金融ウォッチ その他ニュース一覧

金融ウォッチ その他 【ジブラルタ生命保険】ジブラルタ生命、数学オリンピック財団の活動をサポート ジブラルタ生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:添田 毅司)は、公益財団法人数学オリンピック財団に、数学教育の振興ならびに青少年の健全育成に寄与することを目的として、本年度も100 万円の寄付金を贈呈しました。このたびの寄付により、当社からの活動支援は、34 年目を迎えました。 原文はこちら https://www.gib-life.co.jp/st/about/is_pdf/20241203.pdf 5 2024/12/03 15:53 金融ウォッチ その他 【東京海上日動火災保険】複雑性の高い保険領域に特化した照会応答システム「AI Search Pro」を共同開発~照会応答時間を大幅削減し、お客様への新たな価値提供の拡大へ~ 原文はこちら https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/241129_01.pdf 2024/12/02 16:24 金融ウォッチ その他 【住友生命保険】エヌエヌ生命から住友生命への出向者によるお客さま情報漏えいについて 住友生命保険相互会社(取締役 代表執行役社長 高田 幸徳、以下「住友生命」)は、エヌエヌ生命保険株式会社(代表取締役社長 マリウス・ポペスク、以下「エヌエヌ生命」)より募集代理の委託を受け、法人向け保険等の商品・サービスを提供しています。 この度、エヌエヌ生命による調査において、エヌエヌ生命から住友生命に出向していた職員が、住友生命のお客さま情報をエヌエヌ生命に漏えいしていたことが発覚しましたのでご報告します。 お客さまをはじめとする関係者の皆さまに、ご迷惑とご心配をおかけしますことを心からお詫び申し上げます。 原文はこちら https://www.sumitomolife.co.jp/about/newsrelease/pdf/2024/241129.pdf 2024/11/29 15:50 金融ウォッチ その他 【ジブラルタ生命保険】京都府警察と「安全・安心まちづくりに関する協定」を締結 ジブラルタ生命保険株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:添田 毅司)は、京都府警察とともに、安全で安心して過ごせるまちづくりを推進するため、「安全・安心まちづくりに関する協定」を 11 月 22 日に締結しました。 この協定は、犯罪等から子どもや高齢者、女性を守るための「ながら見守り」活動や、現在被害が拡大している詐欺被害(特殊詐欺、SNS 型投資・ロマンス詐欺等)の防止に向けた安全対策について、具体的な取り組みを定めるものです。 原文はこちら https://www.gib-life.co.jp/st/about/is_pdf/20241126.pdf 2024/11/28 16:38 金融ウォッチ その他 【第一生命保険】国内生命保険業界初のバーチャルPPAを活用した 自社専用の太陽光発電所からの再エネ環境価値調達を開始 第一生命保険株式会社(代表取締役社長:隅野 俊亮、以下「第一生命」)と、脱炭素ソリューションを手がける株式会社クリーンエナジーコネクト(代表取締役社長:内田 鉄平、以下「クリーンエナジーコネクト」)は、国内生命保険業界初1となるバーチャルPPA(Power Purchase Agreement)による再生可能エネルギー環境価値の調達サービス契約を締結2しましたので、お知らせします。 原文はこちら https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2024_042.pdf 7 2024/11/27 15:07 金融ウォッチ その他 【東京海上日動火災保険】~“わからない”を、“あんしん”に変える。~ 保険なんでもポータルサイト「HOKENO(ホケノ)」の提供開始  東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長 城田 宏明、以下「当社」)は、2024 年 11 月 26 日より保険なんでもポータルサイト「HOKENO(ホケノ)」の提供を開始します。最新の AI 技術と豊富なデータの分析に、保険の専門家である代理店の高品質なコンサルティングサービスを組み合わせることで、お客様一人ひとりのニーズに寄り添った、快適で納得感のある保険体験を実現してまいります。 原文はこちら https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/241126_01.pdf 2024/11/27 15:07 金融ウォッチ その他 【東京海上日動火災保険】~“わからない”を、“あんしん”に変える。~ 保険なんでもポータルサイト「HOKENO(ホケノ)」の提供開始  東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長 城田 宏明、以下「当社」)は、2024 年 11 月 26 日より保険なんでもポータルサイト「HOKENO(ホケノ)」の提供を開始します。最新の AI 技術と豊富なデータの分析に、保険の専門家である代理店の高品質なコンサルティングサービスを組み合わせることで、お客様一人ひとりのニーズに寄り添った、快適で納得感のある保険体験を実現してまいります。 原文はこちら https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/241126_01.pdf 7 2024/11/26 16:10 金融ウォッチ その他 【明治安田生命】「みんなの健活プロジェクト」「地元の元気プロジェクト」の実績について~「健康寿命の延伸」「地方創生の推進」に貢献~  明治安田生命保険相互会社(執行役社長 永島 英器)は、10年後(2030年)にめざす姿「『ひとに健康を、まちに元気を。』最も身近なリーディング生保へ」の実現に向け、2024年4月から開始した新たな3カ年プログラム「My Mutual Way Ⅱ期」において、2「大」プロジェクト(「みんなの健活プロジェクト」(注1)および「地元の元気プロジェクト」(注2))の取組みを強化し、「ヘルスケア・QOLの向上」と「地域活性化」という二つの方向にさらに役割を拡充することで、社会課題の解決への貢献とグループベースの持続的な成長をめざすとともに、お客さま・社会への還元の拡充に向けて取り組んでいます。 原文はこちら https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2024/pdf/20241126_01.pdf 2024/11/26 16:10 金融ウォッチ その他 【第一生命保険】【インパクト投融資】株式会社ARCHへの投資~医療機関のデジタル化を通じて不妊治療のアクセス向上に貢献~  第一生命保険株式会社(代表取締役社長:隅野俊亮、以下「当社」)は、不妊治療に特化した医療機関向けシステムの開発と、クリニックの開業・運営支援を提供する国内ベンチャー企業である株式会社 ARCH (代表取締役CEO:中井 友紀子、以下「ARCH」)に対し、ESG投融資の一環であるインパクト投融資1として 1.5 億円の投資を実施しましたので、お知らせします。 原文はこちら https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2024_041.pdf 6 2024/11/26 16:10 金融ウォッチ その他 【あいおいニッセイ同和損害保険】保険商品の販売に関わる募集文書の審査・点検業務に生成AIを活用 MS&ADインシュアランス グループのあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(代表取締役社長:新納 啓介)は、株式会社野村総合研究所(以下、NRI)とともに、保険商品の販売に関わる募集文書(以下、保険募集文書)を生成 AI が点検するツールを開発し、2024 年 12 月より運用を開始します。本ツールの運用により、真のお客さま本位の業務運営を実現していきます。 原文はこちら https://www.aioinissaydowa.co.jp/corporate/about/news/pdf/2024/news_2024112101362.pdf 9 2024/11/25 15:49 金融ウォッチ その他 【三井住友海上あいおい生命】ヘルスケアサービス「MSAケア」の新サービス導入・法人利用の機能追加について  MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上あいおい生命保険株式会社(社長:加治 資朗、以下「当社」)は、2024年11月25日(月)より、お客さまの健康をトータルでサポートすることを目指すヘルスケアサービス「MSAケア」に、女性の健康課題解決やメンタルヘルス向上につながる新たなサービスを4種類導入します。また、MSAケアを法人の福利厚生としてさらに活用いただくため、法人が購入したサービスを従業員に提供できる機能を追加します。  当社はこれからも、病気になったときに生命保険で保障することに加え、病気になる前、病気になった後のサポートを“ひとつながり”でお届けし、お客さまの「笑顔で長生き」を応援していきます。 原文はこちら https://www.msa-life.co.jp/news/pdf/20241122_msacare.pdf 8 2024/11/25 15:49 金融ウォッチ その他 【三井住友海上火災保険】~アスリートの競技生活とキャリア形成を地域一体で支援~アスリート支援プログラム「Athlete Forward」を提供開始 MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(社長:舩曵 真一郎)と一般社団法人日本アスリート支援協会(代表理事:根石 高宏・春日 将司、以下「JASA」)、株式会社スポーツフィールド(社長:篠﨑 克志)、株式会社ファーストクラス(社長:小笠原 慎)の4社は、本日より、アスリートの競技生活とキャリア形成を地域一体で支える支援プログラム「Athlete Forward」※の提供を開始します。 本プログラムを通じて、地域企業とアスリートの就職マッチングやスポンサー支援、特別価格のスポーツ用品、金融リテラシー教育などのメニューを提供し、アスリートが競技に専念できる環境づくりと競技引退後の最適なセカンドキャリアの実現に貢献していきます。 原文はこちら https://www.ms-ins.com/news/fy2024/pdf/1121_1.pdf 7 2024/11/21 14:57 金融ウォッチ その他 【日本生命保険】国立大学法人北海道大学が発行する北大Ambitious債への投資について 原文はこちら https://www.nissay.co.jp/news/2024/pdf/20241121a.pdf 6 2024/11/21 14:57 金融ウォッチ その他 【損害保険ジャパン】ビッグモーター社による一連の不正事案に関するお客さまへの当社の対応(その7) 損害保険ジャパン株式会社(以下「当社」)は、ビッグモーター社(旧社名・株式会社ビッグモーター、株式会社ビーエムホールディングスおよび株式会社ビーエムハナテンの3社、現社名・株式会社BALM、以下「BALM社」)による自動車保険金の不正請求に関する当社対応につきまして、お客さま、代理店の皆さまおよび関係者の方々に、大変なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを改めまして心からお詫び申し上げます。 当社は、保険金不正請求を防げなかったことを極めて厳粛に受け止め、同社で修理をされたお客さまのご不安の解消と不正請求にあわれたお客さまの被害からの回復を最優先として、2015年4月以降に同社に入庫した事案(約11.5万件)の自主調査を行い、その結果に基づいた不正請求有無のご案内や等級訂正意向の確認といったお客さま対応を2024年8月に完了させました※1。 11月20日にBALM社がお客さまの被害回復に関する今後の対応について公表※2しましたが、当社といたしましては、BALM社と当社の自主調査結果に基づいた修理内容・費用の再協定を実施し、以下の対応を開始しますのでお知らせいたします。 原文... 2024/11/20 15:41 金融ウォッチ その他 【アクサ生命保険】「アフラック生命グループ 健康経営宣言2.0」の策定について 原文はこちら https://www.aflac.co.jp/news_pdf/20241119.pdf 2024/11/20 15:41 金融ウォッチ その他 【住友生命保険】~プレコンセプションケア領域での企業向けサービス~不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)のオンラインセミナーを一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)へ 提供開始 住友生命保険相互会社(取締役 代表執行役社長 高田 幸徳、以下「住友生命」)は、プレコンセプションケア※1領域における企業向けサービス「不妊治療と仕事の両立支援」ソリューション(サービス名称:Whodo整場(フウドセイバー)※2)のコンテンツの1つであるオンラインセミナーを一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)(理事長伊澤 一雅、以下「JASRAC」)へ10月から提供開始しました。 住友生命は、今後もWhodo整場(フウドセイバー)を通じて不妊治療と仕事の両立に向けた企業の風土づくりを支援していきます。 原文はこちら https://www.sumitomolife.co.jp/about/newsrelease/pdf/2024/241119.pdf 2024/11/19 16:46 金融ウォッチ その他 【第一生命保険】ブーストキャピタル株式会社が運用するブーストキャピタル1号投資事業有限責任組合への投資~新興資産運用事業者への運用委託を通じて資産運用立国の実現を後押し~ 第一生命保険株式会社(代表取締役社長:隅野俊亮、以下「当社」)は、ブーストキャピタル株式会社(代表取締役:小澤隆生、以下「ブーストキャピタル」)が運用する「ブーストキャピタル1号投資事業有限責任組合」(以下「本ファンド」)に 10 億円の投資を実施しましたので、お知らせします。 原文はこちら https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2024_040.pdf 4 2024/11/15 15:57 金融ウォッチ その他 【損害保険ジャパン】障害のある方等の外出をサポートするスマートサービスの実証事業における遠隔サポートサービス「アイコサポート」の提供および事業協力について 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)、株式会社プライムアシスタンス(代表取締役社長:大倉 岳、以下「プライムアシスタンス」)、SOMPO美術館(館長:西脇 芳和、運営は公益財団法人SOMPO美術財団)は、東京都が西新宿エリアで実施する障害のある方等の外出をサポートするスマートサービスの実証事業に参画します。 本事業において、損保ジャパンとプライムアシスタンスは、2024年11月15日~2024年11月28日、視覚に障害のある方向けの遠隔サポートサービス「アイコサポート」を提供し、その有用性や活用可能性を検証します。また、SOMPO美術館は、障害のある方や配慮を必要とする方と事業者をつなぐスマートフォン向けアプリ「袖縁※」の利用施設として本事業に参加します。 原文はこちら https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2024/20241115_1.pdf?la=ja-JP 5 2024/11/15 15:57 金融ウォッチ その他 【アフラック生命保険】ゴールドリボン・ネットワーク事業の継承について 原文はこちら https://www.aflac.co.jp/news_pdf/20241114.pdf 5 2024/11/14 17:57 金融ウォッチ その他 【日本生命保険】ライク株式会社との資本業務提携および「保育イノベーションコンソーシアム」の組成について 原文はこちら https://www.nissay.co.jp/news/2024/pdf/20241114.pdf 2024/11/14 17:57 金融ウォッチ その他 【東京海上日動火災保険】日本の物流を、魅力的な産業に変革することを目指して11法人で「物流コンソーシアム baton」を発足 東京海上ホールディングス株式会社、東京海上スマートモビリティ株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、セイノーホールディングス株式会社、第一貨物株式会社、トナミ運輸株式会社、トランコム株式会社、新潟運輸株式会社、ハコベル株式会社、福山通運株式会社、名鉄運輸株式会社の11法人は、総合物流施策大綱(*1)で掲げられている“簡素で滑らかな物流”・“担い手にやさしい物流”・“強くてしなやかな物流”の実現に向け、物流を取り巻く関係者の垣根を超えた取り組みを加速していくために、「物流コンソーシアム baton」を発足します。「baton」という名称には、「人や企業を結び、力を合わせて、新しい未来へのバトンを繋ぐ」という思いを込めています。 「baton」の第一弾の取り組みとして、複数企業横断型の中継輸送ネットワークの実現に向けた企業間の共創や国・自治体等との連携に取り組むことを通じて、日本の物流産業の更なる魅力向上を目指してまいります。 原文はこちら https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/241113_01.pd... 2024/11/13 16:35 金融ウォッチ その他 【アクサ生命保険】アクサ生命、名古屋市と「なごや健康経営応援パートナーシップ」協定を締結 アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、2024年11月11日、名古屋市と「なごや健康経営応援パートナーシップ」協定を締結しました。この協定は、アクサが、名古屋市が政令市としては初めてのプロジェクト化となる、「なごや健康経営支援プロジェクト」における健康経営導入サポート事業のパートナーとなることで、相互に密接に連携し、市内中小企業の皆さまの健康経営優良法人認定の取得に向けてサポートを行うことを目的としています。 原文はこちら 6 2024/11/12 16:14 金融ウォッチ その他 【三井住友海上火災保険】サイバーセキュリティ事業の合弁会社設立に向けた基本合意書締結について 株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グループ CEO:中島 達、以下、グループを総称して「SMBC グループ」)、MS&AD インシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社(代表取締役社長:舩曵 真一郎、以下「三井住友海上」)、サイリーグホールディングス株式会社(代表取締役社長:高谷 康久、以下「サイリーグ HD」)は、サイバーセキュリティ事業を行う合弁会社の設立を目指し、基本合意書(以下「本合意書」)を締結しました。 原文はこちら https://www.ms-ins.com/news/fy2024/pdf/1112_1.pdf 8 2024/11/12 16:14 金融ウォッチ その他 【損害保険ジャパン】各地域で産官学を結ぶ【越境学習プログラム】の開始 ~地域主体による社会課題解決を通じた人材育成の取組み~ 損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)は、地域社会に貢献できる人材の育成を目的に、自治体や各大学に協力を求め、地域の課題に取り組む産官学の共創の場をデザインする越境学習プログラム「Social Innovation Xross(クロス)」を開発し、5days プログラムを2024年10月から開始します。 原文はこちら https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2024/20241112_1.pdf?la=ja-JP 7 2024/11/12 16:14 金融ウォッチ その他 【明治安田生命】明治安田未来共創ファンドから株式会社スマートバンクへの出資について~新たな家計管理・決済ツールを通じて、「お金」にまつわる課題を解決~ 明治安田生命保険相互会社(執行役社長 永島 英器)は、CVCファンド「明治安田未来共創ファンド」から、株式会社スマートバンク(以下、スマートバンク)へ出資したことをお知らせいたします。 今般の出資を契機としたスマートバンクとの協業によって、お客さまのライフプランニングにかかる支援の拡充をめざしてまいります。 原文はこちら https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2024/pdf/20241112_02.pdf 2024/11/12 16:14 金融ウォッチ その他 【東京海上日動火災保険】Sakana AI社との資本提携について 東京海上日動火災保険株式会社(取締役社⻑ 城田 宏明、以下「当社」)と Sakana AI 株式会社(代表取締役 CEO デイビッド・ハ、以下「Sakana AI 社」)は、双方の知見や技術を活かした業務プロセス変革につながる AI 活用等に関する共同研究等に向けて、今般資本提携を行いましたのでお知らせします。 原文はこちら https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/241108_01.pdf 6 2024/11/08 17:41 金融ウォッチ その他 【損害保険ジャパン】損保ジャパン、従業員の長期就業不能リスクを補償する保険にRIZAP の体験サービスを追加~「誰もがウェルビーイングを実感できる社会の実現」に向けた取組み~  損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:石川 耕治、以下「損保ジャパン」)と RIZAP 株式会社(代表取締役社長:瀬戸 健、以下「RIZAP」)は、損保ジャパンが提供する団体長期障害所得補償保険(以下「GLTD※1」)の被保険者を対象として、RIZAP の「なりたい自分になるためのカラダづくり体験サービス」(以下「本サービス」)を新設し、2024年12月2日から提供を開始します。 原文はこちら https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2024/20241106_1.pdf?la=ja-JP 2024/11/07 16:57 金融ウォッチ その他 【東京海上日動火災保険】公正取引委員会からの行政処分および保険料調整行為にかかる調査結果について 東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長 城田 宏明、以下「当社」)は、特定の法人を保険契約者とする損害保険契約に関し、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いがあるとして 2023 年12 月 19 日に公正取引委員会による立入検査を受け、本日、公正取引委員会から独占禁止法に基づく排除措置命令および課徴金納付命令を受領いたしました。 これらの事案により、お客様をはじめ関係者の皆様に大変なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを改めて心よりお詫び申し上げます。 当社は保険料調整行為の全容解明および再発を防止するため、特別調査委員会を設置して徹底的な調査を実施し、業務改善に向けた取組みを進めておりますので併せてお知らせいたします。 原文はこちら https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/241031_01.pdf 2024/11/01 16:36 金融ウォッチ その他 【第一生命保険】「カスタマーハラスメントへの対応方針」の公表  第一生命保険株式会社(代表取締役社長:隅野 俊亮、以下「当社」)は、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を公表いたします。  当社は 1902 年の創業以来、「お客さま第一」を経営の基本理念に据え、生命保険の提供を中心にそれぞれの地域で人々の安心で豊かな暮らしと地域社会の発展に貢献してきました。「お客さま第一」の理念を体現するため、2021 年に「お客さま・社会への誓い(第一生命の「消費者志向自主宣言」)」を制定し、全役員・従業員の「具体的な行動の指針・よりどころ」としてあらゆる事業活動に努めています。  一方で、お客さまからの常識の範囲を超えた要求や言動の中には、人格を否定する言動、暴力、セクシュアルハラスメント等、当社社員の尊厳を傷つけるものもあります。  当社は、「お客さま・社会への誓い」に沿って真摯にお客さまと向き合いつつも、これらの要求や言動に対しては、社員の安全を守り、人権を尊重するため、毅然とした態度で対処します。社員が安心して働くことができる職場環境を維持することは、お客さまからの期待にお応えする態勢の強化につながり、基本理念の実現のために重要であると考えてい... 2024/11/01 16:36 金融ウォッチ その他 【かんぽ生命保険】盛岡支店元社員による保険料詐取について  株式会社かんぽ生命保険(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 谷垣邦夫、以下「かんぽ生命」)の盛岡支店担当エリア内のかんぽサービス部の元社員が、お客さまから保険料名目で金銭を詐取していたことが判明いたしました。  被害を受けられたお客さまに多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。  今後、このような事案が発生しないよう、全力を挙げて再発防止に努めてまいります。 原文はこちら https://www.jp-life.japanpost.jp/information/press/2024/abt_prs_id001999.html 9 2024/11/01 16:36

ニュースカテゴリ