注目トピックス 日本株
タメニー Research Memo(5):結婚相談所は高品質が強みで業界首位の成婚率を誇る(2)
配信日時:2024/07/04 13:15
配信元:FISCO
*13:15JST タメニー Research Memo(5):結婚相談所は高品質が強みで業界首位の成婚率を誇る(2)
■タメニー<6181>の事業概要
その他のサービスとしては、2020年6月にトータルコーディネートで会員の魅力を最大限に引き出す婚活用スタイリングサービス「パートナーエージェントコーディネート(PAC)」を開始、2021年3月に多様化する婚活ニーズに対応して会員のプロフィールを動画で伝えるオプションサービス「ビデオプロフィール」を開始した。
2021年9月には、結婚相談所「パートナーエージェント」が(株)スクラムが提供する全国の結婚相談所の事業者間データ連携を行うプラットフォームサービス「SCRUM」(会員数約4.3万人)と接続した。「SCRUM」は、全国結婚相談事業者連盟を運営する(株)TMSと(株)日本仲人連盟が2021年2月に共同で創設した全国の結婚相談所をつなぐデータ連携サービスである。この接続により、「パートナーエージェント」における紹介可能なマッチングプールが、後述する婚活事業者間相互会員紹介プラットフォーム「CONNECT-ship」の登録会員数を合わせて、結婚相談所業界最大級となっている。さらに2021年12月にはTMSホールディングスと資本業務提携して強固な協力関係を構築した。
2022年4月には結婚相談所連盟「婚活アライアンスパートナーズ」を設立した。2024年3月期末時点で8,160名の会員数を有する結婚相談所「パートナーエージェント」を含めて、加盟している複数の結婚相談所の会員を紹介できるだけでなく、婚活事業者間相互会員紹介プラットフォーム「CONNECT-ship」と接続することも可能になる。より多くの結婚相談所の加盟を促進することで、加盟店会員の成婚機会拡大や成婚率上昇につなげられる。そして、より多くの成婚を輩出し、生涯未婚率の低下や少子化という社会問題の解決に取り組むことで、婚活業界の健全な発展にも貢献する。このほかにも、同月には新成人限定の婚活サポートセンターを開設した。
2022年7月には、婚活事業者間相互会員紹介プラットフォーム「CONNECT-ship」を活用した婚活パーティー「CONNECT-ship Party」を開始、同年9月には婚活パーティー「OTOCON」において業界初となる婚活パーティー参加費無料のカップル成立仲介料型システムを導入した。2023年7月には結婚相談所「パートナーエージェント」が企業向け婚活応援プランの提供を開始し、カンセイ工業(株)が導入した。2024年3月には多摩信用金庫と顧客紹介に関わる契約を締結した。多摩信用金庫の顧客及び取引先に同社のサービスを紹介し、多摩地域の明るい未来の実現にも貢献する。
なお同社は今後の業容拡大に向けた事業拠点展開について、これまでの直営店展開に加え、フランチャイズ(FC)方式を積極的に活用して展開エリア及び拠点数を拡大する方針としている。2024年6月には(有)スピードマネジメントとの協働により、FC店1号店となる結婚相談所「パートナーエージェント町田店」(東京都町田市)をオープンした。コンシェルジュ教育を徹底し、直営店と変わらぬ高水準のサービスを提供する。広告宣伝による集客やFC店への送客は同社が行い、FC店において高品質サービスを提供することで、広告効率の向上、全国的なブランド認知度向上、新規入会者数増加、成婚数増加につなげる。同社における固定費負担抑制という効果も期待される。
また婚活パーティー「OTOCON」については、運営最適化とサービス品質向上を目的として戦略的に開催数を減らしていたが、マッチングアプリと親和性の高い婚活パーティーは今後も一定のニーズがあると判断し、2024年6月に結婚相談所「パートナーエージェント」の併設店として、OTOCON銀座店及びOTOCON船橋店をオープンした。今後は結婚相談所「パートナーエージェント」と婚活パーティー「OTOCON」の連携を一段と強化し、結婚に通じる出会いの機会拡大と成婚の最大化を図っていく方針だ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)
<SO>
その他のサービスとしては、2020年6月にトータルコーディネートで会員の魅力を最大限に引き出す婚活用スタイリングサービス「パートナーエージェントコーディネート(PAC)」を開始、2021年3月に多様化する婚活ニーズに対応して会員のプロフィールを動画で伝えるオプションサービス「ビデオプロフィール」を開始した。
2021年9月には、結婚相談所「パートナーエージェント」が(株)スクラムが提供する全国の結婚相談所の事業者間データ連携を行うプラットフォームサービス「SCRUM」(会員数約4.3万人)と接続した。「SCRUM」は、全国結婚相談事業者連盟を運営する(株)TMSと(株)日本仲人連盟が2021年2月に共同で創設した全国の結婚相談所をつなぐデータ連携サービスである。この接続により、「パートナーエージェント」における紹介可能なマッチングプールが、後述する婚活事業者間相互会員紹介プラットフォーム「CONNECT-ship」の登録会員数を合わせて、結婚相談所業界最大級となっている。さらに2021年12月にはTMSホールディングスと資本業務提携して強固な協力関係を構築した。
2022年4月には結婚相談所連盟「婚活アライアンスパートナーズ」を設立した。2024年3月期末時点で8,160名の会員数を有する結婚相談所「パートナーエージェント」を含めて、加盟している複数の結婚相談所の会員を紹介できるだけでなく、婚活事業者間相互会員紹介プラットフォーム「CONNECT-ship」と接続することも可能になる。より多くの結婚相談所の加盟を促進することで、加盟店会員の成婚機会拡大や成婚率上昇につなげられる。そして、より多くの成婚を輩出し、生涯未婚率の低下や少子化という社会問題の解決に取り組むことで、婚活業界の健全な発展にも貢献する。このほかにも、同月には新成人限定の婚活サポートセンターを開設した。
2022年7月には、婚活事業者間相互会員紹介プラットフォーム「CONNECT-ship」を活用した婚活パーティー「CONNECT-ship Party」を開始、同年9月には婚活パーティー「OTOCON」において業界初となる婚活パーティー参加費無料のカップル成立仲介料型システムを導入した。2023年7月には結婚相談所「パートナーエージェント」が企業向け婚活応援プランの提供を開始し、カンセイ工業(株)が導入した。2024年3月には多摩信用金庫と顧客紹介に関わる契約を締結した。多摩信用金庫の顧客及び取引先に同社のサービスを紹介し、多摩地域の明るい未来の実現にも貢献する。
なお同社は今後の業容拡大に向けた事業拠点展開について、これまでの直営店展開に加え、フランチャイズ(FC)方式を積極的に活用して展開エリア及び拠点数を拡大する方針としている。2024年6月には(有)スピードマネジメントとの協働により、FC店1号店となる結婚相談所「パートナーエージェント町田店」(東京都町田市)をオープンした。コンシェルジュ教育を徹底し、直営店と変わらぬ高水準のサービスを提供する。広告宣伝による集客やFC店への送客は同社が行い、FC店において高品質サービスを提供することで、広告効率の向上、全国的なブランド認知度向上、新規入会者数増加、成婚数増加につなげる。同社における固定費負担抑制という効果も期待される。
また婚活パーティー「OTOCON」については、運営最適化とサービス品質向上を目的として戦略的に開催数を減らしていたが、マッチングアプリと親和性の高い婚活パーティーは今後も一定のニーズがあると判断し、2024年6月に結婚相談所「パートナーエージェント」の併設店として、OTOCON銀座店及びOTOCON船橋店をオープンした。今後は結婚相談所「パートナーエージェント」と婚活パーティー「OTOCON」の連携を一段と強化し、結婚に通じる出会いの機会拡大と成婚の最大化を図っていく方針だ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)
<SO>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況