みんかぶニュース 市況・概況
23日の米株式市場の概況、NYダウ374ドル高 時間外で先物は上昇
配信日時:2025/06/24 08:12
配信元:MINKABU
23日の米株式市場では、NYダウが前週末比374.96ドル高の4万2581.78ドルと続伸した。イランがカタールにある米軍基地に攻撃を行った。これを嫌気した売りが主力株に膨らむ場面があったが、事前に米国に通知をしてからの攻撃で、抑制的な軍事行動であったことが明らかとなった。中東情勢が一段と混迷を深めるリスクがいったんは後退したと受け止められ、やがて買いが優勢となった。取引終了後に、トランプ米大統領は自身のSNSに、イスラエルとイランの両国が完全な停戦で合意したと投稿し、米株価指数先物は上昇している。
日中取引では、スリーエム<MMM>やホーム・デポ<HD>、ウォルマート<WMT>が買われ、キャタピラー<CAT>やナイキ<NKE>が堅調推移。エスティ・ローダー<EL>やファイサーブ<FI>が上伸し、サークル・インターネット・グループ<CRCL>が株価水準を一段と切り上げた。一方、シェブロン<CVX>が売られ、アムジェン<AMGN>とダウ<DOW>が下値を探る展開。バンク・オブ・ニューヨーク・メロン<BK>が冴えない展開となり、ヒムズ&ハーズ・ヘルス<HIMS>とウルフスピード<WOLF>が急落した。
ナスダック総合株価指数は183.56ポイント高の1万9630.97と反発した。テスラ<TSLA>が急騰。メタ・プラットフォームズ<META>やマイクロソフト<MSFT>、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ<AMD>が値を上げ、ノーザン・トラスト<NTRS>とスパルタンナッシュ<SPTN>が大幅高となった。半面、アルファベット<GOOGL>とアマゾン・ドット・コム<AMZN>が冴えない展開。スーパー・マイクロ・コンピューター<SMCI>が急落した。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況