]
(9962) ミスミグループ本社 東証1部 [ 4,720.0 | +2.16% | 割高 ]
(9972) アルテック 東証1部 [ 331.0 | +1.53% | 割安 ]
解説:「陽線包み足」とは、前日の陰線を全て包み込む陽線が出現した銘柄を言います。一般的に買いシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<09月08日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
<09月08日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(2124) ジェイエイシ 東証1部 [ 1,969.0 | +0.20% | 割高 ]
(2980) SREHD 東証1部 [ 8,140.0 | +1.37% | 割高 ]
(3098) ココカラファイン 東証1部 [ 9,150.0 | -0.33% | 割高 ]
(3346) 21LADY セントレックス [ 80.0 | +1.27% | 割安 ]
(3376) オンリー 東証1部 [ 763.0 | +0.00% | 割高 ]
(3825) リミックスポイント 東証2部 [ 210.0 | -1.87% | 割高 ]
(4432) ウイングアーク1st 東証1部 [ 2,360.0 | -0.80% | 分析中 ]
(4781) 日本ハウズイング 東証2部 [ 4,070.0 | +0.00% | 割高 ]
(5408) 中山製鋼所 東証1部 [ 465.0 | -0.85% | 割高 ]
(7079) WDBココ 東証マザーズ [ 4,405.0 | +0.00% | 割高 ]
(7803) ブシロード 東証マザーズ [ 2,980.0 | +0.10% | 分析中 ]
(7946) 光陽社 東証2部 [ 1,662.0 | -2.24% | 割高 ]
(9424) 日本通信 東証1部 [ 242.0 | +0.00% | 割高 ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<09月08日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
<09月08日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(2323) fonfun 東証JASDAQ(スタンダード) [ 376.0 | +0.53% | 割安 ]
(8256) プロルート丸光 東証JASDAQ(スタンダード) [ 280.0 | +0.36% | 割高 ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<09月08日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
<09月08日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(2178) トライステージ 東証マザーズ [ 381.0 | +0.00% | 割安 ]
(2628) iFE科創板 東証ETF [ 2,452.0 | -1.09% | 分析中 ]
(2694) 焼肉坂井HD 東証JASDAQ(スタンダード) [ 71.0 | +1.43% | 割安 ]
(2767) フィールズ 東証1部 [ 497.0 | +0.61% | 割安 ]
(2819) エバラ食品工業 東証1部 [ 2,609.0 | +0.08% | 割安 ]
(2872) セイヒョー 東証2部 [ 3,195.0 | -0.47% | 割安 ]
(2974) 大英産業 福証 [ 1,161.0 | -0.51% | 割高 ]
(3091) ブロンコビリー 東証1部 [ 2,510.0 | +0.40% | 割高 ]
(3105) 日清紡HD 東証1部 [ 852.0 | +0.95% | 割安 ]
(3856) Abalance 東証2部 [ 5,800.0 | +3.20% | 分析中 ]
(4963) 星光PMC 東証1部 [ 870.0 | +0.69% | 割高 ]
(6358) 酒井重工業 東証1部 [ 2,559.0 | +1.67% | 分析中 ]
(6362) 石井鐵工所 東証1部 [ 3,020.0 | +0.17% | 割高 ]
(6643) 戸上電機製作所 東証2部 [ 1,873.0 | -0.05% | 割高 ]
(6994) 指月電機製作所 東証2部 [ 675.0 | +3.69% | 割高 ]
(7326) SBIIG 東証マザーズ [ 1,327.0 | -1.56% | 割高 ]
(7870) 福島印刷 名証2部 [ 406.0 | +0.50% | 割高 ]
解説:「25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<09月08日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
<09月08日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1344) MXコア30 東証ETF [ 945.0 | +0.64% | 分析中 ]
(1473) Oneトピ 東証ETF [ 2,104.0 | +0.67% | 分析中 ]
(1474) One400 東証ETF [ 18,900.0 | +0.48% | 分析中 ]
(1592) 日興JPX日 東証ETF [ 1,724.0 | +0.82% | 分析中 ]
(1599) ダイワJPX 東証ETF [ 18,970.0 | +0.53% | 分析中 ]
(1808) 長谷工 東証1部 [ 1,578.0 | -0.32% | 割高 ]
(1944) きんでん 東証1部 [ 1,952.0 | +0.31% | 割高 ]
(2060) フィード・ワン 東証1部 [ 778.0 | +1.30% | 割安 ]
(2152) 幼児活動研究会 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,162.0 | +0.00% | 割高 ]
(2204) 中村屋 東証1部 [ 3,850.0 | +0.79% | 割高 ]
(2433) 博報堂DY 東証1部 [ 1,873.0 | -0.43% | 割高 ]
(2454) オールアバウト 東証JASDAQ(スタンダード) [ 835.0 | -0.60% | 割安 ]
(2529) 株主還元70 東証ETF [ 1,158.0 | +0.87% | 分析中 ]
(2627) GXeコ日株 東証ETF [ 2,357.0 | +1.95% | 分析中 ]
(2910) ロック・フィールド 東証1部 [ 1,665.0 | +4.45% | 妥当圏内 ]
(3041) ビューティ花壇 東証2部 [ 265.0 | -0.75% | 割安 ]
(3177) ありがとうサービス 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,975.0 | +0.10% | 割高 ]
(3231) 野村不HD 東証1部 [ 3,095.0 | +2.31% | 割高 ]
(3441) 山王 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,718.0 | +8.87% | 割高 ]
(3443) 川田テクノロジーズ 東証1部 [ 3,800.0 | -0.78% | 割安 ]
(3571) ソトー 東証1部 [ 812.0 | +0.25% | 割高 ]
(3753) フライト 東証2部 [ 622.0 | -4.16% | 割安 ]
(3762) テクマトリックス 東証1部 [ 1,965.0 | -0.81% | 割高 ]
(3807) フィスコ 東証JASDAQ(グロース) [ 222.0 | +0.91% | 割高 ]
(3808) オウケイウェイヴ セントレックス [ 289.0 | +3.96% | 分析中 ]
(4183) 三井化学 東証1部 [ 3,975.0 | +2.32% | 分析中 ]
(4186) 東京応化工業 東証1部 [ 7,790.0 | +4.70% | 割安 ]
(4234) サンエー化研 東証JASDAQ(スタンダード) [ 536.0 | +0.94% | 割高 ]
(4369) トリケミカル研究所 東証1部 [ 3,680.0 | +2.08% | 割高 ]
(4613) 関西ペイント 東証1部 [ 3,040.0 | +1.60% | 割高 ]
(4686) ジャストシステム 東証1部 [ 7,090.0 | +1.43% | 割安 ]
(4955) アグロ カネショウ 東証1部 [ 1,492.0 | -0.47% | 妥当圏内 ]
(5013) ユシロ化学工業 東証1部 [ 1,214.0 | +0.75% | 割高 ]
(6088) シグマクシス 東証1部 [ 2,865.0 | +7.75% | 割高 ]
(6175) ネットマーケティング 東証1部 [ 468.0 | +4.00% | 割高 ]
(6258) 平田機工 東証1部 [ 6,860.0 | +0.59% | 割安 ]
(6292) カワタ 東証1部 [ 924.0 | +1.43% | 割安 ]
(6322) タクミナ 東証2部 [ 1,195.0 | -4.09% | 割安 ]
(6678) テクノメディカ 東証1部 [ 1,668.0 | +0.30% | 割安 ]
(6702) 富士通 東証1部 [ 21,305.0 | -0.91% | 割高 ]
(6971) 京セラ 東証1部 [ 7,399.0 | +0.78% | 割高 ]
(7226) 極東開発工業 東証1部 [ 1,759.0 | +1.09% | 割高 ]
(7447) ナガイレーベン 東証1部 [ 2,690.0 | +1.39% | 割高 ]
(7893) プロネクサス 東証1部 [ 1,096.0 | +0.64% | 割高 ]
(7965) 象印マホービン 東証1部 [ 1,841.0 | +2.85% | 割高 ]
(7976) 三菱鉛筆 東証1部 [ 1,510.0 | +2.23% | 割高 ]
(8355) 静岡銀行 東証1部 [ 900.0 | +0.56% | 割高 ]
(8439) 東京センチュリー 東証1部 [ 6,570.0 | +0.92% | 割安 ]
(8601) 大和証券グループ本社 東証1部 [ 667.8 | +0.29% | 割安 ]
(8803) 平和不動産 東証1部 [ 4,330.0 | +1.05% | 割高 ]
(8835) 太平洋興発 東証1部 [ 653.0 | +0.77% | 割安 ]
(9766) コナミHD 東証1部 [ 7,330.0 | -0.81% | 割高 ]
(9790) 福井コン 東証1部 [ 4,400.0 | -1.01% | 割高 ]
(9900) サガミHD 東証1部 [ 1,055.0 | -0.09% | 割高 ]
解説:「25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 07:32
みんかぶニュース 市況・概況
<09月08日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
<09月08日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1488) 大和REIT 東証ETF [ 2,200.0 | -0.23% | 分析中 ]
(1575) 中国A300 東証ETF [ 761.0 | -1.04% | 分析中 ]
(2174) GCA 東証1部 [ 1,377.0 | +0.07% | 割高 ]
(2408) KG情報 東証JASDAQ(スタンダード) [ 339.0 | +0.00% | 割高 ]
(2485) ティア 東証1部 [ 509.0 | +0.20% | 割高 ]
(2695) くら寿司 東証1部 [ 4,160.0 | +0.73% | 割高 ]
(2743) ピクセルカンパニーズ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 84.0 | -3.45% | 割安 ]
(2978) ツクルバ 東証マザーズ [ 1,149.0 | +0.35% | 割高 ]
(3028) アルペン 東証1部 [ 3,470.0 | -1.84% | 割安 ]
(3281) GLP投資法人 東証REIT [ 196,300.0 | -0.96% | 分析中 ]
(3316) 東日システム 東証JASDAQ(スタンダード) [ 548.0 | -0.54% | 割安 ]
(3469) デュアルタップ 東証2部 [ 613.0 | -1.13% | 割安 ]
(3750) FRACTALE 東証2部 [ 1,262.0 | -1.33% | 割高 ]
(4054) 日本情報クリエイト 東証マザーズ [ 1,344.0 | -2.11% | 割安 ]
(4178) Sイノベ 東証マザーズ [ 2,943.0 | -0.20% | 分析中 ]
(4179) ジーネクスト 東証マザーズ [ 1,005.0 | +0.00% | 分析中 ]
(4495) i3 東証マザーズ [ 4,175.0 | -0.12% | 割安 ]
(4497) ロコガイド 東証マザーズ [ 2,630.0 | -2.59% | 割安 ]
(4597) ソレイジア・ファーマ 東証マザーズ [ 130.0 | -0.76% | 割高 ]
(4657) 環境管理センター 東証JASDAQ(スタンダード) [ 569.0 | +0.35% | 割安 ]
(4800) オリコン 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,032.0 | +1.47% | 割安 ]
(5644) メタルアート 東証2部 [ 2,095.0 | -0.62% | 割高 ]
(6137) 小池酸素工業 東証2部 [ 2,872.0 | -0.45% | 割高 ]
(6286) 靜甲 東証JASDAQ(スタンダード) [ 613.0 | -1.13% | 割安 ]
(6405) 鈴茂器工 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,778.0 | +0.45% | 割高 ]
(6659) メディアリンクス 東証JASDAQ(スタンダード) [ 382.0 | -0.78% | 割高 ]
(7077) ALiNK 東証マザーズ [ 1,851.0 | -1.80% | 割安 ]
(7078) INCLUSIVE 東証マザーズ [ 890.0 | -1.11% | 分析中 ]
(7172) JIA 東証1部 [ 1,387.0 | -0.14% | 割高 ]
(7527) システムソフト 東証1部 [ 199.0 | -0.50% | 割安 ]
(7685) バイセル 東証マザーズ [ 4,215.0 | +1.69% | 割高 ]
(9835) ジュンテンドー 東証2部 [ 663.0 | +0.00% | 割安 ]
(9955) ヨンキュウ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,243.0 | -0.09% | 割高 ]
解説:「5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 07:32
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 09月09日 07時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(6535) アイモバイル 東証1部 [ 割安 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(4238) ミライアル 東証1部 [ 割高 ]
(6338) タカトリ 東証2部 [ 割高 ]
(8306) 三菱UFJ 東証1部 [ 割高 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3810) サイバーステップ 東証2部 [ 割安 ]
(3161) アゼアス 東証2部 [ 割高 ]
(3071) ストリーム 東証2部 [ 分析中 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(7203) トヨタ自動車 東証1部 [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 07:32
注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part2 レーザーテック、岡本工作機械製作所、日本電解など
銘柄名<コード>8日終値⇒前日比乾汽船<9308> 2437 -104大手海運株の下落で手仕舞い売りが優勢に。NIPPO<1881> 4010 -205非公開化が正式発表されTOB価格にサヤ寄せ。ベネフィット・ワン<2412> 5100 -707日にかけての上昇で短期的な過熱警戒感も。ファーマフーズ<2929> 2803 -151今期増益率鈍化見通しをあらためてマイナス視か。ACCESS<4813> 1138 +12決算を受けて7日に大幅高の反動安。ジェイリース<7187> 1591 -57特に材料観測されず需給要因が中心か。マネックスグループ<8698> 634 -20ビットコイン価格の下落で暗号資産関連銘柄に売りが波及。セレス<3696> 3100 -130暗号資産関連の下落が弱材料視される。レーザーテック<6920> 29620 +2000SOX指数下落だが半導体製造装置株は総じて買い優勢。日本郵船<9101> 9830 +10バルチック指数の続落なども売り材料視。任天堂<7974> 54650 -1030日経平均新規採用発表後は徐々に出尽くし感優勢。三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306> 633.3 +14.2米長期金利の上昇でメガバンクに買い。岡本工作機械製作所<6125> 6840 +360水戸証券では目標株価を引き上げ。ベルトラ<7048> 731 +40同社など旅行関連の銘柄に物色散見。ピアズ<7066> 1946 +20610月13日を基準日に1対2の株式分割を実施へ。イルグルム<3690> 1168 +908月の月次売上高は前年同月比11.6%増に。GFA<8783> 126 -1「ザ・峠~DRIFT KING 1980~」Android版をリリースも材料視する向きは限定的。セルソース<4880> 17140 -300医療支援クラウドサービスのエムネスと戦略的パートナーシップを締結。サガン鳥栖とメディカルパートナー契約を締結。NATTY SWANKY<7674> 3190 +1008月の月次業績を公表、既存店売上高は前年同月比47.3%増に。グローバルウェイ<3936> 10080 -2160東証が8日売買分から信用取引に関する臨時措置を強化。和心<9271> 658 +100連日短期資金の物色。田中化学研究所<4080> 1128 +88トヨタ自動車に関する報道を受けてEV関連の銘柄に関心。日本電解<5759> 3680 +495トヨタ自動車に関する報道を受けてEV関連の銘柄に関心。
<FA>
2021/09/09 07:32
注目トピックス 市況・概況
NY原油:反発で69.30ドルも、株安を意識して上げ幅は縮小
NY原油先物10月限は反発(NYMEX原油10月限終値:69.30 ↑0.95)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は、前営業日比+0.95ドルの69.30ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは68.31ドル-69.75ドル。アジア市場における取引開始後に68.31ドルまで下げたが、ニューヨーク市場の序盤にかけて69.75ドルまで反発。ただ、株安を意識して買いは一巡し、通常取引終了後の時間外取引では69ドル台前半で推移した。
<FA>
2021/09/09 07:31
みんかぶニュース 市況・概況
<09月08日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
<09月08日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1400) ルーデン 東証JASDAQ(グロース) [ 303.0 | +4.12% | 割高 ]
(1436) フィット 東証マザーズ [ 962.0 | +6.06% | 割高 ]
(1627) 野村電力ガス 東証ETF [ 5,980.0 | +1.36% | 分析中 ]
(1768) ソネック 東証1部 [ 1,175.0 | +1.38% | 割高 ]
(1814) 大末建設 東証1部 [ 999.0 | +0.60% | 割高 ]
(1824) 前田建設工業 東証1部 [ 853.0 | +1.79% | 割安 ]
(1844) 大盛工業 東証2部 [ 200.0 | +0.00% | 妥当圏内 ]
(1847) イチケン 東証1部 [ 1,948.0 | +0.31% | 割高 ]
(1883) 前田道路 東証1部 [ 1,941.0 | +1.30% | 割安 ]
(1885) 東亜建設工業 東証1部 [ 2,451.0 | +3.86% | 割高 ]
(1964) 中外炉工業 東証1部 [ 1,860.0 | +3.10% | 分析中 ]
(1966) 高田工業所 東証2部 [ 607.0 | +0.66% | 割安 ]
(1994) 高橋ウォール 東証JASDAQ(スタンダード) [ 657.0 | +0.77% | 割高 ]
(2296) 伊藤米久HD 東証1部 [ 755.0 | +0.94% | 割安 ]
(2300) きょくとう 東証JASDAQ(スタンダード) [ 492.0 | +0.20% | 割安 ]
(2304) CSS 東証JASDAQ(スタンダード) [ 268.0 | +0.00% | 割高 ]
(2385) 総医研HD 東証マザーズ [ 401.0 | +9.56% | 割安 ]
(2395) 新日本科学 東証1部 [ 872.0 | -0.11% | 割安 ]
(2397) DNAチップ研究所 東証2部 [ 607.0 | -0.16% | 割安 ]
(2629) iFEGBA 東証ETF [ 2,722.0 | +0.26% | 分析中 ]
(2673) 夢みつけ隊 東証JASDAQ(スタンダード) [ 130.0 | +0.78% | 割安 ]
(2763) エフティグループ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,303.0 | +0.00% | 割高 ]
(2819) エバラ食品工業 東証1部 [ 2,609.0 | +0.08% | 割安 ]
(2874) ヨコレイ 東証1部 [ 908.0 | +0.00% | 割安 ]
(2876) デルソーレ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 579.0 | +0.00% | 割高 ]
(2908) フジッコ 東証1部 [ 1,925.0 | +0.63% | 妥当圏内 ]
(3035) ケイティケイ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 442.0 | +0.23% | 割高 ]
(3154) メディアス 東証1部 [ 916.0 | +0.00% | 割安 ]
(3159) 丸善CHI 東証1部 [ 390.0 | +0.00% | 割高 ]
(3182) オイシックス 東証1部 [ 3,880.0 | -0.13% | 割安 ]
(3277) サンセイランディック 東証1部 [ 829.0 | +0.97% | 割高 ]
(3284) フージャース 東証1部 [ 690.0 | +2.22% | 割安 ]
(3386) コスモ・バイオ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,163.0 | +0.61% | 割安 ]
(3401) 帝人 東証1部 [ 1,635.0 | +1.11% | 割安 ]
(3407) 旭化成 東証1部 [ 1,188.5 | +1.19% | 割高 ]
(3452) ビーロット 東証1部 [ 560.0 | +0.54% | 割安 ]
(3466) ラサールロジ 東証REIT [ 198,000.0 | +0.81% | 分析中 ]
(3504) 丸八ホールディングス 名証2部 [ 794.0 | +0.38% | 割高 ]
(3569) セーレン 東証1部 [ 2,101.0 | +0.14% | 割安 ]
(3578) 倉庫精練 東証2部 [ 416.0 | -0.95% | 割安 ]
(3591) ワコールHD 東証1部 [ 2,400.0 | -0.17% | 割高 ]
(3597) 自重堂 東証2部 [ 6,580.0 | +0.77% | 割高 ]
(3639) ボルテージ 東証1部 [ 458.0 | +2.92% | 割安 ]
(3723) 日本ファルコム 東証マザーズ [ 1,461.0 | +1.18% | 割高 ]
(3787) テクノマセマティカル 東証2部 [ 736.0 | -2.00% | 割高 ]
(3857) ラック 東証JASDAQ(スタンダード) [ 984.0 | +0.51% | 割安 ]
(3877) 中越パルプ工業 東証1部 [ 1,234.0 | -0.32% | 割高 ]
(3891) ニッポン高度紙工業 東証JASDAQ(スタンダード) [ 3,645.0 | +6.89% | 割高 ]
(3892) 岡山製紙 東証JASDAQ(スタンダード) [ 911.0 | -0.11% | 割安 ]
(3912) モバイルファクトリー 東証1部 [ 1,109.0 | +2.40% | 割安 ]
(3947) ダイナパック 東証2部 [ 1,435.0 | +0.42% | 妥当圏内 ]
(3999) ナレッジスイート 東証マザーズ [ 879.0 | +4.64% | 割高 ]
(4247) ポバール興業 名証2部 [ 1,265.0 | +2.43% | 割高 ]
(4249) 森六ホールディングス 東証1部 [ 2,249.0 | +3.12% | 割高 ]
(4295) フェイス 東証1部 [ 701.0 | -2.50% | 割安 ]
(4385) メルカリ 東証マザーズ [ 6,040.0 | +3.25% | 割安 ]
(4410) ハリマ化成グループ 東証1部 [ 911.0 | +0.44% | 割高 ]
(4427) EduLab 東証1部 [ 3,070.0 | +1.15% | 割安 ]
(4552) JCRファーマ 東証1部 [ 3,020.0 | +1.41% | 割安 ]
(4594) ブライトパス・バイオ 東証マザーズ [ 162.0 | +0.00% | 分析中 ]
(4596) 窪田製薬HD 東証マザーズ [ 215.0 | +5.39% | 割安 ]
(4691) ワシントンホテル 東証2部 [ 730.0 | +2.53% | 割高 ]
(4784) GMO-AP 東証JASDAQ(スタンダード) [ 474.0 | +0.00% | 割安 ]
(4838) Sシャワー 東証JASDAQ(スタンダード) [ 455.0 | +0.66% | 割安 ]
(4927) ポーラHD 東証1部 [ 2,660.0 | +1.72% | 割高 ]
(4980) デクセリアルズ 東証1部 [ 2,193.0 | -0.23% | 割安 ]
(5015) BPカストロ 東証1部 [ 1,369.0 | +1.41% | 割高 ]
(5074) テスホールディングス 東証1部 [ 2,438.0 | +7.59% | 分析中 ]
(5110) 住友ゴム工業 東証1部 [ 1,387.0 | +0.65% | 妥当圏内 ]
(5386) 鶴弥 東証2部 [ 409.0 | +0.25% | 割高 ]
(5388) クニミネ工業 東証1部 [ 1,125.0 | +0.09% | 割安 ]
(5476) 日本高周波鋼業 東証1部 [ 415.0 | +0.97% | 割高 ]
(5542) 新報国製鉄 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,253.0 | +2.62% | 分析中 ]
(5659) 日本精線 東証1部 [ 5,140.0 | +1.18% | 割高 ]
(5695) パウダーテック 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,815.0 | -0.04% | 割高 ]
(5715) 古河機械金属 東証1部 [ 1,291.0 | +0.94% | 割高 ]
(5781) 東邦金属 東証2部 [ 1,108.0 | -3.06% | 割高 ]
(5851) リョービ 東証1部 [ 1,352.0 | -0.22% | 割高 ]
(5949) ユニプレス 東証1部 [ 967.0 | -0.51% | 割高 ]
(5965) フジマック 東証2部 [ 798.0 | -0.37% | 分析中 ]
(6016) ジャパンエン 東証2部 [ 1,127.0 | -0.88% | 割高 ]
(6039) 動物高度医療 東証マザーズ [ 1,869.0 | +1.30% | 割安 ]
(6059) ウチヤマHD 東証1部 [ 351.0 | -0.57% | 割安 ]
(6149) 小田原エンジ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,500.0 | +2.25% | 割高 ]
(6281) 前田製作所 東証JASDAQ(スタンダード) [ 491.0 | +1.03% | 割安 ]
(6284) ASB機械 東証1部 [ 4,375.0 | -0.79% | 割安 ]
(6316) 丸山製作所 東証1部 [ 1,674.0 | +0.97% | 割安 ]
(6345) アイチコーポ 東証1部 [ 785.0 | +0.64% | 割安 ]
(6373) 大同工業 東証1部 [ 1,099.0 | +2.23% | 割高 ]
(6378) 木村化工機 東証1部 [ 762.0 | +2.01% | 割安 ]
(6413) 理想科学工業 東証1部 [ 2,439.0 | +4.99% | 割高 ]
(6440) JUKI 東証1部 [ 795.0 | -0.25% | 分析中 ]
(6467) ニチダイ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 489.0 | -0.20% | 割高 ]
(6481) THK 東証1部 [ 2,803.0 | +2.00% | 妥当圏内 ]
(6486) イーグル工業 東証1部 [ 1,276.0 | +0.00% | 割高 ]
(6505) 東洋電機製造 東証1部 [ 1,134.0 | +1.25% | 割高 ]
(6592) マブチモーター 東証1部 [ 3,975.0 | +0.00% | 割安 ]
(6632) JVCケンウッド 東証1部 [ 221.0 | +2.79% | 割安 ]
(6644) 大崎電気工業 東証1部 [ 573.0 | +0.00% | 割安 ]
(6651) 日東工業 東証1部 [ 1,785.0 | +1.25% | 割安 ]
(6769) ザイン 東証JASDAQ(スタンダード) [ 803.0 | +0.00% | 割高 ]
(6804) ホシデン 東証1部 [ 956.0 | +0.74% | 割安 ]
(6819) 伊豆シャボ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 101.0 | +0.00% | 割高 ]
(6952) カシオ計算機 東証1部 [ 1,831.0 | +2.29% | 妥当圏内 ]
(6957) 芝浦電子 東証JASDAQ(スタンダード) [ 5,330.0 | +5.75% | 割高 ]
(6994) 指月電機製作所 東証2部 [ 675.0 | +3.69% | 割高 ]
(6995) 東海理化電機製作所 東証1部 [ 1,678.0 | +0.54% | 割高 ]
(6997) 日本ケミコン 東証1部 [ 2,258.0 | +0.85% | 分析中 ]
(7040) サンライフH 東証JASDAQ(スタンダード) [ 780.0 | -1.02% | 割高 ]
(7235) 東京ラヂエーター製造 東証2部 [ 612.0 | +0.49% | 割安 ]
(7241) フタバ産業 東証1部 [ 504.0 | +1.61% | 割安 ]
(7255) 桜井製作所 東証JASDAQ(スタンダード) [ 495.0 | +0.00% | 割高 ]
(7280) ミツバ 東証1部 [ 682.0 | +0.44% | 割安 ]
(7313) テイ・エス テック 東証1部 [ 1,553.0 | +0.32% | 割安 ]
(7357) ジオコード 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,210.0 | +0.75% | 分析中 ]
(7417) 南陽 東証1部 [ 2,005.0 | +1.31% | 割高 ]
(7458) 第一興商 東証1部 [ 3,875.0 | +2.11% | 割安 ]
(7611) ハイデイ日高 東証1部 [ 1,702.0 | -0.12% | 割高 ]
(7613) シークス 東証1部 [ 1,314.0 | -1.05% | 割安 ]
(7614) オーエムツー 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,165.0 | +0.34% | 割安 ]
(7615) 京都きもの友禅 東証1部 [ 261.0 | +0.00% | 割高 ]
(7638) NEWART 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,139.0 | +1.42% | 割高 ]
(7670) オーウエル 東証2部 [ 597.0 | +1.19% | 割高 ]
(7709) クボテック 東証1部 [ 307.0 | +0.33% | 割安 ]
(7713) シグマ光機 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,813.0 | +1.28% | 割高 ]
(7743) シード 東証1部 [ 718.0 | +0.56% | 割安 ]
(7806) MTG 東証マザーズ [ 1,642.0 | +0.61% | 割安 ]
(7827) オービス 東証JASDAQ(スタンダード) [ 864.0 | -0.80% | 割安 ]
(7841) 遠藤製作所 東証JASDAQ(スタンダード) [ 652.0 | +0.31% | 分析中 ]
(7936) アシックス 東証1部 [ 2,699.0 | +5.80% | 割高 ]
(7940) ウェーブHD 東証1部 [ 686.0 | +0.00% | 割安 ]
(7952) 河合楽器製作所 東証1部 [ 4,240.0 | +0.12% | 割高 ]
(7956) ピジョン 東証1部 [ 3,315.0 | +1.84% | 分析中 ]
(7963) 興研 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,917.0 | -1.13% | 割安 ]
(7971) 東リ 東証1部 [ 240.0 | +1.27% | 割安 ]
(7988) ニフコ 東証1部 [ 3,690.0 | +0.96% | 割安 ]
(8008) 4℃ホールデ 東証1部 [ 1,817.0 | +1.17% | 割安 ]
(8014) 蝶理 東証1部 [ 1,930.0 | -0.16% | 割高 ]
(8020) 兼松 東証1部 [ 1,454.0 | +1.18% | 割高 ]
(8066) 三谷商事 東証2部 [ 7,920.0 | -1.00% | 割高 ]
(8168) ケーヨー 東証1部 [ 852.0 | +0.24% | 割高 ]
(8182) いなげや 東証1部 [ 1,487.0 | +0.13% | 割安 ]
(8200) リンガーハット 東証1部 [ 2,279.0 | +0.00% | 割高 ]
(8267) イオン 東証1部 [ 3,076.0 | +0.65% | 分析中 ]
(8303) 新生銀行 東証1部 [ 1,453.0 | +2.47% | 割安 ]
(8572) アコム 東証1部 [ 445.0 | +3.73% | 妥当圏内 ]
(8836) RISE 東証JASDAQ(スタンダード) [ 26.0 | +0.00% | 割安 ]
(8869) 明和地所 東証1部 [ 607.0 | +0.33% | 妥当圏内 ]
(8894) REVOLUTION 東証2部 [ 28.0 | +12.00% | 割安 ]
(8903) サンウッド 東証JASDAQ(スタンダード) [ 540.0 | -1.64% | 割安 ]
(8908) 毎日コムネット 東証1部 [ 747.0 | -0.27% | 割安 ]
(8961) 森トラストR 東証REIT [ 154,600.0 | +0.78% | 分析中 ]
(8995) 誠建設工業 東証2部 [ 593.0 | -1.17% | 割高 ]
(9001) 東武鉄道 東証1部 [ 2,922.0 | +0.52% | 割高 ]
(9072) ニッコンHD 東証1部 [ 2,447.0 | +1.62% | 割高 ]
(9285) 東京インフラ 東証 [ 101,700.0 | +0.20% | 分析中 ]
(9381) エーアイテイー 東証1部 [ 1,115.0 | +1.36% | 割安 ]
(9402) 中部日本放送 名証1部 [ 583.0 | +0.52% | 割高 ]
(9551) メタウォーター 東証1部 [ 1,941.0 | +3.08% | 割安 ]
(9695) 鴨川グランドホテル 東証JASDAQ(スタンダード) [ 263.0 | +2.73% | 割高 ]
(9734) 精養軒 東証JASDAQ(スタンダード) [ 808.0 | +0.00% | 割安 ]
(9740) セントラル警備保障 東証1部 [ 2,745.0 | +0.22% | 割安 ]
(9843) ニトリHD 東証1部 [ 21,580.0 | +1.05% | 割安 ]
(9852) CBGM 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,719.0 | +0.67% | 割高 ]
(9930) 北沢産業 東証1部 [ 254.0 | +3.67% | 割高 ]
(9979) 大庄 東証1部 [ 1,010.0 | +1.20% | 妥当圏内 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 7,265.0 | +4.64% | 割高 ]
(9990) サックスバー 東証1部 [ 573.0 | +1.42% | 割高 ]
解説:「5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な買い転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 07:30
注目トピックス 市況・概況
NY金:続落で1793.50ドル、ドル高を意識した売りが継続
NY金先物12月限は続落(COMEX金12月限終値:1793.50 ↓5.00)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-5.00ドルの1793.50ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1783.10ドル-1804.40ドル。ニューヨーク市場の序盤に1804.40ドルまで買われたが、ドルが全般的にしっかりとしていることから、金先物は伸び悩んだ。米長期金利の上昇は一服したが、換金目的の売りは続いており、1783.10ドルまで下落した。通常取引終了後の時間外取引ではおおむね1795ドルを下回る水準で推移し、株安でも上値の重さは払しょくされていないようだ。
<FA>
2021/09/09 07:28
注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part1 HENNGE、東京機械製作所、レノバなど
銘柄名<コード>8日終値⇒前日比HENNGE<4475> 5560 +560米キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメントの大量保有が判明。モビルス<4370> 2192 +194地合い良好のなか直近IPOにも物色向かう。エヌ・ピー・シー<6255> 774 +39脱炭素関連として物色。JFE<5411> 1875 -37みずほ証券による格下げ観測。東京機械製作所<6335> 2858 +500アジア開発の株式買い増しを引き続き思惑視。戸田工業<4100> 3535 +4602次電池関連の一角が強い動きとなっており。東京産業<8070> 796 +79再生エネ関連の一角として関心も集まる形に。ビジョン<9416> 1373 +103SBI証券では目標株価を引き上げ。ソフトバンクグループ<9984> 7265 +322Tモバイル株の現金化を評価へ。ライドオンE<6082> 1625 +103自社株買い発表で当面の需給改善期待。レノバ<9519> 5500 +410脱炭素に向けた政策論議の高まりを期待で。エスクリ<2196> 545 +37今後の行動制限緩和を意識する動きも強まる。エアトリ<6191> 3360 +26010月以降の行動制限緩和報道など材料視。三櫻工業<6584> 1162 +56トヨタの電池に関する説明会を受けて関連銘柄の一角に関心。ケイアイスター不動産<3465> 5730 +420公募株の受渡期日迎え今後の需給改善期待。コーエーテクモホールディングス<3635> 5640 +420東海東京証券では買い推奨に格上げ。日新電機<6641> 1396 +56直近では大和証券が目標株価を引き上げ。長大<9624> 2056 +125業績上方修正で一転営業増益見通しに。アイフル<8515> 371 +18JPモルガン証券では目標株価を引き上げ。東エレデバ<2760> 6770 +370業績上方修正を引き続き買い材料視。アシックス<7936> 2699 +148ゴールドマン・サックス証券ではコンビクション・リストに採用。三菱製鋼<5632> 1388 +73急ピッチの調整一巡後はリバウンドの流れが続く。イーレックス<9517> 2640 +146再生エネ関連の人気化が続く形に。テスホールディングス<5074> 2438 +172再生エネ関連の一角では強い動きが継続。
<FA>
2021/09/09 07:15
注目トピックス 市況・概況
NY株式:NYダウ88ドル安、9月相場に警戒感
米国株式市場は下落。ダウ平均は68.93ドル安の35031.07ドル、ナスダックは87.69ポイント安の15286.64で取引を終了した。景気回復ペースの減速懸念に、寄り付き後、下落。9月相場入りで投資家心理も悪化し、終日軟調に推移した。引けにかけて公表された地区連銀経済報告(ベージュブック)の中で、経済活動ぺースが若干下方に傾斜したことが明らかになると連邦準備制度理事会(FRB)による大規模緩和が当分必要になるとの思惑に下げ幅を縮小。ハイテク株も史上最高値付近からの利益確定売りに下落した。セクター別では、耐久消費財・アパレルが下落、公益事業や商業・専門サービスが上昇。バイオのカドモン(KDMN)は、フランスの製薬会社、サノフィによる同社買収が好感され買われた。メキシカンレストランチェーンを運営するチポトレ(CMG)はアナリストによる目標株価引き上げを受けて上昇。一方、暗号資産の売買ができるプラットフォームを供給するコインベース(COIN)は証券取引委員会(SEC)が同社の暗号資産商品を巡り、提訴または、行政処分の可能性を警告したことが明らかになり、警戒感から大きく売られた。医療管理会社のユニバーサルヘルス(UHS)はアナリストによる投資判断引き下げで、下落。肉食品加工メーカーのタイソン・フーズ(TSN)はバイデン政権が価格設定における問題に言及したことが警戒され売られた。ヨガアパレル小売りのルルレモン(LULU)や家具販売のRH(RH)は取引終了後に決算を発表。予想を大幅に上回る結果や見通し引き上げを好感し、時間外取引で上昇している。Horiko Capital Management LLC
<FA>
2021/09/09 07:00
注目トピックス 市況・概況
NY為替:ドル・円は下げ渋り、7月JOLT求人件数は過去最高を記録
8日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円15銭から110円39銭まで上昇して、110円26銭で引けた。7月米JOLT求人件数は減少予想に反して増加し、過去最高を記録したため労働市場への懸念は後退し、ドル買いが優勢となった。しかし、好調な10年債入札結果に加え、米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)で新型コロナ変異株の流行で、全米の経済成長が若干減速したことが指摘されたため、長期金利低下に伴いドル買いは後退した。ユーロ・ドルは1.1830ドルから1.1802ドルまで下落して1.1817ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)の定例理事会を控え、ユーロの売り戻しが優勢となった。ユーロ・円は130円23銭まで下落後、130円42銭まで強含んだ。ポンド・ドルは1.3727ドルまで下落後、1.3785ドルまで上昇した。ドル・スイスは0.9204フランから0.9235フランまで上昇した。
<MK>
2021/09/09 06:52
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 09月09日 06時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(6535) アイモバイル 東証1部 [ 割安 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(4238) ミライアル 東証1部 [ 割高 ]
(6338) タカトリ 東証2部 [ 割高 ]
(8306) 三菱UFJ 東証1部 [ 割高 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3810) サイバーステップ 東証2部 [ 割安 ]
(3161) アゼアス 東証2部 [ 割高 ]
(3071) ストリーム 東証2部 [ 分析中 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(7203) トヨタ自動車 東証1部 [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 06:32
注目トピックス 市況・概況
今日の注目スケジュール:東京オフィス空室率、工作機械受注、中消費者物価指数など
<国内>08:50 対外・対内証券投資(先週)08:50 マネーストック(8月)11:00 東京オフィス空室率(8月) 6.2815:00 工作機械受注(8月) 93.4%<海外>10:30 中・消費者物価指数(8月) 1.1% 1.0%10:30 中・生産者物価指数(8月) 8.9% 9.0%15:00 独・貿易収支(7月) 162億ユーロ15:00 独・経常収支(7月) 225億ユーロ16:00 マレーシア・中央銀行が政策金利発表 1.75% 1.75%20:45 欧・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表、ラガルド総裁が記者会見 0% 0%21:00 ブ・拡大消費者物価指数(IPCA)(8月) 0.70% 0.96%21:30 米・新規失業保険申請件数(先週) 34.0万件中・資金調達総額(8月、15日までに) 2兆6500億元 1兆566億元中・マネーサプライ(8月、15日までに)中・元建て新規貸出残高(8月、15日までに) 1兆3500億元 1兆832億元米・地区連銀(ニューヨーク、ダラス、ミネアポリス、ボストン)総裁が人種差別関連イベントで講演米・サンフランシスコ連銀総裁がブルッキングズ研究所主催のパネル討論会に参加北朝鮮・建国記念日注:数値は市場コンセンサス、前回数値
<FA>
2021/09/09 06:30
NY市場・クローズ
8日のNY市場は下落
[NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;35031.07;-68.93Nasdaq;15286.64;-87.69CME225;29960;-170(大証比)[NY市場データ]8日のNY市場は下落。ダウ平均は68.93ドル安の35031.07ドル、ナスダックは87.69ポイント安の15286.64で取引を終了した。景気回復ペースの減速懸念に、寄り付き後、下落。9月相場入りで投資家心理も悪化し、終日軟調に推移した。引けにかけて公表された地区連銀経済報告(ベージュブック)の中で、経済活動ぺースが若干下方に傾斜したことが明らかになると連邦準備制度理事会(FRB)による大規模緩和が当分必要になるとの思惑に下げ幅を縮小。ハイテク株も史上最高値付近からの利益確定売りに下落した。セクター別では、耐久消費財・アパレルが下落、公益事業や商業・専門サービスが上昇。シカゴ日経225先物清算値は大阪比170円安の29960円。ADRの日本株はトヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、富士通<6702>、資生堂<4911>、オムロン<6645>、セコム<9735>、TDK<6762>など対東証比較(1ドル110.24円換算)で全般軟調。
<FA>
2021/09/09 06:18
海外市場動向
米国株式市場は下落、9月相場に警戒感(8日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(8日)SEP21O 29955(ドル建て)H 30260L 29815C 29965 大証比-165(イブニング比+55)Vol 10145SEP21O 29960(円建て)H 30260L 29810C 29960 大証比-170(イブニング比+50)Vol 44258「米国預託証券概況(ADR)」(8日)トヨタ<7203>、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、富士通<6702>、資生堂<4911>、オムロン<6645>、セコム<9735>、TDK<6762>など対東証比較(1ドル110.24円換算)で全般軟調。コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM) トヨタ 180.00 -1.64 9922 -556758 (SONY) ソニーG 107.84 -0.52 11888 -829432 (NTTYY) NTT 29.30 -0.24 3230 -136954 (FANUY) ファナック 23.43 -0.36 25829 -2669984 (SFTBY) ソフトバンクG 32.40 1.10 7144 -1218306 (MUFG) 三菱UFJ 5.70 0.03 628 -5.39983 (FRCOY) ファーストリテイ 68.22 -0.58 75206 -6847974 (NTDOY) 任天堂 61.55 -1.45 54282 -3687741 (HOCPY) HOYA 168.99 3.19 18629 -566902 (DNZOY) デンソー 36.19 -0.55 7979 -637267 (HMC) ホンダ 31.18 0.05 3437 -378001 (ITOCY) 伊藤忠 63.28 1.10 3488 -178316 (SMFG) 三井住友 7.14 0.01 3936 -434901 (FUJIY) 富士フイルム 86.41 -0.42 9526 -376702 (FJTSY) 富士通 38.48 -0.56 21210 -958031 (MITSY) 三井物 457.38 -1.86 2521 -128411 (MFG) みずほFG 2.90 -0.03 1598 -248766 (TKOMY) 東京海上HD 50.96 -0.49 5618 -365108 (BRDCY) ブリヂストン 24.05 -0.17 5303 -357751 (CAJ) キヤノン 24.26 0.07 2674 -15.56503 (MIELY) 三菱電 28.00 -0.22 1543 -164911 (SSDOY) 資生堂 73.40 1.41 8092 -677733 (OCPNY) オリンパス 22.03 -0.14 2429 -6.56301 (KMTUY) コマツ 25.96 0.04 2861 -13.58591 (IX) オリックス 97.36 0.01 2147 -12.54523 (ESALY) エーザイ 83.06 -0.19 9157 48267 (AONNY) イオン 27.85 0.69 3070 -68802 (MITEY) 菱地所 16.18 0.16 1784 -136723 (RNECY) ルネサス 5.78 0.03 1273 -177201 (NSANY) 日産自 10.66 0.14 588 -0.41925 (DWAHY) 大和ハウス 32.87 0.15 3624 -276645 (OMRNY) オムロン 102.40 -1.80 11289 -1118053 (SSUMY) 住友商 14.68 0.02 1618 -29735 (SOMLY) セコム 19.32 -0.26 8519 -1046586 (MKTAY) マキタ 61.41 -1.18 6770 -302802 (AJINY) 味の素 31.04 -0.06 3422 -72503 (KNBWY) キリン 18.60 -0.25 2050 -8.58604 (NMR) 野村HD 5.15 -0.04 568 -9.83407 (AHKSY) 旭化成 21.32 -0.09 1175 -13.56762 (TTDKY) TDK 114.06 0.88 12574 -667270 (FUJHY) SUBARU 9.39 -0.07 2070 -29.58002 (MARUY) 丸紅 84.50 1.55 932 8.81928 (SKHSY) 積水ハウス 20.92 -0.01 2306 -7.58309 (SUTNY) 三井トラスト 3.45 0.02 3803 586988 (NDEKY) 日東電 41.26 0.45 9097 -439202 (ALNPY) ANA 4.85 0.00 2673 -196479 (MNBEY) ミネベア 54.80 -1.29 3021 -145201 (ASGLY) AGC 10.19 0.28 5617 -333402 (TRYIY) 東レ 13.69 -0.14 755 -3.47202 (ISUZY) いすゞ 13.52 -0.12 1490 -9 (時価総額上位50位、1ドル110.24円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(8日)コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)3861 (OJIPY) 王子製紙 55.59 613 18 3.038309 (SUTNY) 三井トラスト 3.45 3803 58 1.556770 (APELY) アルプス 23.54 1297 16 1.258252 (MAURY) 丸井 38.46 2120 21 1.008002 (MARUY) 丸紅 84.50 932 8.8 0.95「ADR下落率上位5銘柄」(8日)コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)5801 (FUWAY) 古河電 10.60 2338 -82 -3.395631 (JPSWY) 日製鋼 13.31 2935 -100 -3.293401 (TINLY) 帝人 14.41 1589 -46 -2.816361 (EBCOY) 荏原 27.75 6118 -172 -2.736753 (SHCAY) シャープ 3.27 1442 -35 -2.37「米国株式市場概況」(8日)NYDOW終値:35031.07 前日比:-68.93始値:35087.45 高値:35175.15 安値:34925.61年初来高値:35631.19 年初来安値:29856.30前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56Nasdaq終値:15286.64 前日比:-87.69始値:15360.35 高値:15360.35 安値:15206.61年初来高値:15403.44 年初来安値:12397.05前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76S&P500終値:4514.07 前日比:-5.96始値:4518.09 高値:4521.79 安値:4493.95年初来高値:4545.85 年初来安値:3662.71前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10米30年国債 1.956% 米10年国債 1.338%米国株式市場は下落。ダウ平均は68.93ドル安の35031.07ドル、ナスダックは87.69ポイント安の15286.64で取引を終了した。景気回復ペースの減速懸念に、寄り付き後、下落。9月相場入りで投資家心理も悪化し、終日軟調に推移した。引けにかけて公表された地区連銀経済報告(ベージュブック)の中で、経済活動ぺースが若干下方に傾斜したことが明らかになると連邦準備制度理事会(FRB)による大規模緩和が当分必要になるとの思惑に下げ幅を縮小。ハイテク株も史上最高値付近からの利益確定売りに下落した。セクター別では、耐久消費財・アパレルが下落、公益事業や商業・専門サービスが上昇。バイオのカドモン(KDMN)は、フランスの製薬会社、サノフィによる同社買収が好感され買われた。メキシカンレストランチェーンを運営するチポトレ(CMG)はアナリストによる目標株価引き上げを受けて上昇。一方、暗号資産の売買ができるプラットフォームを供給するコインベース(COIN)は証券取引委員会(SEC)が同社の暗号資産商品を巡り、提訴または、行政処分の可能性を警告したことが明らかになり、警戒感から大きく売られた。医療管理会社のユニバーサルヘルス(UHS)はアナリストによる投資判断引き下げで、下落。肉食品加工メーカーのタイソン・フーズ(TSN)はバイデン政権が価格設定における問題に言及したことが警戒され売られた。ヨガアパレル小売りのルルレモン(LULU)や家具販売のRH(RH)は取引終了後に決算を発表。予想を大幅に上回る結果や見通し引き上げを好感し、時間外取引で上昇している。Horiko Capital Management LLC
<FA>
2021/09/09 06:15
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 09月09日 05時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(6535) アイモバイル 東証1部 [ 割安 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(4238) ミライアル 東証1部 [ 割高 ]
(6338) タカトリ 東証2部 [ 割高 ]
(8306) 三菱UFJ 東証1部 [ 割高 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3810) サイバーステップ 東証2部 [ 割安 ]
(3161) アゼアス 東証2部 [ 割高 ]
(3071) ストリーム 東証2部 [ 分析中 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(7203) トヨタ自動車 東証1部 [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 05:32
注目トピックス 市況・概況
[通貨オプション]変動率は上昇、レンジ抜けを織り込むOP買い
ドル・円オプション市場は上昇。レンジ抜けを織り込むオプション買いが再燃した。リスクリバーサルでは3カ月物を除いて、円先安感に伴う円プット買いがドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いを上回った。6カ月物は変わらず。■変動率・1カ月物5.27%⇒5.31%(08年10/24=31.044%)・3カ月物5.42%⇒5.47%(08年10/24=31.044%)・6カ月物5.68%⇒5.71%(08年10/24=25.50%)・1年物6.10%⇒6.12%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)・1カ月物+0.16%⇒+0.13% (08年10/27=+10.90%)・3カ月物+0.33%⇒+0.30%(08年10/27=+10.90%)・6カ月物+0.45%⇒+0.45%(08年10/27=+10.71%)・1年物+0.60%⇒+0.59%(08年10/27=+10.71%)
<KY>
2021/09/09 04:35
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 09月09日 04時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(6535) アイモバイル 東証1部 [ 妥当圏内 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(4238) ミライアル 東証1部 [ 割高 ]
(6338) タカトリ 東証2部 [ 割高 ]
(8306) 三菱UFJ 東証1部 [ 割高 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3810) サイバーステップ 東証2部 [ 割安 ]
(3161) アゼアス 東証2部 [ 割高 ]
(3071) ストリーム 東証2部 [ 分析中 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(7203) トヨタ自動車 東証1部 [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 04:32
注目トピックス 市況・概況
9月8日のNY為替概況
8日のニューヨーク外為市場でドル・円は110円15銭から110円39銭まで上昇して、引けた。米7月JOLT求人件数が前月から減少予想に反し増加し過去最高を記録したため労働市場への懸念が後退しドル買いが優勢となった。しかし、好調な10年債入札結果に加え、米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)で新型コロナ変異株の流行で、全米の経済の成長が緩やかなペースへ、若干減速したことが指摘されたため金利低下に伴いドル買いが後退した。 ユーロ・ドルは1.1830ドルから1.1802ドルまで下落して引けた。欧州中央銀行(ECB)の定例理事会を控え、ユーロの売り戻しが優勢となった。 ユーロ・円は130円22銭まで下落後、130円42銭まで強含んだ。 ポンド・ドルは1.3727ドルまで下落後、1.3784ドルまで上昇した。ドル・スイスは0.9203フランから0.9235フランまで上昇した。 [経済指標]・米・7月JOLT求人件数:1093.4万件(予想:予想:1004.9万件、6月:1018.5万件←1007.3万件)・米・7月消費者信用残高:+170.04億ドル(予想:+250.00億ドル、6月:+378.65億ドル←+376.90億ドル)
<KY>
2021/09/09 04:22
注目トピックス 市況・概況
NY外為:ドル買い後退、ベージュブックがデルタ株流行による回復減速を確認
米連邦準備制度理事会(FRB)は8月30日までの全地区の情報をもとにNY連銀がまとめた米地区連銀経済報告(ベージュブック)を発表した。その中で、新型コロナ変異株の流行が回復減速の要因になり、全米の経済の成長が緩やかなペースへ、若干減速したことがわかった。外食や旅行産業で需要の弱さが見られ、在庫問題で自動車販売が弱いことも指摘されている。賃金が急伸し、物価の上昇ペースは強く、インフレは高い水準で安定しているとした。一方で、全米企業は依然楽観的と記された。結果を受けて米国債相場は続伸。10年債利回りは1.36%から1.326%まで低下した。ドル買いは一段と後退。ドル・円は110円39銭から110円17銭までじり安推移した。ユーロ・ドルは1.1802ドルの安値から1.1830ドルまで戻した。
<KY>
2021/09/09 03:33
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 09月09日 03時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(6535) アイモバイル 東証1部 [ 妥当圏内 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(4238) ミライアル 東証1部 [ 割高 ]
(6338) タカトリ 東証2部 [ 割高 ]
(8306) 三菱UFJ 東証1部 [ 割高 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3810) サイバーステップ 東証2部 [ 割安 ]
(3161) アゼアス 東証2部 [ 割高 ]
(3071) ストリーム 東証2部 [ 分析中 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(7203) トヨタ自動車 東証1部 [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 03:32
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 09月09日 02時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(6535) アイモバイル 東証1部 [ 妥当圏内 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(4238) ミライアル 東証1部 [ 割高 ]
(6338) タカトリ 東証2部 [ 割高 ]
(8306) 三菱UFJ 東証1部 [ 割高 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3810) サイバーステップ 東証2部 [ 割安 ]
(3161) アゼアス 東証2部 [ 割高 ]
(3071) ストリーム 東証2部 [ 分析中 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(7203) トヨタ自動車 東証1部 [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 02:32
注目トピックス 市況・概況
NY外為:ドル買い後退、米10年債入札好調で金利低下
米財務省は380億ドル規模の10年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは1.338%と、事前の水準1.352%を下回った。過去6回入札平均の1.516%も下回った。応札倍率は2.59倍と過去6回入札平均の2.47倍を上回り需要は強かった。外国中銀を含む間接入札者の落札比率は71.1%と、過去6回入札平均の64.3%を上回った。好調な入札結果を受けて米国債相場は堅調に推移。10年債利回りも1.336%まで低下。ドル・円も110円39銭から110円25銭まで下落した。
<KY>
2021/09/09 02:19
注目トピックス 市況・概況
NY外為:ユーロ軟調、ECB理事会控え、ハト派サプライズの可能性も
NY外為市場ではユーロが軟調に推移した。欧州中央銀行(ECB)は9日に定例理事会の開催を予定している。ECBは低金利を維持するとともにパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)の縮小開始を発表するとの見方が強まりつつある。同時に、ラガルド総裁は慎重な姿勢を維持するとの見方も根強い。また、ハト派サプライズの可能性を指摘するストラティジストもいる。ユーロ・ドルは1.1830ドルから1.1802ドルまで下落。ユーロ・円は130円22銭から130円40銭の安値圏でもみ合った。ユーロ・ポンドは0.8601ポンドまで上昇も買い続かず0.8585ポンドまで反落している。
<KY>
2021/09/09 01:32
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 09月09日 01時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(6535) アイモバイル 東証1部 [ 妥当圏内 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(4238) ミライアル 東証1部 [ 割高 ]
(6338) タカトリ 東証2部 [ 割高 ]
(3528) ミライノベート 東証2部 [ 割安 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3810) サイバーステップ 東証2部 [ 割安 ]
(3161) アゼアス 東証2部 [ 割高 ]
(3071) ストリーム 東証2部 [ 分析中 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(7203) トヨタ自動車 東証1部 [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 01:32
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 09月09日 00時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(6535) アイモバイル 東証1部 [ 妥当圏内 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(4238) ミライアル 東証1部 [ 割高 ]
(6338) タカトリ 東証2部 [ 割高 ]
(3528) ミライノベート 東証2部 [ 割安 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(3810) サイバーステップ 東証2部 [ 割安 ]
(3161) アゼアス 東証2部 [ 割高 ]
(3071) ストリーム 東証2部 [ 分析中 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(7203) トヨタ自動車 東証1部 [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/09 00:32
注目トピックス 市況・概況
【市場反応】加ドル売り強まる、加中銀が金利やQE据え置き、さらなる修正は回復の強さ次第
カナダ中銀は金融政策決定会合で政策金利(翌日物貸出金利)を市場の予想通り0.25%に据え置くと決定した。また、資産購入ペースも週20億カナダドルで維持する。将来の国債購入の修正は回復の強さや耐久性次第とし、不透明性を示唆。カナダの第2四半期のGDPは予想を下回ったとしたが、輸出の落ち込みはサプライチェーンの混乱が一部の要因となったと指摘した。また、下半期の改善を予想している。新型コロナ感染拡大や供給のボトルネック問題が回復の重しになるとした。外為市場ではカナダドル売りが強まり、ドル・カナダは1.2646カナダドルから1.2762カナダドルまで上昇し8月20日来の高値を更新。カナダ円は87円25銭から86円46銭まで下落し8月23日来の安値を更新した。【金融政策】・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を0.25%に据え置き決定「量的緩和(QE)を週20億カナダドルで継続」「強い米国経済が後押しし、世界経済の回復が第2四半期まで継続」「カナダの第2四半期のGDPは予想を下回った」「カナダの輸出の落ち込みはサプライチェーンの混乱が一部の要因」「カナダ経済は下半期に改善へ」「新型コロナ感染拡大や供給のボトルネック問題が回復の重しに」「CPIは3%超え、ガソリン価格の上昇や供給のボトルネックが押し上げ」「インフレを押し上げている要因は一時的、綿密に監視していく」「将来の国債購入の修正は回復の強さや耐久性次第」
<KY>
2021/09/09 00:09