注目トピックス 日本株
GVATECH Research Memo(1):成長著しいリーガルテック企業
配信日時:2025/09/18 11:01
配信元:FISCO
*11:01JST GVATECH Research Memo(1):成長著しいリーガルテック企業
■要約
GVA TECH<298A>(ジーヴァテック)は、2017年に設立したリーガルテック企業である。法務部門を持つ大企業・中堅企業や法律事務所向けに「LegalTech SaaS事業」を展開し法務のデジタル化(DX)を支援している。また、社内に法務機能を持たないスタートアップや中小企業向けに登記手続きをサポートする「登記事業」を展開している。LegalTech SaaS事業では、法務案件やナレッジを一元管理し、事業部門とのやり取りも含めて標準化・可視化することにより、法務部門がより専門的な業務にリソースを割けるよう法務オートメーション「OLGA(オルガ)」を提供している。登記事業では、登記変更に必要な書類作成をサポートする「GVA法人登記」、商業登記簿謄本を取得する「GVA登記簿取得」、商標登録に必要な資料作成をサポートする「GVA商標登録」を提供する。これらのサービスにより、手戻りが少なく、コストを抑えた手続き運用を可能にした。同社は、法務業務における社会課題やニーズを的確に捉え急成長しており、2024年12月に東京証券取引所(以下、東証)グロース市場に上場した。
1. 2025年12月期中間期の業績概要
2025年12月期中間期の業績は、売上高で前年同期比53.6%増の747百万円、営業損失で147百万円(前年同期は238百万円の赤字)、経常損失で151百万円(同242百万円の赤字)、中間純損失で152百万円(同244百万円の赤字)となった。売上高は、LegalTech SaaS事業では顧客平均単価の上昇、登記事業ではサービス利用件数の増加(過去最高)が寄与し、増収となった。利益面では、依然として成長投資フェーズにあるため赤字となったが、売上増加とコスト最適化の取り組みにより、四半期会計期間・累計においても赤字幅が縮小した。
2. 2025年12月期業績見通し
2025年12月期の業績は、売上高で前期比49.1%増の1,737百万円、営業損失で250百万円(前期は523百万円の赤字)、経常損失で259百万円(同531百万円の赤字)、当期純損失で261百万円(同532百万円の赤字)を予想している。売上高は、LegalTech SaaS事業及び登記事業ともに前期比で大幅な増収を見込む。利益面では、売上高の推移を見極めつつ効率的にコストを投下し、各費用をコントロールすることで赤字幅の縮小を図る。なお、同社は投資フェーズの最終段階と位置付けており、第4四半期会計期間での黒字化を見込んでいる。
3. 成長戦略
同社が対象とする潜在市場の規模は、LegalTech SaaS事業が約4,155億円、登記事業が約6,997億円と大きい。LegalTech SaaS事業は法務オートメーション「OLGA」の機能拡充及び外部連携を進め、複数モジュール導入と全社展開によるアカウント数増加に注力し、顧客平均単価の引き上げを目指す。直近では、人事データ一括登録、「AI変更覚書」、マルチリンガル機能を実装した。さらに外部連携ではSalesforceとの連携、Salesforce、トムソン・ロイター(株)及び(株)リセとの販売協業により、顧客獲得効率を高める。新規獲得は、営業人員の増強と適正な広告投資の継続により拡大を図る。一方、登記事業では、簡易な登記申請に特化しつつ、登記以外の領域へ拡張を進める。さらに登記関連記事のSEO※強化、中小企業向けサービスを展開する企業向けのOEM展開、税理士チャネルを通じて流入を増やし、新規の積み上げとリピートで利用件数を伸ばす。収益面では、外注業務の内製化などで効率化するとともに、売上とのバランスを取りながらコストコントロールを強化し、投資回収フェーズへの移行を進める。
※ Search Engine Optimizationの略で、ネット検索エンジンにおける検索表示順位の向上を目的として、キーワード設計やコンテンツ最適化、表示速度・モバイル対応などの技術的最適化を行うこと。
■Key Points
・法務業務の社会課題やニーズを的確に捉え、LegalTech SaaS事業と登記事業を展開し急成長中
・2025年12月期中間期は赤字も、成長投資フェーズは最終段階にあり同第4四半期は黒字化を見込む
・LegalTech SaaS事業は顧客平均単価の向上、登記事業はサービス利用件数の増加施策に注力し、さらなる成長を目指す
(執筆:フィスコ客員アナリスト 渡邉 俊輔)
<HN>
GVA TECH<298A>(ジーヴァテック)は、2017年に設立したリーガルテック企業である。法務部門を持つ大企業・中堅企業や法律事務所向けに「LegalTech SaaS事業」を展開し法務のデジタル化(DX)を支援している。また、社内に法務機能を持たないスタートアップや中小企業向けに登記手続きをサポートする「登記事業」を展開している。LegalTech SaaS事業では、法務案件やナレッジを一元管理し、事業部門とのやり取りも含めて標準化・可視化することにより、法務部門がより専門的な業務にリソースを割けるよう法務オートメーション「OLGA(オルガ)」を提供している。登記事業では、登記変更に必要な書類作成をサポートする「GVA法人登記」、商業登記簿謄本を取得する「GVA登記簿取得」、商標登録に必要な資料作成をサポートする「GVA商標登録」を提供する。これらのサービスにより、手戻りが少なく、コストを抑えた手続き運用を可能にした。同社は、法務業務における社会課題やニーズを的確に捉え急成長しており、2024年12月に東京証券取引所(以下、東証)グロース市場に上場した。
1. 2025年12月期中間期の業績概要
2025年12月期中間期の業績は、売上高で前年同期比53.6%増の747百万円、営業損失で147百万円(前年同期は238百万円の赤字)、経常損失で151百万円(同242百万円の赤字)、中間純損失で152百万円(同244百万円の赤字)となった。売上高は、LegalTech SaaS事業では顧客平均単価の上昇、登記事業ではサービス利用件数の増加(過去最高)が寄与し、増収となった。利益面では、依然として成長投資フェーズにあるため赤字となったが、売上増加とコスト最適化の取り組みにより、四半期会計期間・累計においても赤字幅が縮小した。
2. 2025年12月期業績見通し
2025年12月期の業績は、売上高で前期比49.1%増の1,737百万円、営業損失で250百万円(前期は523百万円の赤字)、経常損失で259百万円(同531百万円の赤字)、当期純損失で261百万円(同532百万円の赤字)を予想している。売上高は、LegalTech SaaS事業及び登記事業ともに前期比で大幅な増収を見込む。利益面では、売上高の推移を見極めつつ効率的にコストを投下し、各費用をコントロールすることで赤字幅の縮小を図る。なお、同社は投資フェーズの最終段階と位置付けており、第4四半期会計期間での黒字化を見込んでいる。
3. 成長戦略
同社が対象とする潜在市場の規模は、LegalTech SaaS事業が約4,155億円、登記事業が約6,997億円と大きい。LegalTech SaaS事業は法務オートメーション「OLGA」の機能拡充及び外部連携を進め、複数モジュール導入と全社展開によるアカウント数増加に注力し、顧客平均単価の引き上げを目指す。直近では、人事データ一括登録、「AI変更覚書」、マルチリンガル機能を実装した。さらに外部連携ではSalesforceとの連携、Salesforce、トムソン・ロイター(株)及び(株)リセとの販売協業により、顧客獲得効率を高める。新規獲得は、営業人員の増強と適正な広告投資の継続により拡大を図る。一方、登記事業では、簡易な登記申請に特化しつつ、登記以外の領域へ拡張を進める。さらに登記関連記事のSEO※強化、中小企業向けサービスを展開する企業向けのOEM展開、税理士チャネルを通じて流入を増やし、新規の積み上げとリピートで利用件数を伸ばす。収益面では、外注業務の内製化などで効率化するとともに、売上とのバランスを取りながらコストコントロールを強化し、投資回収フェーズへの移行を進める。
※ Search Engine Optimizationの略で、ネット検索エンジンにおける検索表示順位の向上を目的として、キーワード設計やコンテンツ最適化、表示速度・モバイル対応などの技術的最適化を行うこと。
■Key Points
・法務業務の社会課題やニーズを的確に捉え、LegalTech SaaS事業と登記事業を展開し急成長中
・2025年12月期中間期は赤字も、成長投資フェーズは最終段階にあり同第4四半期は黒字化を見込む
・LegalTech SaaS事業は顧客平均単価の向上、登記事業はサービス利用件数の増加施策に注力し、さらなる成長を目指す
(執筆:フィスコ客員アナリスト 渡邉 俊輔)
<HN>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況