みんかぶニュース 市況・概況
22日の米株式市場の概況、NYダウ846ドル高で最高値更新 パウエル議長の講演で利下げ期待
配信日時:2025/08/25 08:12
配信元:MINKABU
22日の米株式市場では、NYダウが前日比846.24ドル高の4万5631.74ドルと大幅反発した。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が同日、ジャクソンホール会議での講演で、雇用の下振れリスクについて言及。「政策スタンスの調整が正当化される可能性がある」との認識を示した。これを受けて利下げ観測が強まり、株式相場を支援した。NYダウは過去最高値を更新した。
キャタピラー<CAT>やボーイング<BA>、ゴールドマン・サックス・グループ<GS>が値を上げ、アメリカン・エキスプレス<AXP>やホーム・デポ<HD>が上伸。カメコ<CCJ>が買われ、ノルウェージャン・クルーズ・ライン・ホールディングス<NCLH>が高い。一方、ウォルマート<WMT>やベライゾン・コミュニケーションズ<VZ>が冴えない展開。コカ・コーラ<KO>やAT&T<T>が軟調だった。
ナスダック総合株価指数は396.22ポイント高の2万1496.53と4日ぶり大幅反発。エヌビディア<NVDA>やメタ・プラットフォームズ<META>、アマゾン・ドット・コム<AMZN>が堅調推移。テスラ<TSLA>とインテル<INTC>が値を飛ばし、エンフェーズ・エナジー<ENPH>とシーザーズ・エンターテイメント<CZR>が大幅高となった。半面、コストコ・ホールセール<COST>やインテュイット<INTU>、ギリアド・サイエンシズ<GILD>が値を下げた。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況