注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に続伸、東エレクが1銘柄で約28円分押し上げ
配信日時:2025/01/21 12:40
配信元:FISCO
*12:40JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に続伸、東エレクが1銘柄で約28円分押し上げ
20日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり115銘柄、値下がり108銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は続伸。前日比49.27円高(+0.13%)の38951.77円(出来高概算8億5000万株)で前場の取引を終えている。
20日の米国市場はキング牧師生誕記念の祝日のため休場。注目されたトランプ大統領就任式では関税に関する発言が控えられたことから、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は39238.21円まで上げ幅を拡大する場面も見られたが、10時前に「メキシコとカナダに2月1日から25%の関税を発動」と報じられると楽観ムードが一変し、日経平均は下落。乱高下した後は、前日終値水準でのもみ合いとなった。
日経平均採用銘柄では、下げの反動で任天堂<7974>が反発したほか、小田急電鉄<9007>、東武鉄道<9001>など私鉄株も堅調。また、ソシオネクスト<6526>、ルネサスエレクトロニクス<6723>、東京エレクトロン<8035>など半導体株の一角も買われた。このほか、住友ファーマ<4506>、ディスコ<6146>、三菱ケミカルグループ<4188>、オムロン<6645>などが上昇した。
一方、トランプ関税で貿易摩擦などが懸念されて、川崎重<7012>、IHI<7013>、三菱重<7011>、マツダ<7261>、SUBARU<7270>、コニカミノルタ<4902>など輸出関連銘柄が弱い。また、日本の長期金利がやや低下したことから、第一生命HD<8750>、しずおかFG<5831>、三井住友トラ<8309>など金融株もさえない。
業種別では、その他製品、倉庫・運輸、繊維、海運、陸運などが上昇した一方、鉱業、石油・石炭、保険、電気・ガス、銀行などが下落した。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約28円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ディスコ<6146>、TDK<6762>、アドバンテスト<6857>、任天堂<7974>、第一三共<4568>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは中外薬<4519>となり1銘柄で日経平均を約10円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>、東京海上<8766>、オリンパス<7733>、塩野義薬<4507>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 38951.77(+49.27)
値上がり銘柄数 115(寄与度+134.11)
値下がり銘柄数 108(寄与度-84.84)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 26935 285 28.11
<9983> ファーストリテ 48710 210 18.64
<6146> ディスコ 45730 1710 11.25
<6762> TDK 1893 14 6.91
<6857> アドバンテ 9392 22 5.79
<7974> 任天堂 9074 173 5.69
<4568> 第一三共 4450 33 3.26
<6645> オムロン 5058 91 2.99
<7741> HOYA 21170 155 2.55
<4452> 花王 5978 74 2.43
<6971> 京セラ 1620 9 2.37
<4063> 信越化 5174 13 2.14
<2802> 味の素 6216 59 1.94
<3659> ネクソン 2157 28 1.84
<6988> 日東電工 2683 11 1.73
<9843> ニトリHD 19105 100 1.64
<5108> ブリヂストン 5326 44 1.45
<4543> テルモ 2931 6 1.45
<1925> 大和ハウス工業 4692 42 1.38
<4523> エーザイ 4265 39 1.28
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬 6588 -102 -10.06
<9984> ソフトバンクG 9233 -38 -7.50
<6098> リクルートHD 10635 -50 -4.93
<6954> ファナック 4650 -22 -3.62
<8766> 東京海上HD 5251 -67 -3.30
<7733> オリンパス 2294 -17.5 -2.30
<4507> 塩野義製薬 2214 -21.5 -2.12
<9613> NTTデータG 2885 -12 -1.97
<8058> 三菱商事 2460 -20 -1.97
<8031> 三井物産 3031 -30 -1.97
<6758> ソニーG 3227 -12 -1.97
<6861> キーエンス 67160 -510 -1.68
<7751> キヤノン 4894 -32 -1.58
<6367> ダイキン工業 18685 -45 -1.48
<6841> 横河電機 3401 -43 -1.41
<4324> 電通グループ 3633 -42 -1.38
<6273> SMC 59010 -410 -1.35
<7011> 三菱重工業 2049 -40.5 -1.33
<6361> 荏原製作所 2682 -40.5 -1.33
<9766> コナミG 13680 -40 -1.32
<CS>
日経平均は続伸。前日比49.27円高(+0.13%)の38951.77円(出来高概算8億5000万株)で前場の取引を終えている。
20日の米国市場はキング牧師生誕記念の祝日のため休場。注目されたトランプ大統領就任式では関税に関する発言が控えられたことから、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は39238.21円まで上げ幅を拡大する場面も見られたが、10時前に「メキシコとカナダに2月1日から25%の関税を発動」と報じられると楽観ムードが一変し、日経平均は下落。乱高下した後は、前日終値水準でのもみ合いとなった。
日経平均採用銘柄では、下げの反動で任天堂<7974>が反発したほか、小田急電鉄<9007>、東武鉄道<9001>など私鉄株も堅調。また、ソシオネクスト<6526>、ルネサスエレクトロニクス<6723>、東京エレクトロン<8035>など半導体株の一角も買われた。このほか、住友ファーマ<4506>、ディスコ<6146>、三菱ケミカルグループ<4188>、オムロン<6645>などが上昇した。
一方、トランプ関税で貿易摩擦などが懸念されて、川崎重<7012>、IHI<7013>、三菱重<7011>、マツダ<7261>、SUBARU<7270>、コニカミノルタ<4902>など輸出関連銘柄が弱い。また、日本の長期金利がやや低下したことから、第一生命HD<8750>、しずおかFG<5831>、三井住友トラ<8309>など金融株もさえない。
業種別では、その他製品、倉庫・運輸、繊維、海運、陸運などが上昇した一方、鉱業、石油・石炭、保険、電気・ガス、銀行などが下落した。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約28円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ディスコ<6146>、TDK<6762>、アドバンテスト<6857>、任天堂<7974>、第一三共<4568>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは中外薬<4519>となり1銘柄で日経平均を約10円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>、東京海上<8766>、オリンパス<7733>、塩野義薬<4507>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 38951.77(+49.27)
値上がり銘柄数 115(寄与度+134.11)
値下がり銘柄数 108(寄与度-84.84)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 26935 285 28.11
<9983> ファーストリテ 48710 210 18.64
<6146> ディスコ 45730 1710 11.25
<6762> TDK 1893 14 6.91
<6857> アドバンテ 9392 22 5.79
<7974> 任天堂 9074 173 5.69
<4568> 第一三共 4450 33 3.26
<6645> オムロン 5058 91 2.99
<7741> HOYA 21170 155 2.55
<4452> 花王 5978 74 2.43
<6971> 京セラ 1620 9 2.37
<4063> 信越化 5174 13 2.14
<2802> 味の素 6216 59 1.94
<3659> ネクソン 2157 28 1.84
<6988> 日東電工 2683 11 1.73
<9843> ニトリHD 19105 100 1.64
<5108> ブリヂストン 5326 44 1.45
<4543> テルモ 2931 6 1.45
<1925> 大和ハウス工業 4692 42 1.38
<4523> エーザイ 4265 39 1.28
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬 6588 -102 -10.06
<9984> ソフトバンクG 9233 -38 -7.50
<6098> リクルートHD 10635 -50 -4.93
<6954> ファナック 4650 -22 -3.62
<8766> 東京海上HD 5251 -67 -3.30
<7733> オリンパス 2294 -17.5 -2.30
<4507> 塩野義製薬 2214 -21.5 -2.12
<9613> NTTデータG 2885 -12 -1.97
<8058> 三菱商事 2460 -20 -1.97
<8031> 三井物産 3031 -30 -1.97
<6758> ソニーG 3227 -12 -1.97
<6861> キーエンス 67160 -510 -1.68
<7751> キヤノン 4894 -32 -1.58
<6367> ダイキン工業 18685 -45 -1.48
<6841> 横河電機 3401 -43 -1.41
<4324> 電通グループ 3633 -42 -1.38
<6273> SMC 59010 -410 -1.35
<7011> 三菱重工業 2049 -40.5 -1.33
<6361> 荏原製作所 2682 -40.5 -1.33
<9766> コナミG 13680 -40 -1.32
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況