みんかぶニュース 市況・概況
東京株式(大引け)=84円高と反発、防衛関連株などに買い膨らむ
配信日時:2024/07/16 15:40
配信元:MINKABU
16日の東京株式市場で日経平均株価は反発。前日の米株高などを受け上昇したが、買い一巡後は上値を抑えられた。防衛関連株などが値を上げた。
大引けの日経平均株価は前週末12日に比べ84円40銭高の4万1275円08銭。プライム市場の売買高概算は16億1614万株。売買代金概算は3兆9010億円となった。値上がり銘柄数は819と全体の約50%、値下がり銘柄数は783、変わらずは43銘柄だった。
15日のNYダウは、米利下げ期待が高まるなか4日続伸し約2カ月ぶりに最高値を更新した。トランプ前大統領に対する銃撃事件が発生し、これにより同氏の支持率が高まり11月の米大統領選で勝利する公算が高まったとの見方が浮上。減税や規制緩和などの実施による「トランプトレード」への期待が膨らんだ。この米株高を好感し、3連休明けの日経平均株価は値を上げてスタート、一時300円超の上昇となった。トランプ氏の再選期待を背景に防衛関連や建機、銀行株などが買われた。ただ、足もとで為替は1ドル=158円60銭前後と円高で推移しているほか、日経平均株価も最高値圏にあり利益確定売りも出やすく、買い一巡後は伸び悩んだ。
個別銘柄では、三菱重工業<7011.T>や川崎重工業<7012.T>、IHI<7013.T>が買われ、コマツ<6301.T>も値を上げた。三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>や三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>も堅調。ディスコ<6146.T>や東京エレクトロン<8035.T>、ソフトバンクグループ<9984.T>も上昇した。良品計画<7453.T>やアシックス<7936.T>もしっかり。三井E&S<7003.T>が急伸した。
半面、レーザーテック<6920.T>やローツェ<6323.T>が安く、ソニーグループ<6758.T>や任天堂<7974.T>、ダイキン工業<6367.T>が軟調。リクルートホールディングス<6098.T>やSHIFT<3697.T>、メルカリ<4385.T>、マネーフォワード<3994.T>が値を下げた。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況